ビデオデッキ、本音のインプレ

[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]

VC−BS500、VC−BS600の中古品を、例えば前者7万円、後者8万5千円で購入するとしまして、現行の定価10万円前後のS機、例えばSB900等と比較しますと、TBC、GCT以外でどんなアドバンテージがあるのでしょうか。大変、愚問っぽいですが、もしよろしければご指導下さい。 上記のマシンの絵は、一度も見た事がないのですが、私自身、特に600の本体のデザインに強く惹かれており(呆れた話ですが)、また、友人が購入を考えていたりして、とても気になっているのです。 よろしくお願い致します。
--------------------------------------------------------
(TS)

確かに、VC-BS600だと3DY/CとTBCを積んでおり、ヘッドや筐体設計、音質対策では現行機より有利と考えられます。 ただし、3DNRは無かったはずなので、レンタルソフト再生では現行機種にかなわないと思います。TBCについては、当時の雑誌に掲載されていた波形を見る限り、カラーバーストの付け替えは行っていないようです。同期信号につきましては、不明です。画質、音質とは関係ありませんが、保守の問題を見逃すと後で痛い目にあいます。生産完了から数年以上経過しているビデオの場合、確実に修理できるメーカーはソニーと松下しかありません。他のメーカーは比較的早く部品のストックがなくなってしまいます。特に、シャープは数年間S-VHSの生産自体をやめていましたので、それ以前の機種を修理できる期間は他メーカーよりも短いと考えられます。(BS600の部品を使った後継機が出ていない) まして、リニアスケートメカや薄膜ヘッドといった他機種にほとんど使いまわされていない部品、機構を搭載していますので、その専用部品が尽きた時点で修理不能となります。リニアスケートメカが気に入っている方をときどき見受けますが、生産された絶対数が少ないため保守の面では明らかに不利なことに注意する必要があります。保守で不利な点を抜きにして、以前の機種に高値を付けている中古販売店が多いのは疑問を感じます。 99/02/10 15:37:33
--------------------------------------------------------
(バトルズ) TSさん、お返事ありがとうございます。BS600で確実な保守が出来ないとなると、よしんば買ったとしてもかなり厳しいのですね。買う人とは、修理用に部品を自分で確保しておく、といった向きなのでしょうか。とりあえず、友人とも、じっくり相談してみます。が、自分としては、泣く泣くですが、購入は見送りたいと思いました次第です。でも、中古販売店が、もし、消費者心理を巧みについて、そのような良心的でない値段設定をするのなら、あまり利用したくはないですねぇ。 99/02/10 16:15:52
--------------------------------------------------------
(あいたく)

BS500とBS600は確か6年くらい前のモデルですよね。当時はかなり画質の素晴らしいデッキだったと記憶しています。500と600の違いは電源周りで、ヤマハのPS電源とやらを搭載していたと思います。また、ヘッドホン出力とTBCが有りましたが、このTBCは昔のラインメモリーのタイプで、バーストの挿げ替えはしていません。シンクは挿げ替えているそうです。でもラインメモリーなので、それほど大きなジッタは吸収出来なさそうです。リニアスケートメカはとても良く故障するそうで、3回ほど修理に出した友人が居ました。注意! 99/02/10 21:01:09
--------------------------------------------------------
(TS)

中古販売店は長くても半年程度しか保証をつけません。そこから先はユーザーが故障リスクを背負うわけです。ですから、ユーザーとしては、何としてでも初期不良を見つけ出して、元を取るだけです。 Hi8の映像回路の劣化を指摘するために、DVDの超高解像度映像を録画したデモカセットと長文の症状指摘書をつけて劣化したコンデンサを交換させたこともあります。ちょっと残酷な気もしますが、小規模経営の中古屋で販売価格が今一つ安くならないのは故障リスクを加味しているためです。それなら保証期間があるうちに、故障リスクを販売店に払っていただこうというわけです。時間と手間がかかるので、万人に薦めるわけにはいきません。高くても良く造ってある製品をつくらないメーカーの近視眼的政策のしわよせが中古市場にも出ているのです。 99/02/10 21:01:31
--------------------------------------------------------
(バトルズ)

あいたくさん、はじめまして。故障の頻度も多い、というご指摘をいただきまして、ますますあきらめモードです(^^; でも、電源に凝っているBS600、現行機なら、どれほど魅力的かと思います。現在のデッキで「電源に気を使っているよ」というアピールは見かけないものですから・・・。また、TBCも、その古臭さを抜きにしても、面白そうです(^^; 未練が無いと言うと、ウソになりますが、結構気になるのが、ダビング画質が20000とコンビを組むと民生用最高と当時言われていた事です。20000は持っていますので、現在のレベルと比べるとどうかな、と言った具合なのです。 TSさん、非常によくわかるお話です。>Hi8の映像回路の劣化を指摘するために、DVDの超高解像度映像を録画したデモカセットと長文の症状指摘書をつけて劣化したコンデンサを交換させたこともあります。なるほど、こういった精細な指摘で、保証を活用するのですね(笑)私など、完全に中古販売店のチェックを信用してしまうものですから、まだまだ、甘ちゃんです。もっともっと目を肥やさねば、と思います。 99/02/10 23:10:53
--------------------------------------------------------
(たく)

ちょっと心配な話ですね>部品の話。 私、BS500を使っています。ビクターのHRS7000、VX11、東芝のBS3が手元にありますが、その中では一番画質がいいと思います。(素人の私見です。「好き」のほうが表現としては正しいかも)2番めによく使うVX11はノイズ除去が強烈なのですが、解像度が下がっているように見えるのであまり好きではありません。反対にBS500はノイズが多いのですが(特に赤では目立つ)パッと見た目はすごくきれいです。部屋を暗くして見ると残像が多いのが気になりますが(目に悪いと思うのであまりそれはやらない)。音はいいと思います。VX11はこもったような音なのですが、BS500だとちゃんと出ています。(VX11もどっかに調整するところがあるのかなぁ?) さて、修理の話に戻りますが、3年くらい前に(在庫処分品で)買ったのでそろそろオーバーホールに出そうかと思っていました。といっても、生まれてこのかたOHなんてやったことがないモンで、いくら取られるやら心配で・・・(^_^; )とりあえず5万までなら出してもいいと思っているのですが(しかし本体の買い値が6万くらいだった気が・・・うーん(^_^;; )

故障は一度もしてないのですが、以前は深夜でないとテープが回ってるのがわからなかったのが、最近はだいぶ音が大きくなってきたこと(早送り巻き戻しも以前は「フィーン」だったのが最近はコロコロ言うようになった・・・テープが悪い?)、スれたようなノイズが増えてきたことがOHに出したい理由です。あ、デザインは気に入っています。最初は「なんか成り金趣味・・・」とか言っていたのですが、最近のまさに顔の表面だけ石膏で固めて白粉を塗ったくったようなデザインのデッキを見ていると、よく造ってあると感心します(VX11は最悪のデザインだと思いながら買ったのですが、その後継機はさらに化粧が厚くなってしまってなんとも・・・(^_^; )。問題点としては、高さはないのですがやたらデカい(奥行きが450mmくらいある)ので、大きめのTV台でないと後ろが苦しいことでしょうか。リモコンの使い勝手は何も言うことがありません(私の使い方では、タイマーボタンがないのが唯一の問題点>ほかのリモコンと組み合わせることで解消してます)。VX11・BS3を買ったときは信じられませんでした(未だにこの2つのリモコンは設計者の意図が理解不能です)。*私の使い方ですが、録画再生は週に10時間程度、半年に一度の掃除(庭に出してハタキをかけてやる)・湿式クリーナーでの清掃・・・といったところです。**中古は私も心配です。以前東芝のA−E52(?)という機種を買って痛い目にあったことがありますので。ただ、その時は普通の中古店だったので、AV専門の中古店のことはよくわかりません(スミマセン)。 99/02/11 01:59:51
--------------------------------------------------------
(バトルズ)

たくさん、詳細な情報ありがとうございます。そうですか、奥行きが450mmですか(^^; なんか、すごい存在感ですね。私の環境だと、ラックの裏側でコード類が挟まれて悲鳴をあげそうです。でも、BS500も、たくさんの様な丁寧なオーナーを持って、幸せでしょうね。ところで、シャープサービスにOHの問い合わせをしましたら、BS−500、BS−600とも部品の在庫はほぼ大丈夫、とのことでした。OHの料金はヘッド交換を含め、持ち込みの場合、¥40000まででいけるとの事でした。 99/02/12 00:30:53


[トップページ][前に戻ります][メルマガ購読]