トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
トピック内容表示

    [960] Re[3]: まったくわからないので教えてください。-

    済! /

    □投稿者/ もちもち -(2001/01/13(Sat) 16:49:17)

      みなさんありがとうございました。ほんとに何にも知らない私・・・。
      危うく罪を犯すところでした。友達にはあきらめて一緒にみろ、ということにします。
      こんなしょうもない質問にも暖かく回答して下さり、感謝します。




    [897] Re[2]: まったくわからないので教えてください。-



    □投稿者/ べるめっち -(2001/01/12(Fri) 16:56:54)

      コピーガードがかかっているビデオは、VHSからVHS、S−VHS、D−VHSに
      ダビングしても、コピーガード信号が働いて綺麗に録画出来ないようになってます。

      以前は、コピーガードをキャンセルする装置を使用することによってダビングが可能
      でしたが、現在は著作権法の改正により製造・販売・使用が禁止されております。
      時々、ヤフオクなんかで出品されていますが、あれも違法行為となります。
      キャンセラーを持っていること自体は違法ではありませんが、たとえ個人の使用で
      あってもコピーガードを外すことは、違法行為となりますので注意して下さい。

      しかし、法律にはいろいろ抜け道がありますが、違法行為に荷担することは出来ないので
      お教え出来ません。そのかわり違法行為にならないダビングの仕方をお教えしましょう。
      それは、コピーガード信号ごとコピーしてしまう方法です。
      VHSからベーターもしくは8ミリビデオへは、そのままコピーが可能です。
      それ以外にも、VHSからVHSに信号ごとコピーするWデッキもあります。
      この方法ですと、コピーガードを外さないため個人的な使用に限り違法にはなりません。
      ただし、間違っても、友人に配布したり売ったりしちゃダメですよ。




    [890] Re[1]: まったくわからないので教えてください。-



    □投稿者/ taka -(2001/01/12(Fri) 15:53:47)

      元のテープがダメになってしまう事は絶対にありませんが、元テープにコピーガードがかかっているとダビング(コピー)はできません。コピー側のテープを再生した時、画面が明るくなったり暗くなったりを繰り返す様な状態になったら、コピーガードが入ったテープと言う事になります。コピーガードは100%入ってる訳ではありませんので、試してみて下さい。
      因みに、友達に貸すのは違法なんで大きな声で言ってはダメです^^;




    [887] まったくわからないので教えてください。-

    親トピック/

    □投稿者/ もちもち -(2001/01/12(Fri) 15:20:07)

      こんにちは。専門的なことがまったく解りません。
      友達にビデオのコピーを頼まれました。うちの普通に普段使っているデッキ2台でやろうとしたら、ダンナにコピーガードされている物だとダビングできないし、ヘタすると元のテープもダメになるよ、といわれました。みなさんがよく「コピー失敗しました」とか言ってるのは元のテープも見れなくなってしまうことですか?ちなみに以前ダメもとでダンナがレンタルアニメビデオをダビングしたらできたそうなんですが(2年以上前だと思うが)、私のはセルビデオです。うちのデッキはオリオン電機製(VHS/製造年不明:たぶん95−96年頃)と三菱製HV−BS800 S−VHS/94年製です。コピーする方法はありますか?また文具店や本屋でコピーしてくれるところならコピーガードされていても大丈夫なんでしょうか?すいません、ほんとにまったくもって解らないのでどなたか教えてください。


[0]