トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
トピック内容表示

    [1346] Re[8]: 消費電力-

    済! /

    □投稿者/ KG -(2001/01/20(Sat) 03:14:35)

      U'sさま bebeさま ふむふむさま
      いろいろとご助言いただきどうもありがとうございました。

      U'sさま
      なるほど、AVとピュアでそのような裏技を使えば1組のスピーカーを共有できるわけですね。・・・・でも、怖いのでやっぱり切替機を買います。(さすがに壊れたときの代償が大きすぎるので^_^;)
      確かに、A5でもDVD-Videoの音を鳴らしているときにはそれなりに良いのですが、やはり、CDやDVD-Audioを鳴らした場合、不満が残ってしまいますね。(それでも普通のミニコンポなどとは比べようのない音は出ますが)やはり、DVD-Audioを少しでも良い音で聴くためにも、高価なAVアンプはおいておいて、ピュアシステムを購入します!

      bebeさま
      仰るとおり、消費電力を気にするのであれば、そのような商品も良いですね。逸品館のページで調べてみたいと思います。(しかし・・・24時間つけっぱなしとは豪気ですね!しかし、常に暖まっていていつでも最高の音質が得られると言うのは良いかも・・・)

      ふむふむさま
      お気になさらないで下さい。確かにこういった事を考えていると、本来の目的を見失いがちになってしまいますから。ふむふむさんに御指摘をいただいたおかげで、最後まで目的を見失わないように品定めが出来そうです。
      DVD-Audioのソフトなのですが、持っている7本のソフトはすべて5〜6チャンネル対応(48/16bit〜96KHz/24bit収録)なので、やはりそれらのソフトをもっと良い音で鳴らしたいので、アンプ3台を買いたいと思います。
      SPセレクターは、やはりふむふむさんの仰るとおり、きちんと買いたいと思います。どうやら、IXOSというメーカーの物が良いという話を聴きましたので、是非、探してみたいと思います。(しかし、確かに出費は大きいですね)

      みなさん、ご親切にどうもありがとうございました。
      おかげさまで満足ゆく環境を整えられそうです。
      またご厄介になることがあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

      それでは失礼いたします。




    [1335] Re[7]: 消費電力-



    □投稿者/ ふむふむ -(2001/01/19(Fri) 23:58:26)

      KGさん、こんばんは。
      前回はDVD-Aに関する記述を見落としていて、変なレスになってしまいました。
      不快な思いをされていたら申し訳ないです。

      TechnicsのSU-C1010/SE-A1010は、アバックで展示品ですが安く出ていますね。
      聴いたことがある方、レポートしてくれないですかね。
      さてDVD-Aですが、全てのソフトがマルチチャンネル収録ではないはずです。
      普通のプリメインでもいいと思うんですが… 
      私は次世代Audioにはあまり興味がないです。欲しいソフトがSACDのシャルチャーと
      スティーリー・ダン位しかないんで。あとSPも買い換えなきゃいけないし。
      でもマランツがSA-17とか出したらうっかり買っちゃいそうです。

      SPは素直にSPセレクターを使いましょう。
      私が知っているのはLUXので1万円位だったはずです。
      学生さんは(私のこと)かねがね金がねぇので、あんなに小さな物が1万もするなんて
      許せないんですけどね。






    [1321] 消費電力-



    □投稿者/ bebe -(2001/01/19(Fri) 20:59:43)

      KGさん>
      パワーアンプの消費電力を気にされているようですが、発想をかえて低出力・低消費電力のアンプをつかうという手もあります

      当方では昨年、AVアンプのメインプリからプリメインを通してSPを駆動しています

      AVアンプ(ナカミチIA-1z)が80W×5chに比べパワーとして導入したプリメイン(逸品館リトルプラネット)は20W×2chですが、スピーカーの駆動力は大きく向上します
      スピーカーはPMCのFB1です

      さまざまな要因からDVD-Aには対応できず、いまだDD5.1をLRとリアだけの環境ですが、きっちりスピーカーセッティングをしていることもありセンターの必要は感じません

      ハイパワー=駆動力でないことがよくわかります

      ちなみに当然、メインが20Wでリアが80Wですが、テストトーンであわせれば問題ありません。
      またリトルプラネットというアンプは、ノイズのないインバーター電源(しかも別筐体)で、なかなかのものです。ボリュームも特殊なボリウムをつかっていて音質劣化もほとんどないようで、うちでは24時間電源入れっぱなしです




    [1289] Re[5]: AVアンプか、プリメインアンプか・・・-



    □投稿者/ U's -(2001/01/19(Fri) 08:48:08)

      こんにちは。
      以前、私もDSP−A2を購入する前はサンスイのAU−a707iとNEC AV−300PROと言うサラウンドアンプを使用し1セットのメインスピーカーをピュア用とAV用で使用していました。
      この方法はあまり他の人に薦める方法では有りませんが、メインスピーカーの端子にピュア用とAV用それぞれのアンプからスピーカーケーブルを接続して使用しました。
      この場合に絶対にピュア用とAV用のアンプを同時に使用しない様にしてスピーカーへの負荷が掛からないようにしていました。
      本来ならスピーカー切替スイッチみたいなのがあればいいのですが、性能的に満足できなかったので、已む無く上の方法を取っていました。
      これはあくまでも取り合えずの方法です。推奨も出来ませんし、保証も出来ませんが、メインスピーカーを両方で共存するのはなかなか難しいです。現在の20万クラスのAVアンプなら普及価格帯のプリメインとそんなに遜色は出ないと思います。
      同じ20万同士のAVアンプとプリメインでは適いませんが、
      こういう事を書いている私ですがDSP−A2のメインスピーカー(S−A7)の駆動力
      に関しては5.1CHは満足のレベルですが、2CHには不満な部分もあるのでメインの部分だけでもパワーアンプを使いたいなと思うこの頃です。マランツの8万位のパワーアンプかオンキョーのピュア用のパワーアンプが15万位であるがどれがいいかなって感じですね。とにかくピュアとAVの共存は難しいですね。




    [1285] Re[4]: AVアンプか、プリメインアンプか・・・-



    □投稿者/ KG -(2001/01/19(Fri) 02:25:47)

      ふむふむさま

      なるほど、TechnicsのSU-C1010とSE-A1010ですか。確かに今日漁ってきたカタログに載っていました。今度置いてあるお店に行って視聴してみたいと思います。
      DVDとCDを使う割合ですが、DVD-Audioを含めれば、DVDの利用率の方が若干多いかもしれません。ちなみに、よく観る(聴く?)DVDのソフトですが、音楽ソフト(POPSからクラシックまで幅広く)がメインで、あとは洋画や邦画、ドラマ系のDVDを観ます。
      先日、ピュアで揃えた場合のシミュレーションとして、A5のEXT.Decoder入力でDSPを介さずにDVD-Videoソフトを鳴らしてみました。やはり、DSP独特の音場感などが無くなってしまう分、物足りなく感じるソフトもありました。(特に映画系のDTSやドルビー5.1chサラウンド)

      > もしそうであれば無理に高いAVアンプなど買わず、ピュアの中堅機を買った方が
      > 良いかと思います。A5があればとりあえず5.1ch再生は出来ますし。

      私も、その方が良いと思っているのですが、その場合、ピュアのセットとA5が1セットのスピーカーを使うことになってしまうのですが、やはり、スピーカーの切替機を用意しなければならないのでしょうか。

      > それとSACDやDVD-AUDIOですが、聞きたいソフトはありますか。
      > 手段が目的に替わってしまっていませんか。

      SACDに関しては、マルチチャンネル対応のプレイヤーが出て、お金が貯まっていたら買おうという状況なので、現時点では何ともいえませんが、DVD-Audioに関しては、現在7本のソフトを所有しております。そのソフトを聴いているうちに、「DVD-Audioのソフトをもっといい音で聴きたい」という、単純な欲求に駆られたわけです。

      > それとマランツにSPの出力が1系統しかないのは、SPのターミナルに
      > いいものを使っているからです。普通の人なら1系統で十分ですし、
      > バイワイヤリングが出来ないわけでもないです。

      これに関しては、今日、ヨドバシカメラの店員さんにも同じ様なことを言われました。しかし、現在当方が所有している
      ONKYO HTS-F10
      DIATONE DS-100ZV
      の両方を鳴らして、初めて自分の好みの音になる(予算の範囲内で)ので、どうしても1系統だけというのは困ってしまうわけです。
      ちまみに、アンプ側のバイワイヤリング出力を、別のスピーカーに繋げても音は鳴るのでしょうか。これが出来れば選択肢がずいぶんと広がるのですが・・・。

      どうぞよろしくお願いいたします。




    [1281] (ご本人によって削除)-



    □投稿者/ / -(2001/01/19(Fri) 02:00:45)

      この記事はご本人によって削除されました




    [1275] Re[3]: AVアンプか、プリメインアンプか・・・-



    □投稿者/ ふむふむ -(2001/01/19(Fri) 00:23:24)

      TechnicsでSU-C1010/SE-A1010というのがありました。まだ売っているか不明ですし、
      聴いたこともありません。家電屋バイト時代に聴いておけば良かったんだけど。

      KGさんはDVDとCDとどちらを多く使いますか。DVDが多くてもメインに観るのが
      アニメだったりドラマだったりしませんか。
      もしそうであれば無理に高いAVアンプなど買わず、ピュアの中堅機を買った方が
      良いかと思います。A5があればとりあえず5.1ch再生は出来ますし。
      それとSACDやDVD-AUDIOですが、聞きたいソフトはありますか。
      手段が目的に替わってしまっていませんか。
      ちょっと嫌な書き方をしますが、最近雑誌等で煽られているような方が
      多いような気がします。自分の目的を見極める必要があるのではないかと思います。
      それとマランツにSPの出力が1系統しかないのは、SPのターミナルに
      いいものを使っているからです。普通の人なら1系統で十分ですし、
      バイワイヤリングが出来ないわけでもないです。




    [1251] Re[2]: AVアンプか、プリメインアンプか・・・-



    □投稿者/ KG -(2001/01/18(Thu) 15:54:21)

      U'sさま

      早速のお返事、どうもありがとうございました。

      なるほど、A5をプリアンプとして使うと言う事でしょうか。
      たしかに、その方がボリューム等の問題は解決しますね。

      ですが、結局DVD-Audioを聴く時も、DVD-Videoを観る時も、A5とパワーアンプ3台の電源を入れなければならなくなり、結構消費電力が大きくなりますね。
      なるべく、DVD-Videoを観る時にはパワーアンプの電源を落としたい気がします。

      そうすると・・・やはりスピーカー切り替えしか無いのでしょうか...

      しかし、さすがに趣味の事なので、こうやって悩んでいる時間も結構楽しいです。

      それでは失礼いたします。




    [1229] Re[1]: AVアンプか、プリメインアンプか・・・-



    □投稿者/ U's -(2001/01/18(Thu) 08:52:51)

      こんにちは。
      プリメインを3台使用する場合、各アンプの音量調整はどうされるのでしょう。
      結構同じメーカーのアンプでもボリュームの位置はばらつきがあると聞きます。
      それならA5にあるプリ出力からステレオパワーアンプ3台を使うか、5CHアンプに
      5.0CH分を送り、0.1CHはA5から直接SWに送ってはどうでしょう。
      各チャンネルの音量調節やディレー等やDSP処理もこの方法の方が簡単にできますよ。




    [1219] AVアンプか、プリメインアンプか・・・-

    親トピック/

    □投稿者/ KG -(2001/01/18(Thu) 03:01:40)

      いつもお世話になっております、KGです。

      最近、DVD-Audioソフト再生にハマってしまい、やはり現在使用しているAVアンプ「DSP-A5」の音質では満足できなくなってきてしまいました。
      そこで、プリメインアンプを3台ほど購入し、DVD-Audioを堪能しようと思ったのですが、出来れば同じシステム(スピーカー)でDVD-Videoも鑑賞したいですし、新たにスピーカーを設置する場所もありません。

      この場合、プリメインアンプの導入を諦め、扱いが簡単で消費電力も少ない(プリメイン3台に比べて)AVアンプを上位機種に買い換えるべきなのか、それとも、AVアンプを撤去し、DVD-Videoもプリメインアンプで鳴らした方がよいのでしょうか。(あぁ、電気代が・・・)

      ちなみに、現在AVアンプは音声関係のみ接続しており、映像関係の端子は使用しておりません。また、将来的にはマルチチャンネルSACDプレイヤーも購入しようかと考えております。

      本当は、プリメインアンプとAVアンプが共存できれば一番良いのですが、以前このページでも紹介されていたIXOSのスピーカーセレクター等を購入し、使用する度に切り替えるのも仕方がないのかとも感じております。

      ちなみに、当方の仕様環境は下記の通りです

      AVアンプ YAMAHA DSP-A5
      DVD-Player Victor XV-D721
      CD-Player marantz CD5000
      Video-Recorder Victor HR-D60
      フロントSP(A) ONKYO HTS-F10
      フロントSP(B) DIATONE DS-100ZV
      センターSP HTS-C10
      リアSP ONKYO HTS-F10
      ウーファー YAMAHA YST-SW800
      モニター SONY KV-29DX1

      さらに、これから購入しようと思っているプリメインアンプはmarantzの「PM8000」です。(スピーカー出力が2系統あるやつって、最近はあまりないんですね>特にマランツ)

      どうぞよろしくお願いいたします。


[0]