初心者ログ
-
ユーザーの本音
-
逸般人の方々を紹介
-
リンク
-
シグナル大人の話題
トピック内容表示
[2228]
Re[12]: 三菱のリアプロ
-
済!
/
□投稿者/ ぶっちゃまん -
(2001/02/02(Fri) 00:55:38)
三菱は160万、150kgですか。とてつもない代物ですね。
私にはとてもじゃないけどムリです。やはりソニーにします。
通販関係を調べた限りではまだ買えるところでは買えるようですし。
ラックも汎用的なモノの方が良さそうですね。
みなさんありがとうございました。
[2205]
Re[11]: 三菱のリアプロ
-
□投稿者/ ouch -
(2001/02/01(Thu) 20:30:12)
もうひとつ、この三菱のリアプロは重量も問題になります。
150kgという総重量では、置き場所の補強も必要になるかもしれません。
[2188]
Re[10]: 三菱のリアプロ
-
□投稿者/ K2 -
(2001/02/01(Thu) 16:36:35)
三菱の65インチリアプロは「音と映像の楽しい談話室」でもちょっとだけ話題になりました。
http://www.sumire.sakura.ne.jp/~outlaw/avr/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=542
三菱の発表会の記事では、価格はオープン価格だが、販売価格は160万円前後になるだろうとのことでした。
この価格より多少割引されたとしても42インチプラズマディスプレイやパイオニアの50インチプラズマディスプレイより販売価格は高くなるのではないかと予想されます。
ぷっちゃまんさんの予算からすると厳しい値段になるのではないかと思います。
[2177]
三菱のリアプロ
-
□投稿者/ クーパー -
(2001/02/01(Thu) 12:33:22)
三菱からDLPの65インチのリアプロが発売されるそうです。
値段の記述が無いのでなんとも言えませんが、性能的には期待できそうです。
http://www.melco.co.jp/news/2001/0116-a.htm
[2170]
Re[8]: それは、グランドべガの新型が発売されるということなのかもしれませんね。
-
□投稿者/ ouch -
(2001/02/01(Thu) 10:54:18)
純正ラックですが、あれは棚板がガラスですし両端の脚も太く、またグランドベガと
奥行きをあわせているためか、一般的なAVラックとして考えると奥行きが小さすぎる
等、さまざまな欠点が目立つため、私は購入しませんでした。
幸い、他のラックと組み合わせてもほとんど違和感が感じられないデザインですし、
一般的な横型ラックと組み合わせれば配置はかなり自由になると思います。
もっとも、他の方が言われているようにすでに販売終了製品ですから、もし購入したい
と思うなら、まず在庫を持っている店を探すのが先決です。
[2165]
それは、グランドべガの新型が発売されるということなのかもしれませんね。
-
□投稿者/ KAZ -
(2001/02/01(Thu) 09:21:08)
こんにちは。
そうですか、グランドべガはもう生産完了なのですか。
でもそれは、グランドべガの新型が発売されるということなのかもしれませんね。
楽しみに待っていることとします。
[2157]
Re[6]: NO TITLE
-
□投稿者/ K2 -
(2001/02/01(Thu) 02:31:22)
そういえば、私もグランド・ベガ生産終了の投稿を掲示板で読んだことがあります。
ちなみに、これですけれども。
http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/boardlogs/board_0012b/messages/48560.html
すいません、忘れていました。
ということで、グランド・ベガを購入するなら、お店で在庫があるところでないと買えないと思います。(一応メーカーにも生産終了かどうかの確認をとった方が良いかと思います。ひょっとしたら、在庫があるかもしれませんし)
購入を予定している店もしくは、通販などで販売価格を表示している店で購入出来るかメールで問い合わせてみてはいかがでしょう。
後継機種も出るか出ないかわかりませんので。
とりあえず、ラックの前にグランド・ベガ自体が購入出来るかの確認が先ですね。
[2153]
Re[5]: NO TITLE
-
□投稿者/ 風 -
(2001/02/01(Thu) 01:08:47)
通りすがりのものです。
ご存知かどうか、ソニーのグランドベガはすでに販売終了しているみたいですよ。
[2151]
Re[4]: NO TITLE
-
□投稿者/ ぶっちゃまん -
(2001/02/01(Thu) 00:59:37)
K2さん、ouchさんアドバイスありがとうございます。助かりました。
お二人の意見からほぼソニーに決定です。
(予算が許せばプラズマにしたいところですが、現状ではリアプロが
せいいっぱいでして。K2さんがうらやましいです。)
そこで追加で質問させてください。
グランドベガの純正ラックSU−50DXの棚は
取り外したり、高さを調整したりして使えるのでしょうか。
できればラックの中にセンタースピーカーを収めたいのですが。。。
もしくは他によいセンターの設置方法があればアドバイス頂けませんか。
皆様よろしくお願いします。
[2100]
NO TITLE
-
□投稿者/ ouch -
(2001/01/31(Wed) 10:18:41)
私はグランドベガを使っています。
たしかにスペック上の精細度などはHV-D50LA2の方が上なのですが、店頭で並べて
比べた限りにおいてはそれほどの差はないと思えました。むしろ私は使い勝手の差を
重視してグランドベガを選択しました。
グランドベガの場合、画面下の部分のサイズが小さいため、ラックに載せなければ
使えません。それ以外のリアプロの場合、床に直置きすることができますが、AV機器
の収納場所は別に確保しなければなりません。
私は横型のラックを置くことで(純正品ではありません)、ラック内にチューナーや
ビデオ機器を収納できる点をメリットと考えました。ただすでに他のラックを持って
いる人にとっては、グランドベガ用に台を購入するのを余計な出費と考えられる
かもしれません。
画質的には、やはり暗部の階調が出づらいのが欠点といえるでしょうか。とはいえ
これまでのリアプロのイメージとは明らかに異なる画質ですし、普段、ブラウン管
テレビと同様に使ってもほとんど違和感はありません。またファンノイズはかなり
耳を近づけないと聞こえないほどに小さなものです。
[2088]
HV-D50LA1所有していました
-
□投稿者/ K2 -
(2001/01/31(Wed) 05:39:16)
以前(2ヶ月程前まで)、ビクター・HV-D50LA1を所有していた、K2と申します。
主な用途は、ぷっちゃまんさんと同様に洋画DVDと音楽DVDをメインに使用していました。
画質は、リアプロではかなり高画質であると思います。同販売価格帯のソニー・グランドベガも店頭で見る限りでは、高画質だと思います。
ただし、リアプロとしては高画質ですが、ブラウン管テレビやプラズマディスプレイと比較するとやはり、見劣りはします。
日立・ビッグスリム48は見たことがありませんが、4:3画面リアプロの日立・ビッグスリム52は店頭で見たことがあります。ビッグスリム52はHV-D50LA1とグランドベガに比べると画質的には見劣りがしました。
HV-D50LA1の使用感想ですが、映画に関しては、画質調整モードにシネマモード(ビクターのブラウン管TVも同様のモードあり)があり、かなり細かい調整が出来ます。調整がうまくいけば、かなり好みの絵に調整出来ると思います。
しかし、私の使用した限りでは、欠点があります。
映画などで、背景が白色や空色などのときに人の輪郭線にそって、うっすらと線が縦に上下に伸びて見えることがあります。頻度的には、1本の映画を見ていると数回はかならず気になります(ちなみにLD、地上波放送でも同現象は出ます)。
また、暗いシーンなどは、ブラウン管テレビなどと比べるとうまく表現出来ません。
暗闇のシーンでコントラストやピクチャーの設定を上げて画面を明るくすると黒が締まって見えません。画面も全体的にもやっとした感じになります。
それから、ファンの音が結構うるさいと思います。私はファンの音に関しては、それなりに覚悟して購入しましたので、一応許容範囲だと納得しましたが、人によってはかなりうるさく感じると思われます。
私の場合、HV-D50LA1を購入してから2週間程して、画面に細かい縦線と横線が大量に映るようになり、メーカーに不良品と判断され交換。その後は、背景が白色や空色などのときの人の輪郭線が上下に伸びる現象が我慢出来ずメーカーに相談しましたが、メーカー側でもどうにもならないとのことでした。そもそもHV-D50LA1を購入した理由が大画面で映画のDVDソフトを楽しむために購入したので、これでは映画を楽しむことが出来ないとメーカー側に話しました。その後、話合いで結局は現状で輪郭線が伸びる現象が解決出来ないため返品ということになりました。(使用期間は3ヶ月でした)ちなみに後継機種のAV-D50LA2でもこの現象は出ます。メーカー側も認めていました。
HV-D50LA1は、画質的には結構気にいっていたので、残念な結果に終わってしまいました。
現在は、パナソニックのプラズマディスプレイ・TH-42PM30(42インチ)を購入し、画面の大きさは小さくなりましたが、満足しております。
ちなみに、TH-42PM30の感想はこちらの掲示板に投稿しました。
http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/boardlogs/board_0012b/messages/49501.html
結論を言うとリアプロにこだわるなら、ソニー・グランドベガを購入した方が無難な選択であると思います。掲示板などでも結構購入した人は見かけますし、不満を言う方もあまり見かけませんので。たまに、画素欠けがあったとの投稿は読んだことがあります。ビクター製のリアプロに関しては、私の場合、輪郭線が伸びる現象が気になりましたが、人によっては許容範囲、もしくは気にならないという人もいると思いますので、その現象が気にならないなら購入してもよいかと思います。(後はファンの音も考慮した方がいいかと思います)個人的には、少し割高になりますが、プラズマディスプレイを購入した方が後々不満は出ないのではないかと思います。
価格に関しては、知っているかも知れませんが、価格.comのテレビ販売価格のページを参照するといいかもしれません。
http://www.kakaku.com/sku/price/tv.htm
ただし、通販で購入すると返品することが生じた場合、梱包して送らなければいけないので、しばらくは梱包していた箱は取っておいた方が良いかと思います。
また、価格は安いけれどもアフターサービスなどが悪い店もなかにはあると思いますので、もし通販で購入する場合はそのことを頭に入れておいたほうがよいかと思います。
商品に問題が生じなければ、特に考えなくてもいいですけどね・・・。
ちなみに、私は、HV-D50LA1は地元のお店で購入しました。通販で購入するよりは割高でした。TH-42PM30は、予算の都合もあり通販の安いところで購入しました。現在購入してから1ヶ月ほどたちましたが、特に不具合もなくホッとしております。
それでは、安い買い物ではありませんのでじっくり検討して下さい。
[2076]
Re[1]: リアプロのおすすめは(自己レス)
-
□投稿者/ ぶっちゃまん -
(2001/01/30(Tue) 23:40:05)
補足です。
DVDPは ソニー DVP−S303Dでプログレッシブ機ではありません。
また、画質はなるべく高精細な方が良いのですのですが、コストパフォーマンスも
重視してます。特にビクターは値段相応の性能なのか気になってます。
ご意見よろしくお願いします。
[2072]
リアプロのおすすめは
-
親トピック/
□投稿者/ ぶっちゃまん -
(2001/01/30(Tue) 23:05:41)
洋画DVDと音楽DVDを見るためにリアプロを買おうと考えていますが
ブラウン管TVと異なりなかなか実際のモノを見る機会がなく決めかねています。
そこで、以下の機種の画質はどのようなものかご教授ください。
また、私の用途ならばどれがベストでしょうか。
ソニーグランドベガ KL−50DX700
ビクター AV−D50LA2
ビクター HV−D50LA1
日立 ビッグスリム48 W48−LC2000
[
0
]