トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
トピック内容表示

    [829] Re[8]: :VCRの劣化対策が・・・-



    □投稿者/ TS -(2001/01/11(Thu) 09:50:08)

      メイン掲示板でも話題となっていましたが、ソニーは近年修理態勢を大幅に縮小しています。その結果、「故障」は直せますが「劣化」は「仕様」とみなされる場合が多く、ビデオデッキをベストの状態に維持することが難しくなっています。

      具体的な「劣化」内容ですが当方使用のEV-BS3000では、中古購入直後には発生しなかった反転ノイズが徐々に発生するようになっています。当然ソニーサービスに修理に出しましたが、走行系と電源部の消耗品交換だけで帰ってきました。この反転ノイズはフジ製のHi8MPに録画すると軽減されるため、だましだまし使っています。
      他には、EV-NS9000番にて色のS/Nが購入当時より劣化してくるという症状を聞いたことがあります。

      互換性が狂いやすいのは、どうもテープの走行位置を決めているガイドピンが緩むことが原因のようです。当方はときどきEV-S900のLPモード録画テープを再生して確認していますがHi8は自動トラッキング機能があるため、調整がずれてきても気付きにくいです。LPモードは再生不能になっても構わないと割り切っていますが・・・

      EV-S900の背面端子の故障はこちらでも起きました。一系統しかないS映像入力端子がおかしくなり、色がつかなくなりました。差し直すと当座は直りますが、いつ再発するか分かりません。

      操作パネルの不良は当方のEV-BS3000でも起こりましたし、過去にも複数例報告されています。再生ボタンを押すと録画されてしまうといった具合に、ボタンの割り当てがランダムに入れ替わります。リモコンを使えば当面は凌げますが、誤操作を生むので直さざるを得ません。

      テープの巻きつきは、EV-PR2とEV-BS3000で経験しています。経験上、テープの終わりの方(120分テープの100分以上経過部分)で巻き戻しピクチャーサーチをかけると起こりやすいようです。サービスによる走行系の部品交換・再調整以降は発生していませんが。

      Hi8テープが3桁に達しているので、最小限をDVにダビング移行した以外は再生機の確保で済ませようと思っています。が、TBC/DNRのついたデッキが絶滅して久しいので、いつまでも EV-BS3000を使い続ける羽目になっています。EV-NS9000への移行も考えましたが、EV-NS7000にて反転ノイズが常態化していることから見送っています。

      待機電力の少ないデッキが発売されたら思い切って乗り換えようと思っていますが、それすら果たせず・・・EV-PR2も製造中止になりましたし、最後までカタログに残るデッキを見定める段階なのかも。




    [825] Re[7]: :8mmVTRの年間維持費について・・・-



    □投稿者/ くれいもあ -(2001/01/11(Thu) 07:13:41)

      再生専用機が欲しい私の場合 GV-D800 は結構気になる存在なのですが、これって
      TBC や DNR は搭載されているのでしょうか?
      ちょっと調べた限りでは確認出来なかったのですが…




    [823] Re[6]:8mmVTRの年間維持費について・・・-



    □投稿者/ KR2 -(2001/01/11(Thu) 03:43:29)



      私の場合の平均的な年間保守、及び維持費について書き込ませて頂きます。
      金額から申しますと年間約5万円です。
      この中には、年1台ペースでのHEAD交換代も含まれております。

      ここで改めて私の所有している8mmVTRの機種名を明記しますと、
      EV-S800(Low8)
      EV-S900(2台)
      EV-NS9000
      CCD-V900(Hi8VideoCameraRecorder)
      なのですが、
      私が使用している限り8mmVTRはトラッキングが非常にシビアだと感じておりまして、
      必ず年に一度のペースで上記の全ての機種を同時にサービス出し、
      全ての機種でSP MODE及びLP MODEでの録画再生での完全互換性の保持をお願いしております。
      更に、少しでも他機録画再生に異常を感じましたら即使用を中止し、
      基準としたい8mmテープと共にトラッキングの調整をお願いしております。
      それと同時に、VTR内の掃除もお願いしております。
      ちなみにVTR HEAD交換は1年に1台ペースで順次交換して行っております。

      次に機種毎の今までの故障の個所等ですが、
      EV-S900とEV-S800は非常に壊れやすいです。
      まず、トラッキングが合わなくなり正常再生が出来なくなる症状ですが、
      毎年1〜2回は発生しております。
      次に背面の入出力端子の故障です。
      これも機器の再設置等の時にケーブルの抜き差し程度で壊れてしまう事が多いです。
      そして、外部連動電源です。
      EV-S900とEV-S800にはBS TUNERが内蔵されておりませんので、
      ここにSAT-100GRX等のBS TUNERの電源を接続しておりますと、
      2年に1度のペースで故障しております。
      音声系では録音レベル調整機能不良でしょうか。
      左チャンネル、右チャンネル独立で調整可能なのですが、
      こちらも2年に1度のペースで故障しております。
      それとEV-S900、EV-S800の特徴でもあるリニアスケーティングメカですが、
      これも壊れやすいです。
      通常テープの出し入れには本体、もしくはリモコンのテープ取り出しボタンを用いるのですが、
      テープを載せるトレーを直接押す事でもテープを挿入出来ます。
      ですが、これを繰り返しておりますと、
      トレーの取り付け部が徐々に歪んでくる様でテープを飲み込まなくなります。
      初期の頃は何度か出し入れを繰り返す事によって装填されるのですが、
      いつしかテープを全く受け付けなくなってしまいます。
      最後にシーリングパネルです。
      ここにはタイマー録画機能や入力切替機能、
      それに録画モード切替機能等のコントロールが集中しているのですが、
      ここが壊れてしまうと、本当にどうしようもなくなります。

      EV-NS9000の場合ですが、
      まずトラッキングが合わなくなり正常再生が出来なくなる症状が発生し易いです。
      それでも、EV-S900とEV-S800よりは相当に頑張ってくれている感じはしますが。
      次に操作パネルです。
      とりあえず、なんらかの原因で迫り出してこなくなります。
      私の体験した原因としてギアの破損に因る故障もありましたし、
      電源トラブルに因る故障もありましたし、
      一番驚いた事はコントローラーパネルの誤動作でしょうか。
      ボタンに設定されている機能と違う機能が働いてしまうのです。
      これまでにこの症状により3回もコントローラーパネル交換に遭っております。
      原因は不明との事なのですが、使用頻度が高いと発生し易いと仰ってました。
      EV-NS9000の本体操作機能のほぼ全てがここに搭載されておりますので、
      ここが壊れてしまうと、本当に困ってしまいます。
      その時はリモコンで操作するしかありません。

      機種毎のトラブル事例ではなく8mmVTR共通の問題点ですが、
      ドロップアウトの発生率が非常に高いです。
      これは故障では無いのですが、作品を鑑賞していてとても不愉快に感じますので。
      再生時だけに発生しる問題ならまだ良いのですが、
      記録時に発生している場合が多く救いようがありません。
      次にテープ噛みの問題です。
      この問題はVHS等でも発生しないとは言い切れませんが、
      少なくとも私の所有している数台の据え置きVHSデッキでは全く発生しておりませんので、
      8mmVTR特有の問題だと認識しております。
      次にテープ泣き問題です。
      現在店頭で販売されているテープはどうなのか分かりませんが、
      私の所有する5年以上前の殆どのテープで発生します。
      ご存じかとは思いますが、
      テープ泣きとは録画再生時にカミキリ虫が泣くような異音を発する事です。
      何度かサービスの方に相談したのですが、
      こればっかりはどうにも解決出来ないと宣言されてしまいました。
      最近の据え置きVTRの中に冷却用ファンが内蔵されており騒々しいという話も聞きますが、
      その様な類の音よりも辛いです。
      私にとってはガラスを爪で引っかく様な音と同等な程苦痛に感じます。

      今ざっと思い出しただけで上記の様なトラブルがあるのですが、
      これ以外にも多数故障していたと思います。
      全てを正確に思い出せない事をご了承下さいます様お願い致します。

      <追記>
      1台当たりのヘッド交換費用は概ね1.5万円から2万円です。
      EV-NS9000のコントロールパネル交換も数万円レベルです。
      EV-S900のシーリングパネルはパーツ代だけは5〜6千円だったと思います。
      それ以外に技術料が掛かったりしますのでもっと出費しますが。
      ちなみに、EV-S900のオーバーホールには5万円以上掛かっていたと思います。

      <雑記>
      今回この書き込みを機に冷静に今までの修理代を計算しますと、
      本当に相当な額を8mmVTRに注いでいたのだと思い知らされます。
      それも維持費・修理代に・・・
      お陰でDVへの資産移行を早めるきっかけになりそうです。
      明日にでもDVテープを買い込んで来ようと思います。
      少しでも早く無駄な出費を抑える為にも・・・

      あまりの出費の多さに頭痛がし来ましたのでこの辺で失礼します。
      少しでも良い答えを導き出せると良いですね。




    [820] Re[5]: -



    □投稿者/ ハニリイト -(2001/01/11(Thu) 01:51:20)

      みなさん、とても親切なご回答、恐れ入ります。


      たなべさん、Digital8VideoWalkmanは気になってはいたのですが、Hi8録画を考えておりますので今回は見送りたいと思います。


      V7000さん、とても参考になるページ教えていただきありがとうございます。
      そこには、KR2さんご指摘の通り「強いて今更Hi8に移行するメリットはない」とあり、それももっともなことだとも思っております。


      はじめの書き込みに、Hi8への移行の動機として、

      >  早速表題の件について。今更の感がありますが、その省スペースさに惹かれてHi8に移行しようと思っています。
      >  省スペース性だけならDVという手もあるのですが、やはりテープ代が高いための選択です。

      と書きましたが、他にも

      1.EV-NS7000が知り合いのツテで「今の安物のS-VHSのデッキよりは安く手に入る」話があった

      2.また別の知り合いから「単身赴任先にある、EV-S1500を安価で譲ってもいい」と言われた

      3.近所で「SONY/TDK Hi8 MP TAPE」が、Sテープと同価格で手に入る

      と言うような理由もあり、また、


      「参考のためヤフー・オークションをのぞいてみると、思いの外、多彩な機種が出品されている」

      ため、このような質問に至った訳なのです。


       KR2さんお察しの通り(知り合いから譲り受けるケースも含めて)、「中古で購入」の予定でした。

      実際、Hi8のデッキは所有していて、どの程度の「手間」のかかる物なのでしょうか?
      オーバーホール(もしくは消耗品交換)も、どれくらいの頻度で必要なのか、また一回当たりどのくらいの予算が必要なのか、みなさんのケースをお聞かせ願えれば幸いに思います。




    [757] Re[4]: 今からHi8に移行する事はRISKが高すぎると思いますが。-



    □投稿者/ KR2 -(2001/01/09(Tue) 23:33:07)

      >  はじめまして、ハニリイトと申します。
      ハニリイトさん、はじめまして。
      Hi8userのKR2と申します。
      現在私の所有しているHi8据え置きVTRは、SONY製のEV-S900とEV-NS9000です。

      >  早速表題の件について。今更の感がありますが、その省スペースさに惹かれてHi8に移行しようと思っています。
      >  省スペース性だけならDVという手もあるのですが、やはりテープ代が高いための選択です。
      >  「高画質」では、S-VHSにかなわないのは解ってはおりますが、あくまでHi8としては高画質なデッキということです。
      >  EV-BS3000/S2500、BS2000/S1500、S1100/S2200、NS7000/9000 では、どの程度異なるのかご教授いただきたく思います。
      >  主な用途はエアチェック。
      >  使用予定テープはSONY Hi8MPです。
      >  編集用途にはまず用いませんし、また、チューナーは別に用意いたします(よって、内蔵チューナーの性能にはこだわらない)。
      まず、ハニリイトさんの提示されているHi8VTRの中で、どの機種が1番高画質なのかという事ですが、
      全てのVTRが好調な状態であるのであればEV-NS9000だと思われます。
      ですが、ハニリイトさんの提示されているHi8VTRは、既に新品での購入がほぼ不可能だと思われるのですが、いかがでしょうか?

      ここからは私の推測による仮定での話なのですが、もし上記に提示されているHi8VTRを中古で購入されるとすれば、
      通常掲示板等に書き込まれている様な評価が期待出来ない事をお忘れなき様お願い致します。
      特にそれがHi8VTRともなりますと、他の民生用VTRの中でも一際繊細な規格ですから、
      中古で購入されて動作されたとしても、真の実力を発揮しているとは考え難いものですから。
      もし中古で購入されたとしても、必ずすぐにOVER HALLに出される事をお勧め致します。
      ハニリイトさんの提示されているHi8VTRは、いずれも高齢機種になりつつありますので、
      かなりの確率でそれなりの披露が進行していると思われますので。
      それと何度も繰り返す様で大変恐縮なのですが、
      Hi8VTRは相当にDelicateなVTRですから、定期的な保守が高い頻度で必要になりなす。
      それだけにAir check利用のみの目的でHi8VTRに手を出そうとお考えならば再検討のし直しをお薦め致します。
      最後に、Hi8VTRに明るい未来があると思えるのであれば、この様な悲観的なRESを書き込ませて頂かないのですが、
      私にはとてもそうは思えませんので。

      数年前、いやもう十数年前になりますか。
      私もハニリイトさんと同じく8mmビデオの省スペースさに惹かれて、
      Hi8VTRによるAir checkに移行しておりますから、
      ハニリイトさんのお気持ちは十分に分かっているつもりでおります。
      それでも、あえて助言させて頂きますなら、
      これから新規にHi8VTRを購入してまでHi8VTRでAir checkされる事はお勧め出来ません。
      テープ代を理由にDVへの移行は考えていらっしゃらない様ですが、
      コストパフォーマンスを重視しての移行でしたら、もっと他のVTR規格も御検討された方が良いかと思われます。
      例えばD-VHS等はいかがでしょうか?
      テープ代は8mmビデオよりも低価格ですし、画質の面でもHi8の相手にならない程の品質を有しております。
      省スペース性に関しましても、LS3モードを利用されれば8mmビデオよりもかなり省スペースだと思われますし。
      何より、VTRを新品で購入する事が出来ますし、8mmビデオよりはかなり明るい未来が予想されます。

      他のスレッドで色々と書き込ませて頂いておりますが、
      現在、私は8mmビデオから他の民生用VTR規格への資産移行作業に苦しんでおります。
      数年後、ハニリイトさんに同じ様な苦しみを味わって頂かない為にも、
      8mmビデオへの移行を強く再検討される事をお勧め致します。
      失礼します。




    [750] Re[3]: Hi8のデッキで、高画質のものは?-



    □投稿者/ YOSHI -(2001/01/09(Tue) 20:26:57)

      再生画ならば、TBC、DNRのあるNS9000、7000、GV−D800がいいのですね。




    [733] Re[2]: Hi8のデッキで、高画質のものは?-



    □投稿者/ V7000 -(2001/01/09(Tue) 12:41:20)

      EV-S900、EV-NS9000、GV-A700(ウォークマンのモニター無し)を所有しています。
      それぞれ高画質と評価されていたものです。
      一番おすすめはEV-NS9000ですね。
      ヘッドはS900>A700>NS9000。A700、NS9000はTBC、DNR付ですが、S900は故障がち、A700は画質が地味(エアチェックにも不向き?)、TOTAL性能、安定性ではNS9000です。編集、PCM音声が不要であればNS7000も候補かもしれませんね。

      ここ参考になるかな。
      http://page.freett.com/Tfactory/




    [731] Re[1]: Hi8のデッキで、高画質のものは?-



    □投稿者/ たなべ -(2001/01/09(Tue) 12:11:37)

      Digital8VideoWalkmanじゃないでしょうか?
      Hi8録画はできませんが、Hi8再生は比較的いいはずです。
      EV-S2200は持ってますが、あんましよくないです。




    [717] Hi8のデッキで、高画質のものは?-

    親トピック/

    □投稿者/ ハニリイト -(2001/01/09(Tue) 02:18:27)

       はじめまして、ハニリイトと申します。

       早速表題の件について。今更の感がありますが、その省スペースさに惹かれてHi8に移行しようと思っています。省スペース性だけならDVという手もあるのですが、やはりテープ代が高いための選択です。

       「高画質」では、S-VHSにかなわないのは解ってはおりますが、あくまでHi8としては高画質なデッキということです。

       EV-BS3000/S2500、BS2000/S1500、S1100/S2200、NS7000/9000 では、どの程度異なるのかご教授いただきたく思います。

       主な用途はエアチェック。
       使用予定テープはSONY Hi8MPです。

       編集用途にはまず用いませんし、また、チューナーは別に用意いたします(よって、内蔵チューナーの性能にはこだわらない)。

       どうかよろしくお願いいたします。


[0]