トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
アナログハイビジョンを見るには トピック削除
No.249-TOPIC - 2001/03/05 (月) 10:18:14 - ぶーすけ
BS9等のアナログハイビジョンを見るにはMUSEデコーダー
と対応テレビが必要ですが、対応テレビに関して、
最近のデジタルハイビジョン対応(いわゆるD3/D4端子がついているもの)と
MUSEデコーダーを接続して本来のハイビジョン放送を
見ることはできるのでしょうか?
 


ようやく手に入れました 削除/引用
No.249-7 - 2001/04/19 (木) 10:44:38 - ぶーすけ
 このスレッドを立てたぶーすけです。最初の質問から1月以上たってしまいましたが、念願のMUSEデコーダーを手に入れましたので、締めとして動作報告します。
 MUSEデコーダー:Victor HV-MD2、テレビ:東芝 32ZX720でコンポーネント-D端子変換ケーブル(テレビについてきたもの)で接続し、ばっちり映りました。いいですね、ハイビジョン。いま夜中にやっている毛利宇宙飛行士の番組など地球の映像に感動してます。私にとっては相当の決心をして購入したこのテレビがようやく本領を発揮してくれました。
 アスペクト比は16:9で固定で表示されるようで、テレビ側で変えようとしても「変更できません」と怒られるので、これも正常のようです。
 ただ、最初は画面の上と下が間延びしていたので、テレビ側のサービスマンモードでVLIN,VSC,HIT,VPS1などいじってそれなりになってますが、ビシッとは直ってないです。まあこれは機会をみて別スレッドで聞いてみます。
 回答いただいたみなさんありがとうございました。

D端子を流れる信号はデジタル信号ではありません 削除/引用
No.249-6 - 2001/03/06 (火) 01:05:06 - あい
「『Y/Pb/Pr』の色差コンポーネント信号+アスペクト制御信号」=「D3端子で扱う1080iの信号」なので、D3(1080i)の信号からアスペクト制御を除くと「Y/Pb/Pr」色差コンポーネント信号になります。(アナログハイビジョンの有効走査線数は正確には1035iですが、画面の一部が欠けるだけなので1080iとほぼ同等と見なす事が多いです)
「D端子」という名前がデジタル信号を連想させてしまうのが誤解の原因になっています。実際に中を流れている信号は色差コンポーネントのアナログ信号です。アナログハイビジョン(MUSEデコーダー)からデジタルハイビジョン(BSデジタルチューナー)の時代になっても、デコーダーやチューナーからTVまでの接続に関しては(アスペクト制御が加わっただけで)ほとんど変化はありません。
(私を含めて)アナログハイビジョンTVのユーザーは、D3端子付きTVを持っている状態に近いのですから、TVの製品寿命が予想以上に延びて嬉しい誤算といったところでしょうか。
ただし、MUSEデコーダーは確かに安く手に入りますが、現状のBS-9chではNHKのハイビジョン放送しか見られない事は承知しておく必要があります。もっとも民放ハイビジョンはコンテンツが乏しいですから、NHKハイビジョンだけでも実用上は充分かも…(爆)
また、アナログハイビジョン放送はD-VHS HSでも録画は出来ませんから(ハイビジョン用のMPEG2エンコーダーはない)アナログハイビジョン放送を録画するにはW-VHS HDが必要になります。NTSC品位に落とすなら普通のビデオで録画できますが、たとえDVを使ってもオンエアよりガックリ画質が落ちるので、かなり興醒めになります。

色差出力信号は同じ? 削除/引用
No.249-5 - 2001/03/06 (火) 00:34:14 - ぶーすけ
あいさん、DR10000さん回答ありがとうございます。
>原理上は、D3・D4端子を持つTVなら、(略)
これはデジタルでもアナログでもハイビジョンの色差信号は同じものが出力される(信号規格として)ということでしょうか?

>問題はアスペクト比の扱いがどうなるかで、(略)
接続先がD3端子を持つワイドテレビなら、手動でフルにする手間さえ無視すればいけるということですね。

デジタルはCS共用の廉価版がでるまでは待ちの体制なので、もし安くMUSEデコーダーが手に入るなら買いかなと思ってます。
あ、ちなみに私のテレビは東芝の32ZX720で、現状はMNコンバーターで通常映像のBS9を見てます。

原理上では可能のはずです 削除/引用
No.249-4 - 2001/03/05 (月) 12:51:49 - あい
原理上は、D3・D4端子を持つTVなら、MUSEデコーダーを接続できるはずです(が、実機で試していないので断言は出来ません)
問題はアスペクト比の扱いがどうなるかで、MUSEデコーダーから出る信号にはアスペクト判別信号が乗っていないわけですから、これを受けたTV側が正しく16:9で表示してくれるかどうか…。4:3で絵が出てしかもアスペクト比調整が不可能となると最悪ですね。

アナログハイビジョン 削除/引用
No.249-3 - 2001/03/05 (月) 12:47:38 - DR10000
使用する、MUSEデコーダー、デジタルハイビジョン対応テレビによって、できるものとできないものがあります。

最近のテレビはどうなのかは、分かりませんのが

アナログハイビジョン 削除/引用
No.249-2 - 2001/03/05 (月) 12:44:51 - DR10000
使用する、MUSEデコーダー、デジタルハイビジョン対応テレビによって、できるものとできないものがあります。