トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
スカパーをDVで編集、ダビング トピック削除
No.552-TOPIC - 2001/04/27 (金) 01:29:48 - ロイヤル・ハント
DVは使ったことがない初心者です、よろしくお願いします。

スカパーのアニメをDVで録画して、CMカットなどの編集をした上、手持ちの
D−VHS(NV−DHE10)にアナログでダビングしようと思ってます。

現在はソニーのSVR−715を1台使ってますが、ビデオマウスが使えなかったり、
地上波と録画時間がダブったりして、うまくいかなくなりました。スカパーチューナー
はソニーのDST−D900を使ってます。

そこで、以前から興味のあったDVを使ってみようと思ったのですが、どの機種が
いいでしょうか?

1、CMカットなどの編集がしやすい。
2、ビデオマウスが使える。
3、きれいにダビングできる。
4、20万円は出せません。

ポイントとしてはこんなところです。
 


NV-HDD1自動録画機能 削除/引用
No.552-12 - 2001/04/30 (月) 06:28:48 - jun
アナログ入力信号が3秒以上くれば自動的に録画を開始し、信号が5秒
以上なくなると録画停止、次の信号がくるとまた録画開始します。
自動録画を一度設定すると、解除するまで録画しつづけます。
自動録画をするためにはNV-HDD1のHDDが空でなければなりません。
一度解除するとHDDを空にしないと自動録画を設定できません。
自動録画の待機中はテープデッキでいえば録画一時停止中の状態で
節電モードではありません。とても不便、不可解な機能です。
NV-HDD1は途中でマイナーチェンジがあったそうです。
初期型がNV-HDD1、現在発売中のものはNV-HDD1-Sです。初期型の
ほうが実売価格は安いです。違いはNV-HDD1-Sの正面パネルには
ラインが一本はいっているそうです。

(無題) 削除/引用
No.552-11 - 2001/04/29 (日) 22:36:44 - ロイヤル・ハント
皆さんありがとうございます。 NV-HDD1だんだん欲しくなってきました。

>junさん
写真付きの詳しい解説ありがとうございます。
ところで、自動録画機能というのはどのようなものなのでしょう?

スカパーチューナーの電源が入るとそれを感知して自動的に録画を
開始するものと考えてよろしいのでしょうか?

たとえば3番組予約した場合続けて自動録画できるのでしょうか?
それとも最初の番組を録画し終わったら改めて設定しなおさなければ
ならないのでしょうか?

NV-HDD1はSONY・MS9のAVマウスは使えません 削除/引用
No.552-10 - 2001/04/29 (日) 21:28:38 - jun
NV-HDD1は電源が入ってからしばらくは内部処理でリモコン操作が
できません。(取説で内部処理と説明されてます)
AVマウスが電源を入れてから録画信号を送ってもまだNV-HDD1は内部
処理中で録画開始の受け付けをしてくれません。
DVデッキのS出力をNV-HDD1につなぎ、DVデッキを予約録画させ、
NV-HDD1の自動録画機能で予約録画しています。自動録画機能は
アナログ入力のみでi.LINKはダメです。とても不便です。
NV-HDD1の編集精度は最大誤差1フレームで、DVデッキHR-DVE1000
(NV-DV1000のOEM版)の最大誤差2フレームと大差ありません。
HDDは80GBに交換しましたが使用できました。展示品処分のNV-HDD1と
80GB・HDDで10万円でした。最近はNV-HDD1ならネットで捜すと10万円
くらいであります。NV-HDD1-Sはまだ13万円台ですが。
下記URLに改造時の写真を載せています。
http://members.jcom.home.ne.jp/0141779001/index.html
CM抜きならNV-HDD1本体のメニューで充分です。生産中止になる前に
GETしてください。きっと気に入ると思います。余談ですが松下の
ビデオはリモコンのアドレスが3つしかありません。当家のデッキは
すべて松下、松下OEMで、DVデッキが3台、HDD1が1台、NV-SB900が1台
でとても不便です。

NV-HDD1 削除/引用
No.552-9 - 2001/04/29 (日) 20:18:52 - たなべ
安ければ私も欲しいところです。
他のHDDレコーダはどれも一般向けのちゃちい性能なんで。

NV-HDD1の場合、DVフォーマットでi.LINKがついているので、
編集がしやすく、画像がほとんど劣化しません。

NV-HDD1 削除/引用
No.552-8 - 2001/04/29 (日) 05:24:07 - lucy
NV-HDD1最高です!
フレーム編集するのには最適です。パソコンで編集するよりも遙かに安定
するし。自分もドラマとかのCMカット編集などに活用してますが
こんなに便利なものは在りません。特にワイヤレス編集リモコンが。
それにHDDが自分で簡単に交換可能なので40GBもいれれば、
2時間45分もできちゃいます。(ちなみにタイムコードは3時間くらいまで対応)
ただ、カット編集する際には最低3秒以上必要らしいですが、3秒
じゃなくてもほとんど大丈夫のような気がします。

(無題) 削除/引用
No.552-7 - 2001/04/29 (日) 01:06:11 - ロイヤル・ハント
またまたレスありがとうございます。

y-expさんオススメの「NV-HDD1」は今使っている「SVR-715」に比べるとどうでしょう? ここが良いんだ、というところがあったらお聞かせください。

NV-HDD1 削除/引用
No.552-6 - 2001/04/28 (土) 14:14:50 - y-exp
松下のハードディスク編集機NV-HDD1なら20万以下に収まって1台で編集できると思います。ただビデオマウスが使えるかどうかは分かりませんが。

(無題) 削除/引用
No.552-5 - 2001/04/28 (土) 05:33:34 - うさびの
パイオニアのDVD-RW機もビデオマウスが使えないという発言を過去
読んだ記憶があります。確かビデオデッキを出してるメーカーしかリモコン
コードが無かった筈ですので。(間違ってたら訂正お願いします)

(無題) 削除/引用
No.552-4 - 2001/04/28 (土) 01:02:48 - ロイヤル・ハント
早速のレスありがとうございます。
今日他の人からも聞いたんですが、どうやら一台ではうまく編集できない
ようですね。 認識不足でした。スミマセン。

パソコンを使うのもちょっと時間がかかりそうだし・・・。

というわけで、DVD−RWはどうかと思い、調べてみたところパイオニアの
「DVR―2000」は生産終了になったとのこと。 ニューモデルが発表
になるのを待とうと思っていますが、DVD−RWというのは編集に向いて
いる(フレーム単位できれいにカットできるとか)のでしょうか?
実際にご使用になられた方がおられましたら、ぜひお聞かせください。

早々とタイトルから逸脱してしまったことは、お許しください。 

RE:スカパーをDVで編集、ダビング 削除/引用
No.552-3 - 2001/04/27 (金) 12:51:36 - SK
ロイヤル・ハントさん、こんにちは

DV で CM 抜きをしたくて 20 万円以下の予算ならパソコンで 40GB 位
の HDD と DV Rapter とかの 1394 カードを買って、あまった予算で
DV デッキ (DR5 か DR7 なら買えると思います) を買った方が
安くて正確な CM 抜きが出来ると思います。
手順は一旦 CM を抜いた形で iLink を通じて HDD に録画して、
それを iLink を通じて DR5 に戻すとビデオアウトからも信号が
出ますので、それから D-VHS に録画することになります。
Celeron 300 位のスピードがあれば十分に可能です。
編集機能がついた DV デッキとそれに対応したデッキを 2 台買うのは
予算的に難しいと思いますし、正確な CM 抜きは出来ない組み合わせも
ありますので、意外と大変です。
もっとも PC をお持ちで無い場合は予算オーバーになるかもしれませ
んが。

(無題) 削除/引用
No.552-2 - 2001/04/27 (金) 11:48:00 - たなべ
>1、CMカットなどの編集がしやすい。

1台で編集はできません。S-VHS -> DV ならWV-DR7があります。

>2、ビデオマウスが使える。

多分ソニー製でしょうから、ソニー製品なら使えるんじゃないかなー?

>3、きれいにダビングできる。
>4、20万円は出せません。

ほとんど20万円以下です。

情報量が少ないです。結局どうダビングしたいのでしょうか?

WV-DR5 2台で20万円ちょっと超えるぐらいですね。

[an error occurred while processing this directive]