初心者ログ
-
ユーザーの本音
-
逸般人の方々を紹介
-
リンク
-
シグナル大人の話題
DATについて教えてください
トピック削除
No.592-TOPIC - 2001/05/05 (土) 14:57:04 -
いたかんろ
簡単に高音質の録音と再生ができて,手ごろな値段で購入できる機種をご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください.
よろしくお願いいたします.
(無題)
削除/引用
No.592-16 - 2001/05/07 (月) 03:21:02 -
いたかんろ
>しわしわさん
何よりも,ご親切にお答えいただいていることのほうが嬉しいです.
僕のほうは高校の教科書と参考書でも買って滞在先で勉強してみます.
勘が戻るのにどれほどかかるのか,いや,そもそもあの当時に戻れるのか,かなり不安ですが...
SONYには今日電話してみます.
(無題)
削除/引用
No.592-15 - 2001/05/06 (日) 22:16:39 - しわしわ
>1秒間に48000回標本化するということは「1秒間の連続的信号を48000個の継起的線分へと分割し,その1つ1つについて,それを構成する複数の正弦波の振幅を求める」ということでしょうか?
私の方こそ超文系且つ学校なるものを卒業して20年近い年月が経っていますので、この文章の意味することすらわかりません。
こちらこそ勉強しなおします。
どなたか詳しい方にフォローいただけると助かるのですが。
保証のことはすっかり忘れていました。
国内仕様は国外での保証は受けられないんですよね。
TCD-D100のツーリストモデルがあるかどうかはソニーに直接お尋ねになるのがよろしいかと思います。
もし値段が高いようなら、国内仕様を2台買ってバックアップ機にする、というのはダメですか。
DAT2台も持っていたら、出国のときに何か言われるかな?
解析ソフトの側でチャンネルを選べるのでしたらステレオマイクでも問題ない気がします。
(無題)
削除/引用
No.592-14 - 2001/05/06 (日) 21:33:30 -
いたかんろ
>それと大事な事ですが、海外でご使用になられるという事で、海外で保証の効くモデルを購入された方がよろしいかと思います。ソニーなら「ツーリストモデル」といって、一般向けの商品とは違った型番が付けられていて、販売される場所も違います。
あいさん,ありがとうございました.
こういうのは直接SONYに問い合わせるべきなんでしょうか?
そろそろ固まってきました
削除/引用
No.592-13 - 2001/05/06 (日) 21:29:55 -
いたかんろ
>しわしわさん,モノさん,こんばんは
どうやらTCD-D100かSONY PCM-M1で気持ちが固まりつつあります.
TASCAMも魅力的なんですが,貧乏学生なもんで10万円を超えるときついです.ヨドバシカメラに聞いたところ,前者が68800円だとの答えが返ってきました.他にも,同等か,それ以下の値段で購入できそうなお店はありますでしょうか.じつはAV機器でいい店がぜんぜん分かりません.教えていただければすぐにでも確かめたいと思っています.
>モノさん
なにごとでも本物の愛着が伝わってるのはいいですね.
>しわしわさん
ステレオマイクは指向性なんですか.いまインストールしてあるソフトだと,左右どちらかのチャンネルを選んで入力することができるようなので,事前に指向性ステレオマイクで録音した資料を分析してみて,それでよければ...う〜ん悩みます(モノラル指向性がほしいです).
>48KHzというのは1秒間に48,000回音声をサンプリングして符号化する、ということです。
1秒間に48000回標本化するということは「1秒間の連続的信号を48000個の継起的線分へと分割し,その1つ1つについて,それを構成する複数の正弦波の振幅を求める」ということでしょうか? 高校を卒業して以来,数理系からは遠ざかっているので???です.対数も忘れていたほどです.これからもっと勉強してみます.
海外向けには、出来れば専用製品を
削除/引用
No.592-12 - 2001/05/06 (日) 21:25:07 - あい
PCM-M1を使用しています。TCD-D100とメカは同じでしょう。PCM-M1も一応は「業務用」と名前が付いてはいますが、動作音を聞く限りではそれほど耐久性があるとも思えません。耐久性を期待するなら、他の機種のご使用をお勧めします。
それと大事な事ですが、海外でご使用になられるという事で、海外で保証の効くモデルを購入された方がよろしいかと思います。ソニーなら「ツーリストモデル」といって、一般向けの商品とは違った型番が付けられていて、販売される場所も違います。
(無題)
削除/引用
No.592-11 - 2001/05/06 (日) 18:42:43 - モノ
> いや〜驚きです.世の中なんでもあるんですね.
素晴らしいページですね。DATのバイブル的存在ですね。
> 業務用と家庭用の区別がよく分からないのですが,いろいろな意味での耐久性に優れているということでしょうか?
TCD-D100とPCM-M1とでは基本的メカは同じではないでしょうか
想像なので詳しくは分かりません。
> その他に何か違う点があるなら教えてください.
TCD-D100とPCM-M1とでは、SCMSの差ではないでしょうか、
デジタルコピーでの回数制限を受けるか受けないかと言う事だと思います。
コピーを繰り返したいか、どうかにもよると思いますが
TCD-D100とPCM-M1とでは価格差がそれ程無い様なので
PCM-M1の方が良いのかもしれません。
しわしわ様の方が色々と詳しいのでフォローお願い致します。
サンプリングレート
削除/引用
No.592-10 - 2001/05/06 (日) 17:16:19 - しわしわ
>マイクの問題というのは,単一の指向性か全指向性か,ということだったんですね.何か勘違いをしてたようで恥ずかしいです(初心者ということでお許しください).
いえいえ、私の書き方が悪かったようで、もしかしたらマイクはもうお持ちなのではないか、と思ったものですから、プラグインパワーのマイクしか使えないというのは問題かな、と思ったまでです。
今ソニーのマイクのカタログ(1999年6月版)を見ているのですが、どうもプラグインパワー方式の単一指向性マイクはステレオマイク以外なさそうですね。
前に御紹介した2機種のマイクのどちらか、という選択になりそうですね。
サンプリングレート=ディジタル化するときの標本化周波数です。
DATの場合48KHz、44.1KHz、32KHzの3種類が規格化されています。
48KHzというのは1秒間に48,000回音声をサンプリングして符号化する、ということです。
時間をX軸、音量をY軸にとって考えてみてください。
符号化されたそれぞれの点をなだらかな曲線で結ぶと、元信号と近似の信号に戻りますよね。
これがPulse Code Modurationという符号化方式で、CDやMDなど多くのディジタル録音再生機で使われています。
私も理論的に理解しているわけではありませんが、シャノンの定理によると、必要とされる上限周波数の2倍のサンプリング周波数が要求されるとのことです。
逆に言えば、サンプリング周波数48KHzのDATは、理論的には24KHzまでの音を記録できる、ということですね。
(無題)
削除/引用
No.592-9 - 2001/05/06 (日) 12:17:54 -
いたかんろ
しわしわさん,モノさん,こんにちは
ほんとうに助かってます.
ちょっと話は違うんですが「サンプリングレート」という概念についてご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
>しわしわさん
マイクの問題というのは,単一の指向性か全指向性か,ということだったんですね.何か勘違いをしてたようで恥ずかしいです(初心者ということでお許しください).
たしかに,音声分析用の録音に用いるには,どう考えても指向性マイクのほうが適切ですよね.学校での録音もそうしたマイクを使いますし...(ただ,音響的分析は母音がメインで,子音は従来どおり調音的記述を主軸にしようと思っています)
昨年末に買ったPC(メビウスMJ700)にはパソコンナビ2000というソフトと付属のマイクがついていたのですが,そうしたマイクはどのようなタイプのものなんでしょうか?
それでもかなり役に立つので,それがもし全指向性であれば,SONY ECM-145 (\7,000) モノーラルマイクをまずは試してみようかと思います.
>モノさん
ご紹介いただいたサイトに行ってきました.
いや〜驚きです.世の中なんでもあるんですね.
業務用と家庭用の区別がよく分からないのですが,いろいろな意味での耐久性に優れているということでしょうか?
その他に何か違う点があるなら教えてください.
(無題)
削除/引用
No.592-8 - 2001/05/06 (日) 08:15:32 - モノ
ポータブル機ですか、
CDレコーダータイプは、無い様に思います。
DATですと仰っているTCD-D100が
手ごろな価格でコンパクトで良い様に思います。
TCD-D100と同じ形でSONY PCM-M1と言う業務用モデルもあります。
海外での大切な録音でしたら万が一を考えて
トラブル時の予備機も持っていた方が良いのかもしれません。
連続の録音での使用や録音音質などの
あまり音を気になさらないのでしたら
安価なMDのポータブルレコーダーなども
バックアップに回しておくのも選択肢になると思います。
http://www.asahi-net.or.jp/~mk7y-ksk/dats7.0/dat-index.html
TCD-D100のマイク
削除/引用
No.592-7 - 2001/05/06 (日) 02:43:12 - しわしわ
「専用マイク」と書きましたが、1機種しかないわけではありません。
同機種はプラグインパワーというマイク入力端子からマイクに対して電源を供給する機構が付いています。
ところがこの機構を切ることができないため、事実上プラグインパワー方式のマイクしか使えないのです。
ピンマイクが御希望なら
SONY ECM-TS125 (\8,000) ステレオマイク
SONY ECM-T145 (\7,000) モノーラルマイク
があります。
ピンマイクはマイクを意識せずに喋ってもらえるという利点がありますが、逆に意識しないがために手癖で胸元を触ったりされることもあります。
ステレオマイクは言葉だけを収音する、という用途には不向きな気がしますし、モノーラルでも全指向性なので周囲のノイズをどれくらい拾うのか、いずれにしてもやってみなければわからないですね。
また音質的には正面から狙うタイプの方が有利なのは確かです。
御質問からは、どれくらいの性能を要求されているのか、ちょっとはかりかねるのですが、言語の研究ということで、破裂音などをちゃんと収録するには正面から狙う方がいいのでは、とは私の素人考えなのですが・・・
>しわしわさん
削除/引用
No.592-6 - 2001/05/06 (日) 01:05:08 -
いたかんろ
丁寧なご返信痛み入ります.
おっしゃっていた2つの機種のうち,ソニーのTCD-D100が必要とする専用マイクとはどのようなものでしょうか?
襟元につける小さなピンマイクなんかですと逆に都合がいいのですが.
というのも,録音の際,あまりに大きな機種やマイクだとインフォーマントに威圧感を与えてしまい,発音が平常時の実現からかけ離れてしまいがちだからです.
その点,カスタムのものは機械自体そう大きくはないようですし,マイクも自由が利くようですね.
これからご紹介いただいたサイトに行って参ります.
分からないことがあったらまた教えてください.
こんなのいかが?
削除/引用
No.592-5 - 2001/05/05 (土) 22:19:52 - しわしわ
いたかんろさん、こんにちは。
研究のために屋外で録音出来る機種をお探しなんですね。
持ち運びのことを考えると、ウォークマンタイプの物があればそれに越したことはないと思うのですが、残念ながらソニーに唯一あるその手のタイプ(TCD-D100)は電源の関係で専用マイクしか使用出来ないため、不適当であると思われます。
ティアックの業務機ブランド=タスカム(TASCAM)に肩掛け使用が出来るDA-P1という機種があります。
一般のオーディオ店でも扱うと思いますが、録音機材を扱う楽器屋さんなどでも手に入ります。
カタログによると、大きさはW245×H50×D188(mm)、重さは本体1.2kg、バッテリーが240g、バッテリー使用時連続録音時間は2時間。
業務用コンデンサーマイク使用時に必要な48Vの電源も供給出来ます。
ちなみにTASCAMのWEBサイト
http://www.teac.co.jp/tascam/
かつては「録音」と「オーディオ」はもっと近しい関係だったのですが、近頃ではラジカセにさえマイクが付いていないので、そもそも録音という行為をしたことがない人が多いのではないでしょうか。
使用方法など販売店に相談されるときは、オーディオ店よりもプロオーディオ店やメーカーにお問い合わせになる方が、適格なアドバイスが得られると思います。
ご返信
削除/引用
No.592-3 - 2001/05/05 (土) 19:29:57 -
いたかんろ
ありがとうございました.
DATを使う目的ですが,7月から1年ほど海外で音声言語のフィールドワークを行うので,その資料収集の手段としてです.
これまでは主として従来の録音テープを用いて調音音声学的な記述を行ってきましたが,最近「音響音声学的な分析もやったほうがいい.でも,それにはテープよりはDATのほうがいいのでは」との指摘を受けました.
しかしながら,この分野では初心者なので値段の相場もよくわからず,こうした掲示で教えを請うているしだいです.
PCにインストールしてある音声分析用のソフトでも,そのままマイクをつないで音声を取り込むことができるのですが,録音場所や調査方法との関係でそれが可能とはいえない状況も予想されるので,やはりポータブルな機器で資料を収集したいと考えています.
ご返信で挙げていらっしゃったCD-Rとはそのような形で使うことができるようなものなのでしょうか?
ぜひ詳しく教えてください.
よろしくお願いいたします.
(無題)
削除/引用
No.592-2 - 2001/05/05 (土) 18:43:20 - モノ
パイオニア D−05 定価7.5万 実売4.5万から5.5万円くらいでしょうか
これからDATを始めるよりもCD−Rの方が良い様に思います。
使用目的や予算やDATを探している理由など
もう少し詳しく書いた方がレスしやすいと思います。
[an error occurred while processing this directive]