トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
ブースターって? トピック削除
No.597-TOPIC - 2001/05/06 (日) 12:57:17 - あき
S-VHSがほしくなったので「三菱HS-SX200」を購入しました。
さっそくテレビに接続してチャンネル設定したのですが、
1つのチャンネルのみうまく映りません。
ずっとつけてるとちらっちらっと映る程度です。
説明書に「電波の弱いチャンネルを微調整する時はカラーバックの設定を"切"にする」とあったので「切」にしてみたら映るようにはなりましたが、本体表示部のステレオ表示が点いたり消えたりで、テープを録画し再生してみると画像がぶれます。
他のチャンネルはちゃんと映るし、録画再生もうまくいくんですが…。
微調整も試してみましたが、テレビと比べかなりざらついた映像になってしまいます。
同じテレビに他のビデオ(VHS・2台)をつなげたらちゃんと映ります。(ステレオ表示もされます)

S-VHSだとだめということがあるのかと思い、違う部屋のテレビに「HS-SX200」をつなげてみました。
するときれいに映ったのですが、よく見るとステレオ放送なのにステレオ表示がついていません。
またカラーバックの設定を"入"にしたら、やはり画像が途切れてほとんど映らない状態になりました。

ということはこのチャンネルの電波が弱いということですよね?

「微調整してもよくならない場合は市販のブースターを」とありますが、ブースターって何ですか?
誰でも簡単に取り付けられるものですか? 
値段はどれくらいするものなんですか?

基本的な質問 & まとまりなくてすみません。
いちばん見る頻度の高いチャンネルなのでどうにかならないかと思って…。
素人にもわかるように教えていただけると嬉しいです。
 


Re: 屋外と屋内 削除/引用
No.597-17 - 2001/05/09 (水) 22:22:59 - Rs
あきさん、はじめまして。

ブースターについての理解は正しいと思いますよ。(^^)
後は、「きちんとした」HV-SX200が届くといいですね。
(おそらく調整不良品だったと思われます。でも、三菱ビデオは操作性が良いので、使いこなしてあげてください。)

>屋内のは簡単すぎて電気屋さんにお頼みするには失礼に当たるようなものなんでしょうか?
向こうも商売ですから、失礼に当たることはないでしょう。分からないことも、ドンドン尋ねるべきです。
納得できなかったら、この掲示板でも勉強できますし。

Jさんへ
それこそ、「マスプロ」に問い合わせられてはいかがですか?
電話での問い合わせには、答えてもらえます。

(無題) 削除/引用
No.597-16 - 2001/05/08 (火) 23:36:40 - J
便乗で申し訳ないのですが
現在、マスプロのVUB40というブースターで分岐しています。
しかし、もうひとつ分岐する必要が出てきたのですが
2分岐のブースターで分岐した後さらに2分岐にすればいいのでしょうか?
それとも3分岐のものに買い換えた方がいいのでしょうか?

あと○○db型と書いてあるのですが
これはどのような数値なのでしょうか?

Re: 屋外と屋内 削除/引用
No.597-15 - 2001/05/08 (火) 22:53:58 - あぶのーまる
> 屋外に取り付けるブースターというのは家全体に有効

 配線方法によりますが、

アンテナ->分配器->テレビ
->テレビ
->テレビ

というような配線の場合、

アンテナ->ブースター(増幅部)->分配器->ブースター(電源部)->テレビ
->テレビ
->テレビ

というようにブースターを接続するのですが、このとき、ブースターの増幅部分は分配器より手前なので、各テレビには増幅された信号が届きます。

対してビデオブースターでは、

アンテナ->分配器->ビデオブースター->テレビ
->テレビ
->テレビ

のようなつなぎ方をするのが一般的で、こうなるとブースターを接続したテレビでしか効果が無いことになります。

アンテナ->ビデオブースター->分配器->テレビ
->テレビ
->テレビ

一旦室内にアンテナ線を引き込んでから分配しているならこの方法もありです。ただ、アンテナからブースターまでの間隔が屋外型の接続と比べて長いのでこの間に信号の減衰などありますのでお勧めはできかねます。


ちなみに、家のビデオの1台もあきさんとまったく同じ症状が出ています。
まあ、難視聴区域向けのでかいアンテナを立ててもNHK教育が白黒で映る地域での話ですが。

アンテナ設置後何年経過しましたか。 削除/引用
No.597-14 - 2001/05/08 (火) 08:17:15 - U's
こんにちは
根本的にはアンテナと引き込んでいるケーブルの劣化の問題を最初に判断するのが得策だと思います。
アンテナの寿命としてメーカーさんは10年が目安と言います。
この10年を経過しているかどうかはどうでしょう。10年を超えているので
有れば一度電気屋さんに見積に来てもらってビデオやテレビの現状を説明すれば良いとおもいますし、10年未満で有ればビデオブースターなどの安価な商品でご自分でチャレンジしてみてはどうでしょう。
ビデオブースター程度で有れば十分個人で出来ます。ホームセンターなどで八木やマスプロ/DXといったメーカーから複数販売されていますし、電気量販店でも置いていますので店員さんにアドバイスを頂かれてはどうでしょう。
ビデオブースターを出張で取り付けてもらったら本体価格以上の工事費になると思います。

屋外と屋内 削除/引用
No.597-13 - 2001/05/08 (火) 00:58:06 - あき
みなさんありがとうございます。
またこんなことお聞きしたら簡単すぎると怒られてしまいそうですが、
要するに屋外に取り付けるブースターというのは家全体に有効で、
ビデオブースターというのは、1ヶ所のみ有効ということですよね?
そして必ずしもそれによって解決するわけではないと。

屋外だったら電気屋さんに頼んだほうがよいとのことですが、
屋内のは簡単すぎて電気屋さんにお頼みするには失礼に当たるようなものなんでしょうか? よくならない場合もあるとのことなので、わけもわからず購入するより、専門の方に見ていただいたほうがいいかなーと思って。

今まで使っていたデッキは大丈夫だったのに、
今回購入したのだけダメだというのがいまいち納得できませんが…。

どちらにしても修理の方に見てもらってからですね。

やはり元に手を入れないと? 削除/引用
No.597-12 - 2001/05/07 (月) 18:09:43 - 通りすがり
>値段も単体のビデオブースターで3000位

あまり安いものですと、「ブースター自体が抵抗となって信号が弱くなり悪化する側面」と「ブーストして増幅する側面」が打ち消しあい、ひどい場合ですと、信号が弱まるは、ノイズは増えるは、エライ目に合います。

多少高くても、ノイズ対策がしっかりされた、周波数帯域毎に増幅率をつまみで変えられるAC電源付きのものでないと、全く効果がないばかりか逆効果となることもあります。

基本的に、ビデオブースタは信号を汚し、劣化させます。それと増幅によるゲインのメリット、それを天秤にかけて、改善されるかされないか、ここが微妙なところなんですが。強電界地域なんかだと、ブースターで逆に上げすぎてひどいノイズがかぶさる場合もありますので。

「くさいにおいは元からたたないとダメ」とも言いますが、やはり何といってもアンテナをキチントし、そこからの分配、配線(この辺がすごくいいかげんな工事をやっていることもままあります。)を見直し、適切なところで(共同アンテナなら、分配する前のアンテナからすぐのところで)良質のブースターを使用するのが、やたら効果が大きいです。(専用アンテナを一本立てて、そこから直でぶっとい同軸で引くのが一番ですが。)

ブースタに頼るのではなく、元をやらないと、良くはならないケースが殆どという声もあるかも?

テレビブースターでも色々あります 削除/引用
No.597-11 - 2001/05/07 (月) 17:33:18 - U's
こんにちは
テレビ用のブースターでも色々あります。
アンテナから屋内に引き込む同軸ケーブルがありますが、この同軸ケーブル
の屋外の部分でカマス形のブースターと屋内のテレビやビデオデッキの直前に
カマス形の俗にビデオブースターがあります。
前者の屋外に設置するもの(屋内で各部屋に分配する前でも可)はそのアンテナの下の配線全てにデレビ電波の信号をブースト(増幅)出来ます。
ただし、これは出きれば電気屋さんか又は共聴工事専門屋などに工事してもらい増幅する周波数を合わしてもらう方が良いと思います。
後者のビデオブースターはホームセンターなどで販売されています。ドライバーとペンチがあれば簡単に取り付け出来ますし、周波数帯も大まかにメモリがある摘みを回しながら、テレビの画像をチェックしつつ回していき、一番綺麗かなと思う部分で停止させます。このビデオブースターの場合、そのブースーターの設置した後ろ側しかブーストしません。
どちらの商品もホームセンターで売っていますし、値段も単体のビデオブースターで3000位、分配器付きで7000〜位だと思います。ビデオブースターで試して見て、ダメならアンテナその物の不具合も考えらけるので専門家に見てもらってください。
【カマスという表現は関西の方は解ってもらえると思いますが、その他の地域ではどう表現するか解りません、間にハメル? チョットニュアンスが違うな 表現が悪ければスミマセン 】

ビデオブースターにも分配器付きのものと、分配無しのものとあります。
分配器付きの場合、ビデオとテレビと別々にブースト出きるので便利です。

(無題) 削除/引用
No.597-10 - 2001/05/07 (月) 16:00:51 - 友蔵
あきさん、はじめまして。友蔵と申します。


Homerも仰ってられるようにこういうスレッドは他の初心者の方に大変役立つものです。
かくいう私もこのHPを見だした頃は書いている内容がさっぱりわかりませんでした(談話室の掲示板のほうは特にです)
そんな時、初心者の質問用AV掲示版のおかげでわからなかった事がわかるようになりました。
AVファンの裾野を広げるためにもこのスレッドのような質問は大変有意義なものです。
ですのであまり気になされないでください。

私のような者がでしゃばってすみませんでした。

ブースターという物がどういう物か具体的な話が出ていないので少々。

ブースターは電波の多分配前や元々電波が弱い場合にアンテナと機器の間に取り付ける電波増幅装置です。
電波が弱い場合これをつけることにより綺麗に写る場合があります。
この場合というのが曲者でして付けたからといって必ず綺麗になるとは限りません。
私の周りでも何人かが使っていますが、絶大な効果があったりあまり変わらなかったり
環境によって効果はまちまちのようです。
また電波は強くすればいいものではなく、電波が強いものをブースターで増幅すると逆に映りが汚くなったりします。

あとはSeigoXIIIさんが仰ってられるように配線の上流に設置することです。
分配するなら分配する前の部分にブースターを設置しましょう。

なにぶん私も初心者レベルですので間違った点や不備がありましたらお詳しい方、フォローお願いします。

ありがとうございます 削除/引用
No.597-9 - 2001/05/07 (月) 00:49:20 - あき
SeigoXIIIさん、丁寧なご説明ありがとうございます。

その後なんですが、今までブースターという名前さえ知らなかったわけですから、当然我が家にはそんなものは必要なかったわけです。
それでもテレビが悪いんじゃないかとか、部屋がいけないんじゃないかと思って、テレビとビデオの組み合わせをいろいろ変えて試してみましたが、やはりどれもちゃんと映るんですよね。
そこでメーカーさんと販売店さんに問い合わせてみたところ、VHSでもS-VHSでもアンテナは一緒だから、1台だけ映らないというのはおかしいということで、一度見てもらうことになりました。
他のデッキはよく映るといっても、普通に見る分にはという意味で、厳密にいえば決して素晴らしい映りとはいえません。なので、SeigoXIIIさんがおっしゃるように境界線上ぎりぎりに弱まっている可能性もあると思います。
とにかく見てくださるということなので、お願いすることにしました。
ブースターはやはり全くの素人には取り付けが難しそうだし、
結果が出てから考えることにします。

何も知らない私のようなものが軽々しく入り込んでしまって、場の雰囲気も読めずに申し訳ありません。それに先にメーカーさんに問い合わせるべきでしたね。以後気をつけます。

アンテナからどのように配線されているかが問題です。 削除/引用
No.597-8 - 2001/05/06 (日) 20:50:07 - SeigoXIII
#まー「ブースター」っていっても、スペースシャトルのブースターから、いろいろあって、なかなか検索キーワードの選定には難儀すると思います。BINGOな情報もなかなか見つからんでしょうね。知っている人にはわからない人の苦しみはわからんものです。インターネットなんて情報密度は薄くって検索エンジンを引いたくらいの普通の努力では情報にたどり着けないものだし。

このサイトの過去ログを検索してみるのも良いと思います。一般の検索エンジンで引くよりははるかに密度の濃い情報を得られると思います。

メニュー⇒過去ログ閲覧
http://www.homav.com/bbs.shtml

各掲示板の検索フォーム

・・・閑話休題・・・

アンテナからの配線を分配(複数の分ける)している場合、映りにくくなりますね。分配する前にブースターをつけますが、アンテナからの映りが元々弱ければいくらブースターを入れても、綺麗にはなりません。ノイズに埋もれた信号はどうにもなりませんから。
#もちろん多少の改善は期待できる。

宅内の配線も確認の上ブースターの導入をお考えになったらいいでしょう。

話によれば、別のビデオをつないだ場合綺麗に見えるということですから、境界線上ぎりぎりに弱まっているんでしょうね。SVHS云々より、ビデオについているチューナーの性格ですね。ブースターの導入は効果あるかもしれません。

設置の基本は、配線の上流で強めることです。下流で弱まったものはノイズまみれになって、もはや打つ手なしです。

基本的な質問だけど、気にしなくて良いと思います。ただGIVE&TAKEの精神を忘れないことです。自分で調べる姿勢も必要だし、次に解らなくて困っている人がいれば、今度は答える姿勢も重要でしょう。そして、解決したら、その解決を自分なりに公開してやってください。

もうしばらく 削除/引用
No.597-7 - 2001/05/06 (日) 20:49:11 - Homer
>あきさん

折角参加いただいたのにイヤな思いさせてしまい申しわけございません。
トピック記事については掲示板の趣旨から言っても全く問題ありませんので
削除する必要はないと考えます。他の初心者方の参考になる回答が得られる
可能性もございますので、もうしばらくこのままで御願いします。

すみませんでした。 削除/引用
No.597-5 - 2001/05/06 (日) 20:19:03 - あき
初心者版とあったので気軽に質問してしまいました。
あまりに基本でしたね。すみませんでした。
検索してみます。
管理人さん、トピック削除してください。

ブースターとは 削除/引用
No.597-2 - 2001/05/06 (日) 17:04:46 - テレビ嫌い
基本中の基本なので自分で調べてください。
検索エンジンの使いかたは知ってますか

>素人にもわかるように教えていただけると嬉しいです。
ここは無料サポートではありません。
努力しない教えて君はどこへ行っても嫌われます。

[an error occurred while processing this directive]