トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
許容入力と定格出力 トピック削除
No.643-TOPIC - 2001/05/15 (火) 20:48:42 - かずみ
初心者です。
スピーカーのカタログを見てて思ったのですが、
許容入力と定格出力の違いって何なんでしょうか?
どなたかご教授ください。よろしくお願いします。
 


見てきました。 削除/引用
No.643-9 - 2001/05/19 (土) 14:56:48 - 国之
To Hen様またまたありがとうございます。

早速見てきました。でも自分のアンプは 3のトーンコントロール無しです。
もうちょっときちんと調べていれば...
1ヶ月前までPM-19を使っていたからそのときに出来ていたんですが。

何とか手持ちのCD(J−POPの流行の女性歌手ばっかり)から探しだして、
少し大きめで鳴らしてみます。

自分の初心者耳でも変化が感じ取れたらいいんですが、楽しみです。

スピーカのBurn in(エージング) 削除/引用
No.643-8 - 2001/05/19 (土) 10:40:39 - To Hen
エージングの効果について、
http://www.hifijapan.co.jp/pastinfo.htm
こちらの、
「GoldReferenceのエージングについて」
にも書かれていますが、やり方については、
http://www.hifijapan.co.jp/techniqueroom.htm
「スピーカー・エージング 」
が参考になると思います。

よく、エージング用の「Burn-in CD」が3千円から3万円くらいの値段で売られていますが、最近のJ-Popや洋楽もかなり低音の情報が入っているので、お気に入りのもの、例えばうただでも、Britneyでもちょっと大きめの音量で昼間とかガンガン普段からかけておくと、1週間、2週間と経つうちに、「なんか良い感じ」になってきたなとなると思います。

ノイズをかけっぱなしにしてエージングする方もいるようですが、そうすると、スピーカーの音がざらついた、ノイズっぽいモノになってしまう場合があるので、あくまでも、「お気に入りの音楽」になじませてやるつもりでエージングした方が宜しいでしょう。

(無題) 削除/引用
No.643-7 - 2001/05/18 (金) 18:18:47 - 国之
To Hen様ありがとうございます。

スピーカーは、自分が思ってた以上に壊れにくいものなんですね。

Entry Sを買ってから10ヶ月ぐらいですが、ボコボコさせたのは
ほんの20分ぐらいです。
音量を大きめにしてみたら、もっと音が良くなってくれるかもしれません。

チャンスを見つけて少し実行してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

Burn-inとトゥイータの破壊 削除/引用
No.643-6 - 2001/05/18 (金) 01:56:27 - To Hen
一般に、家庭で聴ける限界まで音量を大きくしたパワー(精々10から20Wが良いところでしょう)の数倍は許容入力として設定してあるのがスピーカです。つまり、普通の使い方(たまに休日の昼とか、かなりガンガンにかけた場合)ではどうやってもスピーカは壊れません。鼓膜の方が先にいかれます。

怖いのが、「チェックCD」や「クリーニングCD」に入っているテストパターンの10khzとかの超高域の信号再生です。耳には殆ど音圧として聞こえてきませんが、聞こえないからと言って、ヴォリュームをMAXに上げてしまうと、簡単にトゥイータが焼き切れて吹っ飛んでしまったりします。ご注意下さい。

ウーファーがボンボン前後に2cmくらい動くのは、逆に「バーンインCD」と同じ動きをさせているという事で、スピーカのエージングという意味では、最良の働きをしているということです。50時間くらいボンボンエッジに仕事をさせると、なじんで動きが良くなって、高域も低域も面白いほど抜けが良く音がクリアにまとまりよく歌い出すようになります。


どんどんウーファーユニットは焼き込んであげてください。良いスピーカ程効果が出てきます。例えばDYNAUDIOのスピーカユニットかは、エッジのゴムが非常に厚手で、しっかり出来ているので、このBurn-inを以下にうまくやって上げるかで、音の出方が全然違ってきます。

(無題) 削除/引用
No.643-5 - 2001/05/18 (金) 00:43:20 - 国之
しわしわ様ありがとうございます。

> 12時ならたいてい1/10くらいしか出ていないとは思うのですが。

えっ、そんなものなのですか、知らなかったとはいえ情けないです。
そうすると数字的には、12Wぐらいですか。

何度か11時くらいで聞いたときがあるんですが、ウーファーの動きが凄くて飛び出ちゃうんじゃないかなー、なんて思いながら1曲だけ聞いたりしたんですが、もうちょっと大丈夫なのかもしれませんね。

一度、上げられるギリギリの音量で聞いてみたいもので、こんな質問をしてみました。

お返事ありがとうございました。

国之さんへ 削除/引用
No.643-4 - 2001/05/17 (木) 23:32:49 - しわしわ
>自分は、今のスピーカが、どれくらいまでヴォリュームを上げたら、
壊れちゃうかなー?、なんて考えてリンク先を見てみたんですが、
結局わからずじまいです。

アンプのボリュームは機種によってカーブが違うので、-○dBという表示のあるもの以外、何時の方向だから何W出ている、というのはわかりません。
12時ならたいてい1/10くらいしか出ていないとは思うのですが。

(無題) 削除/引用
No.643-3 - 2001/05/17 (木) 23:08:15 - 国之
ここをお借りして申し訳ないのですが、
前にちょっとだけ質問させてもらった国之と申します。

自分は、今のスピーカが、どれくらいまでヴォリュームを上げたら、
壊れちゃうかなー?、なんて考えてリンク先を見てみたんですが、
結局わからずじまいです。

今使っているのは、アンプがMUSICAL FIDELITYのセパレートのもので、
出力は8Ωで120Wです。
スピカーはEntry S です。

自分的には、12時ぐらいの所で聞きつずけると、壊れるのかな?
なんて勝手に思っていますけど、どうなんでしょうか?
(いつも聞く位置は、8時以下です。)

もしよろしければ、お教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

[an error occurred while processing this directive]