トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
テレビとビデオの購入 トピック削除
No.753-TOPIC - 2001/06/02 (土) 19:23:17 - いちご
プラズマテレビを考えているんですが、
6畳間にパイオニアの50型は大きいでしょうか?
入ると思いますが、目の疲れや気分の悪さ、画面の粗さ等を心配してます。

42型と50型のプラズマでは、かなり違うでしょうか?

50型以上のプラズマはいつになったら出るんでしょうか?
出るなら待った方が良いでしょうか?

画質や音は、ワイドテレビと比べてどうなんでしょうか?

ビデオも新しく考えているんですが、
今は何がお薦めでしょうか?
私はビデオは良く取る方です。
長く取れるもので画質も良くて、
VHSより見る時の使い勝手の良いものが良いです。
将来性のあるものが良いです。
プラズマや大きなスクリーンでも見れる映像が欲しいです。
D-VHSの長時間モードは苦しいでしょうか?
テープも買う事になるので、そのテープの値段が高いものでは
心配があります。長く使いたいです。

こんな書き方で良いのか分かりませんが、
お願いします。
 


画面サイズの違いと見え方の違い 削除/引用
No.753-27 - 2001/06/20 (水) 01:13:59 - さーら
32型と50型とで「画面縦寸法の何倍の距離で見るか」で換算比較して同等なら同じ程度に
見えると思えますが、実際にはプラズマテレビの方が鮮明に見えるので
それよりさらに粗は目立つでしょう。

HDDレコーダはメディア交換できませんから、D-VHSやDVD-Rとは
使い方自体が異なってきます。「見て捨て」になるか、さらに別の
メディアにダビングして保存するかになります。これまでの画質の問題から
脱線してしまうので、ちょっと「何の話をしているのかな?」と疑問に
感じました。
私もソニーのHDDレコーダを持っていますが「見て捨て前提、時々ダビング
保存」であればこれほど便利なものはないです。見たい番組がほんとに
見たい時刻に見られますし、見ようと思っていた番組を見逃すという
ことはなくなりました。(VTRは再生中に録画できない。この制限は大きい)

※引用量過大につき、書き直しました。

ディスクレコーダ系は 削除/引用
No.753-26 - 2001/06/20 (水) 01:01:05 - さーら
DVDレコーダは、まだこの先どうなるか全然わからないので、まだ
手を出していません。ただD-VHS STDよりデータレートが低いので
これより画質が劣るのは間違いなさそうですが。

うちでは高画質保存はD-VHS STD、画質をそれほど重視しない保存は
S-VHS3倍と、この2つに分かれました。S-VHS標準はそれでもまだ
使うことはありますが、D-VHS LS3は全く使っていません。
S-VHSにしたのはどのデッキでも再生したいからというのと、
D-VHSはサーチを開始して絵が出始めるのが遅いからです。
LS3ですと、早送りボタンを押してから最初にサーチ画像が出始めたときは
既にサーチ開始時点から1分40秒後くらいの場所です。

6畳間と50インチ 削除/引用
No.753-24 - 2001/06/18 (月) 23:38:23 - Lame Duck
6畳相当(340x250cm)の洋室でグランドベガ(50型)を使っていますが、
プラズマなら設置の問題はないと思います。グランドベガは奥行きが
40cm近くある上に、奥行き50cmのAVラックに載せているのでデッド
スペースがかなりあります。しかし、この状態でも試聴距離を2mほど
取れますし、余裕こそありませんがリアスピーカー(B0SE)も置いてい
ます。プラズマなら壁にピッタリつけて設置できるのでもっと余裕が
あるはずです。

利用目的に関しては皆さんと同じ意見です。地上波だけでは宝の持ち腐れ
なので、DVDかBSデジタルを検討されてはいかがでしょう。私は、DVDと
BSデジタルをグランドベガで、スポーツを除いて地上波とスカパーを居間
の21型で観ています。

プラズマの性能 削除/引用
No.753-23 - 2001/06/18 (月) 23:35:23 - さーら
>>これは確認なんですが、プラズマは全てハイビジョングレード
>>と言う事ですが、普通のワイドテレビよりは、
>>劣っている点(まだ、私は逆にあるのかと思ってました)はなく、
>>全ての点で優れているわけですか?

そうではありません。50型の2機種はハイビジョンですが、
42型のものは富士通・日立はハイビジョンですが、NEC・ビクター・
パナソニック・ソニーはワイドVGAです。
ただ後者のワイドVGAでもブラウン管のプログレッシブテレビとは違って
かなりハイビジョンに近い見え方になります。M-Nコンバータではなく
ハイビジョンMUSEデコーダやBSデジタル内蔵のワイドVGAプラズマテレビが
ありますが、決して無駄な装備ではありません。

プラズマテレビは通常のブラウン管テレビと比べると平面で図形歪みや
色ずれがないメリットがありますが、輝度がまだブラウン管には及ばない・
全黒でも薄く光ってコントラストが下がる・暗いシーンでの階調表現が荒い
というデメリットがあります。ただこれはメーカーによって相当差が
あります。
※低輝度表現力については、私は店頭で見て一番良いのがパナソニック(黒浮き・
階調表現とも上)、次がNEC・ビクター(黒浮きは少しあるが階調表現は良い方)、
ついで日立・富士通(低輝度表現のディザパターンがちと目障り)、
一番悪いのがソニー(黒ぎりぎりが表現できずすぐ「真っ黒」に突っ込んでしまう)
という評価をしました。異論大歓迎。(^_^)

(無題) 削除/引用
No.753-21 - 2001/06/18 (月) 16:41:47 - 28号
さすがにGigaStationは止めた方がよいでしょう。
どの規格に明日があるのかはわかりませんが、すでに終了してしまった
規格はまず論外かと。それに、ここで意見を聞いても結局はご自分の目で
判断するしかないし、ビデオはプラズマが来た後に考えてはどうですか?
もしVHSでじゅうぶんだったら、デジタルビデオの規格が乱立している今
あせって買う必要ないですからね。

みんなの意見を読んだところ、もうあとはご自分で見て選ぶだけだとしか
思えないんですが。結局6畳で50インチ使っている人以外は、
「アレがオレの部屋にあったとしたら・・・」という想像でしか答えられない
のですから。遠くてたいへんかと思いますが、実物をじっくり見て、
思い切りいじってみてください。

お願いします。 削除/引用
No.753-20 - 2001/06/18 (月) 13:33:30 - いちご
プラズマは普通のテレビより目に優しいんですね。
ブラウン管の性質なんですか?

それと、私にはシアターの大画面よりプラズマの方が合ってそうですかね?

これは確認なんですが、プラズマは全てハイビジョングレード
と言う事ですが、普通のワイドテレビよりは、
劣っている点(まだ、私は逆にあるのかと思ってました)はなく、
全ての点で優れているわけですか?

私は都会住まいでないので、近くになかなかプラズマを
置いている店がないんですが、
6畳の視聴距離ですと、S-VHSの3倍やD-VHSの長時間モードでは、
かなり荒くてひどい画像が予想されますか?
距離が取れないので、心配です。

6畳のコーナーに奥行きのある古い32型のワイドテレビで、
S-VHSの3倍を映すのと、50型のプラズマを中央に設置して、
今の6畳の古いワイドよりも距離を置いたところで、
同じS-VHSの3倍を映した時の荒さの違いは、どうでしょうか?
予想でも結構です。教えて下さい。

HD型と書いたのは、ハードディスクようなものにためて、
録画するデッキがあったと思いますが、それの事なんですが?

D-VHSの長時間モードとS-VHSの3倍の比較の話、
ありがとうございました。
他の点で、色の再現性や動きに対しての自然さ、
顔の肌の感じ、音質の4点は、どうでしょうか?

音と言えば、ちょっと関係ないんですが、
ハイビジョンの音声はCDの音より、上なんですか?

D-VHSの長時間モードは24時間でしたか取れたと思いますが、
巻きついたり、トラブルは多いんでしょうか?
細くなるので引っ掛かりやすくならないかと言う心配があります。

前にも聞きましたが、
私にはD-VHS、ハード型、DVD-R、どれが合いそうでしょうか?
GigaStationはやめた方が良いですよね?
自分で決めないといけない事は良く分かっているんですが、
アドバイスお願いします。

(無題) 削除/引用
No.753-19 - 2001/06/16 (土) 00:34:14 - さーら
私自身が思ったのですが、ふだん29型で見ていて、50型プラズマで最初に映像を見た印象は「地上波ってこんなに情報量がなかったのね〜」というものでした。50型プラズマではとにかく良くも悪くも相当印象が異なるものです。これが42型ならまだ「大型ブラウン管テレビの延長線上」という印象だったのですが。

>>プラズマより大型のシアターの方が向いてるでしょうか?

フロントプロジェクタの場合、全く違ったライフスタイルになる、というか、なることを要求されます。観るときにいちいち部屋の電気を消し、VTR・アンプ・プロジェクタの電源を入れるという手間が必要です。テレビは鑑賞の用途だけでなく情報源としての用途もあります。ニュースや天気予報を見るときまでこんな手間が必要なのではたまりません。ホームシアターはテレビと置き換えるものではなく、テレビに追加するものでしょう。

>>それとD-VHSの長時間モードとS-VHS高級機の3倍モードの
>>画質や音はどちらが上でしょうか?

議論はさておき率直に答えましょう。画質は、安定性とS/NならD-VHS LS3モードが上(印象としては揺れやチリチリがないノーマルVHS標準モード)、解像度感ではS-VHS3倍モードが上です。
総合評価でどちらがいいと判断するかは個々人の「高画質と感じる定義」で変わってくると思います。例えばアナログ的なランダムノイズは従来から見慣れているから許容できても、従来からは見慣れないブロックノイズやモスキートノイズには辛い判断をするという人にはS-VHSのほうが良いでしょう。

>>D-VHS、HD型、DVD-Rでは、どれが合うでしょうか?

「HD型」って何でしょうか。

(無題) 削除/引用
No.753-18 - 2001/06/15 (金) 13:33:14 - dan
書き忘れましたが、
32と50は印象がまったく違います。特に導入時は。
個人的には縦方向より、横がぐぐっと延びたように
感じました。

(無題) 削除/引用
No.753-17 - 2001/06/15 (金) 13:29:14 - dan
確かにソースが悪ければもったいないですが、逆にDVやD-VHS
を持っていながら、普通のテレビで見ている奴(自分です)もいる
し、いいじゃないですか。
大画面が見たくて、その時に自分持っている資金の範囲内でできる
だけ高品質な製品を選ぶのは、当たり前のことです。
ただ、できれば購入する前に、お店で地上派もしくはVHSをつないで
視聴、調整させてもらった方がよいでしょう。画質的に我慢できる
範囲を超えていたら、泣くしかないですし。
高額商品だし、お店によるでしょうが、まず断られないと思いますよ。

僕は暗いところで投射する感覚が好きでプロジェクターを使って
ますが、6畳70インチで距離的に違和感ないです。プラズマはお店で
短時間しか見ていませんが、その印象では大型のブラウン管より目にも
やさしいように感じます。設置にはなんら問題ないと思いますよ。

(無題) 削除/引用
No.753-16 - 2001/06/15 (金) 12:41:20 - いちご
皆さん、すいません。
私の書き方が悪かったですね。

意味のない質問と言われそうですが、
私はBSデジタルは今は余り考えてません。
地上波の普通の番組がほとんとで、
それを今より大きな画面で楽しみたいと思っています。
今は32型のワイドを別の同じ6畳の部屋に置いて見てますが、
これを50型のプラズマに変えても、余り変わらないでしょうか?

6畳に50型のプラズマの設置では、
十分な距離は取れないと思います。
近い距離で見ることになると思いますが、
プラズマは奥行きが無く、今の32型は奥行きはかなりありますから、
距離的にはプラズマの方が取れるように思います。
しかし画面の大きさが20インチ違いますから、
粗さの感じ方、今の32型のワイドと比べてどうかなと考えています。
今はコーナーに設置してますが、
プラズマの場合は中央に設置する事になると思いますので、
その分は距離は短くなってしまいますが、どうでしょうか?

今の環境でS-VHSの3倍で見てますが、満足はしてませんが、
我慢は出来てます。今よりもっとひどくなるでしょうか?

プラズマより大型のシアターの方が向いてるでしょうか?

それとD-VHSの長時間モードとS-VHS高級機の3倍モードの
画質や音はどちらが上でしょうか?

NECのGigaStationは将来性の問題で、
止めた方が良さそうですね。
私は地上波の番組がほとんどで録画は良くする方ですが、
D-VHS、HD型、DVD-Rでは、どれが合うでしょうか?
良い画質で見たいとは思ってます。

お願いします。

(無題) 削除/引用
No.753-15 - 2001/06/15 (金) 01:50:28 - ATP
ちょっと厳しめのレスが続いてますね。(^^;

みなさんハイビジョンでないともったいとの事ですが、
個人的には、多少粗が目立ったとしても、大画面でみたい!
というのもアリかなと思います。

結局のところ、見たい番組が地上波のみなら、地上波見るしかないわけで、
大画面はハイビジョンじゃないとって言ってしまうと、
目的と手段が逆になってるような気がします。

現時点ではS-VHS 3倍だとしても、そのうちBSデジタル導入する気なのかも?
そういう意味で、将来に向けてハイビジョンに対応しておきたい、
ということでしたら心情的には理解できます。
高い買い物ですし、長く使うでしょうからね。
まあ、憶測の域を出ませんけど。


# 自分だったら、ゲームを大画面でやってみたいかな。

(無題) 削除/引用
No.753-14 - 2001/06/11 (月) 01:18:31 - しえら
>>両方ハイビジョングレードなんですか。
>>と言う事は普通の28や32、36型のワイドテレビより
>>画質や音は良いんですか?

D-VHSの長時間モードやS-VHSの3倍モードで見ようとおっしゃるなら
これは意味のない質問になってしまいますよ。
NTSCの、それもそんな低画質のソースを見ようというのに、一方でディスプレイの
ハイビジョングレードの画質を問うのは矛盾しますから。
まずは「何のソース」を見るのかお聞きしたいですね。皆さん疑問に思ってますし。

(無題) 削除/引用
No.753-13 - 2001/06/11 (月) 01:04:20 - さーら
「D-VHSの長時間モード」に非常にこだわっておられますね。何を(どんな画質のソースを)録画しそして観るのかわかりませんが、「BSデジタルチューナ」という言葉も「DVD」という言葉も登場しないので、おそらく地上波なんでしょう。

>>大型プラズマや大型シアター画面では、
>>D-VHSの長時間モードやS-VHSの3倍モードで
>>6畳間の距離では、見れないようなひどさになるでしょうか?

地上波を50型のプラズマディスプレイで観るのは、何で録画再生するかという以前に、そのままリアルタイムで観てもかなり画質的に見苦しいです。
実物を見ればすぐわかると思います。

何を観るかは個人の趣味というか目的の問題なのであまりどうこう言いたくはありませんが、私個人としてはテレビの能力が余って非常にもったいないと感じます。

大画面には、ハイビジョン画質が「必須」です 削除/引用
No.753-12 - 2001/06/10 (日) 22:18:07 - あい
結局、何を見たいのでしょうか?「BSデジタル」という言葉がまったく出てこないところを見ると、導入する気がないのかな?と勘繰ってしまいます。

50型というような大画面を手に入れようというのに、BSデジタルチューナも手に入れない、ビデオはS-VHSの3倍、というようでは、システムのバランスを著しく欠いていると私は思いますが…。特に現行の地上波アナログ放送が50インチ視聴に耐えられるとは思えません。

私の前の書き込みでは、ハイビジョン画質で視聴する事を前提にW-VHS(HD)やD-VHS(HS)をお勧めしたつもりですが、どうも理解されていないようで残念です。D-VHS(LS3)やS-VHS(3倍)での長時間記録に傾きつつあるようですが、その組み合わせはお勧め出来ません。もう一度、お考え直しください。

(無題) 削除/引用
No.753-10 - 2001/06/10 (日) 22:06:33 - ATP
> D-VHSは全部の長時間モードに対応になってないと聞きましたが、
> どうなんでしょうか?全部の対応機種は発売されないですか?
D-VHSの仕様的には、LS5、LS7もありますが、これに対応したものはありません。
LS2に対応してるのは、日立のDT-DR20000だけです。
今後の発売予定などは、メーカーの人ではないのでわからないです。
特に雑誌などでも、見た記憶は無いですが。
# 業務用とかのはわかりません。民生用にはということで。

> 使い勝手やトラブルは同じですよね?
については、あいさんがこう書かかれています。
> ・デジタル録画、将来有望だが未だ動作が不安定
> ・特殊再生は静止画とサーチ画だけ(正逆スロー再生は不可)
同じだとは思えませんね。

> ディスクのデッキが将来的にも良いと思いますが、
> DVD-RとGiga-Station、どちらが良いですか?
将来性という時点で、GigaStationは候補から外れるのでは?
NECが撤退を表明してますからね。

録画するソースは何ですか?
BSデジタルという言葉が出てこないので、地上波ですか?
それによって選択肢が変わると思います。

遅くなりました。 削除/引用
No.753-9 - 2001/06/10 (日) 18:52:16 - いちご
NECの61型はテレビではなかったんですね。
すいませんでした。
パナソニックかパイオニアの50型になると思いますが、
両方ハイビジョングレードなんですか。
と言う事は普通の28や32、36型のワイドテレビより
画質や音は良いんですか?

人の感じ方の問題と返信もらいましたが、
6畳でも大型プラズマは大丈夫そうですよね。
奥行きが全然違いますから。無理と考える人の方が多いんですかね?

大型シアターは考えたんですが、
6畳では120は入りませんので後で後悔しそうですし、
メンテナンスが高いので、プラズマに変更しました。

それに大型シアターでスポーツやドラマを見るのは、変ですよね?

ビデオの返信ありがとうございます。

D-VHSの長時間モードとS-VHSの高級機の3倍と、
画質や音はどちらが良いんですか?

使い勝手やトラブルは同じですよね?

D-VHSは全部の長時間モードに対応になってないと聞きましたが、
どうなんでしょうか?全部の対応機種は発売されないですか?

大型プラズマや大型シアター画面では、
D-VHSの長時間モードやS-VHSの3倍モードで
6畳間の距離では、見れないようなひどさになるでしょうか?

ひどいとしたらテープより
ディスクのデッキが将来的にも良いと思いますが、
DVD-RとGiga-Station、どちらが良いですか?

アドバイスお願いします。

余計なお世話かもい知れませんが… 削除/引用
No.753-8 - 2001/06/06 (水) 01:37:18 - telex
 6畳間に大画面ですか。。。
ホームシアターなど、5.1chサラウンドを考えてないのでしたら
大画面でも良いかもしれませんがホームシアターも考えてらっしゃるの
でしたら、こちらもかなりお金をかけなければ、画面に見合った物になら
ないですし、6畳間では大音量に出来ない分辛いと思いますが…。

P.S ホームシアター用スピーカーの選択基準は、テレビに内蔵されてる
スピーカーサイズと比較して小さくならない様にと考えます。

いろいろ思うに 削除/引用
No.753-7 - 2001/06/06 (水) 00:39:26 - さーら
>>今年の夏にNECより61型が出るんですか。
>>もうちょっと待った方が良いですかね。

NECから出るのは「テレビ」ではなく「モニター」です。テレビ放送を見るには別途チューナ(ビデオデッキでも可)・セレクター・アンプ・スピーカーが必要で操作の手間もかかりますから「使い勝手が悪くてもどうしても60型が欲しい」という人以外はお勧めできません。

>>6畳に61型でもいけそうですか?

ですから下に書かれているとおり「個々人の感じ方の問題が大きい」と私も思いますね。

>>部屋の縦は3.6mだと思いますが、プラズマを置いた時の
>>奥行きはカタログの寸法より、後ろはどのぐらい必要ですか?

 8〜10cmくらいでしょう。(置き台が後ろにはみ出る分)

>>50型だったらパナソニックの方が絶対良いですか?
>>やっぱり画質なんですか?

 私もその通りと思いますね。店頭で比べればわかりますが鮮明感・黒や暗い部分の表現能力・白の鮮やかさが相当違います。(今のパイオニア50って、他社の42を含めて店頭で最も古い機種になってしまいましたからね。「唯一の50型」という理由でしぶとく生き延びているわけですが)

>>NECやパナソニックはありますが、
>>ソニーはプラズマは出す予定はないんですか?

 先月から42型が発売されています。人気がないのはPDP商品群がハイビジョングレードに移行しようとしている今「後発メーカーの参入なのにワイドVGA?」という落胆感、他社42プラズマが85〜90万なのにソニーのは110万くらいすること、画質が他社に比べてそれほど優位性がないことでしょう。
ちなみに50型は両メーカーともハイビジョングレードです。

某所で50型を数時間独占してじっくり見た経験で言うと、とにかくこれだけ画面が大きいと良いソースでなければ見るに耐えません。
地上波の生視聴が「ガマンできる境界の上に行ったり下に行ったり」、
アナログBSの中級S-VHS機標準モード録再で「ガマンできる低画質の限界」、
アナログBS生視聴やDVDが「まずまずの高画質」、
デジタルハイビジョンでやっと「すばらしい高画質!」という印象です。

見るなら、デジタルハイビジョン放送に限ります 削除/引用
No.753-6 - 2001/06/05 (火) 23:09:03 - あい
ビデオの選択に関してですが…初心者の方々の質問に良くありがちなのですが、「あれこれと高望みし過ぎていませんか?」
高画質で長時間録画、しかもデッキの使い勝手が良くてテープも安い。そりゃあそんな製品が実際にあれば大変魅力のある製品でしょう。しかし、そんな贅沢な要求を叶えてくれる「夢のビデオ」は、残念ながら存在しません。どこかで妥協するしかない、これが現実です。

大画面での鑑賞に耐えるだけの高画質を求めるとなると、もはや通常のビデオでは実力不足で、ハイビジョン画質を録画再生出来るだけの実力がビデオには必要になると私は思っています。そして、この厳しい要求を満たす事が出来る家庭用ビデオは、W-VHS(HDモード)とD-VHS(HSモード)の2つだけしか存在しません。どちらを選ぶにしても、「長時間」という要求は叶えられないことになります。
W-VHS(HDモード)
・アナログ録画、普及はほぼ絶望的
・特殊再生が可能(ただし、テープ損傷を考えるとあまりお勧めしない)
・最長で3時間録画
・テープ代が高い(1時間あたり800円前後)
D-VHS(HSモード)
・デジタル録画、将来有望だが未だ動作が不安定
・特殊再生は静止画とサーチ画だけ(正逆スロー再生は不可)
・最長で4時間録画(ただし、4時間録画テープは非常に高価で手が出ない)
・テープ代が比較的安い(1時間あたり300円程度)

また、大画面での視聴に耐える放送受信システムとしてBSデジタルを想定していますので、BSデジタルチューナーの購入も前提として考えています。というか、その他の媒体では大画面の実力を充分に発揮できません。

せっかく揃えたプラズマや大スクリーンに対してD-VHSの長時間モードやS-VHS3倍モードは、はっきり言って実力不足です。釣り合いが取れているとはとても言えません。テレビに予算を割く人は多いのに、ビデオに予算を配分する人が少ないのには驚かされます。

かなり酷な事を言うようですが、テレビとビデオの予算配分の段階からもう一度考え直した方が良いと思います。

すいません。 削除/引用
No.753-5 - 2001/06/05 (火) 19:28:50 - いちご
今年の夏にNECより61型が出るんですか。
もうちょっと待った方が良いですかね。
6畳に61型でもいけそうですか?
部屋の縦は3.6mだと思いますが、プラズマを置いた時の
奥行きはカタログの寸法より、後ろはどのぐらい必要ですか?

50型だったらパナソニックの方が絶対良いですか?
やっぱり画質なんですか?

NECやパナソニックはありますが、
ソニーはプラズマは出す予定はないんですか?
どうしてなんでしょう。

画質や音は、ワイドテレビと比べてどうなんでしょうか?

寿命は差はないでしょうか?

ビデオも新しく考えているんですが、
今は何がお薦めでしょうか?
私はビデオは良く取る方です。
長く取れるもので画質も良くて、
VHSより見る時の使い勝手の良いものが良いです。
将来性のあるものが良いです。
プラズマや大きなスクリーンでも見れる映像が欲しいです。

D-VHSの長時間モードやS-VHSの3倍では苦しいでしょうか?

テープも買う事になるので、そのテープの値段が高いものでは
心配があります。長く使いたいです。

この二つの質問には誰からも返信がなかったですが、
誰か教えてもらえませんか?
お願いします。

(無題) 削除/引用
No.753-4 - 2001/06/02 (土) 20:21:08 - SIDE-A
私は画面の縦寸法の3.5倍以上の視聴距離がとれれば、まず問題はないと
思います。
ただし、個々人の感じ方の問題が大きいですね。
ちなみに、50型ならパイオニアよりパナソニックの方が性能が上です。
なんせ出たばっかりの新製品ですから。

(無題) 削除/引用
No.753-2 - 2001/06/02 (土) 20:07:38 - SIDE-A
61型のプラズマディスプレイ(テレビではありません)は
NECより今年7〜9月頃発売の予定です。
http://www.nec.co.jp/japanese/today/newsrel/0103/2601.html

[an error occurred while processing this directive]