トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
デジタルからのダビング トピック削除
No.1376-TOPIC - 2001/11/14 (水) 18:56:57 - ほぉ。まぁ、PC200xSystem
みなさんはじめまして。しばらく前から見ていました。初めて投稿します。
デジタルデッキ(DVやD-VHS、DVDなど)からアナログビデオ(S-VHS)に
ダビングしたいのですが、アナログ同士のダビングだと再生側と録画側両デッキ方
ダビングモードにするのがふさわしいのは分かりますが、デジタル再生機に
ダビングモードなるものがなく、おまけに再生時に補正して出してるとも思えないので、
録画側のアナログビデオ(昔のS-VHS)のダビングスイッチはOFFにすべきでしょうか?
それとも、送り出しがデジタルだろうとアナログだろうと、やはりダビングスイッチはONでしょうか?
よろしくお願い致します。
 

ありがとうございます。 削除/引用
No.1376-7 - 2001/11/18 (日) 07:48:30 - ほぉ。まぁ、PC200xSystem
やはり試す以外ないようですね。ありがとうございます。
ちなみに、機種はパナソニックのBS900という昔のやつです。

あまり詳しくはないですが、、、 削除/引用
No.1376-6 - 2001/11/15 (木) 02:47:20 - sentaro
以前のコンポジット入力しかなかったβデッキなどでは、
エディトオンで録画時のコムフィルターがオフになるというのがありました。
ダビングによる色だれを防ぐ目的があったと思います。

再生時のスイッチに比べるとその効果の程度は遙かに小さい物と思われますが、
記録時に補正がかかる機種では、ダビングスイッチでそれらの補正回路がパスされるということがあると思いますし、また録画特性の若干の変化があるかもしれません。
ちなみにウチのビクターX5ではエディトオンとそれ以外では
微妙に記録周波数特性が違うのが確認できてます。(エディトオンで若干鈍ります)

表題のデジタルからのダビングですが、
デジタル再生機の方は(画質設定があるのなら)見た目1番気に入った画質設定にして、
録画側のダビングスイッチのオンオフで試しにダビングしてみて好ましい方を選択するということでよいのではないでしょうか。
もし差が感じられなければどっちでもよいということですが、おまじないと思ってダビングモードにしておけば精神衛生上よろしいのかもしれません(^^)

(無題) 削除/引用
No.1376-4 - 2001/11/15 (木) 01:23:26 - さーら
了解しました。
ダビングスイッチと称するもので、録画時に何か通常と
違う処理をするように動作するというのはあまり聞いたおぼえが
ありませんでしたので。
どなたか詳しい方フォローを期待します。

ところでメーカーと機種は何でしょうか。

マニュアルからの丸写し↓ 削除/引用
No.1376-3 - 2001/11/15 (木) 00:18:10 - ほぉ。まぁ、PC200xSystem
「本機は、録画や再生時に画像を綺麗にするために、各種の画像補正を行っています。しかし、編集したテープを再生するときは二重補正になり、かえって逆効果になることがあります。画像切り替えスイッチを”エディット”にすると、一部の画像補正回路が働かなくなり、編集した画像の劣化を防ぐことが出来ます。」

と、マニュアルには書いてあります。実際、このデッキをダビングの録画側にする際にも、
ダビングスイッチは入れるように指示があるのですが、このデッキの発売当初は
デジタル製品などなく、完璧にアナログデッキの時代でしたので、よくわからないんです。

再度、よろしくお願い致します。

ダビングスイッチって 削除/引用
No.1376-2 - 2001/11/14 (水) 23:19:14 - さーら
ダビングスイッチというのは、再生時の画質補正を止めるもので
録画時にはもともと関係ないのではないですか?
取り説にはどう書いてありますか。

逆にアナログVTRからデジタルVTRにダビングするときは、
再生機側のダビングスイッチは必ずしもオンがよいとは限らない、というのは
何度か話題に出ています。

[an error occurred while processing this directive]