トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
DR1かDR3000か トピック削除
No.1448-TOPIC - 2001/12/04 (火) 01:16:35 - 味噌
 D-VHSを購入しようかと思いますが、HR−S300で騙された為今度は日立のD-VHS
から出たDT−DR1にしようかと思いましたが、調べるとDT−DR3000も5万円以下
で見つけました。地上波がメインなのでBSの機能はともかく、質感等の違いがあり
何より前歴が安い機種で失敗した経験があるので古くても作りが良い方がとも悩んで
います。ずばりどっちを買うと良いでしょうか?最後のVHS(数年後にはDVD系のメデ
ィアにしたいから)にするつもりなので慎重に選びたいです。実際に使用している方
も多数いる様ですが、両方使っている方の比較インプレなどがあればベストです。
宜しくお願いします。ちなみに使用は当分は地上波オンリーです。 
 

掲示板に 削除/引用
No.1448-4 - 2001/12/13 (木) 12:28:38 - 雀返し
ここの掲示板の
今買うならどのデッキ?
にDTDR1のデータが載ってましたよ.

ちなみにDR3000もファンが少々他機種と比べてうるさいのは一緒.

「操作性が悪い。特に早送り・巻き戻しのサーチ」と書いてありますがたぶんDR3000と一緒だと思います.
260倍早送りだと止めてから1時間くらいは先に進みます(笑)
2段階あるので途中まで260倍にして目的の箇所に近くなったとおもったら普通の早送りにすると吉です.
ついでに260倍にしているときはタイムレコード?が出ませんので一瞬普通の早送りにしたりして確認が必要です(笑)
これは日立の伝統かと思われます(笑)

思い出したのは再生早送りは一段階しかありません.
でも個人的にはこの方が私は好きです.

DR3000持ってます. 削除/引用
No.1448-3 - 2001/12/13 (木) 12:12:09 - 雀返し
DVHSとして使うならDT-DR3000はちょっとおすすめしかねます.
DVHSで再生しながら早送りをすると画面が一時停止状態で早送りになるからです.
DR1は知らないのでどうなのかは分かりませんが・・・
モニタ出力?にアナログモードとデジタルモードがあって
リモコンで切り替えをするんですがデジタルモードにしていると常に
再生早送りで画面は一時停止状態になります.SVHSでも.
アナログモードにしているとSVHSのデッキと同じように普通に早送り再生されます.
でも,もちろんDVHSではデジタルモードしか使えません.

ついでにSTDモードだけしか録画できません.(たしか(DVHSはほとんど使ってないので・・・))
後SVHSデッキとして個人的に思うのは3DNRがちょっと効きが弱いかなってことです.
三菱のSX200みたいに効きすぎ?で赤が紫色っぽくなったり画面上の色が全体的に薄くなるのよりはいいですけど.

ですので私はSVHSデッキとしてしか使ってません.
あと,アナログモードでメニュー画面等を出すと音声が1秒くらい止まります.

悪いところはこのくらいでしょうかね.

(無題) 削除/引用
No.1448-2 - 2001/12/05 (水) 05:08:47 - ひでお
BSを見ないといわれるのならば、地上波チューナーの画質でDR3000に勝るDR1で十分かと思います。それにDR3000はサーチ画の記録も再生もできません。MP2録再音質でもDR1>DR20000>DR3000は明確です。

あえて記録系でDR1やDR20000に対するDR3000の優位点を挙げれば
・コンポジット入力時や内蔵チューナーからのSTD録画時にジッター補正が強く効くこと
・3DY/Cが東芝のYCS5であること(DR1やDR20000などはNEC製)

実はDR1になってアナログ録画や再生でもジッターがDR3000やDR20000よりも減っていたりもします。NV-SB900で再生してもジッターが多かったDR3000のSP録画テープが嘘のように、DR1のSP録画では比較的ジッターが少なかった印象があります。

[an error occurred while processing this directive]