トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
スカパーアンテナの雪対策 トピック削除
No.1489-TOPIC - 2001/12/16 (日) 01:28:20 - にゃんにゃん
先週、スカパー受信セット(ソニーSAS−SP1SET)を買ったのですが
昨日雪が降り、たまたまスカパーをみていたら、次第にブロックノイズが出始め
しまいには全く受信できなく(衛星ABともレベル0)なってしまいました。
普段は取説推奨レベル以上の26〜27程度はでているので、雪が降ると
こんなにもすぐに受信できなくなるのでは、見たい番組もへったくれもありません(^^;
ヒーター付きのアンテナ等もでているみたいなのですが、とうてい自分が手出しできる
ような値段ではありませんでした。そこでスカパーアンテナをビニール袋で覆い被せれば
いいのでは・・・と思うのですが、アンテナが壁面設置なので、屋根に上らないと
メンテナンスできません。そこで、ほかにも同じような悩みを持っていて
何か対策してらっしゃる方いませんか?
アドバイスいただければ幸いです。
 

ほっ放水・・・ですか。 削除/引用
No.1489-8 - 2001/12/16 (日) 21:15:14 - にゃんにゃん
いろいろな意見ありがとうございます。
自分がすんでいるのが北陸の富山、それも海抜200メートルというところでして(現時点で積雪10cmくらい、現時点ではアンテナに着雪して無く受信可能)。
設置場所が最初、調整をしやすいようにとベランダにつけようとしたら、前の木がじゃましてperfec衛星が受信できない状態(sky衛星のみ受信可能)になってしまい、2階屋根下にたまたま出ていた柱に設置したという状態(もちろん近くに窓無いですし、もし雪をとろうとすると、つるんつるんの屋根に上ることに・・・)になってしまうので、「放水」
という水代だけの対策が一番安上がりなのですが(^^;う〜ん、でもかなり抵抗があります。
ヒーター付きアンテナが日本アンテナから出ているみたいですが、値段が22万円程度ととても個人で出せる値段ではありませんし、ヒーターだけで出ていてもアンテナの所にまでヒーターを動作させるほどの電気きてませんのでちょっと無理がありそうです。(^^;。
今年は、とりあえず実験的に晴れ間をみて、アンテナにビニール袋をかぶせてみるというのが、いい方法?という気もするのですが・・・

ヒーターは確かあったかと。 削除/引用
No.1489-7 - 2001/12/16 (日) 19:46:01 - ひろみっく
アンテナのカタログで見たような記憶がありますので、
融雪のためにヒーターはあったかと思います。
ドームについては、大きいアンテナでは風よけのためにも
必須ですが小さいアンテナ用はあったかどうか。記憶には
ないですねー。
TDKの60cmには最初からドームがついてきます。
といっても、目視で注意して雪をはらうのが一番確実でしょうね。
アンテナの設置場所にもよりますが、危険なのでケガをしないよう
ご注意を。

パラボラの塗装 削除/引用
No.1489-6 - 2001/12/16 (日) 16:59:46 - ばう
安価なヒーター付きのアンテナや、ヒーターオプション(?)が欲しいですね。
BS の時代から、アンテナは軒先のようなところに置いているのですが、
昔から雪がかぶさったら「除雪」作業をせっせとおこなっています。
(どうせ他の個所も除雪しないと生活できないので、そのついでに(笑))。

BS アンテナの時から感じていることとしては、
パラボラの面に細かなザラザラの塗装があるもののほうが、
若干、雪が付きにくいかな、と思います(気のせいかも。今冬調べてみます)。
#フライパンのようにフッ素加工になっているのか、
#それともただのプラスチックのコーティングなのかは知らないのですが。
ただ、最近のものは単純なツルツルの塗装だけのものが
ほとんどのように感じます。

やっかいなのはコンバータ部への着雪で、
これを防ぐには「レドーム」のような装備が必要なのかもしれませんが、
安価には元記事であげられたような「ビニール袋」もパラボラへの着雪も含めて有効だと思いますが、
自分では試したことはありません。

雪・・・ 削除/引用
No.1489-5 - 2001/12/16 (日) 15:21:19 - ネス
自分も雪対策してないので、冬はスカパー見るのあきらめモードです。
設置する時に雪考えてなかったので、屋根に設置してしまい、冬はもうダメです。石川県に住んでるので、積雪には勝てません。

去年は放水して無理やり見ました。結構無理あります。

あまり参考になりませんが体験談を 削除/引用
No.1489-4 - 2001/12/16 (日) 12:18:05 - y-shiina
関東在住、スカパーセットはソニーでチューナーDST-D900とアンテナ
SAN-40DK2を使っています。
昨年の3月ごろだったと思いますが、このときはアパートに住んでいて
ベランダにスカパーアンテナを立てていたのですが、雪が降り出してア
ンテナに積もり、受信できなくなってしまいました。どうしても見たい
番組があったので雪が積もり始めたらぬるま湯をかけて溶かすというを
繰り返した経験があります。
ただ、アンテナへの積雪さえ除けばOKだったのか、雪が降っているだ
けで、豪雨時のように受信が不安定になったのか記憶が定かではありま
せん。

今はマンションに引っ越しまして、スカパー受信はどうなったかとい
うと室内アンテナ受信状態です。このマンションではベランダアンテナ
禁止、テレビ受信は基本的にCATV、CSについては共同アンテナが設置
されているけどパーフェクTVのみ、フジテレビ721を見たいので、
CATVでも配信無し共同アンテナでも不可という理由からです。
アンテナはリビングのガラス戸際に設置、何とか角のデッドスペースに
置いていますが、異様といえば異様。ガラス戸の外がベランダでひさし
が付いているので、仮に雪が降ってもアンテナはもちろんガラス戸にも
積もらないだろうと思います。
ガラス戸越しですからあまりレベルは高くなく、15,6ぐらいでしょ
うか。それでも何とか受信できています。今冬はまだ雪は経験していま
せんが、降っているだけでも受信レベルは減衰するでしょうから、どう
なるか・・

去年も似たようなスレッドがありましたが 削除/引用
No.1489-3 - 2001/12/16 (日) 10:04:33 - うさと
私の場合は、雪がアンテナに積もりにくいように屋根の軒先に設置
しています。それもアンテナの雪を払い易いように窓の側にしています。
この場合、問題はアンテナのコンバーターの真上にツララができると
非常に危険だということです。(去年はツララが出来るたび払ってました)
今年はその対策としてアンテナの取り付けポールを以前のものより
とび出しが短いものにしました。前よりは軒先に入ったのでとりあえず
ひと安心です。

私は関東地方在住です。 削除/引用
No.1489-2 - 2001/12/16 (日) 07:47:22 - 37歳ドキュソ社員AVおたく
にゃんにゃんさんは寒い地域にお住まいですか? 私の地域では雪が降ることは年に1度あるかないかなので その日は3時間おきにアンテナに溜まった雪をかきだしていました(笑) スカパーはでも雪や雨に強いほうです。 問題はアナログBS、ちょっとした雨ですぐに見れなくなってしまう。 すいません、アドバイスにならなくてm(__)m

[an error occurred while processing this directive]