トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題
D−VHSは高画質!?パンフの中の比較について トピック削除
No.1657-TOPIC - 2002/02/01 (金) 20:48:21 - ken
 日立DRX−100を検討していますが、このパンフレットの中に、「デジタルで高画質」と、
題して、アナログやDVDと比較しています。
 例をあげますと、
*フォーマット比較・(記録レート)
D−VHS LS2・・・7M     LS3・・・4.7M
S−VHS 標準 ・・・4M
DVD   SP ・・・5M

*解像度
D−VHS LS2・・・約500本    LS3・・・約430本
S−VHS 標準 ・・・400本

 ちなみに、HSは、28M 解像度500本と言った感じで、圧倒的にD−VHSの
優位をうたっているのです。
 
 単純比較だと、LS3=SVHS標準=DVD・SPと
なるのですが、LS3の画質については、今までの声をみると不評であるようですが、
このようなパンフの比較をご覧になり、実際の画質の比較(アナログとデジタルで難しいと思いますが)
について、意見をいただきたいと思います。

特に、レートの低いDVDの画質が、それほどの不評を受けないのは何か訳があるのでしょうか。
 

(無題) 削除/引用
No.1657-9 - 2002/02/06 (水) 01:00:57 - yuu
>単純比較だと、LS3=SVHS標準=DVD・SPと
>なるのですが、LS3の画質については、今までの声をみると不評であるようですが、

LS3は長時間録画できるのはいいのですが画質に切れがなくのっぺりした感じになるため映画などはSTDでしか録画しません。←HS非搭載機種です
(たまに必要に迫られてLS3を使うことはあります)
5年程前の三菱のS-VHS機の3倍モードはノイズがのり、色もきれいではありませんがD-VHSのLS3は使わず古いデッキの3倍モードと併用しています。

>■ただ、保存性・編集性能ということでは、D−VHSはちょっと期待はずれでした。

高画質=高性能かと思いきや編集性能は・・・ですね。(期待外れでした)

>再生・巻き戻しを数回繰り返すと、完全にブラックアウトすることもあります。・・・特にLS3  STDでも時々

これはよく聞く話ですが機種によりエラー率にだいぶ差があるようですね。
私の使用しているHM-DR10000(後期型)ではお目にかかったことがありません。

(無題) 削除/引用
No.1657-8 - 2002/02/05 (火) 15:38:10 - デジタル君
まだD−VHSを購入して1ケ月の初心者ですが

以前はパソコンのキャプチャー中心でしたが、

もう比較するのが無意味なほどD−VHSの方が高画質です

・・・たとえ、パソコンに30万円かけても・・・各種ボード、媒体等々・・・

■ただ、保存性・編集性能ということでは、D−VHSはちょっと期待はずれでした。

 再生・巻き戻しを数回繰り返すと、完全にブラックアウトすることもあります。・・・特にLS3  STDでも時々

■編集機能も非常にお粗末です。

■マスターとして使用するのが最適ではないでしょうか・・・

 ・・・なんて、まだ1ケ月の初心者ですが・・・素人の意見として

   

そのパンフ、私も見ました。 削除/引用
No.1657-7 - 2002/02/02 (土) 11:54:21 - M.M
確かに、小さい図表でレート比較しています。
しかし、その図の下に
'S-VHSは、デジタルではないためデジタル録画に想定した場合の数値です。'
と書いてありました。(^^;
詳細は
S-VHSの標準は4Mbps
S-VHSの3倍は3Mbps
S-VHSの5倍は2Mbps
でした。

かなりかわいそうな数値ですね。

個人的な感覚で申しますと、
S-VHSをこんな低いレートのMPEG2では再現はできないと思います。

やはり日立も、もうS-VHSを見捨てる方向に行ってるのかな?(^^;

ご意見ありがとうございます。 削除/引用
No.1657-6 - 2002/02/02 (土) 09:55:04 - ken
 DRX−100のパンフでは、かなり強気(!?)に、D−VHSの良さをPRしていて、題目で出しました「フォ−マット比較」は、パンフでは、グラフになっていて、アナログのS−VHSは、破線グラフで、D-VHSやDVDとレート比較しています。
 「D−VHSなら長時間で高画質 さらにハイビジョンもOK」が売り文句で、「話題のDVDレコーダーでは、ハイビジョン記録できません」と対抗意識を剥き出しにしています。

 確かに、このパンフの内容は間違えではないと思いますが、ネットなどで、情報をもってない人(まだまだ多いと思います)が、この内容を見ると、D−VHSの圧倒的な優位を感じてしまうのではないでしょうか。
 私自身、ネットでの皆さんの情報を得、そしてこのパンフを見ると、コスト面で強いD-VHS、便利な-R(W),-RAMどちらがよいかに、画質面で迷いが生じてしまいます。

PS DVD・・・DVDレコーダのことです。言葉が足らずすみません。

輝度信号の記録帯域が、4MHz程度と言う意味では? 削除/引用
No.1657-5 - 2002/02/01 (金) 23:38:18 - ロゼ
> ところで、
> >>S−VHS 標準 ・・・4M
> これは何を言いたいのでしょうね。

実際には、S-VHSだともっと帯域があったような気がしますが。
それと、DVDの方は、SPのレートでは、やはり厳しいですよね。
個人的には、最低でも最大9Mbpsの可変モードくらいは欲しい気がします。

(無題) 削除/引用
No.1657-4 - 2002/02/01 (金) 23:03:51 - さーら
すみません。どうやらDVDレコーダの話のようですね。
DVDレコーダの画質は「不評を受けない」というものではないと
思いますよ。私も実際の絵を見て「ある意味ではS-VHS標準以上、ある
意味ではS-VHS標準以下。総合的に考えてS-VHS標準と同等の価値の画質」
という判断をしました。

ところで、
>>S−VHS 標準 ・・・4M
これは何を言いたいのでしょうね。

(無題) 削除/引用
No.1657-3 - 2002/02/01 (金) 22:26:31 - 一般人
さーら氏曰く
>DVDソフトのエンコードのときは

DVD・SPと書かれていますので、DVDソフトではなく
一般のDVDレコーダの話ではないでしょうか?
DVDレコーダでも可変レート記録ができますので、そういった意味では
同じなのですが、映像の始めから終わりまで見てレート割り当てができる
DVDオーサリングと、リアルタイムで可変レートエンコードする
DVDレコーダとでは、同じ画質は期待できないでしょうね。

ken氏曰く
>特に、レートの低いDVDの画質が、それほどの不評を受けないのは何か訳があるのでしょうか。

それなりには不評があるようですよ。
それを上回る使い勝手が高い評価を生んでいるのではないでしょうか。

また
>単純比較だと、LS3=SVHS標準=DVD・SPと

DVHSはサーチ画用のデータ領域が別に必要となりますので
4.7Mがすべて動画映像・音声に使えているわけではありません。
LS3とDVD・SPの5Mを比較するのは酷でしょう。

映像レートではLS2+PCM音声あたりが近いのではないでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.1657-2 - 2002/02/01 (金) 21:05:05 - さーら
DVDは固定レートではなく可変レートです。つまり「5Mbps」と
いうのは変化するレートの平均値です。
DVDソフトのエンコードのときは、元のマスターテープを事前に
調べて、多くの情報を必要とするシーンではレートを上げ、情報量の
少ないシーンではレートを下げるというようにして総合的に画質のよい
DVDソフトを制作します。当然、MPEGエンコード前に収録する内容が判明
しているからできる業です。
DVDソフトではこの制作過程=オーサリングの良し悪しで画質が
決まります。

[an error occurred while processing this directive]