初心者ログ
-
ユーザーの本音
-
逸般人の方々を紹介
-
リンク
-
シグナル大人の話題
V920MNのYC分離
0 名前:
引越し中
投稿日:2002/04/02(Tue) 04:09
No.1835-1 - 2002/03/23 (土) 19:00:17 - けんぼう
以前この掲示板でLD買い替えの相談をさせてもらったけんぼうです。
この度、その時のアドバイスを元に残った予算で
YC分離をVXG100からV920MNに変更しました。(笑)オークション入手です^^;
ビデオデッキは場所の都合上完全に入れ替えました。
TBCとゴーストリダクションが無くなりましたが
思ったより影響は無いです。
ビデオ自体ほとんど見なくなっているし、エアチェックもここ数年していなくテレビ
を見るためのチューナーとしての利用なので///^^;
逆にハイビジョンが見れるようになってよかったかも
ただ920MNのYC分離が思った程というのが正直な所です。VXG100と比べてわずかに
いいかなといった印象です。
X9を夏ボーナスで狙うしかないかなと考えているのですが、
正直過去のX9の印象が記憶の中で美化されすぎていないか不安です・・・^^;
実際現在の959+920MNの組み合わせとS9やX9の画質差はどのくらいなのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
1 名前:
引越し中
投稿日:2002/04/02(Tue) 04:09
No.1835-2 - 2002/03/23 (土) 22:30:53 - EH10
基本的にデバイスがほぼ同じものですので傾向としては同じです。
ただし、S9/X9ではパラメータ調整が細かくできるので
もしかすると良いと思える場所が見つかるかもしれません。
939とS9とX9の比較はV930経由でならおこなったことがありますが
NRが弱い分939には分が悪いというところ以外差はあまり無いというのが
そのとき私が感じた結果です。
最終的にS9/X9内蔵Y/Cも使えないと判断しました。どの設定にしても
発生する副作用(ブロック)が許容できなかったからです。
私的には世代的には古いX0のY/Cのほうがまだマシかな。しかし結局X9でも
X0でもHV-V6000のマニュアル設定でY/C分離をおこなっています。
(ケーブルの取りまわしか若干問題がありますけど)
2 名前:
引越し中
投稿日:2002/04/02(Tue) 04:10
No.1835-4 - 2002/03/25 (月) 23:17:38 - ひでお
薦めた責任は私にあると思いますので、サポートさせていただきますが、まず3次元Y/C分離の良し悪しを見分けるのは一朝一夕では難しいと思います。エアチェックも数年されていないのならば、なおの事です。
ここで、差が気になってどうしようもないとか言われると、決して正しい答えのない3次元Y/C分離の泥沼にはまっていく不幸になりかねません(^^; EH10さんのようにハッキリと割り切って道を決められれば幸せなのですが(^^)
3次元Y/C分離の良し悪しは経験上、普段エアチェックに多用しているものから、別のものに変えたとき、改めて気が付くということも多いです。最近は、三菱 ニジマナイザー(HV-V900L,V920MN)→東芝 YCS5(DT-DR3000,DR5000)→NEC(DT-DR1)と、都合上1ヶ月間隔くらいで3次元Y/C分離を行うVCRを変えてきまして、普段チェックに使用するLDでは判り難かった長短を再確認したものです。
> 現在の959+920MNの組み合わせと
> S9やX9の画質差はどのくらいなのでしょうか
ディスクにも寄りけりですが、現在の画質(959+V920MN)をV920MNの地上波以上アナログBS未満とすれば、X9の画質はV920MNのアナログBSと同等かそれ以上になるかと思います。
主にDNRを好きにかけられるようになるため、S/Nの向上は著しいものがあります。ただ、一番のメリットは解像度のアップでしょうか。
3 名前:
引越し中
投稿日:2002/04/02(Tue) 04:10
No.1835-5 - 2002/03/31 (日) 20:37:07 - けんぼう
ご返事ありがとうございます。
V920MNのYC分離のよさというのはみるソースによっても変わるという事
なんですね。
取り合えず色、キド両方アップで見ています。ソースによってどぎつくなる場合のみ標準にするといった感じです。
それでもDVDほどきつくならないのがいいんですけどね。
X9は予算の都合がついてからもう一度検討する事にします。
ありがとうございました。
[an error occurred while processing this directive]