初心者ログ
-
ユーザーの本音
-
逸般人の方々を紹介
-
リンク
-
シグナル大人の話題
D-VHSと劣化したVHSテープの保存について
0 名前:
ゆみ
投稿日:2002/05/06(Mon) 22:43
はじめまして。
ハイビジョン放送を高画質録画したいためD-VHSに惹かれています。
ただ、古く劣化したVHS(標準&3倍)を早くテープメディアから
ディスクに移したいという気持ちもあり迷っています。
今はDVD-RAMはハイビジョン録画が出来ないこととXPモードでは
片面に1時間しか録画できないこと等で次世代のBlueRayがお手頃価格
になるまでD-VHSでいこうかと思っています。
この方法以外に選択肢があったら教えて下さい。
また次のことについて分からないので教えて下さい。
主に舞台中継と映画の録画に使用し、標準(HS&STD)以外では録画しません。
地上波と衛星放送は半々くらいの利用になりそうです。
D-VHSでの編集も今のところ考えていません。
1.D-VHSの場合、テープの劣化が気になるのでS-VHSにダビングして
再生したいのですが、ダビングできますか?(画質は拘りません)
2.a)劣化したVHSテープ(標準&3倍)をまず家にあるS-VHS(安物)
からD-VHSにダビングし、5〜10年後BlueRayを買ったときに
D-VHSからDVDにダビングする。
b)劣化したVHSテープ(標準&3倍)をこのまま保存しておき
5〜10年後BlueRayを買ったときにDVDにダビングする。
a)とb)どちらの方が劣化が少なくてすむでしょうか?
3.i-linkの付いていないDT-DR1を購入した場合、D-VHSテープを
DVDにダビングすることは可能ですか?その場合
デジタル再生→アナログ変換→アナログ画をデジタル録画という風に
なるのでしょうか?またその際S-VHS標準以下の画質に劣化してしまう
というようなことはありますか?
4.10万以上は出しにくいのと110度CSを見るためにアンテナ&チューナー
を揃えなくてはいけないので日立のDT-DR1か松下のNV-DH2を第一候補に
しています。どちらのほうがよいでしょうか。
もしどちらも使用目的に向いていないということであればDT-DRX100と
NV-DHE20も視野に入れて考えようと思っています。
過去ログ等出来る限り読んだのですが、もともと知識がないため
半分くらいしか理解できませんでした。見当違いな質問でしたら
ごめんなさい。よろしくおねがいします。
1 名前:
まずまずBSデジタル
投稿日:2002/05/07(Tue) 09:37
画質は、人それぞれ感じ方の違いや好みがあるので、自分の目で判断するしかありません。近くの電気屋で
試し撮りをさせてもらえないか尋ねるのもいいと思います。
僕個人の印象では、D-VHSで十分な画質ですが、それをアナログ経由でダビングとなると、元のMPEG2データ
そのものは保存できなくなるので、それを気にする場合は、適当でないかもしれません。また、i-LINKの場合、
コピーの可、不可の基準が今後どうなるかも関係すると思います。
そもそも、今の時点で10年後を想定するのはちょっと...??と思います。お金の価値が変わっているかも
しれないし、ディスクメディアの規格もまた違ったものが出現していることも考えられます。
過去ログを検索すれば、各メディアの画質比較についてはいろいろあるので、それを参考に自分の目で確か
めた方がいいと思います。
2 名前:
P
投稿日:2002/05/07(Tue) 23:24
>地上波と衛星放送は半々くらいの利用になりそうです
日立のDT-DR1はハイビジョンの画質で録画できません
松下のNV-DH2は地上波録画できません
どちらも使用目的に向いていません
DT-DRX100とNV-DHE20を視野に入れるべきですね
3 名前:
ゆみ
投稿日:2002/05/08(Wed) 23:18
まずまずBSデジタルさん、Pさん、レスありがとうございます。
>>アナログ経由でダビングとなると、元のMPEG2データ
>>そのものは保存できなくなる
そうなのですか。やっぱりそれは勿体ないですよね。
やはりi-linkは必須条件にして考えようと思います。
>>今の時点で10年後を想定するのはちょっと...??と思います。
そうですね(笑。私もそう思うのですが、短期間での買い換えって
今まであまり経験してなくて、なんだか勿体ないような気が
してしまうんです。電化製品に疎い生活を続けていたからでしょうね。
こういう分野は変化がめまぐるしくて、過去ログ読んでいても
新製品とか技術とか時々ワケ分からなくなってしまいます。
>>日立のDT-DR1はハイビジョンの画質で録画できません
>>松下のNV-DH2は地上波録画できません
DT-DR1にHSモードがないのは知っていたのですが、S-VHSよりは綺麗だし
安いし、まぁいいかな〜と思ってました。でもi-linkもないですし
候補から外すことにしました。
NV-DH2が地上波を録画出来ないというのは全く知りませんでした。
HSモードとか関係ないので全く録れないということですよね。
やはり安いのにはワケがあるということでしょうか・・。
Pさんの助言通りDT-DRX100かNV-DHE20で考えてみようと思います。
新たに一つ質問なのですが、松下のチューナーは良くないという
書き込みを多く見たので日立を第一候補にしようかと思ったのですが
どうも松下の方が使っている方も薦めている方も多いような気がします。
松下と日立、選ぶときの違いは何なんでしょうか?
4 名前:
あい
投稿日:2002/05/09(Thu) 00:37
「NV-DH2が地上波を録画できない」というのは、表現が正確ではありません。
「NV-DH2が地上波を『D-VHS方式では』録画できない」の『』の部分が抜けています。
逆に言うなら「NV-DH2でも(D-VHS方式ではない)S-VHS方式なら地上波を録画できます」
この表現でお分かりいただけたでしょうか?
地上波を録画する場合、NV-DH2は性能の割に高価格なS-VHSビデオと化します。
地上波に関してD-VHS機能はまったく使われません(使えません)
地上波をD-VHS録画しなくても良い、と割り切れるのであれば、NV-DH2を選択する
手もあります。(ただし、あまりお勧めはしませんが…)
松下製チューナーを勧める人が多いのは、単純に「サンプル数が多い」のが理由
と思います。日立の自社製チューナー(BCS-DH2200)は発売されてから
まだ日が浅く、入手している人も少ないでしょうから動作報告も少ないと思われます。
あと、実際に使ってみれば分かりますが、松下製チューナーと松下製D-VHSの
純正組み合わせでの安定動作は、何物にも代え難い有難味があります。
「家電製品なら安定動作して当たり前」なのですが、BSデジタルチューナーと
D-VHSの組み合わせでは、その「当たり前」の事でさえ満足に出来ない例が多いのです。
私が通っている量販店でも、BSデジタルチューナーとD-VHSに関しては、
「動作検証が出来ている自社製品同士での組み合わせ以外は正直お勧めできない」
とハッキリ明言されました。
5 名前:
--
投稿日:2002/05/09(Thu) 00:58
6 名前:
77AV
投稿日:2002/05/09(Thu) 01:12
ゆみ> 新たに一つ質問なのですが、松下のチューナーは良くないという
ゆみ> 書き込みを多く見たので日立を第一候補にしようかと思ったのですが
あい> 松下製チューナーを勧める人が多いのは、単純に「サンプル数が多い」のが理由
売れた数が多ければ、それだけ良い感想も悪い感想も多く出てくるわけで…、
またたいてい悪い感想の方が声が大きくて目立ちます(特にネットでは)。
完璧に客観的な意見などまずありませんので、どちらの意見もあくまで参考として
聞いておくことをおすすめします(私のこの書き込みもそうですが)。
また、あいさんが書かれているようにチューナとD-VHSは同一メーカーにしておく
ことを強くお勧めします。やはり動作が安定しますし、万一不具合が起きても
メーカーの対応がスムーズになります。
あとは自分がどういう使い方を主にするかを想定して店頭で試用し比べてみること
もお勧めします。D-VHSの録画まではムリでしょうが、チューナの選局のしやすさ
やEPGの使い勝手、データ放送の使い勝手などは体験できるはずです。
7 名前:
愛媛
投稿日:2002/05/09(Thu) 04:36
ゆみさんの質問に対するあいさんと77AVさんの答え見て疑問に思ったのですが、ゆ
みさんの仰るチューナーとはBSデジタルチューナーのことですか、それとも地上
波チューナーのことですか?
8 名前:
77AV
投稿日:2002/05/09(Thu) 19:34
元発言に「110度CSを見るためにアンテナ&チューナーを揃えなくてはいけないので」と
あったのでBSデジタルチューナーと判断しましたが。
9 名前:
ゆみ
投稿日:2002/05/09(Thu) 22:40
あいさん、77AVさん、、愛媛さんはじめまして。
私が必要としているチューナーはBSデジタルチューナーです。
TVの買い換えもするという話になればチューナー内蔵TVを
買いたいなと思っていますが、たぶん無理だと思うので
単体チューナーを考えています。
NV-DH2では「地上波を全く録画できない」のではなく「地上波をD-VHS方式
(つまりデジタルってコトですよね)では録画できない」んですね。
D-VHSの一番の目的はデジタル録画なのであらら〜って感じです。
>>松下製チューナーを勧める人が多いのは、単純に「サンプル数が多い」のが理由
>>と思います。
>>売れた数が多ければ、それだけ良い感想も悪い感想も多く出てくるわけで…、
>>またたいてい悪い感想の方が声が大きくて目立ちます(特にネットでは)。
なるほど!目から鱗です(笑)。悪い感想の方が多いって言うのも
頷けますね。半年ほど前に何の知識もなく店員さんの薦めに従って
S-VHSを買ったら使い勝手が悪く、画像も思った程良くなかったので
失敗しないようちょっと過敏になっていました。
皆さまの助言に従ってDT-DR1とNV-DH2は候補から外してDT-DRX100と
NV-DHE20を第一候補に自分の目で確かめてみようと思います。
あ、チューナーとD-VHS機を同一メーカーにするのも忘れません!
色々ありがとうございました。
10 名前:
ルーちゃん
投稿日:2002/05/13(Mon) 13:01
私はこどもの撮り貯めたかなり劣化したVHSテープや8ミリテープをD−VHSに全てダビングしてますが・・・200本以上・・・
とにかく、劣化したテープのダヒングならば、再生機器に重点を入れておかないと、どんなに良い録画機を購入しても、駄目です。
再生機械には、最低DRN.TBCは最低限度必要ですよ・・・
そして、元々劣化したテープの保存が主目的ならば、日立のDT−DR1で十分です。
テープも保存が主目的で、繰り返し再生しないのであれば、Sテープで十分です。
・・・但し、繰り返し再生するつもりならば、高くてもDテープ買わないとSテープは
思ったとおり、弱いです。
DT−DR1は、目的さえ合えば非常に良い機器だと思いますが、
目的に合わなければ、きっと後悔します。
11 名前:
telex
投稿日:2002/05/15(Wed) 11:14
>・・・但し、繰り返し再生するつもりならば、高くてもDテープ買わないと
>Sテープは思ったとおり、弱いです。
安い(グレードの)テープは、ヘッドが汚れやすいとかトラッキング調整の時間が
長く出画が遅いので、繰り返し録画するタイムシフト用にはD-VHSテープを使う方が
良いと思います。
[an error occurred while processing this directive]