初心者ログ
-
ユーザーの本音
-
逸般人の方々を紹介
-
リンク
-
シグナル大人の話題
DVのスチル再生
0 名前:
える
投稿日:2002/09/18(Wed) 16:00
こんにちは、DVエアチェッカーです。
早速ですがDV/MiniDVでフレームスチル出来る機種はありますでしょうか?
当方、WV−DR7とD700を所有していますがいずれもフィールドスチルで再生時に
比べるとやはり解像度の劣化が残念でなりません。
DVDや一部のLDではフレームスチルが出来ますよね。しかし私はこれらのメディアを
使わないので出来ればVCRで出来れば良いのですが。
DV以外のD−VHSやDVDレコーダーでも構いませんので情報をお寄せ下さい。
他、スロー再生も重要視したいです。DR7よりはD700の方が綺麗ですね、DR系は
輪郭線のザワツキが起こるようになってしまったのが残念に思います。
1 名前:
TS
投稿日:2002/09/18(Wed) 18:40
確か、ソニーのDHR-1000はクリアフレームスチルだったと思います。
(静止部分はフレーム+動いている部分はフィールドで合成)
2 名前:
taka
投稿日:2002/09/19(Thu) 00:52
DV-10000もD700とかと比較すると画像が甘くならないので、フレームスチル
かもしれません。
3 名前:
愛媛
投稿日:2002/09/19(Thu) 02:49
D-VHSはコマ送りができないので候補から外した方が良いでしょう。
4 名前:
太田
投稿日:2002/09/19(Thu) 10:16
>taka さん
>DV-10000もD700とかと比較すると画像が甘くならないので、フレームスチル
>かもしれません。
パナのNV-DV10000はジョグ2クリックで1フレーム送り(タイム・コード読み)
なので、フィールド・スチルなのでは? 1クリック毎に画像が変わっていますし。
5 名前:
える
投稿日:2002/09/19(Thu) 20:36
レス有難う御座います。
>TSさん
>確か、ソニーのDHR-1000はクリアフレームスチルだったと思います。
>(静止部分はフレーム+動いている部分はフィールドで合成)
おぉ民生機でありましたか!とは言え少し値段が高過ぎますね。
WV−DR9はいつか購入しようと思っていましたが迷いますね。
>愛媛さん
>D-VHSはコマ送りができないので候補から外した方が良いでしょう。
そうですね、実用性を考えると辛いですね。
ところでDVDレコーダーはどなたかご存知無いでしょうか?
6 名前:
TS
投稿日:2002/09/20(Fri) 00:29
ソニーのClip-Onもクリアフレームスチル機能を積んでいます。
また、東芝RD-X1も初期設定の各種操作設定の中で
静止画を通常(フィールドスチル?)表示するか
フレームスチルにするかの設定があります。
いくつか機種名が出てきましたので
後は店頭で試してみて感触をつかむのはどうでしょうか?
7 名前:
える
投稿日:2002/09/21(Sat) 09:55
>ソニーのClip-Onもクリアフレームスチル機能を積んでいます。
>また、東芝RD-X1も初期設定の各種操作設定の中で
>静止画を通常(フィールドスチル?)表示するか
>フレームスチルにするかの設定があります。
TSさん、良くご存知ですね。
まず用途から保存が前提になるのでHDレコーダーだとちょっと辛いです。
タイムシフト用途と考えるとHDレコーダーは大変魅力的な商品なんですけどねえ。
こちらに挙がった機種の中で選ぶとすれば現状一千本近いMiniDVが活用出来る点でDHR-1000でしょうか。
ただWV-DRxが登場した今となっては画質が少々見劣りするのが悩みどころです。
メカ系統は業務用そのまんまって感じで良さそうなんですが。値段も高価ですし迷いますね。
[an error occurred while processing this directive]