オーディオ&ビジュアル過去ログ
掲示板へ
[an error occurred while processing this directive]
オーディオ過去ログ
-
検索
-
メルマガ
-
リンク
-
【ショッピング】
-
オーディオ談義板
-
AV機器板
プラズマTV購入に関して
0 名前:
priss
投稿日:2002/08/10(Sat) 22:39
結婚を前にお金が自由になるうちに(泣)プラズマの購入を検討しています。
Pionnerの50インチのものを候補に上げているのですが、
1.とにかく何でも1050pに変換するみたいだけど、デモ以外では「観れる」ものなのだろうか?
・・・私は現状のTVのプログレ機能(SONYのDRCなんか)は四角の集まりみたいに見えてかなり嫌なのですが、
定価が100万〜のプラズマは店頭ではかなりマシにみえる(気がします)が、それなりに高い機械なので、大丈夫なんでしょうか?
2.HiViとかを読むと「プラズマ」は「ブラウン管」に比べて暗部の再現性がイマイチ・・・とか書かれてますが、実際のところはどうなんでしょう?
・・・HiViやStereo誌はメーカーよりのレビューを書くところなので、基本的にベタ誉めしか書かないのでアテにはならないのですが、
たまに魔が差して書く辛口批評はマトモなことを書いてあります。(笑)
店頭で見た感じはフォーマット的な違いかブラウン管よりも優れているような気がしますが、実際にはどうなんでしょうか?
3.他に思いつくこと。
カタログを見て疑問に思ったことは、
・消費電力が高い。(家の32インチワイドの約2倍:約500W)
・プラズマの寿命ってあるのだろうか?
(例えば、ノートパソコンのTFT液晶は3年くらいで劣化すると言われてます。
ブラウン管なら選別品なら5年は楽にOKな気がしますが、プラズマは?)
誰かプラズマを使用してる/詳しい人いましたらよろしくお願いします。
1 名前:
緑茶
投稿日:2002/08/11(Sun) 00:03
prissさんはじめまして。緑茶ともうします。
ほんと高い買い物ですので自分の足で探して自分の目で確かめた方がいいとおもいますよ
・・・というのは建前で。そんなこと言うぐらいならこんなとこにこないし<自分
あたしゃプラズマ「現時点で」あきらめてますが、その理由が
>>・消費電力が高い。(家の32インチワイドの約2倍:約500W)
>>・プラズマの寿命ってあるのだろうか?
これです。
消費電力は最近急速に改善されてますがまだ400W以上では・・。
板の寿命については諸説いろいろで何ともいえませんが(2ちゃんねるみたいに
2年というのはあれとしても)店員さんの見解では異口同音にブラウン管並には
持つんじゃないかとのことです。
まだ寿命まで使った人がだれもいないのでそれがあたってるかどうかもわからない
のですが、値段が値段だけに5〜6年ではちょっと・・ねぇ。
画質に関しては全く問題のないレベルにまで来てると思います。特にパイオニア
松下の機種に関しては。
店頭で確認する場合、陳列のところの照明をおとしてプラズマ飾ってある店がある
ので要注意です(照明を落とすと黒浮きが目立たない)
2 名前:
et
投稿日:2002/08/11(Sun) 00:28
候補のpioneerの503HDなら400Wですよね。
50インチと32インチならさすがにプラズマの方が大きくなってしまうのは
仕方ないと思うのですが、消費電力は面積当たりで計算すると
プラズマの方がちょっと少ないはずです。
寿命は有ります。ブラウン管よりは確実に劣ります。
ただ液晶よりは場合によっては良い位だったような・・。
通常の一日4,5時間の使用なら10年位は平気で使える計算ですが
この辺の画質の劣化具合のよる使える使えないの差は個人差なので
なんともいえないですが。
プラズマはちょっと離れた所で明るすぎない部屋でみると
めちゃくちゃ綺麗ですよ。画面が大きくなるので近くで
みるとやっぱりアラが浮き出ちゃいますが・・。
部屋でみるほうが店頭でみるよりは確実に綺麗です。
BSデジタルなんかは部屋でみるとブラウン管より良く思える時もあります。
ただブラウン管もWEGAのSファインピッチとかは
プラズマより綺麗に思えますが
それより色再現性などはやっぱりブラウン管にかなう物は
無いとは思います。その辺どこまでこだわるかだと思います。
色チェックをして画質チェックをするような見方をするような
方だとプラズマはまだ物足りないかも・・。
でもそれ以外の部分で魅力はいっぱいあるんでお奨めですよ。
うちはWEGAのファインピッチじゃないハイビジョン36インチですが
プログレ処理など503HDのが綺麗です。
あ、でも地上波は・・・・・どちらもなんとも。
有る程度離れてみないと辛いです。
3 名前:
priss
投稿日:2002/08/13(Tue) 16:00
>値段が値段だけに5〜6年ではちょっと・・ねぇ。
うーん、やはりそうですね。100万じゃ買えないですよね。
私としては一年待って型落ちのを半額程度(60万)で購入するつもりです。
ただ、AV機器の寿命(?)としては5〜6年というのは私にとっては妥当かと。
それだけ楽しめれば我慢の範囲内です。
>あ、でも地上波は・・・・・どちらもなんとも。
>有る程度離れてみないと辛いです。
んー、やっぱりそう感じましたか。
デモってハイビジョン素材しかやってなくて、地上波に切り替えてもらったら「うーん・・・」
てな画質だったので。他の人も同じ風に感じるのかなーと思ってました。
あと、ある程度離れて・・・というのは、体感ですが視聴距離が2.5mは離れないとキツイですかね。
置きたい部屋が8畳(3.4m×3.4m)なのですが、ギリギリかなぁ。
4 名前:
ラトナ
投稿日:2002/08/13(Tue) 17:01
今年の6月にTVを買い換えましたが、同じようにプラズマかブラウン管かで悩みました。
結局、ブラウン管のWEGAに買い換えました。
参考までに理由は、
1.フラットTVがメインの家庭用モニターになるとしたら、おそらくこれが最後のブラウン管TV購入となる(かも)
2.プラズマTVは歴史が浅いので、今後経年劣化などで潜在的な不具合が発生した場合に心配。
3.現在の市場から、今後価格、技術共に逐一変化するであろうと思われる為、購入は時期尚早(と思いました)
4.今後の放送形態などを考えた場合、チューナーなどは最低限でよい。
(購入したWEGAはスーパーファインピッチですが、デジタルハイビジョンチューナーはついてません)
5.何より予算が・・・(本音)
5番目の理由を自分に言い聞かせるために、他の4つを後から考えて自分を押さえ込んだようなものですが(笑)
色再現性は確かにブラウン管の方がいいですが、最新モデルはプラズマでもかなり良いんじゃないでしょうか。
それでも薄い大画面モニターって魅力ですよね。
5 名前:
アンパンマン
投稿日:2002/08/18(Sun) 19:40
パイオニアの43インチのユーザーです.
29インチの4:3から買い換えました.
オリンピック,ワールドカップと楽しみました.
ハイビジョンの明るい画面は問題ありません.
暗い画面は言われると弱いのがわかります.暗いグラデーションも弱い.
早い動きのときもノイズがわかります.
通常放送はこんなものと思っています.
上記の欠点があっても全体的には非常に満足できるレベルです.
今後もっと画質,値段,操作性ともに改善していくことは間違いありませんが,
私はその2〜3年を待たずに楽しむほうを選びました.
[an error occurred while processing this directive]