トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

CATVをきれいに録画するには?

0 名前:メロン 投稿日:2003/01/08(Wed) 22:18
http://www.homav.com/avq-log/log3/88.shtmlのカイジさんと同じだとおもうのですが
CATVの番組を録画する際に、録画中に地上波のTVを視聴した状態でいると録画状態が悪くなります。
ビデオを再生してみると画面が明るくなったり暗くなったりしたり、うす黒い線が画面の右から左へたえず流れたりします。
録画中にTVを視聴しないと普通に録画されます。ダビング用ではないのですが、ビデオが二台あり、配線は
部屋のアンテナ端子→ホームターミナル(HT)の入力端子へ。HTのUHF出力端子とスルー出力VTRへ端子から出た線二本を
→分配器のOUT端子へ。分配器のIN端子→ビデオ1のV/U入力端子へ。ビデオ1の出力端子→ビデオ2のV/U入力端子へ。
ビデオ2の出力→テレビのV/U端子へ。HTのTV出力→ビデオ1の入力1端子へ。HTのVTR出力端子→ビデオ2の入力1端子へ。
ビデオ1の出力端子→テレビのビデオ入力1端子へ。ビデオ2の出力端子→テレビのビデオ入力2端子へです。
こういう事にくわしい方教えてください。お願いします。

1 名前:匿名さん 投稿日:2003/01/10(Fri) 00:28
ビデオの内蔵チューナって CATV 対応になっていないかな?
対応している場合は、部屋のアンテナ端子を分波して直接対応ビデオへ入力してやれば内蔵チューナで CATV の各チャンネルが見られます。
我が家の三菱製 VTR は2台共に CATV 対応チューナなので、部屋のアンテナ端子を3分波して2系統を VTR へそれぞれ入力、残りをホームターミナルへ入力して、ホームターミナルの UHF 出力をテレビへってな接続です。

但し、ホームターミナルでスクランブル解除しているチャンネルは NG だけど。

お使いの VTR が CATV 非対応なら、ホームターミナルの VTR スルー (RF) と UHF 出力を混合した後、3分波して VTR と TV へ並列にそれぞれ接続してみたら?
AV(ピン)端子の結線はそのままで問題ないと思うけどね。

2 名前:メロン 投稿日:2003/01/10(Fri) 17:52
匿名さんありがとうございます。早速、分配器を買いに行ったのですが、
F型タイプの3分配が3980円だったんですけど、これは普通の値段
なんですか?すいません何度も質問しまして。

3 名前:telex 投稿日:2003/01/13(Mon) 00:42
分配器の値段ですが、対応してる周波数と電流通過型のタイプでそれぞれ値段に差が出ますよ。
ちなみにヤフオクだとバルク新品で2150MHzの1端子電流通過型が700〜800円位ですね。
同じものが市販で2800円から3500円位だったと思います。
他に2150Mhz以上対応も最近は出てますがケーブルも全部換える必要があるしまだ110度CSでも
使われて無い周波数なのでまだ対応しなくて良いと思いますね。)
あとBS/CSアンテナ受信用には全端子電流通過型が良いのですが5000円位したりして高いです。

P.S 他にF端子も市販は売れないから数倍高いです。
ケーブル自作ついでにヤフオクでバルク新品を落札しましょう。
(ケーブルと一緒に出品してる人が多いです。)
需要が無いので競り合いはほとんどありません。

4 名前:telex 投稿日:2003/01/13(Mon) 00:46
F端子って書いてしまいましたがF型接栓です。

5 名前:メロン 投稿日:2003/01/14(Tue) 20:01
 何度もすみませんが、分配器を使って3分配した場合画質は悪くなりますか?
CATVのチューナーはScientific Atlantaです。

6 名前:匿名さん 投稿日:2003/01/14(Tue) 21:14
分配すれば画質は劣化します。
分配した場合には、ブースタを使用するのがよいかと。

7 名前:まろん 投稿日:2003/01/16(Thu) 19:23
>6匿名さんのレスに補足。
 ブースターを使えば、ノイズレベルも上がってしまうこともお忘れなく。
 

[an error occurred while processing this directive]