トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

ビデオデッキの買い替えについて トピック削除
No.1247-TOPIC - 2001/08/05 (日) 01:31:44 - 麦畑
いままではSHARPのVC−BS50という機種を使用してきたのですが、
ヘッドが磨耗してきたらしく、3倍モードが映らなくなってしまったこともあり
新しいビデオか、中古のよい機種を買おうかと思いますが、ここで質問があります。
同じ時代にVC−BS600という機種があったのですが、VC−BS50とは、
どのくらいの性能の差があったのでしょうか?あと、BS50は現代のデッキと
比べた場合、どのくらいの値段のデッキに匹敵するのでしょうか?
やはり、9年以上も前のデッキなので、相手にならないでしょうか?
 


BS600のTBCにも裏がある? 削除/引用
No.1247-14 - 2001/08/13 (月) 01:14:51 - ひでお
コピーガード信号の入っているソフトを再生するときにTBCをONにするとダビングもしていないのに、映像にノイズが入ります。別にレンタルソフトの再生用にBS600を使うことはないので、実害はないのですけど(^^;

そういった使い方ではもっと古いNV-V10000のTBCは…いろんな意味で優秀です。HV-V7000はもちろんのこと、HR-20000の629TBCよりも。

VC-S800 削除/引用
No.1247-13 - 2001/08/12 (日) 23:00:46 - きゅっきゅ
のTBCは失敗作で、その失敗を踏まえてBS600のTBCを作った、という
風に当時の雑誌に紹介されていたかと思います。

どうもありがとうございます 削除/引用
No.1247-12 - 2001/08/12 (日) 12:25:33 - 麦畑
BS500とBS600の違いは、電源だけだと思っていたのですが、TBC機能もBS600にはついていたのですね。もう一つお聞きしたいのですが、現在VC−S800という機種も所有しているのですが、これはもらったもので、自分で調べたところ、情報がなかったのですが、なぜかTBC機能がついています。ひょっとして当時はBS600並みの高級機だったのでしょうか?

BS500とBS600の違い 削除/引用
No.1247-11 - 2001/08/09 (木) 19:45:29 - Mr.N
1992.11のカタログがあったのでお答えします。
画像をアップできればよかったのですが、できる機材を持ってないので...

と、ここまで書いて自分のカタログとtakaさんのリンクにある画像と照らし合わせたら違うタイプのカタログでした。
画像右下の機能分類マークの色と分類の組み合わせが違うし...
多少分かり難いかもしれませんが、BS600と違う部分のみ書きます。

takaさんのリンクのBS500のカタログ画像の搭載機能マークを見て下さい。
違っている機能マーク(1個所)
「液晶スケーター」→「2色発光液晶スケーター」
追加されている機能マーク(7個所)
「デッキシンクロ入出力端子」
「オートスキップ信号書き込み」
「シンクロスキップ編集」
「ハイパワー電源」
「極性付OFC電源コード」
「高周波バイアス記録」
「デジタルTBC」
以上です。

簡単に表現すると500と600の違いは電源回りとTBC搭載の有無です。
これでわかっていただけますか?

私のところでは現在も現役で活躍しています。
事故で電源部分の基盤交換を2回していますが、結構大事に使っている
(つもり?)ので、それ以外の故障はありません。
しかし現在家庭内でDT−DR20000とDMR−E20にちょっと押され気味です...
やはり、新しい機種にはかなわない部分もありますね。

//
カタログ見てたら、どのデッキを買おうか迷っていた当時を思い出しました。
その頃は各社デッキの個性があって楽しかったですね。
確かBS600に決定した動機が、迷っていた同クラスのデッキの中で
唯一カラーが黒だったというのは内緒です。(笑)
いや、機能面も考えていたけど。

(無題) 削除/引用
No.1247-10 - 2001/08/08 (水) 18:58:37 - ふんどし太郎
>VC-BS600

大阪の逸品館にあるみたいです。

カタログなら 削除/引用
No.1247-9 - 2001/08/06 (月) 17:12:00 - taka
何度か(勝手に^^;)紹介していますが、馬崎さんのHPにカタログがあります。実物にはお目に掛かった事がない名機が見れて非常にありがたいですm(__)m
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/umazaki/av/av.htm

残念ながらVC−BS600はありませんが、VC−BS50とBS500がありますので、カタログスペック(と言うかセールストーク)を比較することで、ある程度の性能差はわかると思いますが。

> やはり、9年以上も前のデッキなので、相手にならないでしょうか?

発売から相当な時間が経過してますから、メンテナンスの問題は考慮が必要だとは思いますが、ビデオの技術開発による性能向上とコストダウンによる性能低下のバランスは、97年までが限界点で、それ以降はコストダウンによる性能低下が顕著だと思います。まあ、再生画を綺麗に見せると言う点では最近でも幾つかの素晴らしいVCRは勿論、存在しますが。

(無題) 削除/引用
No.1247-8 - 2001/08/06 (月) 01:03:27 - 麦畑
返事ありがとうございます。HPを見たところ少し気になったのですが、BS500とBS600の違いは、電源だけなのでしょうか?

麦畑さんへ 削除/引用
No.1247-7 - 2001/08/06 (月) 00:45:22 - 権藤ピロシキ
http://www.homav.com/z4/k59.shtml
http://www.homav.com/z4/k14.shtml

とりあえず、↑二つのリンク先を見てみたらいかがでしょうか。
BS50の情報はありませんが(もうご覧になってたらご容赦)

(無題) 削除/引用
No.1247-6 - 2001/08/05 (日) 23:34:15 - 麦畑
すみませんが、VC−BS50とVC−BS600がどのくらい性能の差があったかだけでも教えていただけないでしょうか?VC−BS600が性能がいいようであれば、中古で探して購入しようと思うのですが、情報がないところを見ると、当時あまり注目されなかった機種なのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.1247-5 - 2001/08/05 (日) 22:02:04 - ねこ
ご存じかもしれないけど、
このクラスのVTRは価格.comの口コミ掲示板で型番を検索するとかなり情報が出てきますし、分かりやすいと思います。
SVB300は少ないですが、BX200だと読みきれないほど出てきます。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=2030

ジョーシンは非常にアフターサービスがいいですが、関西・中部・関東が中心で、
通販の初期不良の際は宅配便での交換になるみたいですし、5年保証も宅配便かも・・・
この場合は地元の方がサポートがいいかもしれません。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kaden&key=981985363

Re:ねこさんへ お礼のメッセージ 削除/引用
No.1247-4 - 2001/08/05 (日) 19:49:52 - よっしー
本当にありがとうございました。現実的なアドバイスで大変参考になりました。
ねこさんの記事を見る前に実はさっき、地元の電器店、ベスト電器に行ってBX200とSVB300を簡単に見てきました。外見と、リモコンの操作性、それから、価格です。リモコンはこれまでずーっとパナ製を使ってきたので少しなれが必要かな、とは思いましたが、慣れれば問題ないかな?と感じました。価格ですが、SVB300は¥29,520、BX200は¥47,520でした。前者はまあまあですが、後者は高すぎだと感じてSVB300に決めてしまいそうでした、危ない危ない(^^:)ちなみにこの電器店は福岡ではかなり有名で、私の周辺の電器店では唯一5年間保証もあり、信頼できるところです。しかし、BX200を買うとして、「ジョーシン」って・・・?HPで調べてみますが、できたら身近に店舗があるほうが安心ですよね、福岡県内にもあるのかな?もし、店舗がない地方でもサービスがしっかりしているのでしょうか・・・?

(無題) 削除/引用
No.1247-3 - 2001/08/05 (日) 07:00:14 - ねこ
松下のSVに関しては、
3倍モードの残像が凄まじく見るに耐えませんし、地上波チューナーもザラザラしていて、とてもおすすめできません

SVB300に関しては、
見たことはないですが、松下伝統のザラザラチューナーの可能性が高いのと、TBCが付いていない点、カタログ上ではDNRのメモリが2Mか4Mかはっきりしないことから個人的には除外。
(SVB300の前の機種は2Mでしたし、仮に2Mだと解像度がかなり低くなります)

ビクターのVXG100を持っていましたが、テープを傷つけられたり、タイマーのバグで予約が実行されなかったり、かなり悩まされました。
そして何よりメカの遅さとリモコンの使いにくさにはうんざり
VXG300ですが、店頭で見た限りでは相変わらずメカが遅いですし、サーチの際も再生に戻した時テープがすぐに止まらずオーバーランします。
画質は3倍が強制的にソフトになりますし、5倍モードは使いものになりません。

おすすめは三菱BX200
BS無しのSX200を持っていますが、標準・3倍・5倍どのモードもそこそこ綺麗な映像ですし、
メカが非常に高速で、ジョグシャトルやFEヘッドも付いていますし、リモコンも使いやすいです。
欠点としては、色がわずかに薄めなのでテレビの画質調整で色を少し濃くする必要はあります。
それから、BX200もマレーシア製です。
私も親も最初のデッキはたて揺れを起こし交換になりました。
ただ、交換後は快調ですし、この機種はビクターのようなメカのトラブルは見たことありません。

それから、最近のビデオは耐久性が極端に落ちていますから、5年保証のある店で買われた方がいいと思います。
個人的にはヘッド交換も5年保証対象のジョーシンあたりがおすめ
(他は年数によって減額されたり、ヘッド交換が対象外だったりします)

続:ビデオデッキの買い替えについて 削除/引用
No.1247-2 - 2001/08/05 (日) 05:01:17 - よっしー
私も便乗して、VCRの買い替えについて先輩方に質問します。麦畑さんと同じような質問です。
実はこのHPや他のAV関連のHPを昨日の夜からず〜っと見ていました。すると、私のようにあまりビデオに詳しくない人間にはわからない過去の名機の話が多く、「いまからビデオデッキを買うけどなにがいいのか・・・」と思っている人間としてはあまり参考になるのが少ないように感じました。(別に、それが悪いと言っているのではありません心を痛めた方がいらしたらごめんなさい)やはり、中古のデッキを買うのは勇気がいるし、かといって、新世代のD-VHSやDVDに移行するほどお金はないし、店頭でセールスの人の意見をうのみに出来るほどこだわりは捨てれないし、雑誌の評論家も、なんとなく、スポンサーとの関係で、ほんとの事を言っているのかどうかわからないし・・・。と、たかが5万円されど5万円、貧乏人の私にとっては重大な悩みなのです。
ですから、8月の段階でまだ製造されている現行モデルのうちで、BS内蔵S−VHSモデルで大体実売価格が5万円前後のお手ごろでも、コストパフォーマンスに優れ「これを買って得をした!」と思えるようなものを紹介していただけないでしょうか?ぜひぜひお願いします。ちなみに今候補にしているのは三菱のBX200、ビクターのVXG300(これって日本製ですよね?)、パナソニックのSVB10、SB300などです。個人的にはビクターはあまりいい思い出がないので・・・(と言っても2年前にVXシリーズの安いマレーシア製を買ってえらい目にあった(;;)

ビデオデッキの買い替えについて 削除/引用
No.1247-1 - 2001/08/05 (日) 01:31:44 - 麦畑
いままではSHARPのVC−BS50という機種を使用してきたのですが、
ヘッドが磨耗してきたらしく、3倍モードが映らなくなってしまったこともあり
新しいビデオか、中古のよい機種を買おうかと思いますが、ここで質問があります。
同じ時代にVC−BS600という機種があったのですが、VC−BS50とは、
どのくらいの性能の差があったのでしょうか?あと、BS50は現代のデッキと
比べた場合、どのくらいの値段のデッキに匹敵するのでしょうか?
やはり、9年以上も前のデッキなので、相手にならないでしょうか?

[an error occurred while processing this directive]