トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

D-VHS の LS3 モード トピック削除
No.1530-TOPIC - 2001/11/09 (金) 14:00:38 - 菊次郎
東芝の HD2000 を使っていますが、LS3 モードで昔のビデオをダビングした
ところ(動きの少ない映像ですが、、)ブロックノイズが異常なほど出る場合
があります。
テープは360の長時間を使用していますが、これはテープの問題でしょうか?
エアチェック時では大丈夫なようです(その時は当然別のテープです)
それとも、LS3 自体がこのようなモノでしょうか?
ハードに問題が??
 

(無題) 削除/引用
No.1530-8 - 2001/11/15 (木) 14:46:13 - D-VHS素人
TBCは、外付けの場合は10万円以上する本物でなければ
あまり、意味がないと言うことですね。
外付けのTBC装置と、スタビライザーを謳っているような
機器とは別物と考えればいいのですね。
ありがとうございました。

再生するのにTBC内蔵のデッキの方がベターだと言うことですね。
これまでの書き込みの流れを見ていると再生に使用するビデオ
デッキでは、安値なものだと、三菱のSX200が評判が良いよう
ですが、更に廉価版(?)のHV-S780の使用感はどうでしょうか?

古いソースはLS3 削除/引用
No.1530-7 - 2001/11/14 (水) 09:45:27 - nsr
mpeg圧縮ビデオ未体験な人は「もともと汚いソースだから、ダビング時は
LS3で十分だろう」という考えの方が多いと思いますが、MPEG圧縮の場合、
下の方々が仰っているように元ソースの品質が悪ければビットレートを
喰いますので、LS3等を使うと想像以上に画が悪くなって泣きを見ることに
なるかと。
ビットレートが低い場合、汚いソースはより汚く、綺麗なソースは
それなりに、ということですから。(アナログ時よりもシビア?)

(無題) 削除/引用
No.1530-6 - 2001/11/14 (水) 09:12:24 - JD
縦のラインが水中のわかめみたいにゆらゆらして、とても
見られたものじゃない(何が映っているかわからない)
テープをD−VHSにダビングする時、DVE773をかましたら、
いちおう見られるようになりました。(元テープは、かなり
ダビングを繰り返した末の、裏ビデオです。エロではありま
せんが)

ただし全体に色が薄くなるので、白っぽい部分は完全に飛び、
暗いシーンから急に明るいシーンに変わる時は、かなり揺れ
てしまいます。
それでも、DVE773がないと見られなかったので助かりました
が、お持ちのテープに効くかはテープの状態次第かも?
私の例ほど酷くない場合、色が薄くなるなどかえって逆効果
になることも考えられます。

ダビングの際に 削除/引用
No.1530-5 - 2001/11/12 (月) 10:07:36 - D-VHS素人
横レスですみません。

> ノイズだけでなくジッターなども同様の原因となるでしょう。
> MPEGの宿命ですね。
ノイズや、ジッターなどを軽減するのに、DVE773などのように
いわゆるスタビライザーと呼ばれる装置は有用なのでしょうか?
メーカーの説明上は有効なようですが、実際はどの程度の効果が
あるものでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.1530-4 - 2001/11/11 (日) 20:53:16 - 菊次郎
ありがとうございます
古いビデオのクリーニングをして,再度チャレンジしてみます

(無題) 削除/引用
No.1530-3 - 2001/11/10 (土) 15:04:17 - 黄
ノイズだけでなくジッターなども同様の原因となるでしょう。
MPEGの宿命ですね。

(無題) 削除/引用
No.1530-2 - 2001/11/09 (金) 15:36:41 - JOMX-TV
おそらく昔のビデオということは画質が悪いまたノイズが結構ある..
などの場合そのノイズ等もDVHSは画像情報として収録されるため、必要とされるビットレートが上がってしまいます。(動きが速い素材と同じようなブロックノイズが出る)LS3自体ビットレートが少ないため仕方ないかもしれません。

[an error occurred while processing this directive]