トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

KX-32HV50 トピック削除
No.78-TOPIC - 2000/09/07 (木) 23:10:51 - らふぉげ
こんばんわ。何年かぶりにカキコさせていただいております。
友達の「KX-32HV50を8万くらいで買わないか?」という言葉
に悩んでいます。
過去ログを見ましたが、いまいち分からないことを、ぜひ
識者の皆様教えてください。
疑問点
・コンポーネント端子をD端子に変換するとして、このモニター
 はD1、2、3、4のうち、どれに対応していることになるの
 でしょうか?

・かなり古い機種だとおもうのですが、ブラウン管の劣化などは
 考慮しないとして、最新のトリニトロン管などとくらべて画質
 はいかがなものでしょうか?

ということです。できれば、BSデジタルチューナーを買って、
放送を楽しみたいと思っておりますので、皆様の意見をお聞かせ
ください。お願い致します。
 


前に質問したのは私ですが・・・ 削除/引用
No.78-14 - 2000/12/18 (月) 00:56:07 - リンク
この間、「KX−32HV50でDVDをプログレッシブで見れるのか」
と質問したのは私です。
実際にソニーのDVP-S9000Sでプログレッシブ出力し、強引に
モニタ裏のY/Pb/Prに接続してみた所、
「見れたところじゃない」ではなくてS端子より綺麗に見れます。
確かに走査線も目立たないし、色が(特に赤や黄のような原色)
コンポジットよりS端子、S端子よりコンポーネントのほうが
目に見えて鮮やかです。
問題は図と画面上にある目障りな白い横線が3本。
この横線は調節しても画面表示枠を調節しても画面外に出す事は出来ません
でした。
それとフォーマットが違うらしいので、本当に変換接続すればもっと綺麗だと思います。
それにたまにソフトによっては変な横線が入ります。
これはインターレースで見ると出ませんでした。
ソニーに問い合わせたところ動作は保証しないし、こちらでは映像が綺麗に
映らなかったと言う事です。
単体差があるのかもしれません。

そこで私も質問したいのですが、皆さんに教えていただいたように
コンポーネント→RGB変換ケーブルで接続しよう思います。
ソニー「SMFー402」(定価1万円)を買おうと思っていますが、
このケーブルでDVDプレーヤーのコンポーネント端子からモニタ上面
にあるRGB15ピンに接続してDVDソフトを見た場合、画像は
綺麗にプログレッシブで見れるのでしょうか?
それと画面の大きさも同じようになるのでしょうか。
(パソコンと同じように640X480とかになり画面が小さくなったりしないか)
すぐに買おうと思っていますので、どなたか出来れば早く、
画像の程を教えて頂けないでしょうか?

525p見られます 削除/引用
No.78-13 - 2000/12/18 (月) 00:52:33 - c.mos
HV50の525pの色帯び現象は、サービスモードでパラメータを調整することで
解消できます。
http://www.zob.ne.jp/~c.mos/av/HV50.html

HV50は、525i,525p,1125iをそのまま映せる、今となっては貴重なモニターです。
BSデジタルも上記の修正で完璧です(D3端子相当)。

デジタルハイビジョンは、これ以上何が必要なの?と思うくらいの
素晴らしい画質です。8万円ならむちゃくちゃお得でしょう。(^_^)/

情報ありがとうございます 削除/引用
No.78-12 - 2000/12/17 (日) 14:42:28 - V7000
皆さん情報ありがとうございます。
せめてD-2001ぐらいあってもよさそうですね。あとKX-32HV50とラインダブラーで現行のプログレッシブTVより少しは高画質にならないでしょうかね。
今のプログレTVはとても見てられないです。VC-2001ほしいなあ。

D端子の上位互換 削除/引用
No.78-11 - 2000/12/16 (土) 22:11:21 - Meimi
>肝心の使えるモードですがD1,D4固定で使えます、D2、D3プログレはダメ。RGB入力だと525P、OKです。

おそらく525i,1125iのみ使えるということを言いたいようですが1125iはD4ではなくD3ですね。
あと従来の色差端子とは異なりD端子は下位の信号にも対応するものなので525i,1125i固定という表現の方がよさそうです。

(無題) 削除/引用
No.78-10 - 2000/12/16 (土) 04:32:23 - KAZ
KX-32HV50が八万円ですか、なんだか羨ましいですね〜。
私でしたら、プログレッシブ云々はひとまず置いておいて、
サブ用に一台確保しているところです。

フィルムライク=綺麗ではないです 削除/引用
No.78-9 - 2000/12/16 (土) 03:25:07 - ぷろふーる最高
私は、HV50+Kino701(RGB入力)を持っていますが
Kinoはあんまりつかっておりません。(よい外部YC分離がないので)
はっきり言って、NTSCのコンポジット入力のほうが画質綺麗です
解像度のあらさがきにならないほどと感じてますが、個人差あるとおもうので
あんまり強くはいいませんが・・・YC分離が最高です、ノイズ消えます!
肝心の使えるモードですがD1,D4固定で使えます、D2、D3プログレはダメ。RGB入力だと525P、OKです。
条件付きでデジタル放送OK、DVDプログレOKってことです。
ちなみにDVDはPC再生でRGB入力(800×480ドット)フルモード
ソフトによっては最高画質です!!
ちなみにHM−DR10000×2もっておりますが画質は
HV50>DR10K コンポジット
HV50>701 RGB>DR10K D1>DR10K コンポジット
HV50>701 RGB>DR10000 D1
HV50>DR10K D1
の順で綺麗です(3次元YC分離でMPEGノイズが軽減されます)
DV−S9の場合は結構よいYC分離なので直701かS入力。
なんかごちゃごちゃ書いてしまいましたが、プログレにこだわる必要ないと
おもいます。中途半端なプログレより最高のNTSC画像をオススメ。

Re: D-2001は 削除/引用
No.78-8 - 2000/12/15 (金) 22:57:32 - 未定
三菱のD-2001は、32HV50に対応しているとメーカの人が言ってましたよ。

  削除/引用
No.78-7 - 2000/12/15 (金) 18:40:20 - !
つい最近 初心者板でDVDプログレ機を持っているが
プロフィール16*9で映せないかと質問があったときに答えましたがhttp://www2.dokidoki.ne.jp/tandk/AVQ/yybbs.cgi?mode=find

> たしか、DVDをプログレッシブの色差でつなぐと完全ではないがプログレッシブ映像が見られるとのこと。

映りますが 見れらた物ではないかと・・色むらが凄くて
売ってくれる人が友人なら 買う前にプログレDVDPを持っていって試されたほうが良いと思います

>LDやその他のビデオ映像をプログレッシブで見たい場合にRGB変換付きラインダブラーがあればよいのでしょうか。
候補は三菱VC-2001、EIZO GS-4000、他プリンストン機などがあると思いますが、いかがなものでしょうか?各ラインダブラーのRGBと32HV50のRGBは互換性があるのでしょうか?(一部のお店で、だめじゃなかなと言われたもので)

僕はKino701をプロフィールで使用していますが
他のは使ったことがないので・・・
(買う前にネットで調べたらVC-2001は画面の中央に赤い線が出るとか・・今はどうかな?
(通販のお店に電話で聞いてみたらプリンストンは大丈夫だったと聞いたことがあるとか・・
(ソニーのお店にあったプロフィール16*9の96年製にKino701を繋げたら映らなかったとか・・
博打ですね 相性問題か壊れているのか・・・
今のプログレテレビを買った方が安上がりかもしれません

*プロフィールでダブラー使っている方います?

D-2001は 削除/引用
No.78-6 - 2000/12/15 (金) 18:38:46 - V7000
三菱のD-2001はDVDPのプログレッシブ色差出力をRGBへ変換してくれるのですか?そうだとしたら、ほぼ完全なプログレッシブ映像が32HV50で再生可能ですね。

ところで、あまりこの辺の知識よく把握してなかったりしますので、突拍子もないことを書いていたらごめんなさい。

プログレッシブで見たい 削除/引用
No.78-5 - 2000/12/15 (金) 17:36:25 - V7000
KX-32HV50の有効利用を考えています。
たしか、DVDをプログレッシブの色差でつなぐと完全ではないがプログレッシブ映像が見られるとのこと。LDやその他のビデオ映像をプログレッシブで見たい場合にRGB変換付きラインダブラーがあればよいのでしょうか。候補は三菱VC-2001、EIZO GS-4000、他プリンストン機などがあると思いますが、いかがなものでしょうか?各ラインダブラーのRGBと32HV50のRGBは互換性があるのでしょうか?(一部のお店で、だめじゃなかなと言われたもので)
すいませんが、ご教授下さい。

いいモニタではありますが。。 削除/引用
No.78-4 - 2000/09/08 (金) 20:46:11 - ひろみっく
Dで言うと、どれに対応していると言えるのでしょうかねえ?
圧縮表示はできるけれども。。。。
Pには対応していませんし。スキャンコンバーターがあれば別ですが。
おそらく、目指している目的にはそぐわないと思います。
既にDZ900とかがある以上、欲しがるのもマニアの方のさらに
一部だけでしょうし。私なら欲しいですが。
モニタって何台でもいりますから。
まあ、でも邪魔になるならDZ900だけとかにするのではないかと。
私がこだわる意味は、HDトリニトロン管であるという点です。
しかし、もっとこだわるのなら既にBVMでいいものが出てますので。
ということになりますかね。
8万ならお買得だとは思いますが。現行機種でもあるし。
私なら、HDトリニトロン管を交換して使うと思います。まだBVM
買えないですから。

コンポーネント端子 削除/引用
No.78-3 - 2000/09/08 (金) 20:39:43 - プロフィール野郎
「KX-32HV50を8万くらいで」
うらやましいですねー 買いではないでしょうか

ここの過去ログ以外では、コンポーネント端子について

プロフィールの掲示板
http://tools.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5036/@geoboard/

に関連スレッドがあったと思います

参考までに・・・

[an error occurred while processing this directive]