トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

防音対策 トピック削除
No.19-TOPIC - 2000/08/27 (日) 02:12:05 - カネゴン
ホームシアター初心者のものですがみなさんの防音対策をできたら教えて頂ければと思い書き込みをしました。プロジェクターソニー10HT、スピーカーボーズ10U、ヤマハYST−160、アンプはヤマハA2を使用しております。
マンションの8Fに住んでいますが最近匿名で管理会社に音がうるさいと電話が入ったようなので対策を考えております。ちなみにフローリング8畳で使用しております。
大音量でないホームシアターはぜんぜん面白味がないと思いますのでよかったら良いアドバイスを宜しくお願いします。
 


網ガラスの場合はシートはダメ 削除/引用
No.19-8 - 2000/09/04 (月) 01:36:16 - へーすけ
ハンズに行って鉛入りのシートを探したのですが、
店員さんに聞いたところないようです。

ちなみに出窓には網が入っているのですが、そうするとシートとガラスおよ
び網の膨張率が違うためにガラスにひびが入ることがあるそうです。
(クリアとかでもないとは言えないそう)

ということで自分の場合は、カーテンということになりました。
ゆっくり考えることとしましょう。

ちなみにエアコンのホースからも音は漏れるそうですよ。

俺たちに窓なんかいらない(笑) 削除/引用
No.19-7 - 2000/09/03 (日) 02:09:43 - なさりあ(W−SD派)
 窓は最大の敵ですねー。作らなくて大正解でした。わたしの防音室は
完全に窓がありません。
実験的に防音室のひとつ外側のエリアを2重窓に(6.8と4mm)してみたので
すが、窓無しと比べると大きく差が出ています。
 サッシごと入れ替えればもっと分厚いガラスにもできるんでしょうか?
高層ビルなんかすごいのが入ってるんですよね?!

防音カーテンのことなど 削除/引用
No.19-6 - 2000/09/02 (土) 13:28:06 - 2001:a
へーすけさん、こんにちは。

> 今、防音カーテンって何がいいのかなって、興味津々です。

既製品で、通販で手軽に手に入るものでは、こんなサイトがあります。http://www.jttisno1.com/index.htm

この中で、最も効果が高そうな「ソフト音」で1m×2mのものが2枚組で約2万円。
遮光度も100%だそうなので、ホームシアターにはもってこいかも。

ただし、遮音の周波数特性グラフを見ればおわかりのように、100ヘルツ以下では
ほとんど効果がない(前に書いたように低音には固く重いものが有効です)ので、
効果は中高音主体ですので、目的に応じて使いこなしたいものです。

理想的には、出窓の内側でも外側でもいいですから、もう1枚まどを設けて
二重窓にすることですが。
ガラスの厚みを増す改装も考えられますが、費用対効果という点では、ちょっともったいない気がします。

安く上げたければ、手持ちのカーテンに遮音シートをプラスするということも考えられます。
建材なので、ロール売りですが、幅1m×10mくらいで1万円くらいだと思います。
ただ、相当ごわごわになるので、窓や戸よりかなり幅を広めにしておかないと、
開けたときに開口部が狭くなる可能性が高いです。カーテンを窓や戸より大きく作ることは
遮音性の向上にも貢献しますが。

> 鉛いり透明シートもよさそうですね

厚手の透明な、軟らかい樹脂のシートに繊維状の鉛が封入されているものです。
これをガラス戸に貼り付ければ、質量があるのと、鉛の制震効果とで、あるていど
防音、戸のビリつきなどが改善できそうです。価格はわりと高くて、1m幅で1mにつき数千円だったかと。
今度、ハンズに行ったら確認してみます。

このページの上にあるAVネット通販にリンクされているベストサウンドラボでは、
カーテンなどはありませんが、さまざまな防震・遮音グッズを扱っています。
もし、まだでしたら、いちどのぞかれるとヒントが見つかるかもしれませんね。

昨日から俄然興味がわきました 削除/引用
No.19-5 - 2000/09/02 (土) 11:15:30 - へーすけ
どうも自宅の1Fと2Fでは、音の漏れが違う。
自分のAVルームは漏れが多いなと思っていたら、出窓のガラスが
薄いためのようでした。

今、防音カーテンって何がいいのかなって、興味津々です。
(勿論、そんなに高くないものです)
鉛いり透明シートもよさそうですね、いくらぐらいで買えるもの
なのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.19-4 - 2000/09/02 (土) 00:19:37 - なさりあ(W−SD派)
 遮音・防音について以前ここで大変お世話になったものです。
いまひとつこの手のスレッドが盛り上がらないのですが、あまり興味のある
方が少ないのでしょうか?   一度防音した部屋を体験すると、二度と元
の世界へは戻れないのですね。
 カネゴンさんのマンションは分譲ですよね?予算や理想のレベルを書きこ
んでいただけるとわかりやすいのですが・・

全然解決になっていませんが 削除/引用
No.19-3 - 2000/08/28 (月) 15:41:23 - 3B」^GO
ヘッドホンで楽しみましょう。
自分も音漏れが気になってオチオチAVを楽しめなくて
結局ヘッドホン視聴になっています。
コレなら安心して楽しめます。
いくらでも好きなだけ音量も上げられますし。
とにかく精神衛生上とても良いです。

RE 削除/引用
No.19-2 - 2000/08/27 (日) 02:12:44 - 2001:a
集合住宅の防音はむずかしいです。本質的な解決のためには、浮き床構造として、その床をベースに壁や天井を組み上げて二重にするルーム・イン・ルーム構造にすることになります。ピアノ練習室なども同様ですね。しかし、これでは大工事になってしまうので一般的には実現が困難だと思います。

音漏れは空気を伝わっていくものより、床や壁の駆体を伝わっていくもののほうが大きいです。特にサブウーファーですね。で、まず、スピーカーと床の間に防振処理を施すのが最も効果が高いです。単に防振ゴムなど挟むのでなく、コンクリート平板のような重くしっかりしたものをスピーカーの下に置き、平板と床の間にゴムを挟むのが効果的です。平板でなくラスクのスピーカーボードなどを使えばさらに理想的です。

壁はスピーカーを置いたコーナーだけでも補強できればよいのですが、マンションではむずかしいかもしれません。不可能なら、厚めのMDFボードなどでコーナーに置くついたて状のものを造って置くのも効果があると思います。こうした防音処理をすることは、スピーカーのセッティングの条件を改善することにもなるので、それほど大音量でなくても、前より満足できるようになる可能性もあります。

空気を伝わる音は、窓、戸などの開口部が弱点になります。二重にできればいいのですが、それが無理なら、窓や戸をピッタリ締めるだけでなく、すき間テープなども併用して、すき間をなるべく空けないようにする、窓の場合はクレセント錠も締めておく、鉛入りの透明シートを貼るなどして防振に努めるなどの改善をしてみましょう。こうした処置は、外からのノイズを防ぐ効果もあるので、そのぶん、ダイナミックレンジが広がり、やはり音量を必要以上に上げずに済む効果があります。

なお、グラスウールなどのいわゆる吸音材は、音漏れを防ぐ効果はあまりありません。

音漏れが最も問題になるのは、真下の階下、両隣でしょうから、そちらのお宅にあいさつしておいて、どの程度、音漏れがしているか、どの程度まで音量を上げると迷惑か、時間帯は? などを確認しておくことも重要だと思います。良好な近隣関係をつくることも大切です。また、「このくらいの音だと近所迷惑かな」などと、気にしながら視聴するのでは、映画を十二分に楽しむことができないですし。

[an error occurred while processing this directive]