トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

マランツのCD−34について トピック削除
No.441-TOPIC - 2000/12/27 (水) 06:53:18 - モノ
以前、私はマランツのCD−34を使っていたのですが
音には鈍い方なのですが、好きな音だったのでしたが
ずいぶん前に故障してしまい処分しました。
他社も含めて現行機種でCD−34に音に近い機種ってどのような物が有りますか
または、少し古い機種でも同じ様な物があれば教えていただたら幸いです。
やはり現行品のマランツ製が近いのでしょうか?
 


LHH-系のページと掲示板ありました。 削除/引用
No.441-11 - 2001/02/05 (月) 15:41:22 - モノ
http://www.asahi-net.or.jp/~iy8t-snd/LHH/LHH.htm
http://www65.tcup.com/6528/philips.html
探したら、LHH-系のページと掲示板ありました。
愛好者の方々が沢山いらっしゅる様で今でも人気がある様ですね。

皆様ありがとうございます。 削除/引用
No.441-10 - 2001/02/04 (日) 22:50:47 - モノ

しわしわ様 ありがとうございます。

>CD-34、欲しかったんですけど買えなかったんです。
>今思えば待ってでも買うべきでしたね。
私は、何も知らずにたまたま入ったお店で在庫もあり超ラッキーだったのですね。
秋葉原の駅の直ぐ前の辺りのお店でしたので5万円と
少し他よりは高かったかもしれませんが・・・

>代わりに買ったのがNEC CD-803。
>当初たいへん評価の高かった機種でしたが、第二世代のCDプレーヤーが出ると評価はがた落ち。
>何をどうやっても音楽が楽しく聴けず、5年間の悪戦苦闘の末退役させました。
私も暫く後にケンウッドのCDでは音楽が楽しく聴けなく感じてその時にCD-34の本当の良さを実感しました。

>代わりにフィリップスLHH-500を導入、その後は平和に音楽を聴いています。
>CD-34は今聴いてもそれなりの音を聴かせますね。
>オーディオの歴史に残る名機たちはみんなそうですね。
フィリップスLHH-500とかLHH-系の名前は良く目にしますが、
高級機種はあまり縁が無かったのと
オーディオに興味が帰ってきた? のがここ3−4年と
少し遠ざかっていたのでその頃の物はあまり良くわからないです。
どこかにLHH-系の写真など詳しいくのっている所はありますか
CD-34は、ディスクの傷にも強く他のプレーヤーでは、ストップするような物まで
ノイズは入りましたがプレー出来たなかなかのメカだったのを思い出します。
CD-34が壊れても処分せずに修理にでも出して見ればと少し後悔が・・・
取り説だけは残っていると思います。

>現行機でそのクラスというのが、先に御紹介したCD-6000 OSE(CD-4000SEと書いたのは間違い)で、こいつもなかなか良いです。
マランツ総合カタログは、貰ってきてあったので見てみました。
CD-6000 OSE カタログ見るとなかなか魅力的な機能に感じました。
あと CD-19a CD-17Da DR-17  DR-6000 なども気に成りました。
こちらのページも見ました。
http://www.marantz.co.jp/ja/products/marantz/consumer/c_series/c_cd.html

>というわけで、このスレッドをごらんの皆さんにも応援をお願いしたいのです。
>モノさんの条件にかなうCDプレーヤー、どなたか御存知ないですか?
しわしわ様のご好意とても感激しております。
どうもありがとうございます。


ひろみっく様 ありがとうございます。

>最初に買った据え置きはCD34でした。
ひろみっく様もお使いに成っていたのですね。
使っていた方がいらっしゃってなんか嬉しいです。

>ディスクマンD50mkIIも後から買いましたけれども。
D-50よりデザインや機能面などでも進歩していましたね。
D-50に比べてかっこ良かったです。

>残念ながら後に友人にゆずってしまいましたが、同じ傾向
>というのは難しいですね。その後使ったものでは同じ傾向
>のものはありませんでしたので。
ありませんか、同じ様なの探すのは大変そうですね。
私では同じ感じかどうかは耳が耳なだけに分からないと思います。
聴いていて心地よいか好きな音かどうかはじっくり聴けば分かるとは思いますが、

>LHH500あたりにまでなってしまうんでしょうねえ。
>私も納得して使っているプレーヤーがあるわけではないので、
>興味有るところです。
LHH500と言うのは人気機種だったのですか?


TS様 ありがとうございます。

>CD-34と音質傾向が類似している機種といいますと、現行機種では
>マランツのCD4000,5000,6000 OSE,CM1040 , CDR640 ,DR450
>あたりではないかと思います。
CDR640 は15万円以上するので無理ですが、他の物は良さそうです。

>今のマランツはこれらの世界共通ローエンドシリーズとプレミアムシリーズ(型番が2桁のシリーズ)で音質傾向がかなり異なります。プレミアムシリーズでは高音
>のきらめきと音像の手前への張り出しが目立つ傾向にあります。
試したわけではないので良く分かりませんが、あまり高音がきらめくのは、
スピーカーがダイアトーンなのもあるのか、無い方がマッチしている様で自分の好みだと思います。

>使用部品や構造よりも、設計担当者がどの市場を意識して音をまとめ上げるかに音質傾向は左右されます。
CD-34は、やはり製造国とメーカーを考えるとヨーロッパ向けの音なのでしょうか
もしそうだとするとそこ向けの物ならば、近い音なのかもしれませんね。

今のマランツは・・・ 削除/引用
No.441-9 - 2001/02/04 (日) 20:40:29 - TS
CD-34と音質傾向が類似している機種といいますと、現行機種では
マランツのCD4000,5000,6000 OSE,CM1040 , CDR640 ,DR450
あたりではないかと思います。
今のマランツはこれらの世界共通ローエンドシリーズとプレミアムシリーズ(型番が2桁のシリーズ)で音質傾向がかなり異なります。プレミアムシリーズでは高音のきらめきと音像の手前への張り出しが目立つ傾向にあります。

使用部品や構造よりも、設計担当者がどの市場を意識して音をまとめ上げるかに音質傾向は左右されます。

LHH-500と来ましたか・・・ 削除/引用
No.441-8 - 2001/02/04 (日) 19:48:59 - しわしわ
確かにLHH-500は、CD-34当時のフィリップス/マランツサウンドの最後の後継者かもしれません。
たまに中古を見かけますが、まだ7万円くらいするようですし、何だかんだ言っても10年選手ですから、ちょっとひとにはお薦めできないですね。
部品の供給は今のところ大丈夫そうですが。

私も 削除/引用
No.441-7 - 2001/02/04 (日) 10:54:06 - ひろみっく
最初に買った据え置きはCD34でした。
ディスクマンD50mkIIも後から買いましたけれども。
CPは素晴らしかったですね、とにかくオールマイティな
プレーヤーでどういうジャンルでも対応できたという記憶が
あります。
残念ながら後に友人にゆずってしまいましたが、同じ傾向
というのは難しいですね。その後使ったものでは同じ傾向
のものはありませんでしたので。
LHH500あたりにまでなってしまうんでしょうねえ。
私も納得して使っているプレーヤーがあるわけではないので、
興味有るところです。

(無題) 削除/引用
No.441-6 - 2001/02/04 (日) 02:01:07 - しわしわ
CD-34、欲しかったんですけど買えなかったんです。
今思えば待ってでも買うべきでしたね。
代わりに買ったのがNEC CD-803。
当初たいへん評価の高かった機種でしたが、第二世代のCDプレーヤーが出ると評価はがた落ち。
何をどうやっても音楽が楽しく聴けず、5年間の悪戦苦闘の末退役させました。
代わりにフィリップスLHH-500を導入、その後は平和に音楽を聴いています。
CD-34は今聴いてもそれなりの音を聴かせますね。
オーディオの歴史に残る名機たちはみんなそうですね。

弟がCD-63SEというプレーヤーを持っているんですが、これが意外に聞かせ上手なやつで、それ以来マランツのローコスト機はお気に入りです。
現行機でそのクラスというのが、先に御紹介したCD-6000 OSE(CD-4000SEと書いたのは間違い)で、こいつもなかなか良いです。
じゃあ、他社の同クラスはどうなんだ、と言われると、実は比較したことがないので詳しくは申し上げられません。
ただ、どれが好き?と聞かれればマランツなんですが。

というわけで、このスレッドをごらんの皆さんにも応援をお願いしたいのです。
モノさんの条件にかなうCDプレーヤー、どなたか御存知ないですか?

ありがとうございます。 削除/引用
No.441-5 - 2001/02/04 (日) 00:58:05 - モノ
しわしわ 様 ありがとうございます。

しわしわ 様もCD-34をお使いに成っていたのでしょうか?

>CD-34は発売当初ものすごい人気で、買うまでに一月待ちと言うことも珍しくなかったですね。

そうだったんですか、CDプレーヤーの事を調べもせずに
予算5万円程度と思い少し遠かったですが秋葉原まで行き
たまたま目にしまして聞いた事無いメーカーだったので
定価が59800円なのに5万円と値引きが殆ど無く少し驚きましたが
その程度の価格の物は他には
ソニーの初代のポータブルディスクマンのD-50しかなくCD-34にしました。
帰り道とても重かった記憶があります。

>あの値付けはフィリップス/マランツの戦略価格だったそうで、大変なコストパフォーマンスだったと思います。
>ちなみに日本製のCD-34も存在します。

日本製も存在しているのですね。始めて知りました。

>しかし、当時CD-34の音を評価して買った人はどれくらいいたのか、ちょっと疑問に思っています。
>マスコミの評価や、それまで10万円もしたCDプレーヤーが598になった、という割安感で買った人が多かったのではないかと。

情報は、全然知りませんでしたが
私も価格が魅力だったので購入しちゃった口です。
技術や数字のスペックはなんとなくすごいと言うのは分かりましたが、
後から雑誌の評価を見て驚きました。

たまたま使っていたシステムとあっていたのかもしれません。
音の好みがたまたまあっていたので良かったです。
その後に買ったKENWOODの物は、合っていなかったので・・・
家で比較しないとあっているかどうか分かりにくい鈍い耳なんです。
聴いていても疲れない音だったので気に入っていました。
スピーカーは、ダイアトーンですし現在は無くなってしまっていて・・

>おそらくいちばん馴染みのあるマランツ製品に耳が行くのではないでしょうか。
>御予算がわかりませんが、CD-4000SEあたりでも、しっかりマランツサウンドしてますよ。

今の国産のプレーヤーでもサウンド傾向が同じなら助かります。
マランツのプレーヤーでCD-RW対応の物を中心に探して見ます。
比較的マランツのプレーヤーに近い音質の物はどこのメーカーでしょうか?

予算は、3〜7万円以下くらいのつもりですが、
他にも欲しい物があるので幾ら使えるか分かりません。
でも近くにはあまり沢山置いているお店が無いのが・・・

現在の使用機種は、タスカムのCD-RW700で
以前は、マランツCDR630も使っていましたが
録音時のタイムラグなどの使い勝手の悪さで手放しました。
場所的にもDVDのXV-D2000を使ったりと
CDプレーヤーが不在の期間が長いです。
SACDとかDVD-Audioとかも気に成りますし中々です。

今でもCD-34をお使いの方は居られますか?
ヤフオクでも結構な値段に成っているのを見ると
今でも人気があるのかな−と感じます。

まちがえた 削除/引用
No.441-4 - 2001/02/04 (日) 00:12:51 - しわしわ
CD-4000SEではなくCD-6000 OSEの間違いです。
40000円と型番を混同していました。

今でもマランツかなあ? 削除/引用
No.441-3 - 2001/02/03 (土) 22:58:15 - しわしわ
CD-34は発売当初ものすごい人気で、買うまでに一月待ちと言うことも珍しくなかったですね。
あの値付けはフィリップス/マランツの戦略価格だったそうで、大変なコストパフォーマンスだったと思います。
ちなみに日本製のCD-34も存在します。

しかし、当時CD-34の音を評価して買った人はどれくらいいたのか、ちょっと疑問に思っています。
マスコミの評価や、それまで10万円もしたCDプレーヤーが598になった、という割安感で買った人が多かったのではないかと。

「とろい」とか「レンジの両端が急降下している」などと酷評されていたマランツサウンドもすっかり市民権を得たようですが、他社との違いはますます広がったように思います。
ソニーはよりソニーらしく、デンオンもよりデンオンらしく、メーカー色が当時より明確です。
当たり前のお答えになってしまいますが、一度量販店ででも試聴されてはいかがでしょうか。
おそらくいちばん馴染みのあるマランツ製品に耳が行くのではないでしょうか。
御予算がわかりませんが、CD-4000SEあたりでも、しっかりマランツサウンドしてますよ。

(無題) 削除/引用
No.441-2 - 2001/02/03 (土) 18:23:15 - モノ

すみません自己レスです。
同じ様な音となるとマランツ製品に成るのでしょうか
CD-34はフィリップスのヨーロッパ製でしたので
国産マランツとの音の違いなどあるのでしょうか
ご存知でしたらお願い致します。

また、15年ほど前の機種ですが
今現在でもCD-34をお使いに成っている方は居られますか?

[an error occurred while processing this directive]