うろ覚えで書いてるので間違ってたらごめんなさい
>[Re:13] シュワシュワさんは書きました :
> > AACエンコーダが搭載されていないため、アナログ入力時に
> > 音声がMP2になってしまうのはきついですね。
>
> AACって、MP2とどう違うのでしょう。データーレートが高い?
MP2はMPEG-1のAudio規格の一つです.MPEG-1 AudioにはLayer-1,2,3
とあり,数字が大きいほど処理が複雑になりますが,
より小さなデータ量で同等の音質が得られます(圧縮率が高い).
MP2はMPEG-1 Audio Layer-2の略です.
Layer-1はdccで使われていたと思います.dccでは384kbpsで使われていました.Layer-2はVideo CDでも使われています(224kbps).
Layer-3はいわゆるMP3と呼ばれているものです.一般には128kbpsで
よく使われていますね.
AACはMPEG-2 Audioにおいて従来の方式と互換性がないモード(Non Backward Compatibility Mode)として登場してきたように
思います.
MPEG-4ではLPCなど多くの音声圧縮CODECが規格化されていますが,
AACもその中に入っています.
AACは同じ音質をMP3よりも高い圧縮率で実現可能とされており,
MP2ではITU-R放送品質を満たすのに256kbps程度必要であるとされていますが,AAC LC/SSR Profileでは144kbps程度で済むとされています.
ただ,実際の所,現時点ではAACはまだ特にエンコーダが未成熟
なのではないかという気がしています.
BSディジタルの放送でどの程度のビットレートを割り当てているのか
知りませんが,D-VHSのMP2の音の方が安心して聴けるなあと
感じています. |
|