トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

★パイオニアA‐09のシンメトリ構造は素敵! スレッド削除
No.438-1 - 2002/06/11 (火) 15:26:58 - nostalgy
これで3度目のスレッドを立てさせていただきます。
★1991年?頃でしたっけ、発売が。
パイオニアA‐09。30〜40万円しましたっけ。
左右対称で当時カタログには
サーモグラフィーの分布写真が載っていました。
とてもシンプルなデザインで憧れていました。
C‐09(超高級プリアンプ、120万円?)も同様に左右対称でした。
★ソニーの超高級プリアンプ(やはり1991年?頃)は独立電源セパレートでノイズ干渉を抑えていました。
★今のオーディオには無い“つくり”ですよね
★1990年〜91年にかけて僕が中学のころわずか半年くらい購読していた雑誌サウンドレコパル(小学館、鯰の小さなキャラクターが表紙にある)ですが廃刊になり非常に残念です!
★もっともっと熱い語りをしたいですが!
★同じ考えを持っていらっしゃる方がいましたらぜひレスお願いします!
 

記憶っていいかげん 削除/引用
No.438-16 - 2002/07/16 (火) 00:37:34 - ふら
マルソーダさん
>東京光音電波製のP65CSの2ch版2P65CSです。
>アルプスではありません。
>ラジカン4Fの三栄無線(閉店)で\17000位で売っていました。

あらら、たしかにアルプスではなさそうです。長い間、間違った記憶を
持っていたようです。値段も小売が5万で、売値ではもうちょっと高かったような気がしていたのですが^^;
今現在、三栄無線は閉店しているのですが、どこか他で売っているのでしょうか?

上位機種のエクスルーシブC−7プリアンプと同等のボリュームというのは、
たしか間違っていませんよね^^;心配になってきました。(苦笑

復刻版A−09ぜひ出て欲しいですね^^ 削除/引用
No.438-15 - 2002/06/28 (金) 13:12:53 - nostalgy
復刻版A−09ぜひ出て欲しいですね^^

A-09のアッテネータ、5万もしませんよ 削除/引用
No.438-14 - 2002/06/26 (水) 21:55:18 - マルソーダ
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/a-09.htm
にもでていますが
http://www2.ocn.ne.jp/~san-ei/tokyo_koon.htm
東京光音電波製のP65CSの2ch版2P65CSです。
アルプスではありません。
ラジカン4Fの三栄無線(閉店)で\17000位で売っていました。

超かっこ良い〜 削除/引用
No.438-13 - 2002/06/25 (火) 00:35:46 - モノ
ボウテクノロジーズ WAZOO 
とか言うデザインが良いアンプは
見た感じは左右対称の様に見えますが
良い物なのでしょうか

ワールドカップを見ながら音消して音楽鑑賞です。 削除/引用
No.438-12 - 2002/06/22 (土) 19:20:07 - モノ
nostalgy さん 
A-09 早くてにいれられると良いですね。
是非インプレお願いしますです。
純A級高級プリメインで昔から興味ありました。

皆さんAX-900がお薦めのようで・・・AX-M9000よりも良いのか気に成りますね。
ラックスやアキュも良く知りませんがそれよりも良いのでしょうか?
少し前よりAX-M9000と同じような名前なので気に成っていましたが、
AX-900の中古相場はいくらくらいなのでしょう。

シンメトリカル、いい響きですね。 削除/引用
No.438-11 - 2002/06/22 (土) 18:57:40 - ぼんびー
 プリメインアンプでもシンメトリカル構造にこだわる気持ちはよく分かりますね。
内部が左右対称に整然としていると美しい構築物を見ているような気がしてきます。

 シンメトリカルといっても各部の配置の仕方はいろいろあるようですが

 中央に電源、左右に増幅部というものか
 電源も左右独立したものを前方に、増幅部を後方に、あるいはその逆

といった一般的なパワーアンプの構造のさらに後方にプリ部が申し訳なさそうに付いている程度のものが
ここでの対象になるものと言えるでしょうか。
これでプリ部もきちんと左右独立して基盤配置などされていると上等ですね。

 ところで、リアパネルの端子の並びについては皆さんはどう思われますか。
内部には気を配りながらピンジャック類を向かって左、SP、電源を右と分けていたり
LRを分けていながら入力系のすぐそばに電源コードが出ていたりというものです。

 Victor AX-900 だったと思いますが、LRも分かれている上に電源コードはトランス直下から引き出されている
という徹底ぶりで印象に残っていますね。 今では市販のコードとの交換の楽しみがないといえるかもしれませんが。

 シンプルな構成でプレイヤー、アンプ、レコーダーを縦型のラックに収めてスピーカーの間に設置する場合
LとR、扱う電圧、電力量の違うケーブルの交錯といったことがないように考えると端子の配列にも拘りたいものです。
もちろん、アンプ内部での線材の引き回しについても同じことが言えますね。

伝わってきます^^ 削除/引用
No.438-10 - 2002/06/21 (金) 22:46:10 - nostalgy
>ふらさま
A−09の抜群の空間表現と高域の表現が当時の私をノックアウト!(笑)

実にいいですね!ドラマのように伝わってきます。お言葉の表現力にノックアウト!(笑)

★オススメCDはやっぱり!【ショパンエチュード集・アシュケナージ】★ 削除/引用
No.438-9 - 2002/06/21 (金) 22:07:13 - nostalgy
またまたnostalgyの書き込みです(m_ _m)
Aー09をもっていらっしゃるかたは勿論高級機器をもっていらっしゃるかたにオススメするCDはやっぱり!【ショパンエチュード集作品10と作品25〜ウラディーミル・アシュケナージ】中古で入手。
彼の安定した弾き方とシャープなタッチがとても良くて…
↑すみません。オーディオから離れてしまったお話で!
同じCDでも臨場感やピアノのタッチの伝わり方が全然違うと思います。
高級機での試聴の感想が聞けたらいいなあと思っています。
いつかは絶対にAー09を手に入れて陶酔したいなあと思っています。

みなさま温かいレスありがとうございます^^ 削除/引用
No.438-8 - 2002/06/21 (金) 21:57:45 - nostalgy
多くのかたに温かいレスつけて頂いて感激です!!!

>モノさま
A−09使っているのでしょうか。
左右対称と言えば左右完全分離のAX-M9000なんてどうですか。

いえいえ違います^^

僕の家の現在使っているステレオ一式をごしょうかいしましょう。
アンプ:パイオニアSA−7100
カセットデッキ:パイオニアCT−7100などなどです^^
CDプレーヤはソニーCDP−101なのですがこれは7年前に壊れてしまいました。
修理不能。←ソニー修理担当者の話です。
代替品としてソニーCDP−XE900です。

もっともっと熱い語りしたいです^^

パイオニアA−09使ってますよ〜 削除/引用
No.438-7 - 2002/06/20 (木) 02:20:20 - ふら
パイオニアA−09を現在使用中です。とても良いですよ。

買うときにはサンスイ907リミテッド(定価41万円)、
マランツPM−15(同45万円)を試聴してこれにしました。

わたしのなかではA−09>PM−15>907リミテッドでしたね。

A−09の抜群の空間表現と高域の表現が当時の私をノックアウト!(笑)
このアンプの最大のポイントは一つ5万円!もするアルプス電気のボリュームを大胆にも使っていることです。
当時のセパレートプリアンプC−7(定価120万円)にもおなじ物が使われていて、そのコストパフォーマンスたるや、、、

今年に入ってオーバーホールをして、そのボリュームも新品!にしてもらいました。これで、上位機種に入れかえるその日まで安泰に使えそうです。

よしくんさん ありがとうございます。 削除/引用
No.438-6 - 2002/06/15 (土) 12:36:36 - モノ
PD−T09も出ていますね。 A−09 12万円までですか。
>AX−900>A−09>PM−15>L−A1>A−2001
どれも良く知らない物ですが高そうなプリメインを書いたのですが、
驚いたのはAX−900がNO.1なんですか、全然知らない物でした。
現在のAX-M9000よりも・・・

nostalgy さん A−09使っているのでしょうか。
左右対称と言えば左右完全分離のAX-M9000なんてどうですか。

(無題) 削除/引用
No.438-5 - 2002/06/15 (土) 12:33:00 - nari
A−09使用してます。
当時、A−05かA−07を購入する予定でしたが、
たまたまA−09が中古であったたので購入しました。

デザインもよいです。カタログではゴールドですが、実際は
シルバーに近い色で、デノンのアンプのようなケバケバしさは
ありません。

最近、少々調子が悪いのですが、まだパイオニアで修理ができますので
近いうちに修理する予定です。2万円で、全ての修理ができるそうです。
よって、中古を買って修理(OH)する手もあります。
では。

(無題) 削除/引用
No.438-4 - 2002/06/15 (土) 02:17:13 - よしくん
うーん・・・、12万まででしょうね。それ以上は、異常です??

わたしは、AX−900を使っています。・・・・・・、サンスイのX111MV、LUXのC−5+M−7、C−7+M−10といって、AX−900に行きました・・。

私としては、

AX−900>A−09>PM−15>L−A1>A−2001

(907系はモデルが指定されていないため、自己判定できない・・)


AX−900はいいですよ。

ではでは

(無題) 削除/引用
No.438-3 - 2002/06/14 (金) 23:04:17 - モノ
グッドタイミング、グットデザイン?
現在91000ですが、150000くらいに成るのでしょうか。
Marantz PM-15
kenwood L-A1
ONKYO A-2001
Victor AX-900
SUNSUI AU-α907系
とかはどうですか

(無題) 削除/引用
No.438-2 - 2002/06/12 (水) 01:34:40 - よしくん
nostalgy様

いま、ヤOオクでてますね。
定価は43万でしたっけー。
いい音するらしいけど、聴いたことないです・・・。
無色透明で音質、音場最高らしいですが・・・。

ぜひ、PD−T09とあわせて聴いてみたいですね。

ではでは

[an error occurred while processing this directive]