トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

BSデジタル受信できない時があるのは スレッド削除
No.1623-1 - 2001/12/08 (土) 04:02:48 - へろりん
9月にBSデジタルチューナー(Panasonic TU-BHD100)
を購入しまして最近まで問題なく使っていましたがここ
2週間時々「現在、受信できません。(001F)」と表示さ
れてしまい受信できないことがあります。

初めは衛星の調子が悪いのかなと思っていましたがネッ
トで調べるとちゃんと放送されているようなのでアンテ
ナまでは問題なさそうです。
受信できないときはアンテナレベルが普段55位はあるの
が45を下回っているので1つのアンテナを共用している
のでその日の条件で電波が限度以下に弱くなっているの
かとも思いましたが昼間OKで夜ダメだった日の天気はず
っと晴れでしたのでこれも違いそうです。
2週間前にADSLスプリッタを1.5M付属から8M付属の物に
変更したので電話線にノイズがのって悪影響が出ている
のかと思い受信できない時に電話線を外してもダメでし
た。
となると残るのはチューナーの故障なのですがこういう
故障ってあるのでしょうか?受信できない時にリセット
も試しましたがダメでした。
ご教授宜しくお願いします。
 

アンテナを新調して解決しました 削除/引用
No.1623-21 - 2001/12/23 (日) 20:35:52 - へろりん
共同アンテナの調査が全然進捗しないのであきらめて個別に
BSアンテナを新調しまして今のところ問題なく受信できてい
ます。
昨日の夜試しに共同アンテナの方につなぎ変えてみたら相変
わらず受信できませんでした。
共同アンテナで受信できない場合でこういう解決方法もある
ということで参考にしてください。
みなさま、いろいろご意見ありがとうございました。

外来ノイズの影響では? 削除/引用
No.1623-20 - 2001/12/18 (火) 00:14:40 - escort
アンテナレベルあるいはゲインが十分であっても、外来ノイズの影響
により、映像にモザイク状のノイズが出たり、映像や音声が途切れた
り、映らなくなってしまうことがあるそうです。

特にアナログ用のBS機器を継続利用している場合、これらの対策が
行き届いておらず、不具合が出現する場合があるそうです。

アンテナ、同軸ケーブル、ブースター、分配器、コネクタ等、BSデ
ジタルに対応した製品であるかどうか、チェックしてみてはいかが
でしょうか?特に同軸ケーブルのコネクタにシールド性の高いF型
コネクタを用いるのが有効であると、マスプロアンテナのホームペー
ジにありました。

外来ノイズ源として疑わしいのは、PHSやPHSホームターミナル
(1893〜1920MHz付近)、携帯電話(910〜958MHz,1429〜1453MHz)
だそうです。

今や世の中、高周波ノイズだらけだからなあ・・

あきらめるしかないんでしょうか? 削除/引用
No.1623-19 - 2001/12/17 (月) 21:51:15 - ダッシュ
うちは日立のBS-DH2000(確かパナのOEM)で、まだ買って1週間くらいですが、nonnnoさんと同じように画面が乱れることが多いです

デジタルchはどのchでも、また、天候に関係なく、常時10秒毎くらいにブロックノイズや音切れが出ます
アンテナレベルは常時58前後でています

アンテナは5年物で当然デジタル対応ではありません
もう、これはあきらめるしかないんでしょうか?
電気店で見る限りはブロックノイズなんて皆無なのに・・・
こんなはずではなかったといった感じです
チューナの初期不良もありか?
一度本体を店に持っていって実験してみようかと思っています

私のときも 削除/引用
No.1623-18 - 2001/12/17 (月) 20:16:22 - nobu-y
>[Re:16] ざなるかんどさんは書きました :
> アナログBSには、目視での異常は見られません。
私のときもアナログBSには問題ありませんでした。
アンテナもBSデジタル対応のものでした。
電気店の話によると、アンテナ後の共用のブースターが、デジタル対応していないか、ノイズが多かったらしいとのことでした。

(無題) 削除/引用
No.1623-17 - 2001/12/17 (月) 11:10:09 - nonno
うちはパナ機ですが、何かのはずみ?で画面が乱れ出すことがあります。画面の一部が壊れたり、音が途切れたりします。天候には関係なく、晴天時でも発生します。おかしくなった時もアンテナレベルは58程度で安定しています。
アンテナはデジタルBS対応です。ただケーブルは昔のアンテナの時のもの
をそのまま使っています。ケーブルという可能性もありますでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.1623-16 - 2001/12/17 (月) 01:30:58 - ざなるかんど
私の場合は、マンションの共聴アンテナで、YAGI のBTD10 (東芝OEM)なのですが、時間帯によってブロックノイズが極端に多くなり、正常な視聴が出来ません。天気とは関係ないようです。

昨日、今日で言うと、23:00 頃から夜中にかけてでした。
ノイズが多いときとそうでないときも、アンテナレベルは52程度で変わりません。アナログBSには、目視での異常は見られません。

流合ノイズも疑いましたが夜中であるため、確立は低いのではないかと思っています。

これって、いったいなんなんでしょうか?

私も同じ症状で困っています。 削除/引用
No.1623-15 - 2001/12/17 (月) 01:15:22 - tk
先日、Panasonic TU-BHD200を購入して接続したところ、へろりんさんと同じ症状になりました。アンテナは10年前に購入したもので、アンテナレベルは47ぐらいです。
このレベルでは、正常に受信できないのでしょうか?

今のところ、アンテナを取替えようと思っているのですが、
将来的なことを考えて、110度CS対応のものを探しています。
何かお勧めのアンテナがあれば教えてください。

チューナーではなかったです 削除/引用
No.1623-14 - 2001/12/17 (月) 00:05:31 - へろりん
昨日メーカーのサービスマンが来てくれましてメインボード
を交換してくれました、が、ダメでした。夕方に来てくれた
ので偶然受信できない時だったのでいろいろ説明する手間が
省けたのですが、サービスマンの人が言うにはアンテナその
ものかケーブルに問題があるのではとのことでした。
メーカーの人でしたのでアンテナは設置した人に見てもらっ
てくださいとのことで管理人さんがつかまったので手配して
もらいました。
次はうまく受信できた報告ができるといいのですが。

nobu-yさん
多数分岐する時にはブースターを付けるといいんですか、知
りませんでした。アンテナを見に来てくれる時に伝えてくれ
るよう管理にさんに言ってみます、情報ありがとうございま
す。

ブースターをつける、あるいは代えてみては 削除/引用
No.1623-13 - 2001/12/16 (日) 09:40:28 - nobu-y
はじめまして。
私も6月から、パナのBSDチューナーを使っています。
45cmの共用アンテナで、アパートで使用してます。

購入1カ月で同様の症状がでたので、チューナーを疑い、交換してもらいました。しかしながら、それでも同様の症状が出るため、アパートの管理会社を通して電器店に来てもらいました。
アンテナの角度や設置状態は問題ないとのことで、とりあえず、共用の部分のブースターかえてもらったところ、うまく映るようになりました。
それ以来は受信不能はありません。
 アンテナレベルも51から55ぐらいにあがりました。

4日連続 削除/引用
No.1623-12 - 2001/12/10 (月) 23:17:48 - へろりん
最初に時々と書いた受信不能状態ですが、今日で4日連続
です。ずっと受信不能ではないのは相変わらずですが。

今までの結果からBSデジタル受信不能、可能どちらでもBS
アナログのアンテナレベルは変わらなかったのでチューナ
ーが主原因ではないかと思いメーカーに電話をしまして今
週末にサービスマンが来てくれることになりました。先週
末に管理人さんが捕まらずに電気屋さんを呼ぶことができ
なかったのでついでにBSアンテナも見てもらおうと思って
います。

ですが、今日で4日連続受信不能、しかもそれほど数多く
確認した結果ではありませんが、受信不能は夜から明け方
にかけて起きて昼間は起きない(昼間確認する機会が少な
いので絶対とは言えませんが)、ここ最近起こり始めたと
いうことを考えるともしかすると気温が低いと起きるのか
なぁと思うようになりました。だとするとチューナーは無
実ですのでメーカーにはよけいな迷惑をかけてしまうこと
になりますが。
BSアナログのアンテナレベルのこともあるので完全に無実
とは言えなさそうですが、BSデジタルとBSアナログの使用
周波数の違いと環境要因でレベルの違いが出る可能性もあ
りますね。

どちらにしろ週末まで状態を記録しながら様子を見てみま
す。

かふうぇいさん
私もPanasonicのチューナーは熱暴走することがあると聞
いているので電源は切ってます。i.LINK待機にもしていま
せん。

ぱくさん
そういうこともあるんですか、家電としては結構設計が難
しいということなんでしょうね。
設定をいじっている時に受信設定というのがありまして、
トランスポンダ変更、周波数変更ができるみたいなのです
が怖かったのでいじりませんでした。これを使うと良くな
ったりするんでしょうか。

私の場合ですが。 削除/引用
No.1623-11 - 2001/12/10 (月) 04:57:01 - MASA
私の場合は録画に関係ない時は付けっぱなしにしないで、大抵機能待機状態にしています。
パナ機は天板がとても熱くなるので、熱暴走し易いのではないかと思って、
出来るだけ殆ど熱くならないスタンバイ状態にまでしたいのですが、
CSチューナーとの兼ね合いでこうしています。
チューナー付けっぱなしにして出かけるのは録画する際だけにしています。

ぱくさんご説明有り難うございました。天候や温度、乾燥等でもずれる事があるんですか?
BSデジタルってなんか凄く繊細なんですね。

受信できない訳は 削除/引用
No.1623-10 - 2001/12/09 (日) 19:05:19 - ぱく
普通、各チューナーは目的の周波数を拾ったらその周波数をロックします。
多少の周波数ずれがあろうとひろいます。ところが天候と温度と空気の乾燥
などで元々の周波数が受信場所によって大幅にずれることがあります。
リセットでだめでも受信感度表示をしたらその後受信できることもあります。
また、そうして受信ができたとしても環境が元にもどれはまたチューナーの
受信がずれることになります。チューナーによってはチャンネルロックの
周波数の幅が狭い物もあってそちらの環境にそのチューナーがあってないと
いうことでしょう。

すいません 削除/引用
No.1623-9 - 2001/12/09 (日) 13:38:47 - かふうぇい
間違ってタイトルだけ送ってしまいました

お聞きしたかったのは、
チューナーは普段から電源入れっぱなしなんでしょうか?
ということなのです(パワーONということですね)
季節がら可能性は低くなってますが、熱で壊れないともかぎりませんし・・

私の購入した同機は電源入れて5時間くらいで画面が正常に出なくなりました
その時は、パナのサービスに確認してもらい初期不良となった訳ですが、
それまでは全く問題が無かったのでチューナーが壊れたとは思えず衛星に
トラブルが起こったものと思ったりしたのはへろりんさんと同じですね

基本的しつもんですが・・ 削除/引用
No.1623-8 - 2001/12/09 (日) 13:19:21 - かふうぇい

リセットでも直らないんですか…。 削除/引用
No.1623-7 - 2001/12/09 (日) 07:06:27 - MASA
へろりんさんはリセットでも直らないんですか。それは滅茶苦茶大変ですね。
こちらも録画前受信出来なくなった時は大慌てでしたが、リセットしたり繰り返して何とか5分前に
回復してくれました。原因が分からないのは困りますよね。

逆でした 削除/引用
No.1623-6 - 2001/12/09 (日) 01:57:25 - へろりん
すみません、アンテナレベルですが逆でした。

> BSデジタル 49-51(Panasonic TU-BHD100)
> BSアナログ 40-41(Panasonic TH-28FP20)

BSデジタル 40-41(Panasonic TU-BHD100)
BSアナログ 49-51(Panasonic TH-28FP20)

アンテナですかぁ 削除/引用
No.1623-5 - 2001/12/09 (日) 01:53:32 - へろりん
みなさん、さっそくの返信ありがとうございます。

BSアンテナは確かに疑ってみるべきでした。現在
集合住宅に住んでいるのでどんなBSアンテナがい
つから付いているのかわからないです。電気屋さ
んに見てもらうよう管理人さんに相談してみます。

アンテナレベルですがBSアンテナが問題とすると
アナログBSのほうのレベルも当然下がると思いま
すのでそちらの方の裏付けもしてみます。
今現在受信できないんですが(BSアナログはOK)
BSデジタル 49-51(Panasonic TU-BHD100)
BSアナログ 40-41(Panasonic TH-28FP20)
となっています。

MASAさん
リセットでなおるのはいいですね、こちらはダメ
です。何が原因なのか絞り込めていないので1つ
ずつ可能性をつぶしていくしかないのかなと思っ
ています。いっそ、ずっと受信できないままのほ
うがわかりやすくていいんですが。

私も良くなります。 削除/引用
No.1623-4 - 2001/12/09 (日) 00:40:18 - MASA
私も全く同じ症状が良く出ます。
7月頃にPanasonicのTU-BHD100のCATV版のTZ-DCH100を借り始めたのですが、
時々「現在、受信できません。(001F)」と表示されます。
初めてなった時はCATV社の方がおかしいんだと思って電話連絡迄してしまったのですが、あちらでは異常なし。
数分経って電源を入れ直したら直りました。その後も何度かありましたがリセットで回復しています。
しかしいつこんな状況になるか分からないので不安です。今の所この症状による録画ミスは起こっていませんが…。

付けっぱなしして随分経った時とか、I.LINKで繋がったD-VHSを再生した後受信出来なくなる時が多いです。
電源付けた時、その時点で受信出来ない事はないですね。
チューナーが混乱してるのかなとか思ったりするのですがどうなんでしょう。

BSアンテナの性能劣化の疑いがあります 削除/引用
No.1623-3 - 2001/12/08 (土) 20:39:50 - あい
受信レベルのふらつきで真っ先に疑われるのはBSアンテナです。BSアンテナの経年劣化・故障の疑いがあります。
先端に付いているコンバータ部分は水に弱く、コネクタの防水がしっかりしていないと内部に水が侵入し、性能が落ちてしまいます。
BSアンテナは屋外設置で風雨にさらされるのですから、出来ることなら数年おきに更新したいものです。

送信所付近の天候も問題になります 削除/引用
No.1623-2 - 2001/12/08 (土) 17:43:52 - ひろみっく
受信場所の天候だけでなく、送信所近辺の天候があまりにも
悪ければやはり同様のことになります。まあ、この場合には全国的
にだめになるわけですが。
先日では詩のボクシング(BS2)を見ていたら少し画面がこけて
いてすぐに戻りました。chを変えていたので全体の経過はわかり
ませんが、すぐに復帰していたようです。これはおそらくこの状況
ではないかと思っております。

[an error occurred while processing this directive]