トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

東芝A-HD2000について スレッド削除
No.1662-1 - 2001/12/29 (土) 18:51:18 - video1
基本的なことで申し訳ないのですが、
東芝A-HD2000について質問があります。

Victor HM-DH3000のO.E.M.商品らしいですが、
BSデジタルのHDデコーダは搭載しているのでしょうか?
Victor HM-DH3000のホームページには掲載されているのですが、
東芝A-HD2000のホームページには、一切記載がありませんので。

購入しようか迷っています。
宜しくお願いいたします。
 

結局、担当の人の人柄によるのかな。 削除/引用
No.1662-17 - 2002/01/19 (土) 10:10:38 - クロノス
A-HD2000使ってます。チューナーも東芝。
一台目のi-LINKがおかしくなった時
すぐに来てくれました。
いろいろやって、原因はデッキらしいとなり、
1週間半くらいで新品と交換してくれましたよ。
Lancelotさんほどヒドイめにはあわなかった。
サービスマンもいい人でした。
ただ、東芝の評判は知ってたので、何回か電話でやんわりとプレスしましたが。
結局、担当の人の人柄によるのかな。

(無題) 削除/引用
No.1662-16 - 2001/12/31 (月) 17:52:07 - しゅえら
video1さん

基本的なこと、念のためなら
電気店やメーカーに確認すればいい話でしょ。

東芝のカタログにはハイビジョン対応MPEG2デコーダとあり、
1125i、750pってあります。
これと、DH30000に使われている
HDデコーダーの意味の違いってなんでしょうか?

ぜひとも教えていただきたいです。

皆様、どうもありがとうございました 削除/引用
No.1662-15 - 2001/12/31 (月) 01:44:05 - video1
ちょっと、話が発展していっているようですが、
さまざまな人から助言を頂きました。

現在、日立DR20000(不具合対策済み)を持っているのですが、
2台目として、気に入っている日立DR20000を再度、購入するか、
東芝A-HD2000か、Victor HM-DH30000かで最後まで迷いました。

同じ物を2台持つより、違うものを使った方が研究材料になると思い、
結局、通販で安かった東芝A-HD2000を注文しました。

チューナの問題他いろいろ聞いておりましたが、
たぶん、メインは再生専用になると思いますので。

皆様、アドバイスをどうもありがとうございました。

しゅえらさんへ

東芝は、商標の関係なのか、カタログにも「HDデコーダー」という言葉を、一切使ってませんでしたので、念のため、質問した次第です。
わがままではありませんので、あしからず。

うーん、これはかなり酷いですね、 削除/引用
No.1662-14 - 2001/12/30 (日) 22:27:51 - ロゼ
Lancelotさんへの対応は。『東芝だから』って言うのがあったりすると嫌ですね。(以前も東芝のサービスの悪さが問題になってましたし。)
対応も3月にクレームに対して7月に重い腰を上げる点で、律儀かどうかイマイチですし。

こんなことばかりだと、評判落とすだけなのになぁ、、、不思議です。それこそ、BSデジタルチューナーの為に仕方なくD-VHSをラインナップに入れただけ、本気でないとかだと、ありえるのでしょうか?

詳細は判りませんが、この反応なら、東芝のA-HD2000は避けた方が良いかも知れませんね。やっぱ、ユーザーの要望を一生懸命取り入れた日立のDRX100が良さそう。。

(無題) 削除/引用
No.1662-13 - 2001/12/30 (日) 22:14:47 - Lancelot
A-HD2000ユーザです。

>[Re:8] ロゼさんは書きました :
> OEM先の場合は、修理に掛かるまでの余分な時間(ユーザー=>OEM先=>製造元経由、1行程余分なので)が多いと言うのもありますね。その分は致し方ないかな?

どこのせいかわかりませんが、極めて対応は遅いです。
ひたすら待っているといつかは向こうから返事が来ますが、
とてつもなく時間が掛かります。


今年の3月くらいからサービスにさんざん不都合を訴えましたが、
具体的に動きがあったのは7月。
さんざん電話した挙げ句にとりあえず交換ということに。

交換後の新しい機械で不都合のいくつかは解消したものの、
いくつかは残っていたため、その件については引き続き対応を
継続して調査ということとなる。また、問題が再現するテープを
一緒に預けて調査してもらうことに。

11月になって、待っても待っても連絡が来ないので、しびれを切らして
明日電話しようと思ったら次の日朝一番に向こうから連絡が。
また機械を交換するということだったが、実際に来たのは
ファームウェアが新しくなった最初の機械だった。

バージョンアップ内容について質問したり、いくつかの疑問点について
質問したが、ビクターの方に聞かないとわからないということで、
後日メールで回答をもらうことに。また指摘した不都合について、
新しい機械で直っているかどうかメールで連絡して欲しいということなので、
その日の内にメールしたのに全く返事が来ない。

その数日後預けていたテープが返却されてくるが、調査報告は全くなし。

初期ロットでi.LINK周りが腐っているのは直っていない(というより、
たぶんICの欠陥と思われるのでファームウェアのアップでは直らない)など、
いい加減これではらちがあかない(何より対応が遅すぎる)と思っていた矢先、
D-VHSクリーニングテープを掛けたら、テープを噛んで
台無しにしてくれたので、完全に頭に来て「返品してやる!」と思ったら、
昨日メールでバージョンアップ内容についての回答が来る。


・・・とこんな具合に、とりあえず律儀に対応は行われますが、
極めて遅いです。パナは早いですね。電話すると次の日には来るし、
交換も3日後に新しいデッキを持ってきました。

東芝のデジタルBSチューナー 削除/引用
No.1662-12 - 2001/12/30 (日) 20:59:14 - チェリー
東芝のBSチューナーを所有している人はビクターより
こちらの東芝A-HD2000を選択した方が良いです。
ビデオのリモコンでチューナーの操作が出来ます。
ビクターのHM-DH3000では東芝のチューナーの操作が出来ません。
私の失敗です。

あと 削除/引用
No.1662-11 - 2001/12/30 (日) 20:53:11 - 7th
VHSとSVHSの画質はあんまし期待しないほうがいいです。
あとD-VHSの再生や早送り始めの数秒は画像でないんでのんびり使ってあげましょう。

HDデコーダーはD1もD3も対応ですが、切り替えはメニューからです。
取り説は接続するビデオこそ東芝なものの、アンプやテレビ、D-VHSは
ビクター製品のイラストになっててちょっと面白いです。

(無題) 削除/引用
No.1662-10 - 2001/12/30 (日) 19:33:45 - しゅえら
video1さん

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2000_10/pr_j0202.htm
ホームページに一切なしですか?
付属品のことなら電気屋にでも聞いてみればいいし。
ちょっとわがままですよ。

ヘッド交換ですが値段が高い。 削除/引用
No.1662-9 - 2001/12/30 (日) 18:01:58 - チェリー
ヘッド交換ですが値段が高いです。

追加です。 削除/引用
No.1662-8 - 2001/12/30 (日) 15:56:35 - ロゼ
OEM先の場合は、修理に掛かるまでの余分な時間(ユーザー=>OEM先=>製造元経由、1行程余分なので)が多いと言うのもありますね。その分は致し方ないかな?

OEM先の方が、修理対応は良い場合が多いのでは? 削除/引用
No.1662-7 - 2001/12/30 (日) 15:42:58 - ロゼ
と言うのは、OEM先に対して製造元は、かなりの責任を負いますので、修理などに対しても、仮に同型機(HM-DH3000とA-HD2000のような)にバグなどがあった場合には、OEM先の機器を優先的に対応するはずですから。
(そうでないと、今後のOEMに影響を与えると思います。)交換対応がOEM先で多いのは、OEM先から至急の修理を依頼された場合に、修理にかかる時間がかかりそうな場合に、交換対応の方が早いと判断された時点で、OEM先への迷惑をかけないために、速攻で交換になるためかと思います。

ただし、何でもOEMの方が良いわけではなく、

(1)OEM先のサービスに症状を話をしても、内容を理解されない。(それが原因で全くとんちんかんな対応になってしまうとか)
(2)新規にバージョンアップをする際にはバグを恐れてまずは製造元の機種にのみバージョンアップを敢行、それで問題が無い場合に、改めてOEM先にアプライするとかあるのではないかと。(東芝のBSデジタルチューナーのバージョンアップ対応を見ていてそう思った次第ですが)
(3)OEM先のオリジナルのパーツとかある場合(お面が違うとか良くありますよね)には、OEM先が需要予測を誤っていると部品の在庫が無く、
生産が出来ない(つまり玉切れ)とか、その部分が絡む修理が大幅に遅延する(交換対応でしのぐかも)とか、自社で生産していない故の生産現場が関係する問題点が発生しやすい。

などが考えられるのではないかと想像するのですが。いかがでしょうか?製造現場な人では無いので、全て正しい考え方とは思いませんが、常識的に考えて、OEM先と製造元の立場の違いからするとこんな感じでは無いかと。当たらずも遠からずではないでしょうか?
違ってたら、ご指摘願います^_^;;

東芝は交換はできますが修理は事実上できません。 削除/引用
No.1662-6 - 2001/12/30 (日) 15:06:42 - TS
A-HD2000とHM-DH30000の中身はほぼ同じですが、製造元とOEM先の違いが端的に現れるのが故障の際の対応です。ヘッド交換のような消耗部分交換も含め、東芝では修理・改修は事実上できません。基本的に製品交換で対処するそうですが、保証期間経過後や実用上問題のある「仕様」が発覚した場合のことを考えますと製造元であるビクターブランド機を買い求めた方が柔軟に対応できるかと思います。後継機の発売で値下がりが大きいですし。

簡潔に... 削除/引用
No.1662-5 - 2001/12/30 (日) 11:19:05 - M.M
4−4pin iLINKケーブルも
きちんと同梱されています。

A-HD2000で決まりですね!(ぉ

iLINKケーブルは同梱されているのでしょうか? 削除/引用
No.1662-4 - 2001/12/30 (日) 07:34:13 - video1
ところで、東芝A-HD2000について、
追加で質問したいのですが、
4−4pin iLINKケーブルは同梱されているのでしょうか?
(Victor HM-DH3000には同梱されていないらしいですが。)

ありがとうございました 削除/引用
No.1662-3 - 2001/12/30 (日) 02:42:34 - video1
M.Mさん、どうもありがとうございました。

もちろん、ついてますよ! 削除/引用
No.1662-2 - 2001/12/29 (土) 20:27:07 - M.M
私はA-HD2000のユーザーです。
BSデジタルのHDデコーダは、もちろん搭載されています。
自分は、デザイン的にも、本家、ビクターのHM-DH30000よりも良いと思っています。

どうぞ良いお買い物を!(^^;

[an error occurred while processing this directive]