ラスさん、再三どうもです。
> こないだのレスで真鍮と書いてしまいましたが、真鍮はドラムの上を押さえる部品の方で、ブラシは銅かもしれません。
そうですね、しかし、取り寄せた新品が既に酸化した10円玉色というのは・・・
> 銀色のブラシはまだ見たこと無いです。銀メッキのブラシってほんとにあるん
> でしょうか?
過去ログや静電ノイズについて述べられているページでは見たような気がしますが、キャップと混同されているかもしれませんね。
> このキャップの方は古い銅製のパーツはかなり酸化して古い10円玉みたいな
> 色になってましたので、銀色のに交換すると安心かと思います。
ウチのは琥珀色にクリアラッカーをかけたような感じの光沢のある色になっていました。これはちょっと乱暴ですが、無水エタノールでは綺麗にならないのでレモン果汁(酢でもいいかも)を含ませた布で磨くと綺麗になります。(無論念入りなふき取りは必要です)ブラシは取り外してレモン果汁に浸していました(^^; それでも2ヶ月たつとノイズが出るありさまです。銀色(色味からしてメッキでなく銀製なのかも。純銀製の楽器と同じ色してます。)
> ドラム上の基盤の角度は超シビアというほどではないですがやはりちゃんと調
> 整しないと再生画像がぶれたりします。
HR-D80,HR-D555と購入直後のHR-VX11で録画したテープのそれぞれ標準と3倍で一番互換が取れるところで合わせました。後で考えたらTEACの調整用テープ(VICTORのOEM当時のMVシリーズ用です)をもっていたのに(笑) |
|