トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

BSデジタルについて教えて下さい。 スレッド削除
No.1365-1 - 2001/09/09 (日) 04:58:25 - BFR
最近、BSDチューナーを購入(パナTU−BHD100)
したのですが、疑問があり投稿しました。さて当方
BSDからDVR1000とVXG100を接続しているの
ですが(テレビは今ごろただのワイド32)、すべて
S接続(ダサ^^;)という貧乏仕様です。これでも
なかなか綺麗だなーと(16:9スクイーズ)思っていたん
ですが、BSDって1125i4:3放送と525i4:3
もあるんですね。で、これを録画すると525iの方は
いいのですが1125iの方は黒帯まで録画されて
しまいます。これって仕方ないのでしょうか?
長くなりましたが、ご教授宜しくお願いします。
 

東芝TT-D2000 削除/引用
No.1365-22 - 2001/12/04 (火) 20:49:54 - おいっす!
東芝TT-D2000ですが、取扱説明書P.78の下の方「特殊な信号の場合」とはどういう意味でしょうか?

1125iデジタルハイビジョン放送で、放送局が4:3素材の映像ソフトを放送するとき横縦比率16:9になるよう左右に黒帯を付加して放送する番組のことだと思うのですが、正しいでしょうか?

re:なんか、大荒れでどうもスミマセン。 削除/引用
No.1365-21 - 2001/12/03 (月) 15:46:33 - JOMX-TV
>3チャンネルづつあるんだし、折角だから別々の放送形態
>で放送して欲しいです。
3CH使用できるのはSD(標準画質)放送時のみのようですのでHDは各局1chしか放送できません。チューナーでHV放送時でも**1〜**3ch同じ
放送が映るのは1つのチャンネルを参照しているだけだそうです。

WOWOWは? 削除/引用
No.1365-20 - 2001/11/29 (木) 01:17:36 - おいっす!
WOWOWのHV放送4:3はどのようにうつるのですか?

BSフジ放送のウルグアイvsオーストラリア額縁だ! 削除/引用
No.1365-19 - 2001/11/28 (水) 12:48:34 - 羊頭狗肉
この前のBSフジ放送のウルグアイvsオーストラリア、額縁状態でテレビに映っていました。なんでやねん!!! 昨日のBSにってれで放送していたトヨタカップサッカーはきちんと画面いっぱいに映っていた。何がどう違ってこうなるのか初心者の私にはさっぱりわかりません。

プロフェッショナルの皆々様、初心者の私でもわかりやすいように詳しく説明していただければ大変ありがたいのですが。

よろしくお願いします。

やはり 削除/引用
No.1365-18 - 2001/09/28 (金) 20:07:31 - BHD100ユーザー
>失礼ながらお客様ご相談センターなんてところに、適当にあしらわれて
>ません??

一般人ですのでもちろん窓口はそこですよ
でも、確かに最初は適当にあしらっとこうという感じの返事が来たので、詳しく説明したら、技術部門に問い合わせて返答するとなり、何回かのやりとりの後、先に書いたような正式回答となりました

>松下の「責任ある検討をした上での正式回答」とは思えないですネ。

と思われるのであれば、細かい説明はやはり骨ですね
多分伝わらないと思います
メールを全部コピペできれば楽だけど、2次利用は不可ってことになってるので

どうしてもメーカー側の言い分が信用できないというのであれば、それでも良いです

なんか、大荒れでどうもスミマセン。 削除/引用
No.1365-17 - 2001/09/28 (金) 00:22:28 - BFR
スレ起こした本人です。実は毎日チェックしてましたが
静観しようかと思ってましたが、なんか大荒れなんで
どうもスミマセン。私も含んでBSDの仕様は皆さん
おかしいと、思っているはずです。BSjは、ほとんど
左右黒帯4:3(遺影モード)ですしBSiやアサヒは
4:3だけど遺影になったり、ならなかったり。たぶん
データ放送有りはダメみたいです(ご指摘どうり)。
言ってもどうしようも無いのでしょうが、民放って
3チャンネルづつあるんだし、折角だから別々の放送形態
で放送して欲しいです。525i、1125iをユーザーが
選べれば問題もでないと思うんです。まだすべてワイド放送
って訳にはいかないですし、ここらへんをメーカーと放送側
が協力して進めて欲しいです。私も買ってからこんな問題が
あるのを知りました(普通知らないと思う)。ユーザーと
しては直ればいいので、どっちでもいいからなんとかして
欲しいです。
長文どうもすみませんでした。ではでは^^;。

BHD100ユーザーさん,きちんと説明してほしいですね 削除/引用
No.1365-16 - 2001/09/27 (木) 23:37:19 - よっちゃん
>[Re:15] BHD100ユーザーさんは書きました :
> 詳しい説明ありがとうございます
> 松下相手に行った細かい説明を繰り返すのも骨ですので、こちらでの説明は省略することにします
> 私が問題にしていた事例ですと松下側は確かにSTB側の処理に手の届いていない部分があると認めていますので、それで良しとしたいと思います

松下の「責任ある検討をした上での正式回答」とは思えないですネ。
失礼ながらお客様ご相談センターなんてところに、適当にあしらわれて
ません??

私のSTBで同じようなクレームをつけたメーカーのその時に対応してくれた
技術者の方に、この場での話を含めてお尋ねしたところでは、「その機能
は実装不可能」(BMLの掲示板にレッドカードものと書かれてるのはお読みに
なったと思います)が結論でしたから。
それにBHD100ユーザーさんの提案した機能だとかえって変な動作をする
のは、その技術者さんからのまた聞きですが、説明したとおり。

松下に再度この場での議論を含めて問い合わされるか、この場で「骨ですか
ら」などと言わずに、きちんと説明して下さる様にお願いします。

あるいは、その番組と放送局がどこかを書いてもらえれば専門家が検討して
くれるでしょう(きっと)。

私がこの掲示板での話を含めて聞いたメーカーの技術者の方が一番
知りたがっていたことも、「どの局のどの番組なのか聞いて下さい。
(アスペクトをあわせるのが面倒というので適当に運用してるのかなぁ。
BS-iはけっこうまともなんですが」と言っておられました)」と、
「放送局からの送出が、4:3にサイドパネルを付けた16:9ではなくて、
4:3そのもので送っていると、どうしてユーザーが判断できたのかなぁ」
と言うところでした。

説明ありがとうございます 削除/引用
No.1365-15 - 2001/09/27 (木) 22:26:44 - BHD100ユーザー
詳しい説明ありがとうございます
松下相手に行った細かい説明を繰り返すのも骨ですので、こちらでの説明は省略することにします
私が問題にしていた事例ですと松下側は確かにSTB側の処理に手の届いていない部分があると認めていますので、それで良しとしたいと思います

再度! 運用規定違反ですから放送局にクレームすべきです 削除/引用
No.1365-14 - 2001/09/27 (木) 21:30:28 - よっちゃん
BHD100ユーザーさん,

自説に固執しておられる様ですから、理解されないでしょうが
> 私の書き込んでいる件は、放送局がちゃんと送っているのにSTBがきちんと処理できていない
> ケースだからです
> お門違いという理由が理解できましたか?
再度書きますが、
データ放送のアスペクトとテレビ画面のアスペクトは一致させて送出する
運用規定になっていますから、もしBH100ユーザーさんの言う様な状態
で放送局が送出していたら、それは明白に運用規定違反です。
放送局はちゃんと送っていません。したがって規定違反をしている方に
クレームすべきべきです。またアスペクトが異なった場合の処理もデジタル
放送の標準規格にあり、BHD100ユーザーさんの投稿通りだとすると,
松下のSTBの処理は規格どうりの処理になっています。
それを、「背景が透明の場合には特別に扱え。それをやろうとしない松下
が悪い。放送局は悪くない。」と言うのはそれこそクレームの持って行き
先が違います。さらに言うと放送局はどのようにSTBで描画されているかは、
当然わかっているはず(運用規定から容易にわかりますし、最大手の松下の
STBでどう映るかを、まさか放送局が見てないとは考えられないでしょう)
で、ユーザー宅でどんな画が出ているかは判って送出しているはずです。
「いちいちアスペクトをあわすなんて面倒でやってられない。よって
運用規定違反なのは判ってるけれどやる」と言う確信犯なら、それこそ
放送局にクレームを言うべきでしょう。運用規定を守って放送していれば、
BHD100ユーザーさんの言う事自体やる必要がないのですから。

BHD100ユーザーさんの「データ放送画面が背景だけで、かつ透明の
場合は、それを無視する機能をSTBで実装すべきだ」との主張は
・たとえ透明とは言えSTBで勝手に棄てるのは、放送局が指定した画面
 と異なった画面を表示しているので、同一性が保存されていない事に
 なり、やってしまうと著作権上問題です。
・規定に無い機能で基本的な描画にかかわるものをメーカーで勝手に実装
 すると、受信機メーカーによって出てくる画が変わってしまうことに
 なるのでやってはいけないことです。それを防ぐのために、放送局と
 メーカーなどが集まって標準化、運用規定を決めているのです。
・データ画面が背景だけで透明なのは、その時点ではそうかもしれませんが、
 16:9のデータ画面を棄てて4:3のTV画面に合わせて描画する様にしてしま
 うと、データ放送で重ねて表示すべき内容が来た途端にTV画面も 16:9
 になり、それが消えたら、TV画面が4:3に戻ると言う、番組の途中で
 アスペクトがパカパカ変わることになります。
ので、松下がどの程度真剣に検討して回答したのかはわかりませんが、
私は採用できない機能だと考えます。

御納得がいかない様ならば、BMLのページ
http://www.asahi-net.or.jp/~be4k-ikd/
の掲示板も御参照下さい。

なお、もっともありそうなのは(放送局が運用規定を守っている前提で
想像すると)
「4:3のTV画面に画面の左右に真っ黒のサイドパネルを放送局で付加して、
16:9のアスペクトにして送出」しているケースですが、BHD100ユーザー
さんが指摘された番組は、このサイドパネルをつけて16:9にした送りでは
なかったのでしょうか?
もしそうでなくて番組が特定できるなら、この掲示板ないしBMLの
ページの掲示板にどの放送局のどの番組だったかぜひ書き込んで下さい。
BML関係者が知りたがってます。

今回の場合 削除/引用
No.1365-11 - 2001/09/18 (火) 00:30:22 - BHD100ユーザー
>よっちゃんさん

>「それをしてはいけない」と言うのはどうしてなんでしょうか?

私の書き込んでいる件は、放送局がちゃんと送っているのにSTBがきちんと処理できていない
ケースだからです
お門違いという理由が理解できましたか?

放送局は神様なの? 削除/引用
No.1365-10 - 2001/09/15 (土) 08:35:34 - よっちゃん
私の使ってるのはパナソのSTBではありませんが、
NHKのニュース(SD)を見ていたら途中で画面のアスペクトが変に
かわるのでメーカーに質問したところ、
「裏でデーター放送が起動してデータ放送を重ねる指示がでていて、
データ画面のアスペクトが表の画面と異なる時に、幅の広いデータ放送
画面を表示するために表のアスペクトも変わってしまう。
データ放送画面を表の画面に強制的に重ねるのだから同じアスペクトで
運用するのが規定なんだが、放送局が本来の運用をしていない。」
との回答でした。

> 放送局にクレームつけてはいけません
> よっちゃんさん
> もうひとつ
> 放送局にクレームつけるのはお門違いです

額縁送りといい、この問題といい、本来運用できる仕組みと約束事が
あるのに、運用していないとか正しく運用していないのですから、
放送局にクレームをつけるべきだと思います。
放送局が正しく運用すればメーカーが変な工夫をすることも無いので
すから。
「それをしてはいけない」と言うのはどうしてなんでしょうか?

放送局にクレームつけてはいけません 削除/引用
No.1365-9 - 2001/09/14 (金) 00:47:04 - BHD100ユーザー
>よっちゃんさん
もうひとつ

>>パナにクレームをつけるのではなく、放送局に言いましょう。

放送局にクレームつけるのはお門違いです

(無題) 削除/引用
No.1365-8 - 2001/09/14 (金) 00:44:45 - BHD100ユーザー
>よっちゃんさん

>>データー放送を強制起動する信号を送ってきて「透明」の 16:9 のデータ
>>放送画面を表示させている場合、こうなります。
>>パナにクレームをつけるのではなく、放送局に言いましょう。

だめだめ、そんなふうに変に物わかり良くなっては!
パナだって仕様としてはおかしいと思ってるっていってるんですよー
透明であることを検知して映像優先で切り替えることは可能だけど、アスペクト変換に時間がかかるの
しょうがなくデータ放送を優先にしたっていってるくらいなんですから

これはメーカー側の実装の問題なんですから、使いやすくなるようメーカーにどんどん要望をあげて
いくのが正しいユーザーの態度です

それは、正しい動作です。 削除/引用
No.1365-7 - 2001/09/13 (木) 08:02:43 - よっちゃん
>[Re:6] BHD100ユーザーさんは書きました :

> Panaにメールして確認したのですが、BS?iなんかのデータ放送が選局と同時にこっそり裏で自動的に
> 起動してしまうタイプで、そのタイプだとデータ放送のアスペクト比が16:9だと映像が4:3であっても
> データ放送が優先されて16:9の固定になってしまう仕様だそうです
> (画面にはデータ放送は表示されないのでユーザーには起動したかどうかは分かりません)

データー放送を強制起動する信号を送ってきて「透明」の 16:9 のデータ
放送画面を表示させている場合、こうなります。
パナにクレームをつけるのではなく、放送局に言いましょう。

BHD100のおかしな仕様 削除/引用
No.1365-6 - 2001/09/12 (水) 22:49:02 - BHD100ユーザー
BHD100ですが、放送局側がきちんと4:3の識別信号を送ってきてても16:9の左右黒帯つきで
表示してしまうことがあります
Panaにメールして確認したのですが、BS?iなんかのデータ放送が選局と同時にこっそり裏で自動的に
起動してしまうタイプで、そのタイプだとデータ放送のアスペクト比が16:9だと映像が4:3であっても
データ放送が優先されて16:9の固定になってしまう仕様だそうです
(画面にはデータ放送は表示されないのでユーザーには起動したかどうかは分かりません)

Panaに「仕様がおかしい!、データ放送の画像が出てないのは検知できるんだから、今表示している
映像を優先してアスペクト比を変えるようにするのが筋だろう!」と言うと、仕様に問題があることは認識
しているが直すつもりはないという回答でした
もう確信犯だと思います、まいった

色々過去ログを検索した自己レスです。 削除/引用
No.1365-5 - 2001/09/12 (水) 18:48:30 - BFR
どうやら4:3放送は1125i4:3(BS日テレ、アサヒ、フジ、アイ)
と、1125i16:9(BS−J)と525i4:3があるみたい
ですね。で、1125i16:9以外はチュ−ナ−の設定で4:3の
フル画面にできるんですが、1125i16:9信号でくると16:9の
画面に横帯を入れて送ってくるので、どうしようもないにたいですね。
パナチューナーは4:3信号にいちいち変えないとフル画面にならないし
かなり不便です。まあとりあえず我慢して使います。ではでは^^;

東芝やるう。 削除/引用
No.1365-4 - 2001/09/12 (水) 14:24:03 - MASA
D−VHSで今回初めて録画しましたが、Dは送られてきたデータそのもの
全てを記録するし、結局再生するにはBSデジタルチューナーを通さないと
駄目なので、再生方法はチュ−ナーの性能に左右されそう。私の場合4:3
TVなのでワイド仕様の縦長画像で見ました。(チューナーは同じくパナ製
です。映像は「フルーツバスケット」。)

東芝製がそんな所まで親切に設計されていたとは知りませんでした。東芝製
チューナーを通してみれば4:3でちゃんと観れるという事になるのかな。
「データを取得中です。」の表示も出さないでアナログ出力出来るって言う
し。(録画にはこれかなり気になります。)

長文のレス有り難うございます。 削除/引用
No.1365-3 - 2001/09/11 (火) 00:53:29 - BFR
そうですか、パナでは辛いですか。悲しい^^;。最近買った
ばかりだし、買い足しも辛いし本当困りますね。ところで
番組表を見て、また疑問なんですがオリジナルが4:3の
作品でも16:9で流していますが(アキハバラ電脳組など)
左右の黒帯をあわせて16:9のフル画面ですよね。あれは
信号自体が4:3で送ってないってこと(説明がムズイ^^;)
なんですよね?私の希望としては、いや皆さんもそうだと
思うのですが画面だけを抜き出して録画したいんです。
ワイドテレビで見る場合はいいのですが、当方4:3プロジェクターもあり、
そちらで見ると中央にポツンと絵が出るだけで実に悲しいんです。
そこで疑問なんですが、DーVHSってそんな都合のいい機能
なんて、ありますか?ムリか当然、、、(T_T)
よければこのずうずうしい機能について教えて頂けないで
しょうか?宜しくお願いします。

BHD100は使いにくいです 削除/引用
No.1365-2 - 2001/09/10 (月) 18:39:50 - アメリア
うちもBSデジタルチューナーをS接続で使っています。
BHD100と東芝TT-D2000を使っていますが、BHD100の場合1125i4:3放送を全画面で表示するには接続テレビの設定をノーマルに、1125i16:9放送をスクイーズで表示するにはワイドにしなければならないようです。525i4:3はどちらでも全画面で表示できます。
しかし1125i4:3と表記されていても実際には4:3の識別が乗っていない番組があり、16:9放送や4:3の識別が乗っていない4:3放送を接続テレビをノーマルにしているとレターボックスになってしまうので録画に使うには非常に不便です。
また1125i4:3放送で4:3識別が乗っていて東芝チューナーではちゃんと全画面で表示できるのにBHD100ではレターボックスになるときがあります。
これはBHD100のバグでしょうか。
東芝製チューナーでは1125i4:3放送なら全画面で、16:9や識別のない4:3はスクイーズで出力するように設定できるので録画には東芝製を使っています。
まあ素直にD-VHSを買えばこんな苦労はしなくても済むのかも知れませんが。

[an error occurred while processing this directive]