トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

ボーカルにマッチするような、アンプ・CDデッキは? スレッド削除
No.616-1 - 2003/10/31 (金) 06:18:06 - ひろゆき
初めて投稿します
現在のシステムです。

●スピーカ:タンノイDevon
●アンプ:ヤマハ A-1
●CDデッキ:CD-P-XA3ES

本当はアンプにサンスイのAU607αMRか707、907でのどれかで
CDデッキはTEAC VRDS-25x、TEAC VRDS-25x、CDP-XA55ESのどれかで組もうと思っていますが
なんせ、中古であまり見かけないので今はこのシステムで使っています

主にポップスが6割、洋楽3割、その他1割なんですが
自分としてはアンプはサンスイ、CDデッキはソニー、ティアックだと思っていますが
分かる方またアドバイスを下さる方いませんでしょうか?
なにやらタンノンはサンスイとはマッチしないと聞いたのですが??
事実なのでしょうか。。。
しかしあまり高額なアンプやCDデッキだとクラシック的な音質になることは分かってるですが
なにか解決方法が見つかれば助かります。
 

くま2さんへ 削除/引用
No.616-20 - 2003/11/21 (金) 02:37:37 - ひろゆき
色々書き込んで頂いてありがとうどざいます
定価50万ですか、高いですねーー(;;
そうですね、今は普通のCDP以外は考えていませんね
確かに海外のCDPも興味はあります
なるほどデノンはそうゆう裏があるんですか
評判はそこそこなんですがねー
デノンの音質にはデノン癖があるとか友人が言っていました

ティアックがダメとなると、海外に向けるしかありませんね
っても海外のCDPは全然情報がなくさっぱりです
20万以内でしたら、なにかおすすめのがあれがアドバイスを頂けたらなっと
思っています。

HNをくま2にしました。 削除/引用
No.616-19 - 2003/11/21 (金) 00:32:31 - くま2
ひろゆきさん。こんばんは。
くま改めくま2です。
この前のひろゆきさんの投稿に私がVRDSを使用していた件があり、ちょいとここのスレッドを見てみたら、私よりも前にくまというHNを使っている方がおられましたので、今後はくま2とします。
今後ともよろしくお願いします。

私の現在使用中のエソのDV-50は2年位前に発売されたユニバーサルプレイヤーです。(CD、SACD、SACDマルチ、DVD、DVDオーディオ対応プレイヤー)定価は50万と海外製品でも無いくせに割と良い値段です。
新品で購入しました。

とにかくユニバーサルプレイヤーはAVアンプと同じで、色々なメディアに対応している分、単体CDPに比べ音質的に劣ると言う評判でしたが、エソが自社の売りの無共振思想とDACのノウハウをありったけ詰め込んだ機器でして、それぞれのプレイヤーを個別に買うよりも結果的に安く済み、且つCDPの音質が満足いくものとして、1年近く前にSONYのX7ESDという20年位前の過去の遺産の様なCDPから買い換えました。
SACD等をお考えにならなければ、あまり参考になる機種ではありませんね。

来月CDP購入をお考えとの事ですが、国産ばかりでなく、海外製品にも目を向けてみたらいかがでしょうか。音楽的に聞かせるプレイヤーが多いと思いますよ。

ショップの方のアドバイスだけでなく、とにかく自分のお好きなソースを数枚用意して、徹底的に視聴して決めるのが◎ですよ。
あと、大手ショップはDENONからバックマージンをもらっていたり、応援販売員が多いので、たとえDENONを推されても、絶対他の機種を聞いて自分の耳で判断してくださいね。
わたしは個人的趣味の問題(DENONは低音が意図的に膨らみすぎ)&販売姿勢が嫌いで、恐らく今後は絶対購入しないメーカーでしょう(笑)

ではでは。

くまさんへ 削除/引用
No.616-18 - 2003/11/20 (木) 15:13:03 - ひろゆき
>最新のCDPやアンプと比較的古いSPが合わない事なんて無いですよ。
>むしろ、CDPはD/A変換部等は日進月歩で技術が進化していますので、そこそこ新しいものの方が良いと思います。
なるほどやはりそうですかー、確かに最新のCDプレーヤは昔と比べて情報量も多そうかなって思っています。
ですが、昔の方は価格が高い設定でしたから機器の作りがすごいし、なんせ重かったですね(^^

>また、アンプに関しては、最近デジタルアンプが登場して来ましたが、ここ数十年、選択肢は石か玉かしか無かった訳ですから、
>バブル期のアンプにこそ良いものがある。と考えてます(サンスイなんかはその最も良い例ですよね)
サンスイのAU-α907MRとかーー、定価38万で、かなり重いですし。。電気が食い過ぎって感じですね
中古屋でもあまり見かけないですが狙ってはいます。ですがラックスマンの評判もいいらしいですね
CDプレーヤはフィリップス、デノン、ティアックぐらいでしょうか・・・
ティアックのバージョンアップ等はしてました?来月の12月にCDプレーヤを購入するのですが
迷い中です。今はソニーの3ESを使っています、アンプはONKYOのA-927です
くまさんが使ってるエソのDV-50は価格はいくらぐらいなんでしょうか?
それは中古で買ったのですか?
そうですかTEACのVRDSはマッチなしですか、情報ありがとうございます。

こちらこそー 削除/引用
No.616-17 - 2003/11/20 (木) 01:54:28 - くま
ひろゆきさん。こんばんわー
くまです。
こちらこそ宜しくお願いしますね。
私もそんなに詳しく無いので、良いアドバイスが出来るか不安ですが、私の知っている範囲だけですが、情報共有しましょう!

最新のCDPやアンプと比較的古いSPが合わない事なんて無いですよ。
むしろ、CDPはD/A変換部等は日進月歩で技術が進化していますので、そこそこ新しいものの方が良いと思います。
とはいえ、バブル期の今では考えられない様な物量投入の機器は今の価格では絶対買えない位贅沢なつくりになってるのも事実かと・・・

また、アンプに関しては、最近デジタルアンプが登場して来ましたが、ここ数十年、選択肢は石か玉かしか無かった訳ですから、バブル期のアンプにこそ良いものがある。と考えてます(サンスイなんかはその最も良い例ですよね)

ただ、CDPの様な「モーター系」はどうしても劣化もあるかと思います。やはり回転系の機器は新品のほうが良いかなぁ。と言う気がしますね。

個人的には、CDPはフィリップスのスイングアームメカか何かが載っているCDPをトランスポートにして、DACを最新のものを導入。アンプは気に入ったものをたくさん視聴して選べば良いと思いますよ。
サンスイでしたら、やっぱりα9シリーズを中古で狙ってください!6や7とはデキが違うと思います。

でも、比較的静か目の音楽をお好みで、SPがタンノイなので、アンプは中古でしたらサンスイよりも、LUXのL-570の中古を狙うのがBetterでは?と思います。A級でめちゃくちゃ熱くなりますが、ボーカルをこってりまったり聞かせてくれると思いますよ。
キレは無いですが…

そういう意味で、TEACのVRDSはマッチしない気がします。
私は、エソのDV-50を現在使用しており、VRDSメカではありませんが、TEACの基本思想は徹底的な無共振思想で箱からなにからリジットにつくりこんでいますので、硬い音ですよ。セッティングにもナーバスですし。
やっぱり、昔のであればフィリップスのCDPあたりですかね?
今ですと、私がソリッドで締まった音が好きな関係もあり、残念ながらよく分かりません。ごめんなさい。
アーカム辺りのCDPなんかよさそうな気もします。

んではまた!

くまさんへその2 削除/引用
No.616-16 - 2003/11/20 (木) 00:13:14 - ひろゆき
すいません、くまさんの記事を発見してしまったので
私からの質問です。TEAC VRDS-25sxを以前持ってたようなことが書いてあったのですが。。。勘違いでしたらすいません!
VRDS-25sxかVRDS-50を購入候補にあがってるので、もしVRDS-25sxの特徴等わかるのなら教えてくれると助かります。

デノンのDCD-1650SR-Nも候補です、3つの内どれかと迷っています
ティアックの音質の特徴が分からないので、困っています。
さきほどのレス同様まとめてでいいので、よろしくお願いします!

はじめましてくまさん 削除/引用
No.616-15 - 2003/11/19 (水) 23:12:40 - ひろゆき
くまさんへ

はじめまして、色々はなせたら嬉しいです。よろしくお願いします!
よく聞くジャンルは洋楽・ポップ・クラシックですね
ポップは例えば浜崎あゆみとか、平井 堅とかこんな感じですね、あとはゲームのサントラとか
クラシックは適当に聞いています)

タンノイを選んだ理由は店の人にすすめられたんです
最初はJBLかダイヤトーンの2つがあったのでどちらかを決めていたのですが
店の人がちょっと聞いてみてくださいと言われて聞いたら
あきらかに音質が優れていたのでタンノイにしてしまいました、、ですが
スピーカが古いのであとからですが大丈夫かなって思いました。
それは新しい最新のCDプレーヤ、アンプとマッチしないじゃないと思ったからです
古いスピーカは古い同士とか、それは間違いですかね?

あと一番聞くのはやはり静かなボーカルが好きです
あとはゲームのサントラ(クラシックに近いような)
これが一番多く聞きます。

そうですねサンスイは評判いいですね
友人はサンスイのAU-α707MRを使っています
音質は綺麗とか言っていますよ。
真空管は中域が綺麗ですね、パワーはないですけどこんか感じですね
よければレスを待っています。
よければくまさんのお使いのスペックはどんな感じか教えてくれませんでようか?

GONさんへ 削除/引用
No.616-14 - 2003/11/19 (水) 22:57:29 - ひろゆき
なるほど、スピーカで買ったオーディオショップに行って
聞いてみますね、ぜひ交換してみたくなりました。

あとGONさんの電源タップ、リンクケーブル等はどのような
感じの音質になっていますか?あとCDデッキのインシュレータも気になります。

(無題) 削除/引用
No.616-13 - 2003/11/19 (水) 02:19:12 - くま
ひろゆきさん。こんばんは。
くまと言います。
失礼かと思いましたが、ひとつ教えてもらって宜しいですか?
お聞きになる音楽のジャンルが洋楽、ポップス(洋楽とありましたから、J-POPと考えればよろしいのでしょうか?)がメインとあるのですが、タンノイを選んだ理由をお聞かせ願えないでしょうか?

確かにDevonであればまだクラッシクオンリーって感じでは無く、割りとおとなしめのPOPSもいけるとは思いますが、やっぱりキレよりもコクかな?って思うのですが・・・

どの辺りのSPと比較して「これだ!」って思った決め手を教えて頂けるとありがたいです。また、POPSって具体的にどの辺りをお聞きになるのでしょうか?

確かに、SANSUIの元気の良いアンプとの相性はどうなんでしょうね?
(もう保守しかしないようで、新作が出ないのが非常に残念でなりませんね。。。)
下のほうにもありましたが、真空管で中域こってり。まったりと行くのがよさそうな気がするのですが・・・

私はROCK、JAZZがメイン。POPS少々でクラッシクは全く聞きませんので、ハイスピード系の機器でそろえており、全く受け付けないヒトが多そうな機器構成と音の傾向ですのであてになりませんが・・・(苦笑)

吸音材2 削除/引用
No.616-12 - 2003/11/17 (月) 21:42:28 - GON
スピーカボックス内の吸音材を取り替えたのではなく、部屋の(スピーカ背面の)壁に吸音材を貼付けました。低音が出るというより、中低音がジャマして聴こえなかった低音が良く聴こえるようになった、ということだと思います。
スピーカブックス内の吸音材はスポンジですが、これをグラスウールに替えたらどんな音になるのか興味ありますね。

GONさんへ 削除/引用
No.616-11 - 2003/11/16 (日) 14:10:10 - ひろゆき
吸音材等のメーカ等分かるのでしたら教えてくれるとありがたいです
全然スピーカの中の部品を取り替えたことなくて、初心者同然です!
しかし純正の吸音材よりも、他の吸音材に変えたら低音が出るようになったとかやってみたいですね、6畳の部屋だからでしょうか、音の満足は全然ないです、タンノイDevonがどれだけ音質が綺麗になるか
限界まであげてみたいです。

吸音材 削除/引用
No.616-10 - 2003/11/14 (金) 22:52:01 - GON
>スピーカ背面壁の吸音等は初期のヤツじゃなくて、なにかの吸音等に買い替えたのですか?
すみません、表現が正確でなかったです。
スピーカ背面壁は、スピーカボックス内の背面ではなく、スピーカ設置場所の後ろの壁のことです。スピーカ設置場所の後ろは板張りです。
この板の表面に吸音材を貼付けました。吸音材は、25mm厚のグラスウールボードと、その上に重ねて10mm厚の不織布です。
25mm厚のグラスウールボードだけだと今一歩、10mm厚の不織布を重ねて貼付けると、低音のモヤモヤが取れベースの音階がクリヤになり、また楽器の位置が明瞭に判別できるように(定位が良くなると言うのでしょうか?)なりました。

GONさんへ 削除/引用
No.616-9 - 2003/11/12 (水) 15:44:42 - ひろゆき
とりあえずターミナルを取替えをしょうと思っています
お世話になってる中古オーディオショップに持ち込むか、自分でやるか
今のターミナルでは、太いスピーカケーブルは無理やりでやっと入るって感じです。

>私の場合、アンプよりも、スピーカセッティングやスピーカ背面壁の吸音等の影響が音質に大ききく作用しました。
スピーカ背面壁の吸音等は初期のヤツじゃなくて、なにかの吸音等に買い替えたのですか?音質が上がるのでしたら教えて欲しいです。

タンノイDevon4 削除/引用
No.616-8 - 2003/11/11 (火) 00:36:47 - GON
出力音圧レベル89bB/W(新JIS)なのですね。と言うことは標準的な音圧レベルですね。

>でもまだ音質的に物足りないです・・
タンノイ得意のバイオリンは良い音を奏でますし、
ジャズを聴くと、ベースの音階もクリヤに聴き取れます。
高音低音はどこまでも伸びていると言う訳にはいきませんが、中音が充実しており
安心感を持って聴けます。
私の場合、アンプよりも、スピーカセッティングやスピーカ背面壁の吸音等の影響が音質に大ききく作用しました。

そうですねーー 削除/引用
No.616-7 - 2003/11/09 (日) 00:00:13 - ひろゆき
いいえいいえチューニングなんてしてないですよ!業者に頼もうと思っています、エッジ等は取り替えたらしいのですが、あとは店の人は言ってなかったので、どうかと、、コンデンサー、ターミナル。。。あと何か取り替えありますかね?タンノイのターミナルはスピーカの穴が小さく、太いケーブルが入らないので困ります、なので新しくターミナルをゴールド仕上げのに取り替えたいですね。あと>>●出力音圧レベル89bB/W(新JIS)ですよね。。。??
93.4dBもあります??でもまだ音質的に物足りないです・・
やはりアンプが古いからですかねーー

タンノイDevon3 削除/引用
No.616-6 - 2003/11/07 (金) 23:04:29 - GON
おお、ネットワークチューニングまでやっておられますか。すごいですね。
コンデンサを交換しようと思いましたが容量等がさっぱり分からず断念しました。

私は、約1年前オークションで7万円で入手し、ぼろぼろエッジを3日間費やして高密度ウレタンに張り替えました。元に戻るか不安でしたが機嫌良く鳴っています。
あとスピーカケーブル端子も太いケーブルが通る物に交換しました。スポンジの吸音材はまだしっかりしていたので手を付けていません。
スピーカ箱内のケーブルは細いですね、こんな物で大丈夫なんでしょうかね。

最大入力は60Wですが、最近のスピーカに比べると能率が高く93.4dBもあるのでがんがん鳴らせるのではと思います。

ユニットの取り付けネジ4個を均等なトルクで締め付けると、低音が見違えるほど伸びました。驚きでしたよ。

GONさんへ・・ 削除/引用
No.616-5 - 2003/11/07 (金) 00:47:29 - ひろゆき
レスありがとうございますー
セーム革張替、マグネットの再着磁、ネットワークチューニングに加え、吸音材交換。。等は行っています?タンノイDevonも年代的に古いようなので
あとHPD315Aのスペックが気になります。。
●周波数帯数:45〜2,000<<45からって低くないですか?
●最大入力:60W(連続プログラム)Wも小さいような

でも聞いてるわりには音がいいとは思いますが
HPD385の方がスペック高いですよね?
タンノイDevonのは1ヶ月前に12万で買いました。。。高いか安いか
どうなんでしょうか?

タンノイDevon 2 削除/引用
No.616-4 - 2003/11/06 (木) 21:32:59 - GON
ジャズを中心にクラシックとロックを聴いています。
ジャズやポップスにはJBLが良いとよく言われていますが、タンノイでもArden,Berkeley,Cheviot,Devon,Eatonと続くABCDEシリーズは、ジャズやロックも結構うまく鳴らしてくれます。ロックではエリッククラプトンの「アンプラグド」などアコースティック楽器がなかなか素晴らしいです。
アンプとのマッチングについてはよくわかりませんが。

追加です 削除/引用
No.616-3 - 2003/11/05 (水) 23:38:26 - ひろゆき
レスありがとうございます。確かに真空管でもいけると思います
店で真空管で聞いたところ、サンスイの907DRに比べて中音もかなり伸びたと思います・・・・

やはりポップスはタンノイではなくて、JBLの4312MkUとかもいいのでしょうか?あとCDプレーヤTEAC VRDS-50とアンプは真空管&サンスイAUー907αMRの組み合わせもいいかなっと。デンオンのSCD-1650SRもいいらしいですが

タンノイDevon 削除/引用
No.616-2 - 2003/11/02 (日) 21:40:22 - GON
タンノイDevonという文字が目に入ったので書き込みしました。

私も1年あまり前からタンノイDevonを聴いています。当初はソニーのトランジスタ(MOS-FET)アンプで聴いていましたが、真空管アンプに替えたところ中高音の艶やかさがぐんと増しました。低音の伸びは今一歩でしたが、スピーカのセッテイングや吸音ボードの設置でソニーを凌駕するところまできました。
多くのアンプを聴き込んだわけではありませんが、真空管アンプもなかなか良いと思います。古い設計のスピーカなので真空管アンプが合うのかも。

私のやってきたことは本掲示板の番号0576にあります。

[an error occurred while processing this directive]