トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

不調のビデオデッキについて トピック削除
No.720-TOPIC - 2001/02/21 (水) 15:08:26 - KenT
はじめまして。
ここに来られる方々は、AVに詳しそうなので質問させて下さい。
現在、10年程前の下記S-VHSデッキを使用しています。
Victor HR-S9800
最近、録画や再生を開始してから40分ほど立つと勝手に機器がリセットしてしまいます。
(停電やブレーカーが落ちた時と同様の状態になる。)
そこで、修理に出そうか新しいのを購入するか悩んでいます。

個人的には、社会人になった時にボーナスをはたいて購入したので、
思い入れがあるので修理かなと思っています。

どちらが良いか、みなさんの意見を聞かせてください。
 


(無題) 削除/引用
No.720-21 - 2001/02/27 (火) 01:25:15 - ましゅう
最近わたしもにたような悩みがありまして、こちらで相談させて
いただきました。
わたしの修理したのは Hi-Fi/VHSだったんですけど(^^;。

http://www.sumire.sakura.ne.jp/~outlaw/avr/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=576
↑飛べればこちらから。飛べないようでしたら今なら
3ページくらい前に関連記事がありまので、そちらを
参考にしてみてください。

とりあえず修理見積もりに出してみてはいかがでしょうか?

修理しましょう。 削除/引用
No.720-20 - 2001/02/25 (日) 14:26:18 - MASA
10年間故障なしは奇跡です。
たぶん、当たりの製品だったのでしょう。
昔の製品はメカがしっかりしているので、修理(オーバーホールも)すれば初期の性能を取り戻せるでしょう。

私など、16年も修理(自分で)しながら使っています。同じ型のジャンク品を買って置き、そこから部品を供給します。消耗品はメーカーから部品を提供して頂きます。この16年物デッキ、ヘッド交換していません。でも最近はHiFiヘッドが苦しいです。

この16年物デッキ、KenTさんと同じトラブルを経験しました(7年程前)。そして簡単に解決できました。
以下説明しますので、ヒントにして下さい。

それはテイクアップ側リール台の回転をセンサーが関知できないのが原因でした。このリール台の裏側には、白黒白黒とリング状に印刷したシールが貼り付けてあり、このパターンをセンサーが読み取り、回転の状態を判断していました。ところが、このパターンにうっすらと埃が溜まり、反射の具合が悪くなっていました。そこで、濡れガーゼで埃を拭き取り、センサーも軽くブロアーで掃除。これでトラブルは解消できました。
リール台はプラスチックの止め環を外せば取れます。
KenTさんの場合も「埃」が原因かも知れませんね。
もし、これで直っても、オーバーホールはやった方が良いでしょう。

やはり修理でしょう。 削除/引用
No.720-19 - 2001/02/25 (日) 03:30:45 - 権藤ピロシキ
私の場合、去年の暮れからビデオが立て続けに不調を訴えはじめています。
HR−Z1を皮切りにX5→V6000→W5→S6000B・・・

Z1は電気系統の故障(退院)
X5はビデオでポンさんと同じ症状
V6000はS端子のヘタリ(入出力全て現在入院中)
W5はスチル画像でのバーノイズ発生とS入力1のヘタリ
S6000Bは画面右下に反転ノイズ発生、電源スイッチの不具合、インジケーター(カセットランプ)の不点灯

これから順次修理してもらうつもりですが、いっぺんに全ての機種を修理に
出すと金額がかかってしまうので、修理費用を貯めていきます。

今年は新製品は我慢の年になりそうです。

ヘッド交換っていくらくらいかかるんでしょうか? 削除/引用
No.720-18 - 2001/02/25 (日) 02:22:35 - ビデオでポン
こんばんわ、私のビデオも最近不調です。
10年くらい前に買ったパナソニックのビデオなのですが、
再生ごと3回に1回くらいの頻度で真横にカッターで切ったようなノイズが入ります。録画は問題なのですが...
素人判断でヘッドが摩耗したんだろうと思っているんですが、ヘッド交換っていくらくらいかかるものなのでしょうか?

私も悩んでいますが・・・ 削除/引用
No.720-17 - 2001/02/25 (日) 02:09:22 - いわキング
HR-S9800じゃないんですが、
私の場合はシャープ「VC-S800」です。あまりお金が無いときに無理して購入したものなので、思い入れがあります。

最近、HR-VXG100、HV-SX200と導入したので、本来はお役御免といったところなんですが、いま修理見積り中です(^^;
修理するかどうかは金額次第!と言いたいところなんですが、愛着があるんで・・・、多分修理するでしょう。

私だったら修理したいんですが・・・ 削除/引用
No.720-16 - 2001/02/24 (土) 05:44:58 - エフ
私も思い入れのある物は修理して使いたいと思っています。
少々修理代が高くても直したいですし、使っていきたいですね。。
私だったらおそらくヘッド交換でもするでしょう。
ただ、修理に出しても直らないこともあります。何度も再修理に
出さなければならないことも、これが少なからずあります。
また別のところが壊れて戻ってくるなんてこともあったりします。
どんぶりさんの言うように初期状態に戻らない可能性もあります。
こんなリスクも伴うことを考慮の上で判断されると良いと思います。

なおした方が良い。 削除/引用
No.720-15 - 2001/02/24 (土) 03:10:00 - ぼいっぴ〜
なおしたほうが良いと思います。
D−VHSに移行するならともかく、
現行のS−VHSでその機種に匹敵するモデルはありません。
現行機種を購入されても、あまりの造りの違いに驚くことと思います。

まあ、あまり修理代が高くつくようなら
こだわる必要もありませんけど。

ケチケチな私としては 削除/引用
No.720-14 - 2001/02/24 (土) 01:57:45 - ひろみっく
まずは一度は修理されてはいかがでしょうか。徹底的に。ただし、
あまりにも高くなるようなら見積もりだけでやめればいいわけで。
10年前のデッキの堅牢さは現在のデッキにはありませんし。思い入れ
もあるようですから、一度は修理につきあってあげていいかと思い
ます。
2回目はどうするか、といえば、ここからはCPを中心に考慮さ
れてはいかがでしょうか。CPが悪いと思えば捨てるなりゆずる
なりして新しいもの(あるいは気に入った中古でもいい)に換えて
いけばいいわけですし。もちろん、飾り物にするなり新しいデッキ
を置くための台にしてもいいわけですし。
まあ、基本的にある程度以上の値段をかけて買ったものは、基本的
には買い替えるよりも修理のほうが安くつきます。堅牢にできている
からです。いわゆるフラッグシップを買うべき、というのはそういう
将来的なケチケチにもつながっているわけで。
というか、そもそも故障せずに(あるいは故障が少なくて)長もち
するようにできているという考え方ですね。(ただし使い過ぎる
マニアの使い方は消耗が激し過ぎるので故障レスというわけには
いかないけれども)
私は格差をつけてまして、Hi8ではBS3000は2度修理して
3回目は悩みましたがもうそのままにしてあります。
S900は3回直しました(ヘッド交換をしたという意味)ので
満足しています。交換できるならもう1回やるかも。(でも、もう
使用頻度が少ないので必要無いでしょう)
NS9000は2回やってます。3回目は、機会があればやるで
しょう。4回目はたぶんもうやらないかと。私的にはS900>NS9000
なので。
私も最近になってHR−S10000を入手して修理しましたが、
これはノーマルステレオ音声がどうしても必要だったからです。
ただ、通常の修理だけではどうも画質が納得できないので、ヘッド
交換などをするかどうか考慮中であったりします。ただ、この
デッキは当時のフラッグシップデッキで当然のように当時友人に
ユーザーもおりましたし。画質はよく存じているのでおそらく
一度は直るだけ直してもらいたいというところですが。
このデッキの症状も似たようなもので、かなり安く直りました。
というわけで、一度は修理してもいいのではないでしょうかねー。

修理に出しましょう 削除/引用
No.720-13 - 2001/02/23 (金) 21:52:10 - 銀河
私なら修理に出します。EV-BS3000もEV-NS9000も今だに修理しつづけています。
確かに故障は多くなりますし、BS3000は1台買えるほど修理費用に費やしましたが、
良い物は良いです。今のコストダウンビデオはちょっと・・・と思うなら修理でしょう。

メーカーは製造打切後6〜8年は補修部品を持っていますが、最初に無くなるのは
筐体などで、ヘッドや回転系の部品は10年以上あるようです。他の機種と共用していたり、
代替部品が有ったりで15年程度は直せることもあるようです。ただ、その機種カスタムの
ICが死ぬと絶望的ですが・・・。

私なら修理しますよ 削除/引用
No.720-12 - 2001/02/23 (金) 12:44:06 - ライダー
>そこで、修理に出そうか新しいのを購入するか悩んでいます。個人的には、社会人になった時にボーナスをはたいて購入したので、思い入れがあるので修理かなと思っています。

もっと旧いHR−S8000(=ビクターのS−VHSの2号機)をいまだに現役で使ってます。
愛着のある機種の場合、私は”とりあえず”100%修理依頼することにしてます。
苦労して購入した思い出が、いっぱい詰まっていますからね。
ここで、「とりあえず」と書いたのは、修理に出しても修理不可のケースがあるからです。
つまり、メーカ側の部品ストックが既に欠損してしまっている場合ですね。
ですから、もし修理する決断を下されたのなら、1日でも早く手配したほうが無難です。
現行機種ならそういう心配はいらないのですが、生産中止後かなりの年数を経過している機種の場合、いろいろと迷っている間にも、どんどん部品が無くなってゆきますので。

>私の場合、幸いな事に置いておく場所は有りますので、オブジェとして置いて置く事になるでしょう。
私も、すでに壊れた18年選手のCDPをいまだに捨てられずにいます。
部品が無く修理できないとのことで、新しいCDPも買ったのですが。
学生時代のバイト代で買った機体なので、あの頃の思い出まで捨ててしまうみたいで。
まぁ、それは大袈裟ですけどね。
昨年、めずらしくも某ショップでこの機体の中古を見つけました。
インターネットで見たんですが、買おうかどうか迷っているうちに売れてしまいました。
部品取り用に買っとけばよかったです。

(無題) 削除/引用
No.720-11 - 2001/02/23 (金) 02:14:27 - どんぶり
すみません、お名前間違えました。

KentT → KenTさんでしたね

失礼しましたm(__)m

私の場合は・・・・・ 削除/引用
No.720-10 - 2001/02/23 (金) 02:11:28 - どんぶり
こんばんは、

私自身の話ですので、参考程度にして下さい。

私も現在KentTさんのHR-S9800よりもっと古い3台のデッキが有り、
(EDV-9000・EV-BS3000・S-11)この内EV-BS3000が壊れていて、現在修理に出そうか悩んでいるところです。
それぞれに買った時の思い出が有り、なかなか処分できないものです。

でもそれを修理してまで使うのか?と言われると、多分使わない気がします。
直しても恐らく、初期状態にはならないからです。
この様な回転系の機器の場合、たいていがここを直すとこちらが壊れ、の繰り返しになります。(要するに寿命ですね・・・・・)
私の場合、幸いな事に置いておく場所は有りますので、オブジェとして置いて置く事になるでしょう。

要するに、KentTさんのS9800に対する思い入れ一つだと思いますが、如何でしょうか。

S9800 削除/引用
No.720-9 - 2001/02/21 (水) 17:39:28 - 通りすがり
突然愛を語る2ちゃんねらーは置いといて、
予算に余裕があれば直す&他機購入してたまーに使うセカンドマシン、
破棄するくらいならヤフオクでそこそこの値はつくよ。

あなたのような方もいて良いのです。 削除/引用
No.720-8 - 2001/02/21 (水) 17:25:10 - 潔癖先生
> だったら最初っからイチャモンみたいな書き込みしなきゃいいのになぁ。

あなたは間違っています。
私の場合はイチャモンではありません。「突き放す愛」なのです。

(無題) 削除/引用
No.720-7 - 2001/02/21 (水) 17:03:13 - 一般先生
> 私みたいなのがいて、あなたのような方がいる。それで良いのです。

だったら最初っからイチャモンみたいな書き込みしなきゃいいのになぁ。

いろいろあっていいのです。 削除/引用
No.720-6 - 2001/02/21 (水) 16:53:32 - 潔癖先生
>  そりゃまぁそうなんでしょうけど、「あたしだったらこうする」
> 的なフォローを期待してもいいのではないですか?

私みたいなのがいて、あなたのような方がいる。それで良いのです。

突き放さなくっても… 削除/引用
No.720-3 - 2001/02/21 (水) 15:57:29 - 太田
> どうしたら良いか自分で判断できるはずです。

 そりゃまぁそうなんでしょうけど、「あたしだったらこうする」
的なフォローを期待してもいいのではないですか?

 で、私だったらどうするかですケド、「修理してもロクなことはない」
と思います。その機種だったら、既に"賞味期限切れ"でしょうし、
居住スペースが許せばインテリア・オブジェ、そうでなれればさっさと
廃棄した方が吉でしょう。

#  でも、かく言う私も、修理したのに調子のよくない東芝A-L91を
# 未だに捨てられないでいるんだな、コレが。だから、KenTさんの
# 心境はよくわかる…

それはあなたが決めることです。 削除/引用
No.720-2 - 2001/02/21 (水) 15:21:26 - 潔癖先生
あなたは少なくとも社会人になって10年です。
りっぱな大人です。
どうしたら良いか自分で判断できるはずです。

これが私の意見です。

[an error occurred while processing this directive]