トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

アニメだったら…victor?( トピック削除
No.103-TOPIC - 2000/09/12 (火) 06:02:59 - ゆう
タイトルの通りでございます(汗)
例によってビデオがVHSしか無いんでS-VHS欲しいんですよ。
過去ログ見てみたところ、HR-X3,5,7系かNV-SB900&HV-V920MNになると思うんですけど、どーなんでしょうか?
主にアニメぐらいにしか使わないので(汗)
それともHR-W5までがんばってお金貯めた方が吉ですか?どんなもんでしょうか?>実際使っている方

・・・そーするとER-4Sのヘッドホンアンプ代に飛びそうですけどね(汗)
 


(無題) 削除/引用
No.103-53 - 2000/09/15 (金) 11:28:27 - Michel+Lee
I do think DR10000 was a very good VCR for digital recording .

Picture was good ! Sound was acceptable ! Now , I only want to see the next model after DR10000 ....

HS mode D-VHS VCR from Victor ! HM-DR20000 ??

(無題) 削除/引用
No.103-52 - 2000/09/14 (木) 00:30:15 - 神崎
>問題は劣化がどういう形で現れるかなんですよね?
日立とVictorでのD-VHS再生ではエラー表示で終始画像音声が出ない事が
多いです。<主にSテープにD録画なので文句言えませんが…。(汗)

>もしかして内臓の地上波チューナーを使っていませんか。
以前、松下のBSデジタルチューナーを借りた際、試験放送として繰り返し
していた実写ものを、W-VHSとD-VHSとS-VHSでと、3機種にてテスト
録画したのですが、絵はD-VHSがデジタル臭いがきれいでした。
W-VHSは自然な画像でしたが、すこしノイジーな感じでしたね。
S-VHSは…、6台もあるけど、もう殆ど使わないのでどうでも良いです。(笑)

(無題) 削除/引用
No.103-51 - 2000/09/13 (水) 13:10:06 - EL
>>デジタルは、万一の場合全く画像が出なくなりそうなのが怖いですね.
>>アナログは多少劣化しても見ることはできるのですが。
>DVを3台使っていますがとっても心配です。

本当なんでしょうか??
D-VHSは、フレーム間圧縮なのが怖いですよね。
個人的に、MPEGは信頼性のおけるディスクに格納すべきとも思えます。

DVは、D-VHSよりは有利でしょうか?
実際テープにキズを付けて走行させてもノイズは一瞬ですし。

問題は劣化がどういう形で現れるかなんですよね?
終始画像が出ない状況と言うのは考えただけで恐ろしいですが。
劣化==自然消失でしょうか??

(無題) 削除/引用
No.103-50 - 2000/09/13 (水) 01:25:03 - WWWA
あれ? いつの間にこちらに移ったのかしらん?

>一般的に松下・Victor系モニターは色乗りが良くノイズを抑えた見た目重視>タイプで少しくらい輝度が高くても目立ちませんが(許容範囲?)、自分が>メインで使っているSONYは解像度重視で色は薄めなので、少しの変化でもかなり目につくのもありますけど、

うーん、ビクターSSでの検証例通りですねぇ。
ちなみに、うちのテレビはサンヨーですが(珍しい)。

>一番困るのが録画モニター時には分からず、見なおして始めて分かるってこ>とですね。(泣)

ということは、やはり録画段階で色薄(くすんだような色合い)になると
いうことですか? でしたら、うちと同じですね。
99%はCS録画ですが、タイマーをセットする前にCSチューナーからの
直接入力とDR10000経由の入力とを比較するのが日課になりました。でも、
その段階で問題がなくとも、録画したものを見ると色薄になってしまうのは
どうしようもないです。文句を言っても「仕様」で済まされそうですし、
どうもクレーマー扱いされてるらしいので、もう電話したくないですね。
異常があるから指摘しているのに。
そもそも今の個体は4台目ですが、もっと薄い個体もありましたからねぇ。

2本立て 削除/引用
No.103-49 - 2000/09/12 (火) 13:18:38 - アメリア
>デジタルは、万一の場合全く画像が出なくなりそうなのが怖いですね.
>アナログは多少劣化しても見ることはできるのですが。

DVを3台使っていますがとっても心配です。
特に最近のSONY製テープはテープ表面が旧タイプに比べて妖しい感じ(^^;だし
テープの巻が乱れるしエッジがギザギザだったり・・・。
最近はできるだけDVとW-VHSの両方で残すようにしています。
今W5の2台目を注文してあるのですが在庫切れで生産待ちだと言われました。
秋までに2台体制にしたいところです。

>W-VHSですが、音質が良いが画には若干ノイズや色ずれあり。

もしかして内臓の地上波チューナーを使っていませんか。
うちで見る限りではW-VHSはDVよりノイズっぽくてもアナログ的な自然な絵が出ます。
デジタルアニメはDVよりW-VHSの方が自然です。
またW-VHSではBSのリンギングも目立たなくなるので重要なものは画質のW-VHS音質のDVとして両方で録画しています。
2本も録るとコストがバカにならないけどそれもアナログ放送終了後に後悔することのないように(^^)

(無題) 削除/引用
No.103-48 - 2000/09/12 (火) 06:33:08 - 神崎@補完マスター(笑)
>不良品というのはどの程度の状態でおっしゃっているのでしょうか?
常時すごく薄いって訳で無いので困るのですが…
http://www.ingjapan.ne.jp/kannzaki/images/zoido1.jpg
http://www.ingjapan.ne.jp/kannzaki/images/zoido2.jpg
調子の良いときと悪いときの録画のキャプチャーです。かなり違うのが分かると思います。

一般的に松下・Victor系モニターは色乗りが良くノイズを抑えた見た目重視タイプで
少しくらい輝度が高くても目立ちませんが(許容範囲?)、自分がメインで使っている
SONYは解像度重視で色は薄めなので、少しの変化でもかなり目につくのもありますけど、
これは完全に不良品かと思います。<常時じゃないですし

しかし、マジにモニター濃度を最大+明るさ-15でも間に合わないってのが…。
一番困るのが録画モニター時には分からず、見なおして始めて分かるってことですね。(泣)

(無題) 削除/引用
No.103-47 - 2000/09/12 (火) 06:32:36 - PEACHI
>不良品というのはどの程度の状態でおっしゃっているのでしょうか?

他のデッキで外部入力をしたものを比べてみて、
薄くなるようであれば、修理するのが良いでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.103-46 - 2000/09/12 (火) 06:32:12 - V7000
●神崎@補完マスター(笑)さん

>実はウチのHM-DR10000は外部入力で色が薄くなる不良品で

時々、DR10000の録画画像の色が薄いという記事を目にするのですが、
私のもある程度薄くなります。(異常とまでは感じてなかったのですが)
不良品というのはどの程度の状態でおっしゃっているのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.103-45 - 2000/09/12 (火) 06:31:45 - 神崎@補完マスター(笑)
実はウチのHM-DR10000は外部入力で色が薄くなる不良品で、既にかなりの本数が
犠牲になってます。(泣)
出張修理頼もうと思うのですがなかなか時間取れなくって。

▼JUNKさん
>自分のDR3000でマクセルの160分を使ったところ全く使い物になりませんでした。
確かにテープが薄いからだと思うのですが120分でも駄目ですか。
うむむ、全然違いますね。
でもTDKでエラー無しならそれを使っていただければ良いでしょう。
それから、デジタル録画なので、テープによって若干変わるにしても輪郭は気のせいかと…。

>DR20000欲しいなぁ。DR3000導入後、S-VHSは完全に予備機に回りました。
私も新型欲しいです。(爆)って訳で、ウチはW-VHSさえ最近は使っていないですね。
<いや画質の差も在りますが、コストが馬鹿にならないし

(無題) 削除/引用
No.103-44 - 2000/09/12 (火) 06:31:09 - JUNKくん
>SテープでD録画する件ですが、まず一世代前のテープは避けましょう。
>現行の普及価格帯?のSテープでも、TDKは殆どブルーバックで駄目、>VictorにPanasonicは30分録画した場合数回デジタルエラーがでるようです

神崎様ありがとうございます。遅いレスですみません。
自分のDR3000でマクセルの160分を使ったところ全く使い物になりませんでした。テープが薄いからでしょうか?120分でもかなり安定性は悪いですね。
昨日TDK S-VHS HG120分を購入して15分ほど試してみましたがこちらは問題なかったです。気のせいか輪郭が甘くなったような気がしましたが???気のせい気のせい?
Victor D-VHS 420分を使って見たところ6時間で3回音声途切れました。
映像は固まっていたみたいです(良く憶えていない)皆様こんな経験ありますか?

DR20000欲しいなぁ。DR3000導入後、S-VHSは完全に予備機に回りました。
V900Lに修理代\42000かけたのに(笑) 高画質で長時間録画はかなりの魅力です。

(無題) 削除/引用
No.103-43 - 2000/09/12 (火) 06:30:38 - WWWA
最近あまり読んでなかったので亀レスですが。

DR10000での録画は色が薄くなります。STDでもLS3でも同じです。
なかなかわかりづらいですが、実写モノで夜間の暗いシーンでの、淡い服の色柄などを
見ると目立ちますね。表題になっているアニメでは、あまり目立たないのですが。
具体的に言うと、「白線流し」で園子と渉が夜の踏切で出会うシーン、園子の服の格子柄は
赤茶色ですが、DR10000で録画したものは薄茶色に見えます。
ライブラリのD-VHS化を進めていて感じました。ソースはEDV9000での自己録画再生です。
EDV9000自体が色合いは淡い傾向にありますが、それ以上ですね。

なお、外部入力で色が薄くなるのは別問題で、それは個体差の問題です。

購入当初、セット交換を何回かしたとき、ビクターSSサイドから色の薄さ問題について、
ビクターのモニターでは検証できないが、ソニーのモニターでは症例を確認できた、
と聞いています。ですので、モニター、ソースによって、気づく人と気づかない人がいる
のも当然でしょう。ある意味では、メーカーの絵作りのコンセプトかもしれません。

早急に必要な2台目はパナか日立にします。

(無題) 削除/引用
No.103-42 - 2000/09/12 (火) 06:30:11 - aka
直接のレスではないのですが・・・

BSデジタルの試験放送が始まったので気になっていたアナログのサイマル放送( SDTV 480i 7Mbps)の画質を確認してきました。場所は秋葉原のLaox本店1F、機器は東芝のチューナとテレビ、ソースはNHKで放送されてた「チアリーディング?」競技とWOWOWの映画です。

で、画質ですが予想以上の悪さで各種圧縮ノイズが機器の故障かとも思える程発生していてました。大袈裟に例えるなら質の悪いMPEG-1の映像です。動きが止まっても輪郭周りのノイズ(モスキートノイズ?)が消えません。試験放送なのでもしかしたらレートがフルにs割り振られていないのかもしれませんが、これがアナログBS(WOWOW)の変わりだと思ったら目眩がします。

まだ結論を出すには情報不足ですがBS1,BS2,BS5(WOWOW)を奇麗な絵と音で楽しみたい、残したいのならBSデジタル放送をD-VHSでストリーム記録するよりアナログBS放送をDV(25Mbps)かD-VHS(STD 14Mbps)で録画する方が良いのかも知れません。今日も午後6:00〜7:30まで店頭で確認するつもりですが間違いであってほしいものです。

(無題) 削除/引用
No.103-41 - 2000/09/12 (火) 06:29:47 - ウィッキー
日立はビクターにCSチューナーを作らせている関係で
D−VHSも先行的に作らされて初代は
あんなものになったと聞きましたが
違っていたらスイマセン
三菱はもう日本では生産せずに開発すら海外拠点だから
良いものが出来ないとききました
DVDPすら自社生産はしてないしDVD−RWを
パイオニアのOEMで出すそうですね
三菱はあきらめるしかないかも(トホホ…)
AV事業部をどこかに売ってしまえば
三菱のよさが出る機種を作れるかも

(無題) 削除/引用
No.103-40 - 2000/09/12 (火) 06:29:21 - aka
●太田 さん
>この端子からの録画はできるのでしょうか?
コピーガードの問題もありそうですから微妙ですね。お客様相談センターに確認してみては?

●あい さん
>ソニー製BSデジタルチューナーの時とは正反対に・・・
あれには失望させられましたね。商売的な駆引きなのでしょうが残念でしかたありません。TVにしてもAVマルチ端子が付くまで随分またされましたし(2-3検出プログレッシブはいつ搭載されるやら(^^;。この辺りがソニーの企画の上手さだとは思いますが消費者としては良いものを長く使いたいものです。

●ウィッキー さん
>日立はビクターにいわれるままに・・・
>三菱、ソニーから・・・
すいません。これはどういう事でしょうか。ビクターの許可が無ければ機能的な追加や新製品の発売は出来ないと?。三菱の操作性は好きです(F32,V900L,BS89所有)。色々嫌な話題が多いですがビデオ部門は頑張って欲しいですね。もしくは何処かスタッフを引き抜いて下さい(^^;。

(無題) 削除/引用
No.103-39 - 2000/09/12 (火) 06:28:52 - ウィッキー
DT-DR20000よさそうですね
ただ日立はビクターにいわれるままに
デッキを出しているそうだけど
これは画質はいかがなものでしょう
今までの機種はお店で見る限り
ビクターのDR10000にはかなわないと思います
日立のS−VHSが良いというのは聞いたことがないので
ちょっと心配していますが
私としては三菱、ソニーから20万を超える機種が出て欲しいです
競争はいい機種を生みますから歓迎です

(無題) 削除/引用
No.103-38 - 2000/09/12 (火) 06:28:27 - あい
こ…この日立のDT-DR20000、入力端子の数を見る限り、なかなかの実力がありそうですね〜。D端子はD4迄フル対応、GRT内蔵…先日のソニー製BSデジタルチューナーの時とは正反対に、報道発表文を読んだだけでワクワクするような製品です。
仕様を見る限り、ほとんど不満はないですから、ひょっとすると、この秋のVTRの大本命になるかも…。
気になるとすれば、松下製のBSデジタルチューナーと繋いで、正常に動作するのか、そこが気になります。

(無題) 削除/引用
No.103-37 - 2000/09/12 (火) 06:28:07 - 太田
> デジタルハイビジョンビデオ「DT-DR20000」

 これ、D4入力端子を持っていますが、この端子からの録画はできるので
しょうか? つまり、(アナログ)コンポーネント入力を記録できるかと
いうことです。

 D1のみ受け付けでもいいから、コンポーネント入力&記録できるなら、
もう言うことナシなんですけど…(DVコンポーネント出力からの各下げ
バックアップに使いたい)

(無題) 削除/引用
No.103-36 - 2000/09/12 (火) 06:27:43 - aka
日立からD-VHSの新製品

デジタルハイビジョンビデオ「DT-DR20000」
http://www.hitachi.co.jp/Prod/cpim/hkj0201e.htm

>3チャンネル同時録画
>デジタル画質を効率よく記録できる「LS2モード」
>D映像出力端子(D4/D3/D2/D1対応)を搭載
>映像を確認しながら見たいシーンを素早く探せるデジタルサーチ機能
>3次元デジタルY/C分離回路とMPEG2処理回路をデジタルで直結・・・
>デジタルGRT(ゴースト・リダクション・チューナ)
>音声の量子化ビット数を、A/D変換時は20bit(従来16bit)、D/A変換時は24bit(従来20bit)とする
>アンチ・エイリアス・フィルタ
>予約プログラム数を32プログラム/年と大幅に増やし、入力順・日付順などの予約検索機能も充実


現在考えられる全ての技術を導入って感じですね。鳥肌が立ちました。仕様的には不満がない。デザインはフロントパネルのFL表示灯が邪魔(--;なくらいでしょうか。価格もHSモード搭載で先行した松下製品と同じ。DT-DR5000の借りを返したってとこ。これでBSチューナ&D-VHSは日立に決まりか(^^;。

(無題) 削除/引用
No.103-35 - 2000/09/12 (火) 06:27:17 - DAN
>またD−VHSの音質は、S−VHSに劣るということですが、これはごく一部の高級S-VHS機のことであって、一般のS-VHSよりは上だと思います。

DR10000の音質は、、S−VHS録画した方が上になります。BS、地上波共にD−VHSの音質が劣るのがわかります。DR3000、5000でもどうようなのでしょうか。PANAのD−VHSも気になるところです。

>ノイズだらけの地上波の音声などでは差なんか判りません。

地上波は受信状態のよるものなのか、D−VHSとS−VHSの音質の差は地上波でもはっきりわかります。
ノイズだらけの地上波をD-VHSのLS3で録画したら画面は、崩れまくり、音は飛びまくりになっていたらどうしましょう。
DR10000にGRTがついていたら、地上波のエアチェックのオススメ機になるのですが。
9月発売のPANA機が楽しみです。

(無題) 削除/引用
No.103-34 - 2000/09/12 (火) 06:26:53 - GATE
>DR10000の外部入力で、D−VHS録画の色が薄くなるという仕様のようですし、D−VHSの音質は、S−VHSに劣ります。

色が薄くなるというのは、一時期出回っていた不良品のことでしょう。私のは全然問題ないですよ。

またD−VHSの音質は、S−VHSに劣るということですが、これはごく一部の高級S-VHS機のことであって、一般のS-VHSよりは上だと思います。
DV(WV-D700)と比較してもそれほど差があるようには感じません。
DVと比較してD−VHSの音が悪いとはっきり判るのはCDを録音した場合と、BSのBモードステレオぐらいです。BSのAモードステレオはもともと音質は余りよくありませんし、ましてやノイズだらけの地上波の音声などでは差なんか判りません。

(無題) 削除/引用
No.103-33 - 2000/09/12 (火) 06:26:29 - HATABO
D-VHSではHS,STD,LS2,LS3等の全モードでトラック幅は同一で、VHSのLPモード
(2倍モード)と同じになっています。

従ってトラックパターンによる互換性はSTDで問題がなければ他のモードでも
同様に問題ありません。ただしテープに損傷があった場合、低ビットレート
モードでは影響が出る時間が長くなると考えられます。

(無題) 削除/引用
No.103-32 - 2000/09/12 (火) 06:26:05 - PEACHI
DR10000の外部入力で、D−VHS録画の色が薄くなるという仕様のようですし、D−VHSの音質は、S−VHSに劣ります。
音質にこだわると、W−VHSかDVになりますが、テープを手に入れるのが難しいですね。

BSのアニメを録画するには、W−VHSかDVがいいですね。
地上波がD−VHSというところになるでしょうか。

D−VHSでは、つなぎ撮り、サーチが使いものになりませんので、編集して保存なんてことは考えない方がよいでしょう。
テープコストが安く画質は良いが、ただのエアチェックマシンとしてしか使っていないのが問題です。
高画質、高音質で編集機能が欲しいとなれば、W-VHSしかないでしょう。

(無題) 削除/引用
No.103-31 - 2000/09/12 (火) 06:25:37 - V7000
>LS3っていわゆる6倍モードなわけで保存性・互換性を考えると使う気にはなれません
D−VHSってSTDもLS3もトラック幅は同じじゃなかったでしょうか?

デジタルは、万一の場合全く画像が出なくなりそうなのが怖いですね.
アナログは多少劣化しても見ることはできるのですが。
といいながらDR10000を使用しています。

(無題) 削除/引用
No.103-30 - 2000/09/12 (火) 06:25:15 - ひでお
D-VHSのアナログ入力録画時の音声については使いこなしでどうにでもなると考えています。理想はソースを出来得る限りの最良のものとすることでしょうか。私は単体チューナーやBS用にDACを投入していますが、効果は有ったと感じています。

LS3っていわゆる6倍モードなわけで保存性・互換性を考えると使う気にはなれません。LS2でも...。特に走行系の弱い昨今のD-VHS機では初期にLS3で録ったものが後々に自己再生できなくなるのではないかと危惧しております。

以前に知り合いから借りたDR10000と自分のDR3000とに同じソースをLDからSTD録画させたことがありますが、確かにDR10000の方がアニメ向きな自己録再画質でした。のっぺりしていて、ザワザワしたノイズっぽさが少なく、S/Nが良かったです。しかし、発色がオリジナルソースより薄く、特に実写のソースでは遠近感がいまいちと感じられましたが、これは個体差なのでしょうか。別に私には関係ないですが気にはなります。

まぁ、このような議論も無駄になるような、画質において完成度の高いD-VHSを9/1に松下が出してくれることを期待したいですね。その松下以上のものをビクターや日立が極めて近い将来に発表するかもしれませんが...。大どんでん返し希望(爆)

(無題) 削除/引用
No.103-29 - 2000/09/12 (火) 06:24:46 - 神崎@補完マスター(笑)
Victor WVHS HR-W5 とD-VHS HM-DR10000 に HITACHI D-VHS DT-DR3000 その他
S-VHS、Hi8等所有しており、以前にも此方でD-VHSの画質評価、テープ相性の
スレッドにレスしたことがありますが、現在は流れてしまったようですので再度
簡単に自分なりの意見を書かせていただきます。

ずばりオリジナルに一番近く残せるのは、画・音共にDVになります。
特殊再生も可能です。ただし、他の方も書かれているようにCPが芳しくありません。
<テープ自体はもう少し時が経てば次第に安くなるでしょうが

で、W-VHSですが、音質が良いが画には若干ノイズや色ずれあり。
WテープはCPも若干悪いうえに常備の店舗も少なく、現在テープの製造メーカーも
Victorしかありません。高級S-VHSデッキとしてS録画に使うものデッキの価格を考えると
比例しているとは思えません。

D-VHSは画質においてはノイズの少なさ、色ずれ、赤や黒などの濃厚色での安定性など
W-VHSを凌駕していると思います。ただし音声は圧縮されているためかなり悪いですね。
もちろん専用DテープのSTDモードでもCPは良いのですが、LS3モードなら動きの激しい
場面が少ないアニメならS-VHSよりキレイに録れます。

個人的にはHITACHIはデフォではノイズっぽいしLS3モード無し。
Victorと違い再生画の調整はあるのですが、あまり弄るのは好みじゃないのでしません。
で、Victorの方が癖がなくキレイでお薦めです。
現在自分が調べた最安値はHITACHIが69.800円、Victorが103.000円。<自分が買った時は…。(泣)
他にも機能差は大きいですが、購入を考えているのでしたら、この売価の差は
実際あると思ってください。

わたしは、地上波・BS・DirecTV等週に30番組程録画する他称補完マスターなので、
計算すると月テープ代が幾ら必要になるのか…。
デッキ自体にならともかく、とてもテープにまでお金を掛けていられません。(笑)

で、SテープでD録画する件ですが、まず一世代前のテープは避けましょう。
現行の普及価格帯?のSテープでも、TDKは殆どブルーバックで駄目、VictorにPanasonicは
30分録画した場合数回デジタルエラーがでるようです。
maxellはブラックマグネタイト磁性体で保磁力が強いのか、一番エラー発生は少なく
自分はこれを常用しております。
ただし、専用テープと比べると安定性は落ちるため、VictorとHITACHIとの多機種間での
録再はエラーが出易くなります。

以上から、予算が許すならVictorを2台をお勧めしますし、録画番組が重ならずSTDのみで
保存で良いのなら日立1台でもOKだと思います。

ちなみに自分の最近の状況は、一部アニメを除いて、Victorでの直録りかHITACHIで
録画しVictorへLS3で保管となっていますが、それでもテープの増えるスピードには止まりません。
ああっ何時見ることもないと思われるテープの山達。(笑)
それでも録画を止められぬ逸般人ですが、以上参考になれば幸いです。

追加:S-VHSをメインから外した後はCMカットは行わない主義に仕方なく?変わって
おりますが、それでも画質が良ければ許せるってものです。

(無題) 削除/引用
No.103-28 - 2000/09/12 (火) 06:23:51 - 神崎`@
Victor WVHS HR-W5 とD-VHS HM-DR10000 に HITACHI D-VHS DT-DR3000 その他
S-VHS、Hi8等所有しているものです。
以前にも此方でD-VHSの画質評価、テープ相性のスレッドにレスしたことがありますが、
ずばり画像の

(無題) 削除/引用
No.103-27 - 2000/09/12 (火) 06:15:03 - STF
>私もDR10000ユーザーですが問題は起きていませんし、必ずサービスを呼ばないと
いけない、ということはないと思います。

自分のも大丈夫ですよ。150時間ほど使用していますが、トラブルは皆無です。
(クリーニングテープは20時間毎に使用)

(無題) 削除/引用
No.103-26 - 2000/09/12 (火) 06:14:37 - HATABO
>DR10000は、過去ログをみると一度は、サービスを呼ばないといけないようで問題有りですね。

私もDR10000ユーザーですが問題は起きていませんし、必ずサービスを呼ばないと
いけない、ということはないと思います。掲示板などにはトラブルにあった人が
書き込むことが多く、問題ない人は書き込まないというように、サンプルにバイアスが
かかっていてそう見えるのではありませんか?

(無題) 削除/引用
No.103-25 - 2000/09/12 (火) 06:14:12 - STF
>D-VHSって画質どんなもんですか?>使用者
>W-VHSとかと比較できればいいんですけど・・・>普通の店にはW-VHSなんて置いて無いし

私は「DR−10000(11万)」と「W5(17万)」を4ヶ月前に比較した結果、「DR−10000」を
選びました。理由はどなたかが以前言われた通り、茨の道に行く勇気が無かった事と、STD
の画質がSDよりも上まっていると思ったからです(BSを2分録画後比較)。
なによりコストが段違いですし、テープも入手しやすいですし。
(自分は音楽番組をアホほど録画するのでコストは重要)
という事で私は「D−VHS」をお勧めします。(D700保有の自分が言うのも何ですが)

>資金的にDVはきついんですよね

解ります…自分も高校生なので。バイト代の1割がテープ代になってしまう…。(月5000円)

(無題) 削除/引用
No.103-24 - 2000/09/12 (火) 06:13:36 - PEACHI
D−VHSですと、DR3000になるのでしょうか。
DR10000は、過去ログをみると一度は、サービスを呼ばないといけないようで問題有りですね。
そうなると、DVかW−VHSの方が良いかもしれませんね。

(無題) 削除/引用
No.103-23 - 2000/09/12 (火) 06:12:02 - ゆう
>ちょっと熱くなりましたが無知から10万前後のS-VHSを3台(V900L,VXG1,BS89)購入して後悔した自分の反省を踏まえての意見です。S-VHSを購入されるのも良いですが、その前にDVやD-VHSの映像を体験してください。デッキの差額は納得して頂けると思います。

わかりました。経験者がそういうんならかなり確実ですね(^^;;
近いうちにちかくの電気屋ででも見てきます。>D-VHS
資金的にDVはきついんですよね(^^;;
その前に新番組に気に入ったのが無ければ無限延長になってしまうんですけどね(笑)>ビデオ

(無題) 削除/引用
No.103-22 - 2000/09/12 (火) 06:11:40 - 破壊王
現在、三菱BS89のチューナーを使い、SONYのDR7のDVで録画、DR7のS-VHSへ編集し、
日立DT-DR3000でD-VHS保存という形を取っております。

>>私としてはD-VHSの操作性がよくなるのを待つだけです
>>メモリーのでかいのをつんだ機種が出て欲しい

おっしゃるとおりです。
D-VHSの操作性がよくなるのと、DVのテープが安くなるのとどちらが早いでしょうか?
さらにDVDの録画時間や画質がよくなるのもいつでしょうか?
各メーカーさんがんばってください。

(無題) 削除/引用
No.103-21 - 2000/09/12 (火) 06:11:14 - ウィッキー
DR10000を使っていますが画質には不満はありません
ただお店でW-VHSとくらべてはいけません
テープのの値段からして太刀打ちできません
D-VHSの高級テープってまだでませんねぇ
画質の差はアナログみたいにでますかね
私としてはD-VHSの操作性がよくなるのを待つだけです
メモリーのでかいのをつんだ機種が出て欲しい
もしくはPCで編集できるようにするとか
DVと画質を比べてらコストを考えたら十分だと思うのです
PCでもMPEG-2のいいキャプターボード出ているのに
どうも安いDVデッキは心配でかといって高いのはかえないし
早く各社からラインナップがそろって競争してくれれば良いのに
お金があったらW-VHSにしますね
ほしいなー

(無題) 削除/引用
No.103-20 - 2000/09/12 (火) 06:10:50 - aka
●ゆう さん
>それともD-VHSでアナログを捨てるか(笑)
HR-X5を60000円で購入するくらいならD-VHSにして下さい。
確かにHR-X5クラスならS-VHSとして納得できる品質で作品を楽しめると思いますがDVやD-VHSとのフォーマットの違いは大きいです(フォーマット的な比較だけなら勝負になりません)。S-VHSで気になる色ノイズ(よくVHSから移行した人がS-VHSの方が汚いとかザラザラしていると感じる問題)は原理的に発生しませんし単純にランニングコスト的にもS-VHSの倍良いわけです。映像の品質は簡単に言えば放送そのままです。DVやD-VHSの映像をぱっと見て放送と違うと指摘できる人は凄いってレベルでしょう。DVやD-VHSを体験したことのない知人は皆放送と間違えました。

ちょっと熱くなりましたが無知から10万前後のS-VHSを3台(V900L,VXG1,BS89)購入して後悔した自分の反省を踏まえての意見です。S-VHSを購入されるのも良いですが、その前にDVやD-VHSの映像を体験してください。デッキの差額は納得して頂けると思います。

>ん〜、半値だったら売らずに使います、ごめんなさい(^^;;;
半分冗談です(^^;。せっかく購入したものなのですから特に不満がないなら簡単に売らないで十分納得するまで使い倒して下さいね。

(無題) 削除/引用
No.103-19 - 2000/09/12 (火) 06:10:25 - JUNKくん
ちょっと補足。
チューナーの性能なのか?MPEGのせいか?若干色が薄いような気がします。でもMPEGのパラメーター設定で解決するかもしれません。自分はデフォルトの0で使用中です。


>あらあら、まあまあ...。V900Lの修理に4万円ですか。

ヘッドのパーツ代のみで\28000でした。他にテープの出し入れちょっと不良。
ついでに消耗品はドンドン交換で税込み\42000くらいでした。
でもSP,EP共に綺麗になって良かったです。応対も親切でした。ありがとう三菱さん!

(無題) 削除/引用
No.103-18 - 2000/09/12 (火) 06:10:02 - ゆう
迷うところですねぇ。
今のところ、AVACでHR-X5が60000円くらいなんで、アナログのためだけにこれを買っておいて、半年後には高校卒業なんでそれを機会にDVでも買うことにしようかなー(^^;;
それともD-VHSでアナログを捨てるか(笑)
まぁ、お金との相談です。(^^;;
>半値くらいで宜しければ売って下さい!(^^;。
ん〜、半値だったら売らずに使います、ごめんなさい(^^;;;
というのもER4Sを買う前に使っていたヘッドホンで聞いてみたら比べるとあまりにもアレなので(^^;;

(無題) 削除/引用
No.103-17 - 2000/09/12 (火) 06:09:40 - ひでお
あらあら、まあまあ...。V900Lの修理に4万円ですか。V3000はヘッド交換だけで、それくらいします(^^;

私のDT-DR3000(STD)は保存用、HR-20000(SP)はバックアップ用、V900L(EP)は両機のチューナー&3DY/C&最終バックアップとして活躍中です。

早送りしたくなるつまらない作品の時やコマ送りしたい時、ソースのS/Nが悪い時、音質でイキたい時は20000を、一時停止などせずシャープな画質で楽しみたい時はDR3000の録画テープを見ています。もっと音質でイキたい時や往年の松下らしいアニメ向きな濃い画質を楽しみたい時は20000の後段に接続し録画させているNV-V10000で自己録再させたりもしています。

(無題) 削除/引用
No.103-16 - 2000/09/12 (火) 06:09:20 - JUNKくん
>D-VHSって画質どんなもんですか?>使用者

私の機械はDR3000ですが「おお」って感じでした。
VHSから移行してS-VHSを初めて使ったときの感動再びって感じです。
それまで使っていた機械(比較対象)は使い込んだNV-SB70W SP,EPとヘッドが擦れていたHV-V900L SPです。
ただし私の視力は両眼 0.1 です。
W-VHS、DVの画像は見たことありません。
私がTV番組をD-VHSテープに録画した場合にはブロックノイズはありません。
気づいてないだけかな?
上書きしたときにその初めの部分でほんのちょっと出るだけです。

結果としては「もっと早く導入しておけば良かった」です。
画質には特に不満はありません。

V900L ヘッド、消耗品沢山交換で約40000円でした(涙)

(無題) 削除/引用
No.103-15 - 2000/09/12 (火) 06:08:55 - EH10
>aka 氏
うーん、大分安いですねぇ。
確かに通販で購入可なら条件は全国同じと考えられるか…。

自分もホントにタイムシフトするだけの場合以外ではS-VHS機を使わなくなってしまったので
DVテープの確保には頭イタイです。まわりといっても市内ではスタンダードテープ売ってる店無いし。

(無題) 削除/引用
No.103-14 - 2000/09/12 (火) 06:08:33 - ゆう
D-VHSって画質どんなもんですか?>使用者
W-VHSとかと比較できればいいんですけど・・・>普通の店にはW-VHSなんて置いて無いし(^^;;

(無題) 削除/引用
No.103-13 - 2000/09/12 (火) 06:08:00 - JUNKくん
>更にS-VHSテープ(スタンダードクラス)を使えば1話あたり約\25と大変お財布に優しいです

akaさんこれはS-VHSテープにD-VHS録画ということでしょうか?
ひでおさんにポン?と肩を押されて古いビデオの修理をやめてDT-DR3000を購入。高画質に驚きました。ありがとうひでおさん。S-VHSテープ5本(新品)
くらいにD-VHS記録しましたがブロックノイズ出まくりでとても実用に耐え
られなく現在はD-VHSテープにD-VHS録画しております。300分テープ \950
(ポイント10%)パナソニックです。
こんなの修理に出せないし(笑)
しこたま溜めたS-VHSテープに上書きD-VHS録画しようともくろんでいたのですが・・・
みなさんが羨ましいです。

(無題) 削除/引用
No.103-12 - 2000/09/12 (火) 06:07:34 - シュワシュワ
妖しのセレスは、1話24分しかないんですよね。
それに気づいて途中から、120分テープで5話づつ録画してます。
5話目の録画時に、今週みたく1日2話放送されたりなんてしたら、
デッキ2台に分担する羽目になりますが。

(無題) 削除/引用
No.103-11 - 2000/09/12 (火) 06:07:16 - aka
●ゆう さん
>D-VHSがコスト良い・・・
そうですね。ランニングコストは1話あたり\75とDVの約1/3で更にS-VHSテープ(スタンダードクラス)を使えば1話あたり約\25と大変お財布に優しいです(^^;。他のVHSやDVで問題になった長時間モードの互換性も保証させているのも良いですし、本体の値段もアナログ部分を全部排除して専用機にすれば今のVHS以上に安く作ることが出来るのではないでしょうか。

>ER-4S売ろうかな
半値くらいで宜しければ売って下さい!(^^;。ポータブルDAT(DENONにOEMしていたCASIOの製品。古い^^;)との組み合わせなので十分に性能を引き出せないと思いますが今使用しているヘッドフォン(audio-technica ATH-W10VTG)は大分前に購入してから平日3時間(カセット1本分)ほど使用していたため解像度もレンジも狭くなってしまったので新調を考えていました。会社で使うには目立ち過ぎるってのもあります(^^;;。

(無題) 削除/引用
No.103-10 - 2000/09/12 (火) 06:06:54 - ゆう
そうすると結構高いですね>DVのコスト(まぁ、それに見合った絵なんでしょうが(^^;;)
これみるとすごくD-VHSがコスト良いってことなんでしょうね・・
どちらにしてもポンとは買えませんな(^^;;
ぬぅ・・・悩む
ホントにER-4S売ろうかな(爆)

(無題) 削除/引用
No.103-9 - 2000/09/12 (火) 06:06:34 - aka
●ゆう さん
>見方がアレ・・・
え〜とですね「分数 1本\ 」がメディア1本の録画可能な時間と価格、「1分\ cc 」が1分単位の価格と容積(収納に必要なスペース)、「25分…余 1話\ cc」がメディア1本に録画できる話数(25分として)と1話単位の価格と容積です。あと「format mode | 品番(メーカ)」は問題無いですよね(^^;。アニメーションは1クール(13話)で区切りですから選択するテープ長で単価が大きく変わります。S-VHSなら160(6話)と180(7話)の2本を使うのが収納的には良いですが価格は大きくなるとかです。

>コストパフォーマンス・・・
DVのコストですが1話録画するのにSPモードで\230円、LPモードで\144です。私は週14番組(衛生はSPで録画)ですから月\9,208(2302×4週)ですね。


●EH10 さん
>270分のDVテープが\2300で・・・
通販店の「NINJA」なら AY-DV270X(Panasonic)x5本が送料・税込で\11,500です。3回ほど利用しました。あと、S-VHSなら「トヨオカ通販」が安いかな。

NINJA
http://www.alpha-web.ne.jp/ninja-records/

トヨオカ通販
http://www.rakuten.co.jp/toyooka/

(無題) 削除/引用
No.103-8 - 2000/09/12 (火) 06:06:09 - EH10
ちょっと思ったのですが、270分のDVテープが\2300で購入できるところってかなり限られているような
気がするのですが、気のせいでしょうか?

ちなみにうちのまわりで扱っているところだとAY-DV270Xは\3150です。

(無題) 削除/引用
No.103-7 - 2000/09/12 (火) 06:05:43 - ゆう
>確かゆうさんのCDプレーヤーはCEC CH7700だったと思いますが,これにCosmicを加えた場合確実に価格分の満足を得られるかどうかはちょっと分かりません。CEC CH7700はアナログ的な暖かみのある音質とのことですから、ER4Sの高解像度があまり意味を持たない可能性があります。

そういうことならER-4S売ってDVとかの資金にしようかな・・(爆)
因みにD-VHS買うぐらいだったらW-VHSに行きます(爆)>どうもD-VHSは信用ならんので(汗)

入れこみ次第ですか・・・どーだろうかな・・・
因みに上の表ってあまり見方がアレでわかりづらいんですけど、コストパフォーマンスは思ったよりも悪くは無いのですか?>DV
なんか一ヶ月で29000平均っていう逸話も聞いたので(汗)
これ見てるとだんだん費用が青天井に・・(笑)>S-VHSのはずだったのに、いまはその気全く無し(^^;;

(無題) 削除/引用
No.103-6 - 2000/09/12 (火) 06:05:19 - いざわ
>アニメを見る