トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

メーカーの嘘? トピック削除
No.937-TOPIC - 2001/04/22 (日) 20:49:11 - nori
初めまして、オーディオ初心者のnoriと申します。
先日CDレコーダーを手に入れました。早速CD−RとCD−RWを焼きました。
ところが、私はCD再生機はDVDプレーヤーしか持っていません。
だめもとでCD−RをDVDプレーヤにかけたら再生できてしまいました。
さらに、ファイナライズ前のCD−Rも再生できました(スキップ、サーチは×)。
調子に乗って、CD−RW(ファイナライズ後)もかけたら、これも再生できました。
カタログや説明書なんかに、DVDプレーヤーは対応機しかCD−Rを再生できないとか、CD−RWは専用機だけでCDプレーヤーですら再生できないと書いてありますが、これは嘘なんでしょうか?
今後の機種変換の参考にしたいので、どなたか詳しい方教えてください。
ちなみに、CDレコーダーはパイオニアのPDR−D5、DVDプレーヤーは同じくパイオニアのDV−S5、ディスクはR,RW共にマクセルのものを使いました。
 


メーカー側から 削除/引用
No.937-7 - 2001/04/23 (月) 11:37:38 - Hi's
某コンピュータ会社生産技術者として記します。

装置の機能(対応、非対応)に関して。
対応とは
正常な動作、機能をメーカーが保証する事
*製品企画段階で必要な機能として製品設計に盛り込まれるもので
 製品評価を実施し予測される事態に100%?対応可能か確認されている

非対応とは
正常な動作、機能をメーカーが保証しない(出来ない)事
*企画段階で不要機能と判断され製品設計に盛り込まれないもので
 そのため評価も未実施で動作したとしても不完全な可能性もありでオ
 ープンに出来ない
 
上記の通り対応と唱うためにはそれなりの評価が必要でたまたま動くもの
をそう簡単にオープンにすることは出来ません
欠陥商品になってしまいますのでユーザーとメーカーの信頼関係が崩れて
しまいます
動く場合があるなんて表示出来ませんしね(笑

満足してもらうのに一苦労です....(泣

そう。 削除/引用
No.937-6 - 2001/04/23 (月) 02:40:28 - NANAMI
DV-S5はOKなんですが(友人が持っている)
DV-S9だとR/RWは全く再生できません。

穏やかでない書き方ですね 削除/引用
No.937-5 - 2001/04/23 (月) 01:50:46 - むさし
いわば逆のウソだからいいじゃないですか。
これがもし「掛かる」と言ってるのに
掛からなければ困りものですが(というか、クレーム対象ですね)。
ただ、実際にCD-R/RWの掛からないCD/DVDプレーヤは
確実に存在していますのでお間違えなく。

ダブっちゃいましたね 削除/引用
No.937-4 - 2001/04/22 (日) 21:56:13 - えと
すいません、↓のk-tamuraさんと同じ内容になってしまいました。

(無題) 削除/引用
No.937-3 - 2001/04/22 (日) 21:52:11 - えと
noriさん、こんばんは。私も気になったので書き込みさせていただきます。

> カタログや説明書なんかに、DVDプレーヤーは対応機しかCD−Rを再生できないとか、CD−RWは専用機だけでCDプレーヤーですら再生できないと書いてありますが、これは嘘なんでしょうか?

「嘘」という訳ではなく、正式にサポートしていないということではないでしょうか。過去ログにも何度か書かれていますが、CD−RやCD−RWは反射率が低く、また様々な書き込み環境やメディアとの相性が考えられるものなので、CDPとはピックアップの違うDVDPでは読めない、というのがメーカー側のタテマエなのだと思います。そのため、ピックアップを2つ用意したり2波長にしたりして対応しているのでしょう。

また、書き込み環境や使用メディアなどによってはCDPでも再生できない場合もあるみたいです。

ちなみに、私はPanasonicのPV55というポータブルタイプのDVDPを使用しており、取扱説明書には「CD−Rを再生するとディスクの内容が壊れる恐れがあります。」と明記されていました。しかし最近のカタログではこの機種を含むポータブル機でのCD−R再生ができる旨の表記がに変わってきてます。CD−R再生のためにわざわざ別途CDPを買ったのに〜っ!!何故!?

メーカー側の言葉は鵜呑みにできないみたいですね。

(無題) 削除/引用
No.937-2 - 2001/04/22 (日) 21:49:25 - k-tamura
嘘というよりは、メーカーが公式にはサポートしないってことでしょう。
CD−Rは焼く環境やメディアによって相性が起こる可能性もあるし、
正式にサポートするとなったら、色々な場面を想定して検証したり
しなくてはいけないですからね。

[an error occurred while processing this directive]