トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

PCモニターとAVモニターの共用 トピック削除
No.942-TOPIC - 2001/04/23 (月) 23:45:10 - MAC
現在、PCで音楽、映像を楽しんでいるのですが
最近パソコンの音では満足できず、5.1chサラウンドを導入しました。
ところが、今度はパソコンのDVD−ROMでは、画像が見るに耐えないため
DVDPの検討も始めましたが、場所的に余裕がないため、PCモニターと
AVモニターを共用しようとモニター購入も同時に考えています。

どうやら、際限のない物欲病にかかってしまったようです。

そこで質問です。

まず、PCモニターとAVモニターを共用できるものは
どんなものがあるのでしょうか?

CRTでは、
SONYでTVチューナー、AV入力端子のついたモデルがあるにはありますが
17インチでデザインもいまいちです。
AV入力端子のついてないPCモニターのD−SUB端子に
DVDPの映像信号を変換し、入力する方法はありますか?

液晶では、かなりラインアップがありますが、液晶の実力はどの程度でしょう?
DVDPから映像信号を入力してAVモニターと同等の映像が
得られるのでしょうか?

候補としては、iiyamaのAS4431Dあたりがいいのではと思っているのですが
17.4インチでCRT19インチ相当ですし、価格も12万弱とか。
NANAOのGAWIN M−10もいいのですが15インチで
スピーカーが大きく5.1chを導入した今、スピーカーは邪魔ですから。
価格も前者と同じくらい。

すいません。ごちゃごちゃといろんな質問してしまいましたが、
レスお待ちしています。
 


残光 削除/引用
No.942-10 - 2001/04/26 (木) 11:30:24 - Naoo
> 今の製品では、まったく残像は感じられません。むしろCRT式の方が急激な
> 輝度変化に弱いと感じる程です。特に、画面の一部だけ明るい場面から
> 真っ暗なシーンへという場合、CRTではその明るかった部分の蛍光面が結構
> 長くパターンとして残ります(短残光管でも)。

これは目の残像の影響もあると思います。
画面の一部が明るい場合はCRTの方が明るくなるので。
画面全体が明るい場合はABL回路が働いて単位面積あたりの輝度は落ちます。
このABL回路に似た動作を液晶のバックライト制御に使ったのが松下から
出ていました。

テレビ用CRTの残光はシャッター速度 1/60 程度で画面を撮影すれば
分かりますがかなり短いですよ。
真っ暗な部屋でみると暗い残光が気になるかもしれません。
蛍光体によって残光時間が違うので色が付いているような。。。


個人的には家に据えて使うにはCRTでしょうか。
一番の理由は安いから(笑)

PCモニターとAVモニターは別物? 削除/引用
No.942-9 - 2001/04/26 (木) 00:37:14 - MAC
すいません。間違ってタイトルのみで投稿してしまいました。

皆さん、暖かいレスありがとうございます。
秋葉で視聴し、いろいろ話を聞きましたが
やはり、結論はPCモニターとAVモニターは
別物ということです。

もちろん、お金があれば20万以上もする
VC−2001のようなラインダブラー?を購入し、
映像信号を変換し、PCモニターで見ればよいのですが、
先立つものはどこにもありません。

そこで、結論は初心者の私としては、太田さんの意見を
聞き入れ、AV端子のついている液晶モニターを購入し
省スペースを取り入れ、画像妥協をするしかないと考えます。
やはり、PC活用80%ということを考え、画面の大きな
17.4インチのiiyamaのAS4431Dにしようかなと..
(初志貫徹)

皆さん、どうもありがとうございました。

PCモニターとAVモニターは別物? 削除/引用
No.942-8 - 2001/04/26 (木) 00:25:09 - MAC

今の液晶TV 削除/引用
No.942-7 - 2001/04/25 (水) 11:21:29 - 太田
to 「さーら」さん、「小栗」さん
# 引用混在御容赦。

 「踊る大走査線 THE MOVIE」の官僚会議室に出てきたSHARP製モデルは
確かにそんなレベルですね。会社で使ってますが「をぃぉぃ、こんなモンを
製品にして出荷しちゃうのか?」って位、ダメダメ。

 でも、最近の液晶TVの品質向上は凄まじいモノがあります。昨年、自宅で
TV脇に置けるPC・ビデオ兼用ディスプレイとして松下製「TX-D5L31TN-J」を
購入したんですが、先述の世代とは比ぶべくもない程の高品質です。
 まぁ、CRT式に比べてイマイチなのは否定しようがないですが、VTRサブ・
ディスプレイとしても結構役立ってます。


> 残像があり動画に限ってとても見づらい。

 今の製品では、まったく残像は感じられません。むしろCRT式の方が急激な
輝度変化に弱いと感じる程です。特に、画面の一部だけ明るい場面から
真っ暗なシーンへという場合、CRTではその明るかった部分の蛍光面が結構
長くパターンとして残ります(短残光管でも)。が、LCDではスパッと転換する
ので爽快です。
 ですんで、
> 「どうも空気が粘っこく見える」
のは、今となっては逆にCRTに対して(ちょっぴりですが)感じています。


> マトリックスの網目が見える。ずっと今までノートパソコンを使ってきて
> CRTを見ると「あ、本当はこんなに滑らかな映像なんだ」と感動(?)
> しました。

> パソコンの高解像度にあわせるように作ってあるのでそれら高解像度の
> パソコンの画面はとてもきれいだがDVD、ほかビデオなどの低い解像度の
> ものはすごくマイルドな画像。

 私は逆ですね。LCDを使った後でストライプ蛍光体パターンのCRT(自前では
34"TV、21"PCディスプレイ…共にソニー製)を見ると、縦縞の檻が目について
仕方ありません(デルタ配置のシャドウ・マスク式では幾分マシですが)。
 ビデオ信号兼用タイプのLCDセットは多少考慮されているのか、さほど
違和感はありません。ストレッチ処理も巧みで、ジャギもCRTと同程度に
抑えられています(CRT以上ではないですが)。


> 色の再現性・階調性が乏しく奥行きがない。

 「色のノリ」は今一歩、CRTに及ばないとは思いますが、見ているうちに
すぐ気にならなくなるレベルです。もうちょっと、という処でしょうか。


> 黒が真っ黒にならない。(中略)黒が締まりません。

 確かに。特に私の使用機種の場合、その「ぼーっと光っている」部分に
ムラがある(下側の方が若干明るい)ため、余計感じますね。
 ただ、黒が締まらない代わりに、暗部での諧調表現はCRTより上と
思います。暗いシーンが連続し、CRTではナニがなんだかわからないような
作品(テレシネ失敗作…B級映画に多い)でも、LCDで見ると細かい部分まで
認識でき、新たな発見があって楽しめます。SMPTカラー・バー右下の諧調も
区別できます(ホントは、分かるか分からないか、という状態でないと
イケナイのだが)。


> ピーク輝度がないことによる迫力感の不足。例えば木々の隙間からもれる
> 日差し、みたいなキラキラ映像がどうもつまらない。

 今の液晶の輝度は、モノによってはCRTを上回ります。まだ主流では
ありませんが、300〜400カンデラ級でコントラスト比が500:1以上なら、
ほとんど遜色ないでしょう。「255:255:255」一色の画面だとCRTより眩しい
くらいですから。


> 見る角度により黒レベルが変化し、真の映像が何なのかわからない。

 コレは…絶望的ですねぇ。
 TFT方式といえど、黒レベルどころか色合いまで変わっちゃいますから。
おそらくLCDでは解決不能じゃないでしょうか? 寝っ転がって眺めるのは
諦めて、素直に真正面から見るしかなさそうですね。

 いちいち突っ込み入れるようで失礼だったかもしれませんが、まぁLCDと
CRTに対してこんな感じ方をするヒトもいる、ということで。

D-SUB端子でDVDを見る 削除/引用
No.942-6 - 2001/04/24 (火) 22:18:58 - みずP
> AV入力端子のついてないPCモニターのD−SUB端子に
> DVDPの映像信号を変換し、入力する方法はありますか?

あります。No.935のTOPIC「デジタルBSをパソコンモニタで映せますか?」と重なりますが、三菱のD2001やVC2001を使えばDVDのプログレッシブ信号が、VC2001ではDVDのインターレース出力もPCモニターで見ることができます。
実際自分はVC2001を使ってPCモニターでDVDの映像を見ています。

(無題) 削除/引用
No.942-5 - 2001/04/24 (火) 17:41:47 - 小栗
液晶に関してさーらさんとまったく同感です。
私も液晶ってきれいなんじゃないかと勘違いしてました。
より厳密に目を凝らして見てやっぱりブラウン管がいい、というのではなく
あからさまに液晶は動画に向いていないような気がします。

1.残像があり動画に限ってとても見づらい。2.色の再現性・階調性
が乏しく奥行きがない。3.パソコンの高解像度にあわせるように作
ってあるのでそれら高解像度のパソコンの画面はとてもきれいだがDVD、
ほかビデオなどの低い解像度のものはすごくマイルドな画像。これら液
晶を見たあとブラウン管で見るとすごくきれいに見える!!

(無題) 削除/引用
No.942-4 - 2001/04/24 (火) 01:23:35 - さーら
>>液晶では、かなりラインアップがありますが、液晶の実力はどの程度でしょう?
>>DVDPから映像信号を入力してAVモニターと同等の映像が
得られるのでしょうか?

どこまで性能を求めるかによりますが、私は「程遠い」と思っています。
(1)見る角度により黒レベルが変化し、真の映像が何なのかわからない。
(2)残像がある。見て明らかに尾引きするのは論外としても「どうも空気が
  粘っこく見える」という違和感がある。
(3)黒が真っ黒にならない。液晶プロジェクタではさかんに言われていますが
  黒でもバックライトがぼーっと光っているため黒が締まりません。「漆黒の
  闇」の映像も、どうも闇に見えません。
(4)マトリックスの網目が見える。ずっと今までノートパソコンを使ってきて
  CRTを見ると「あ、本当はこんなに滑らかな映像なんだ」と感動(?)しました。
  (これは私自身の体験)
(5)ピーク輝度がないことによる迫力感の不足。例えば木々の隙間からもれる
 日差し、みたいなキラキラ映像がどうもつまらない。

高価ですが 削除/引用
No.942-3 - 2001/04/24 (火) 00:51:09 - HATABO
480i/480p/720p/1080i/PCの各入力が可能な21型業務用モニターがビクター
から出ています。
http://www.jvc-victor.co.jp/products/pro/DT-V2100S.html

17型の少し安価なモデルもあります。
http://www.jvc-victor.co.jp/products/pro/DT-V1700C.html

PC入力はうたわれていませんが、コンポーネント/RGBインプットカードに
BNCのアナログRGB接続が可能かもしれません(ただしDT-V2100Sと違って
マルチポイントスキャンという説明があったかも)。
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/monitor/option/option6.html

(無題) 削除/引用
No.942-2 - 2001/04/24 (火) 00:39:54 - たなべ
性能は知りませんが、
D端子出力のあるビデオボード購入ってのはどうなんでしょう?

[an error occurred while processing this directive]