トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

BS+CS+D-VHS×2のi.LINK接続について トピック削除
No.1051-TOPIC - 2001/05/24 (木) 01:18:40 - ザビタン
今まで我慢してましたが、東芝系チューナーのHD再生があてにならないので、
このたびビクターのD-VHSのDH30000を購入しました。今までの日立DR20000、
BSの日本アンテナBST-HD1(東芝製)、CSのソニーMS9とi.LINK機器が4台に
なりました。そのとたん、録画エラー続出です。
過去ログを見ても決定的な接続法が見つからないのですが、4台お持ちの方は
どうやっていますか?ちなみに私の場合は

1 DH30000−BST-HD1−DR20000−MS9で接続
   DR20000録画でBSを予約したところ録画されておらず、テープだけ回る
2 BST-HD1−MS9−DR20000−DH30000で接続
   ビクターのビデオの説明書と同梱されていたお知らせの紙に
   BS−CS−DH30000でつなげという指示を参考に接続してみる
   DH30000録画でBSを予約するもCSが予約状態になっていると
   DH30000が立ち上がらずエラーに
3 MS9−BST-HD1−DR20000−DH30000で接続
   BST-HD1が作動するとMS9のi.LINKがフリーズ、リセットしなけれ
   ば復旧せず

といった感じです。他にもつなぐ順番は何通りかあると思いますが、ノーミス
でi.LINK録画が動いている人はいますか?いましたら、つなぎ方と各機器の
設定を教えてください。
何台もじゅずつなぎにできるのが自慢のi.LINKのくせに、これじゃあ意味ない
じゃんと思ってしまいます。

とりあえず、BST-HD1−DH30000とMS9−DR20000の接続状態で、LS2で録画した
スターウォーズ等を見るときはDR20000にさしっぱなしの余った方のi.LINKコ
ードをDH30000の前面i.LINK端子にいちいち挿してからデコードさせています。
DH30000はLS2駄目ですが、i.LINKを通ってきたDR20000再生のSD放送録画を
デコードしてくれるのでBSのデコーダーを通さずにDH30000再生、ヤマハのAAC
デコーダーへデジタル出力して5.1ch化しています。多分ちゃんと再生できるの
は家族で自分だけなのは間違いありません。
 


MS9 削除/引用
No.1051-10 - 2001/06/01 (金) 04:37:14 - Lancelot
>[Re:6] Hendrixさんは書きました :
> 少なくともウチのMS9はくせ者でして、定期的にリセットかましてやらないと
> DVHSからi-Link機器が両方認識できなくなります。
> 双方認識している限りMS9からの予約も問題ないですが、
>
> リセットかませばOKとわかってからは繋ぎっぱです。
> みなさんのMS9はどうですかねぇ?

うちは

DVメディアコンバータ(DV-MC2) − PC − DST-MS9 − A-HD2000

というつなぎ方をしてますが,MS9がPCの影響を受けて,2週間に1度程度
おかしくなりD-VHSと相互にLINCできなくなります.

MS9のリセットを掛ければ直りますが,この前リセット掛けたらMS9側での
HD2000のD-VHSデバイス番号がなぜか変わってしまい,それまで
掛けていたEPG予約を全て消してやり直すハメになってしまいました.

こんなこともあるということで,一応ご参考まで.

iLINK規格 削除/引用
No.1051-9 - 2001/05/29 (火) 01:46:45 - ハイビジョンチェリーボーイ
特に認証周りの仕様が適当じゃないようです。
問題にされてるのもWOWOW の STD 放送ですよね。

(無題) 削除/引用
No.1051-8 - 2001/05/29 (火) 00:24:45 - nakahide
こんにちは、ザビタンさん。
当方、HM-DR10000←→MS9←→TT-D2000←→NV-DH1の順で繋いでおります。
この環境で正常に動作しております。

TT-D2000はi.LINKの設定をモード2にしています。

私は以下のようにして設定しました。
まずHM-DR10000にMS9を認識させてから、TT-D2000、NV-DH1を順に認識させました。
そして今度はNV-DH1をTT-D2000、MS9、HM-DR10000の順に認識させました。
このときすでにi.LINK機器が認識されていれば一度クリアしました。
登録したい順にi.LINKをつないだりはずしたりすれば認識できます。
以下同様にMS9、TT-D2000と行いました。

単純に配線しただけではうまくいかない場合もあるみたいですね。
あとTT-D2000で予約する場合にはビデオのi.LINKをTT-D2000に設定しないといけません。

(無題) 削除/引用
No.1051-7 - 2001/05/28 (月) 02:25:22 - ザビタン
結局、MS9がアップデートしてくれそうもないので、i.LINKの不具合はあきらめなければいけないようですね。USKさんのやり方を参考にします。ソニーは,
あとから出たハードの対応はできないなんてけちくさいこと言わないで、何とかして欲しいです。といってもBSデジタルチューナーにi.LINK積めないようなところじゃ駄目ですかね。

MS9 削除/引用
No.1051-6 - 2001/05/26 (土) 03:51:59 - Hendrix
うちは、MS9 - 日立DT-DR20000 - 日立BS-DH2000(松下OEM)でつないでいますが、
少なくともウチのMS9はくせ者でして、定期的にリセットかましてやらないと
DVHSからi-Link機器が両方認識できなくなります。
双方認識している限りMS9からの予約も問題ないですが、
私も大事な録画はDVHS側からMS9にリンクさせてDチャンネル予約しています。
同じくBSデジタル録画時もBSチューナにリンクさせた後Dチャン予約ですね。

MS9発売時はi-Linkで繋ぐのは専用MD位しかなかったので、DVHSとの接続はあまり意識してなかったのかな?
接続順や片方だけ繋いだりしていろいろ試した結果怪しいのはMS9とにらんだ訳ですが、
リセットかませばOKとわかってからは繋ぎっぱです。
みなさんのMS9はどうですかねぇ?
とりあえずご参考まで。

転送レートオーバー 削除/引用
No.1051-5 - 2001/05/25 (金) 16:22:59 - しねしね団
>[Re:4] USKさんは書きました :
> >[Re:3] ザビタンさんは書きました :
>
>
> 数珠繋ぎの場合でも、以下のことを考慮して使われれば同じ
> だと思います。
>
>

ちょっとケースは違いますが、
私はBSデジタルチューナー導入以前に、
MS9-MS9-DR10000-DR10000-DT20000という
リンクしていたことがあります。
このとき、MS9の1台からDR100002台を留守録設定して、
DT20000のiLinkの設定をもう一台のMS9にすると、
パラレルに留守録できました。
現在、デジタルBSチューナー(問題の東芝)と
DH30000とA-HD2000を導入したところ、
BSチューナーの電源をONにしておくと
「iLink接続器が多すぎます」となり、
CSとBSをパラレルに録画できなくなってしまったので、
BSチューナーとA-HD2000を別系統にしています。


> スカパーをDT20000で録画するとLS3に指定してもLS2で録画
> されてしまいます。これをDH30000に入れてただ再生させると、
> STDとして再生しDH30000のD端子に出力されていますが・・・
>

私のSテープでDH30000では再生できなかった
様に記憶しております。
ちなみにスカパーもチャンネルにより
LS3で録画できるもの(kidsステーションやスーパーチャンネル)、
LS2でも録画できないもの(AT-Xなど)
があります。
上記チャンネルはデッキが自動的にLS2になったあと、
手動でLS3に変えることができます。

予約の手間はありますが・・・ 削除/引用
No.1051-4 - 2001/05/25 (金) 10:52:13 - USK
>[Re:3] ザビタンさんは書きました :

> ただ、お金と手間をかけなければi.LINKは駄目なんですね。
> でも、失敗しないようなので、そのやり方を検討してみます。
リピータHUBは1万円以下、ケーブルは1本1500円ほどです。
ケーブルのカラーを変えておけば、機器の判別もでき、接続
替えのときなど一々本体の裏側へアクセスしないで済むこと
が何よりの良い環境と思います。メルコのHDDレコーダーが
あるので必要な作業です。

数珠繋ぎの場合でも、以下のことを考慮して使われれば同じ
だと思います。

色々聞いてみると、各社でiLinkの仕様書の読み方・解釈に違い
があり、それで実際に実装され、互換性に問題があるようです。
でも、はっきり言えることは、そのときiLinkをコントロールし
ているのはどれか1つで、他はコントロールされる状態にすれば
大抵問題ないのです。
チューナーが2台ある場合、両方ともコントロールする立場を
持ってしまう場合にトラブルが発生します。
MS9は自社のMDとの1対1のiLinkのための機能しか考えてない
状態で作られた機器です。D-VHSをつなげることを想定してい
ない、互換性は考えられていない設計仕様で作られた機器です。
MS9は1対1しかダメみたいです。一応、ファームウエアの最新
版で幾つもを切り替えられるようですが、一度確立させた接続を
決して切り離さないのです。で、D-VHSをBSチューナーとの接
続へ切り替えようとするとトラブルになります。何とかそれがで
きたとすると、今度はMS9からはその機器は接続されていない
ことになります。これを解決するのはMS9の電源コンセントの
ON/OFF(本体のスイッチではダメ)以外になくなります。
ですからわたしの場合、MS9にはコントロールする立場を持たせ
ないで、iLinkに垂れ流している状態を他の機器で吸い取ること
にしているのです。MS9のEPGを使わない場合、DH30000は手
動でしか録画できません。また、DH30000はiLink先の設定を初
期設定など環境設定できません。チャンネルボタンでしか変更で
きませんから、DH30000のiLink先を頻繁に変えたくありません。

> ところで、うちのDH30000はLS2再生できません。
> Sテープを使っているから?
> 他の人は再生できてるのでしょうか。
スカパーをDT20000で録画するとLS3に指定してもLS2で録画
されてしまいます。これをDH30000に入れてただ再生させると、
STDとして再生しDH30000のD端子に出力されていますが・・・
わたしはDテープしか入れていませんが、Sテープだからという
理由で再生できないとは思えませんが、どうしてでしょう???

(無題) 削除/引用
No.1051-3 - 2001/05/25 (金) 01:12:43 - ザビタン
レスありがとうございます。参考になります。
なかなかすごい方法を考えたんですね。
ただ、お金と手間をかけなければi.LINKは駄目なんですね。
でも、失敗しないようなので、そのやり方を検討してみます。
ところで、うちのDH30000はLS2再生できません。
Sテープを使っているから?
他の人は再生できてるのでしょうか。

Re:BS+CS+D-VHS×2のi.LINK接続について 削除/引用
No.1051-2 - 2001/05/24 (木) 17:05:18 - USK
チューナーは東芝ですが、ま、同じ機器ですね。
それにメルコのHDD-DVHSがありますが・・・

わたしはFireWireの6ポートリピータHUBを買ってきて、
各マシンをそれにつないでいます。
数珠繋ぎではなく、スター型でしょうかね。ケーブルも
FireWireの6ピン4ピンなど新しく購入することになり
ますが、線も太く安心ですよ。
DVのコードよりも1mものの価格は安いし・・・
FireWireのHUBはマック屋さんの方が置いてある確率高い。
ケーブルはDOS屋さんの方が安い。

お尋ねの1−3は行ってませんが・・・

DM-DH30000はディジタルのタイマー録画はできませんので、
チューナーのEPG録画に頼ることになります。
このときIチャンネルを間違いなくBSチューナーのチャンネルに
合わせておかないとなりません。
ダウンコンバートでよいものはこれで録画します。
もちろん、HSも録画しますが・・・

DT-DR20000はタイマー予約ができますので、
チューナーは視聴予約にして、DR-DT20000のタイマー予約でしています。
もし、アナログ用の予約コントロールケーブルを接続すれば、
チューナーはアナログ予約にしておいて、DR-DT20000はDチャンネルに
合わせておくことでも可能だと思います。BSデジタルではHS録画ですね。

MS9のiLink予約は一度接続して、接続を解除したら、再接続は困難なので
これもMS9の視聴予約とDR-DT20000のiLink接続先をMS9に変更し、
Dチャンネルのタイマー予約でしています。ミソはMS9側でiLink予約にしな
いことですね。確かに予約は手間ですが・・・でも動作は安定確実です。

再生はもっぱらDM-DH30000で行っています。DR-DT20000のLS2で録画
したテープもDM-DH30000で問題なく再生できます。DM-DH30000はSTD
テープと判断して再生するようです。表示がHSってときもある???
5チャンネルはしてないので分かりませんが、普通の再生はできていると
思っていますが・・・お試しアレ。

昨日のエリザベス時間がずれたのですが、EPGで時間に連動する予約にしたが、
時間直前にテレビの前に座ったが、スポーツのニュースやっている。時間に
なると放送しているかどうかの例の青いボックスが表示され、 D-VHSは動きだ
したが、直に止まった。5分後にスタートするかどうか見れば良かったのに、
即、新しい時間表で予約した。
この辺がまだ東芝のチューナーの動作に信頼性が置けないですね。

お役に立てたかな?

[an error occurred while processing this directive]