トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

HV映像出力が複数あるAVアンプ トピック削除
No.1113-TOPIC - 2001/06/16 (土) 23:47:18 - あーちゃん
いつも参考にさせていただいております。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、HV映像の出力が複数あるAVアンプで
お勧めがあればお教えください。HV対応テレビとHV対応プロジェクタの両
方で配線を変更せずに見たいと思っています。入力はBSデジタルチューナー、
HVデコーダー搭載D−VHS、プログレッシブDVDを考えています。

調べた範囲では、DENONのAVC−3500−Nが「D4端子(入力2系統、
出力1系統)、色差映像入力(1系統)、色差映像出力(1系統)を装備」
となっています。このAVC−3500−Nは、前面のボタンやリモコンなどで
これらの入力と出力の組み合わせを自由にコントロール可能なのでしょうか。
(出力は常時2つから出力される?)
AVC−3500−Nは良い選択なのでしょうか。

HVに限らず映像切替をスマートに行なうことについて、皆様のご意見をお聞か
せ下さい。よろしくお願い致します。
 


アドバイスありがとうございました。 削除/引用
No.1113-13 - 2001/06/19 (火) 22:58:29 - あーちゃん
いろいろなご意見を頂きありがとうございます。
AVC−3500−Nの選択がかなり有力となってきました。
標準出力でも画質を落とさす複数出力が可能な方法がなく、
視聴環境によりケーブルの繋ぎ変えを行っていました。
単純に分岐しただけでは画質の低下が激しいため、
AVC−3500−Nのようにボタンで切替可能であることが
コスト的にも最善ではないかと考えていました。
今回、皆様の書き込みを拝見し、同じような悩みを持っている
ことを確認でき、少し安心しています。
高画質・高音質を求めると室内の美観を損ねることにつながり
常々悩んでいます。さらにご意見などありましたらお願い致し
ます。よろしくお願いします。

DBSのチューナーで 削除/引用
No.1113-12 - 2001/06/18 (月) 15:18:06 - ひろみっく
Dとコンポーネントとの両方が出ていて便利そうなんで、
私はシャープをわざわざ選んだんだりしたんですが。
TU−HD1であれば、ケーブルだけ用意すれば2系統同時に
出せるんじゃないかと思います。
もっとも、D端子のTVは結局まだ買っていないんで、コンポーネント
の方でしかつないでいませんが。
コンポーネントが2系統必要であれば、Dからコンポーネントにつなぐ
ケーブルを用意すればいいだけですし。
このあたり、セレクターは確かに問題あるなあということが頭の片隅に
はあったんで、出力の系統が多いものを選ぶという選択肢もありかなと。

2台のHVテレビに同時に出力する 削除/引用
No.1113-11 - 2001/06/18 (月) 13:58:15 - ウイング
私の場合も液晶リアプロのHD対応とHVテレビですが、

D−VHSデッキ(日立DH20000)のD出力が1個しかありませんので
市販のDコネクタ---PINコネクタ変換ケーブル(2000円弱)でY/Pb/Prとして
取り出し、これを自作のピンボードで渡りを取っています。(作り方後述)
但し、この場合はD端子でなくコンポーネント端子に入力します。

同時に2台のHVテレビを動作させても全く問題なくHVや通常の映像が
見られます。映像だけでなく音声もこの方法でデバイドしています。

ピンボードですが、市販のAVセレクタでもいけそうですが、この場合は通常
切り替えて使うようになっているため少し面倒なのと、同時には見られません。
ピン端子はパーツ屋で18個〜21個手に入れ3個づつをメッキ線で並列に
半田付けします。(アース側はすべてを共通にします)
3個というのは1個が入力、2個がそれぞれ出力として使うわけです。
ピン端子は市販のごく小さなシャーシ(これもパーツ屋)に取り付けます。

このピンボードは自分のシステムの拡張時に大変重宝しています。
ぜひお試しください。

大変申し訳御座いません! 削除/引用
No.1113-10 - 2001/06/17 (日) 22:00:49 - Murder_J.B
> 同時接続すると、輝度がガクンと落ちるんですが…。

 気になってアンプ回り調べてみました・・・大変申し訳御座いません。W-VHSに接続しているであろうケーブルが抜けていました!申し訳御座いません。海よりも深く反省いたします・・・情けない。
 確かにかなり薄くなりました。と言う訳は単に切り替わっているだけですね。アンプは積んでいないです。お気を付け下さい。
 じゃどうしよう・・・やっぱりディストリビュータ?高いですよねぇ・・・3出力で65000円でしたっけ?

うちでは・・・ 削除/引用
No.1113-9 - 2001/06/17 (日) 21:49:04 - Murder_J.B
> 同時接続すると、輝度がガクンと落ちるんですが…。

 もちろんテストした上でやってますが、うちではまともですよーうちがおかしいのかしら?(最近修理したからまぢでおかしいのかも?)

(無題) 削除/引用
No.1113-8 - 2001/06/17 (日) 21:10:27 - yamanoda
DSP-AX1のコンポーネント端子とD端子ですが、パラレルにつながっているだけでは?
同時接続すると、輝度がガクンと落ちるんですが…。

確認も何も・・・ 削除/引用
No.1113-7 - 2001/06/17 (日) 20:51:23 - Murder_J.B
> もう一度確認してみることにします。

 私そうやって使ってますので。

 ただ、それ以外となれば・・・ディストリビューター高いしなぁ。

(無題) 削除/引用
No.1113-6 - 2001/06/17 (日) 17:20:45 - EH10
>Murder_J.B 氏
AX1は可能なんですか。
結構近くにさわれる本体があるというのに未チェックでした。
AX2以下は切り替えのみだったと思っていたのでAX1もてっきりそうだと。

もう一度確認してみることにします。

ちなみに・・・ 削除/引用
No.1113-5 - 2001/06/17 (日) 16:59:46 - Murder_J.B
 ヤマハのDSP-AX1って、コンポーネントとD端子があるのですが、同時出力されますので、実質2出力になりますね。私はこれで大変助かっています。
 BSデジタルのD出力をAX1に入れて、「D to COMP」でW-VHSへ。「COMP to COMp」でモニターへ。それぞれ接続しています。
 うーん旧機種を持っている人間としては大変助かる機能ですね。

お勧めします 削除/引用
No.1113-4 - 2001/06/17 (日) 05:24:20 - ホシヤン
>入力はBSデジタルチューナー、
>HVデコーダー搭載D−VHS、プログレッシブDVDを考えています。
私はAVC-3500でこれと全く同じ使い方をしています。
(ただし,出力は(今のところ)1系統しか使っていません。)

>このAVC−3500−Nは、前面のボタンやリモコンなどで
>これらの入力と出力の組み合わせを自由にコントロール可能なのでしょうか。
>(出力は常時2つから出力される?)
自由にコントロール可能です。
ただし,D端子と色差を同時に出力することは出来ません。
本体前面のボタンを押して切替えなくてはなりません。

>AVC−3500−Nは良い選択なのでしょうか。
はい,私はベストな選択だと思います。
AACに対応した同価格帯のAVアンプの中で,あーちゃんさんが想定されている
D端子&色差入力3系統を,2系統あるD端子&色差の好きな方から出力するという
使い方が出来るのは,AVC-3500の他にありましたっけ?

一応私がAVC-3500を買う際には,パイオニアのVSA-D7EXといろいろ比較検討したのですが,
VSA-D7EXには,D端子と色差がそれぞれ入力2系統出力1系統あり,端子の数こそ
AVC-3500より多いのですが,こちらの場合はD端子と色差の回路が完全に独立しているため,
D端子で入力したものを色差から出力したり,色差で入力したものをD端子から
出力したりすることは出来なかったと思います。
(これはメーカーに問い合わせて訊いたのですが,もし間違っていたらフォローお願いします。)
私は,この点が決定打となってAVC-3500を購入しました。

あと,ONKYOのTX-DS787も考えたのですが,こちらはD端子がD4に対応していなかったため,
早々に候補から外れてしまいました。

安価なセレクタの流用はどう? 削除/引用
No.1113-3 - 2001/06/17 (日) 03:29:15 - c.mos
私もHV50とL2000Vの切り替えをどうしようか悩みましたが、
とりあえず安いビデオセレクタ(機械式)を流用しています。
Y/Pb/Prを、ビデオ/音声L/音声Rに接続するわけです。(^^;
買ったのはビクターのJX-71。3入力−2出力(ダビング付き)のセレクタです。

画質の劣化は私の目にはわかりません。が、接続しているBSDチューナーと
DVDPの電源を同時に入れると、信号が干渉して映像が乱れます。

今のところありません 削除/引用
No.1113-2 - 2001/06/16 (土) 23:52:08 - EH10
コンポーネントに関しては、各社とも切り替えのみの扱いですので
複数同時出力があるものは存在しません。

D4と3RCAがあるとのことですが、メニューで切り替えしているだけでしょう。

[an error occurred while processing this directive]