トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

シャープ VL-MR1。他機=>本機の際の録画能力 トピック削除
No.151-TOPIC - 2000/09/30 (土) 02:24:09 - MINE
初めて書き込みいたします。 いつも閲覧しているおいらですが、今回初めてDVに関わる機材を購入しました。 シャープのVL-MR1デジカムでWOWOWの無料放送枠のアニメをS-VHSデッキ(ビクターHR-W5)で録画しながら その機から外部出力端子を経由してMR1でも同時録画したのですが、本放送時の映像、S-VHSの録画映像と比べても あまりにも(MR1の)色の深度が狭いというか、えーっと、どう説明したら良いのかうまく言えませんが、ある範囲までの画面ならば ばっちり色再現されているのですが、明るい画面構成の時はめちゃくちゃ白トビ起こし、暗い画面構成の時にはひどく暗い、例えば逆光ぎみな人物のシルエットで映像(エロビデオ(笑))では顔立ちがまあなんとかわかるのにMR1で録画した映像は黒く潰れているという状態です。ある程度までなら良いもののあまりにもひどいので「これはいったい(T_T)」となり、ここに書き込みました。
 ソニーの8mmビデオTR705とかではそうではなかったように思えたのが 初めて手にしたデジカムではこんな状態とはとちょと今泣きが入っています。 一応 シャープにはこの前電話は入れたのですが、検討しますとのことで 明快な答えはあるのかいつになるものか…。

 質問ですが、他の機種ではいかがなものなのでしょうか(T_T)?。 高級機?や据え置きデッキであれば大丈夫!っていうのは除いて、同様のデジカム、例えば ソニーならばPC100やTRV-20 などなどの機種ではです。

 ちなみに主だっての利用方法はサバイバルゲームで別購入のCCDカメラ ソニーのまめカムをゴーグルに装着し、MR1を自作したハードケースに納めて撮影しながらゲームすることです。以前は 前型のまめカムとTR-705を装備してゲームしてました。

 何卒 御指南のほどをよろしくお願いします(T_T)m(__)m
 


問題解決です(^_^)/ 削除/引用
No.151-9 - 2000/10/16 (月) 06:21:32 - MINE
 先週、シャープから新品のMR1が届き、「再現ができませんので こちから送付しました同機種で試してみてください」とのことで物が来ました。 書き込みのと同様のテストをしてみると あーーら 不思議(゜o゜)、白トビが起きないのです。 と、なると… うーん、 とりあえず 白トビ起こしたほうのシリアルナンバーはこれ。

1116310

今回届きました、白トビしないののは

1139247

 んで、送付したののが良かった場合、それと交換していただけるとのこと。 問い合わせで、「連絡いつくるのかなあ〜」ととかくありそな中、そう思う事ないようなタイミングで電話をくれたり、応対も良かったし 機材の件も含め 症状でブルーになって「シャープだめじゃーん」というのを払拭する好印象を得ました(^_^)。

 シャープの担当さんとここへ書き込んで頂いた方々に感謝ですm(__)m(^^)/

涙の画像の展示 削除/引用
No.151-8 - 2000/10/03 (火) 00:45:23 - MINE
 皆様、御指南ありがとうございます(^_^)m(__)m、大変感激しております。 えっと、どんなに涙する画像かというのを展示いたします。

http://www.baba-t.com/~mine/vhs_DV.LZH

 この画像は、先の書き込みでショック受けた画像のそれです。ファイル名にDVとかVHSとついているのがキャプチャ対象の機材です。なお、おいらのW5はわずか3ヶ月目にして走向不安定に陥り修理に出してしまったのでビクターのHR-VX11 というS-VHSデッキを使用しています。が前述通り VHS画像自体はW5で録画したものです。 また キャプチャ機材は カノープスの Power Captre PRO という MotionJPEGを利用しての動画キャプチャボードです。 このボードのキャプチャはキャプチャしたものをこのボードを利用してNTSC経由でテレビモニタに出力する画像としては気持ちに問題はないのですが、パソコン用の動画画像としては暗めの画像なためにおいらは通常明るめに調整しますが、今回このキャプチャではメーカーのデフォルトのままのコントラストです。 VHS画像を暗めという印象を持つかと思いますが、それを気持ち差し引いても DVの画像はあまりに白トビしすぎ。 いいのはいいように思えるのですが。 このアニメ自体 デジタル彩色な上に全体的に輝度が高いから…といえばそれまでかもしれませんが…。 ただーし、他の方で同様のキャプチャした動画を観てもそんなでもないのに これは一体と…(T_T)。

http://www.baba-t.com/~mine/Vhs_dv2.LZH

 こちらは 急遽、今回用にキャプチャしたので、VHSデッキはVX11で行いました。またチューナーもこれのまんまです。画像が縞のノイズがあるのは防磁処置してないために起こっているのですが、これは別問題として おいといて(ひええ)、先の書き込みでは暗い部分がつぶれてとありましたが、どうもそうでもなさそうな まあ ある程度まで行くとつぶれるように思いましたが、この画像を観ると どうも (MR-1の)DV画像はVHS画像よりも明るめになるようです。

 そこで、ふと思ったのですが、このシャープのMR1は F値9ルックスというのをウリにしているところがあり、まさかビデオ部にそれを補強させているところはないかと思ってしまいました(T_T)。

 本来の使用法であるビデオカメラとしての録画能力がどんなものかテストしてみないとってのはあるのです…が、とりあえず、この「アナログ経由での他機=>本機(MR1)」が あまーーーりにも納得出来ないような仕様をこのまま呑むのもなんとも あーくやちー(T_T)  この前電話したシャープがどういう解答出すかが 日々の楽しみ?のひとつです(T_T)(ぎゃー

>Goaさん

 動画キャプチャをするサイトとかでの書き込みでおいらもなんか チラリ観た記憶があります(^_^)。>ソニー、メディアコンバーターボロクソ

 もし、どちらかでデジカム、特にシャープのなどを記載、掲示板展開しているようなサイトをご存じでしたら紹介いただけると幸いです(T_T)m(__)m


//
 おいらの問いへ応えていただいた方へのお礼というかなんというか、へっぽこ動画を紹介いたします。
JRAのCM、きむたくがやっていたやつです、ばかっぽさが大好きです(おいらの趣味がCMキャプチャなもので(^_^;)
サイズは5Mチョイです。重いところですのでご了承願いますm(__)m

http://www.baba-t.com/~mine/oto/JRA19991129samba_1800.mpg

アナログ⇒デジタル 削除/引用
No.151-7 - 2000/10/01 (日) 22:18:34 - Goa.
単にシャープのアナログ⇒デジタル変換がタコなだけのような気がしますが。
ソニーのメディアコンバータやカメラの変換もあまり良い評判を聞きません。
キャプチャ系の掲示板を覗くと結構ボロクソに言われてます。
消去法で行くとあとはパナソニックになりますね。
ということで安くなったDS200あたりはどうでしょう?

実は自分も狙ってたりする…

そうですね、ちょっと話が飛びました 削除/引用
No.151-6 - 2000/10/01 (日) 16:27:04 - ひろみっく
話をすすめ過ぎてどうもすみません。
確かに元記事の話は黒つぶれ、白飛び、彩度飽和のことを
主体にしている話ですしね。

このことと階調表現のことは直接関係してくることだと
思いましたもので。
最終的に出てくる階調のことについては、どなたも問題に
もはやしない程度の常識的なことでもあり、これと引き換えに
そこから先の劣化しないことをとるかどうか、ということでして。
微妙な階調表現が(今のところ)あまり問題にされないジャンル
の映像(アニメのこと)を主として記録再生している側としては、
それを知った上で納得して使っているに過ぎないということなんです。
納得しない方はあえてアナログでの記録を続けられるわけです。
アニメにしても、使用される色がフルカラーになってきていますし、
階調表現のことも問題になってくるとは思っていますが。

で、元の話に戻りますが、結局すぐに飽和しちゃうような特性になっ
ているという印象があります。民生用のしかも安いビデオカメラに、
どこまで要求できるのか?という問題のように思うのですが。
私もシャープのカメラを使っていまして、3000なんですが、カメ
ラ撮りの映像について同様の印象を持っています。で、まあこんな
もんだろう、と思っているのですけれども。
言っちゃ悪いけれども、私の3000はサブカメラにしかならないな
あ、というような印象です。メインはデッキ部なくていいからカメラ
だけでまともな光学系のものが欲しいとか思っていますが。つまり、
8mmでもVHS−CでもVHSフルカセでも特機でもなんでもいい、
スルー映像を据え置きのDVで記録するから(室内でないと面倒です
が)とか思っているわけです。

元記事の書き込みと違う答えでは? 削除/引用
No.151-5 - 2000/10/01 (日) 11:36:00 - むさし
すみません、元記事とちょっと関係なくなってますが、ひとこと。
どう読んでも、元記事の方は、「黒つぶれ、白飛び、彩度飽和」と
指摘されているとしか読めませんが。しかも特定機種の。
更には送り出しがHR-W5であり、この機種もご多分に漏れず、
3次元Y/C分離など内部でデジタル画像処理を行っていますから、
ひろみっく氏の主張ではそこで劣化していると言うことになりますね。

ここぞとばかり、何でも自分の考えに我田引水するのは佳くありませんね。
「デジタルの階調再現性」について議論されたければ、
ご自身で別スレッドをお立てになっては?
あなたの書き込みを読む限り、
まるでCDが出たときにAD絶対主義を唱えていた人々に似ていると感じます。
今のデジタル映像システムが完璧とはとてもいえませんが、
そこまで否定することはないでしょう。

階調表現の連続性を問題にしています 削除/引用
No.151-4 - 2000/10/01 (日) 11:21:09 - ひろみっく
暗部階調はなくなるというのではなく、連続性が見られない
ことがはっきりとわかるレベルになることを言っています。
モザイク的に見えることすらあり、DVDやDVでこれが
やたらと目立つことがあるので、あえてLDを買う、あるい
はできればLDを買いたい、とここにいるかたの多くがそう
考えていたりするわけです。
このことは、結構素人でも指摘する方がいらっしゃいますね。
DVDよりもこういうことが目立たない別の高画質フォーマットが
待たれるところです。DVは。。。まあ限界なんでは。
シャープの頑張りも足りないのかもしれませんが、基本フォーマット
としての性能はそんなもんです。頑張ったところでそんなには
改善されないでしょう。
映画ファンでも、このことが気になる方はDVDあえて買わない
ようですよ。
最近は暗いシーンの多い映画が多いですし、結構問題になっている
んじゃないでしょうか。まあ、再生する側の装置によっても目立った
り目立たなかったりするかもしれませんが、見えている人はたとえ14
インチのTVで見ていても指摘しますからね。
私が気になるのは50インチくらいからでしょうか。

何でもデジタルのせいにしないで! 削除/引用
No.151-3 - 2000/10/01 (日) 10:36:21 - むさし
NTSCをデジタル化すると言っても、基本的にはD1
(ITU-R601,Rec.656)というフォーマットで企画化されており、
アナログとの完全互換性を維持しています。
だから飽和することはありません。
圧縮したところで、階調そのものをつぶす方法は採りません。
DVにしろMPEG2にしろ、細部の高周波情報を間引いています。
もし圧縮して暗部階調が無くなるんだったら、
映画ファンはDVD買わないでしょう?
実際ソニーDR7や日立DT-DR3000見てますが、そんなことはないです。
ただ8bit Y/Cb/Crフォーマットなので
中間階調で階調の不連続性を感じることはありますが。
入力のアナログアンプかA/Dコンバータの
AGC,クランプフィードバックの定数がいい加減なんでしょう。
シャープに文句言ってやって下さい。
「ビデオカメラなので、アナログ入力は許して」
と泣きが入るかもしれませんが。
あと、ビクターの民生機だけにHR-W5のビデオ出力が
正規レベルかどうかも怪しいです。

アナログとデジタルの違いですねえ 削除/引用
No.151-2 - 2000/09/30 (土) 14:25:36 - ひろみっく
もろにそれが出たのだと思います。
デジタル記録でDVなりMPEG2なりの圧縮を使っているフォーマットで
は、階調表現の限界点がアナログよりも狭いのです。従って、明る
過ぎる場合や暗すぎる場合、その中の微妙な階調を表現できずに
破綻してくれることがたびたびあります。圧縮率を下げることと
この際なので高画質フォーマットとしては別のものを模索したほう
がいいと言えるところなんですが。
ただ、通常の記録ではそのような厳しい場面はほとんど遭遇しません
ので、そこだけが強調されることもないかとは思いますが。
そういう厳しい条件の記録が主体なのであれば、アナログ記録で頑張
られるほうがおすすめです。あるいは非圧縮でのデジタル記録ですね。
まあ、少し調整してみて、それでも納得いかなければあきらめたほうが
よろしいかと。

[an error occurred while processing this directive]