追記です。
主要メーカーのダイナミック・オープンエアータイプのヘッドホンを高い方から価格順に並べてみました。
1.\69,000 HD600 SENNHEISER
2.\55,000 DT931 beyerdynamic
3.\39,800 HD590 SENNHEISER
4.\35,000 ATH-AD10 audio-technica
5.\28,000 K501 AKG
6.\27,800 HD570 SENNHEISER
7.\25,000 ATH-AD9 audio-technica
8.\25,000 MDR-F1 SONY
9.\22,000 K401 AKG
10.\19,800 DT331 beyerdynamic
11.\19,800 HD500 SENNHEISER
12.\18,000 HD495 SENNHEISER
13.\15,000 K301 AKG
14.\13,500 HD490 SENNHEISER
以下省略
抜けや追加情報があれば、どなたか適宜修正してくださいm(_ _)m
私が石丸電気本店やオーディオユニオンお茶の水店で上記の大半のものを試聴してみた感想としては...
ハイC/Pと長時間使用ならばAKGのKシリーズ。
逆にMDR-F1は全く疲れないけど音質的には極めてローC/P。モニターとするには不適。
ゼンハイザー系はさすがの音質。HD600はやはり圧巻であり格別。でも値段はどうしようもなく高い。
意外な伏兵、beyerdynamicのDT931はC/P高し。K501やAD10より密度感が高く、明らかに高音質。しかし、イアーパッドが耳タブにあたる上にパッドがAD10より堅い為、2〜3時間くらいが限界? それはともかくとして、反ゼン派な方にはこれしかない! 私はDT931好きです。やや高いけど欲しい逸品。
私の愛用AD10はK501より音に密度感が高い傾向があります。高域はK501の方が伸びている感じ。SONY MDR-Z900(密閉型)とAD10とを比較しても、Z900の方がTV地上波放送の余計なノイズがよく聞きとれます(^^;; つまり、AV用途としてはAD10がベター。加えてZ900には音楽性が感じられなくて、結局CDなどを聴く時もAD10使用率が高いです。何れにしてもAD10の方がZ900よりここちよい音がします。AD9はパッドがAD10より安物なので着けた感じ、ややザラッとします。
ATH-AD10があると、室内用としてはHD600かDT931へ飛ばないとAD10の音の全てを越えられないかなぁ。 |
|