トップページDVHS

初心者ログ- ユーザーの本音- 逸般人の方々を紹介- リンク- シグナル大人の話題

フジテレビのCMにノイズが・・・・ トピック削除
No.288-TOPIC - 2000/11/12 (日) 12:21:40 - 猿江
以前から気になっていたんですが、
東京の8chフジテレビで流すCM映像の輪郭のまわりに
MPEGのモスキートノイズのようなモヤモヤが出てますね。
一時的なものかと思っていたら、今日までずっとそうです。
他局のCMには見られないノイズなのに、なんでフジだけが出る?。
テレビCMを集めているだけに、とても気に入らないな〜。
他局同様にクオリティを保ってもらいたいぞ。 と思っているのは私だけかな?。
 


東芝VIDEOS 削除/引用
No.288-33 - 2000/12/01 (金) 18:18:05 - 事情通?
事情通?です

>にしても、D2のデータならあんな画質には ならないはずで…
>例えば、バッファ部分だけMPEG2なんてことあるんでしょうか??

東芝のVIDEOS(ビデオス)自体は、D2非圧縮で記録している事に
成っているんですが....怪しいですよね。

ちなみに日本テレビでは、このVIDEOSを提供送出に使っていると
聞きましたよ。提供テロップの他、「ごらんのスポンサーでお送り
しています」なんてアナコメも同時に送出しているそうです。

メモリについては「仮」さんが… 削除/引用
No.288-32 - 2000/11/23 (木) 00:37:24 - CMなう
ログもしっかり読みませう(^^;;)
それとも、放送技術の記述にある仕様とは違うものになったとか?

にしても、D2のデータならあんな画質には ならないはずで…
例えば、バッファ部分だけMPEG2なんてことあるんでしょうか??

モスキートの理由 削除/引用
No.288-31 - 2000/11/22 (水) 13:45:51 - 事情通?
はじめまして。「事情通」(?)です。
みなさん、モスキートノイズのナゾをいろいろかかれているようですが、聞いたところによると、あれは、CM送出事故の事前回避をさせるため、CM送出サーバーの出力に大容量フラッシュメモリーを挿入しているそうです。通常、放送局などは、送出事故を最小限にするため、CM送出サーバーなども、現用・予備構成をとっています。フラッシュメモリーを通し、一旦数十秒分の映像を蓄えたのちにCMスイッチャーに送り込みます。つまり、送出リアルタイムに対して数十秒分前にCM送出サーバーがCMを出力しています。マスター室内ではフラッシュメモリーに入る前の映像も監視しており、もし、現用サーバートラブルなどで出力されなかった場合、即座に予備系出力に切り替えれば、実際には事故なくCM送出が行えるという理由です。
みなさんが言われているモスキートノイズはおそらくフラッシュメモリー通過によるノイズではないでしょうか?
(確証は取れていないのですが、確かそのようなことを聞いたことがあります。)

(無題) 削除/引用
No.288-30 - 2000/11/21 (火) 01:38:39 - とんび
>>放送局がシステム設計ミスで劣化した画像を送出することは
>>無いのではないでしょうか?
>私も、そうは思います。ただ、CX的にどの程度までの画質
>ならOKと判断してシステムを組んだのかが気になります…

>って外野がいくら騒いだって答えは分からない・・・(^^;;;

このシステムを設計した東芝もCXも 何故このような画質に
成っているのか 正直?なのかも知れませんね。

テレビ側の問題は・・・? 削除/引用
No.288-29 - 2000/11/21 (火) 01:35:14 - 関口
最近のテレビは、画質を向上させるという名目のもと
プログレッシブやDRC等を採用していますが
これらの機能によって より画質が劣化して見えて
しまう部分も有るのでは??などど思っています。

3次元YC分離も受信機で一旦AD DA変換して
いたりするので量子化誤差も受信機側で発生する
でしょうから・・・・

何言っているんだろう   僕。

(無題) 削除/引用
No.288-28 - 2000/11/17 (金) 21:12:11 - CMなう
>放送局がシステム設計ミスで劣化した画像を送出することは
>無いのではないでしょうか?
私も、そうは思います。ただ、CX的にどの程度までの画質
ならOKと判断してシステムを組んだのかが気になります…

って外野がいくら騒いだって答えは分からない・・・(^^;;;

(無題) 削除/引用
No.288-27 - 2000/11/17 (金) 01:21:37 - 仮
>[Re:23] CMなうさんは書きました :
> 以前、何かの記事で(これも放送技術かも)
> CXの新局舎内にはデジタルの回線が張り巡らされてて
> (SDDIだったような)、廊下とか部屋とかに端子が出てて
> 繋げば使える(らしい ^^;)です。
> SX導入に並ぶ目玉だったような…
>
> その回線での転送レートが低いとか…考えにくいかな?
> それ以前に送出用と素材用では全然違う回線だろうけど…
> (でもF1はあからさまに汚くなってますし…)

光ファイバーのやつですね。これも載っていました。
一波長で2.4Gbpsの伝送容量、これを最大16波長多重可能。
これが2系統あるらしいです。

放送局がシステム設計ミスで劣化した画像を送出することは
無いのではないでしょうか?
「ノイズが乗るわけ無い」とは言いませんが、設備の実力不足
が原因とは思いません。

CXのF1の画質 削除/引用
No.288-26 - 2000/11/16 (木) 22:44:54 - dme7000
F1が開催される国のほとんどが、欧州圏で、
放送方式はPALやSECAMですよね。
ということは、NTSCにする必要がありますよね。
その変換時に画質が劣化します。
また全てが、デジタルで伝送されているわけではないので、
これも、劣化の原因の1つです。
まあ、1番の原因は方式変換でしょう。
25fpsから30fpsに、625本から525本にという具合に
画像をいじれば当然劣化しますよね。

フジテレビF1の映像 削除/引用
No.288-25 - 2000/11/16 (木) 20:53:48 - わぴ
私もフジテレビのF1の映像が汚いのは気になっていました。
よーく見ていると、輪郭部分(コース上の白線とか、コーナーの赤白の
タイル)のノイズが多かったり、動きの激しい部分ではMPEGの動き検出に
失敗したときのようにブロックでずれたりしてますね。国際映像の日本への
中継がMPEG2あたりで圧縮されているんじゃないでしょうか。
記憶があやふやですが、たしか鈴鹿GPのときの放送は普通の画質だったと
思います。

F1で汚い画像が多いのは 削除/引用
No.288-24 - 2000/11/16 (木) 20:18:46 - ひろみっく
国際映像として提供されるものの画質に問題があるのではない
でしょうか。独自映像はそれほど悪くは無いと思いましたし。
あと、リアルタイムで転送するためにワイヤレスで飛ばして
いる映像とかもかなりあるはずなので(モノコックアイとか)、
そのあたりはどうしても画質に難が出てくるのは仕方がない
ことかと思って見ていますが。

CXの方 見てませんかー? 削除/引用
No.288-23 - 2000/11/16 (木) 20:13:17 - CMなう
以前、何かの記事で(これも放送技術かも)
CXの新局舎内にはデジタルの回線が張り巡らされてて
(SDDIだったような)、廊下とか部屋とかに端子が出てて
繋げば使える(らしい ^^;)です。
SX導入に並ぶ目玉だったような…

その回線での転送レートが低いとか…考えにくいかな?
それ以前に送出用と素材用では全然違う回線だろうけど…
(でもF1はあからさまに汚くなってますし…)

(無題) 削除/引用
No.288-22 - 2000/11/16 (木) 00:56:52 - 仮
「放送技術」
1997年7月号 フジテレビ新局舎完成
1997年10月号 最新の番組/CMバンクシステム

最近買っていないので古いのしか手元にありませんが、丁度話題の部分の
記事がありました。これ以降にもあるかもしれません、ありましたら補足
お願いします。

基本的な流れは
CM素材→HDDにファイリング→メモリ(VIDEOS)に転送→ランダムアクセスで送出

9GHDDx7+1によるRAIDのユニットを10個並列
これによって3000本のCMを保存可能。
気になる記録方法はD2非圧縮信号だそうです。
しかも2系統同時入力+4系統同時出力可能と性能は申し分ないと思います。

メモリは電源停止にも対応させるためにフラッシュメモリを採用、
メモリ棚1台にメモリボード20枚収納(1枚で3分45秒)で18分45秒
これを4棚使用で全体で78分の記録が可能だそうです。

10月号の方にはテレビ朝日のCMバンクの記事があり(これもHDDストレージ)
その中の一節
「CM素材はスポンサーからの預かり物であり、放送に際しそのクオリティ
を最大限維持することが求められ、CMバンクには、高画質/高音質が要求
される。」

是非図書館なりで確認して頂きたいです、ここでは書ききれなかった部分が
沢山ありますので。

半導体ビデオメモリー 削除/引用
No.288-20 - 2000/11/15 (水) 21:46:38 - とんび
フジテレビのHPを見たところ、HD ARRAYの
後段に「半導体ビデオメモリー」と言うのが有ります
けれど、これ何の為にあるのでしょうかね?

このビデオメモリーにある程度のCM蓄積して放送
しているのでしょうか??

ナゾですねぇ・・・・

絶滅? 削除/引用
No.288-19 - 2000/11/15 (水) 02:56:33 - アメリア
富士フィルムのサイトの業務用テープのトップの画像にある1インチやユニハイやHi8テープがいつのまにかリストからなくなってました。
でもページはあるようで、
provideo/の下にh621e.htmlやhv3a.htmlやm221mp.htmlやm221e.htmlを直接指定するとでます。なお私はこのページをまるごとHDDに保存しておりました。
ベータやW-VHSのように業務用ビデオでも淘汰されていく規格があるのですね。

うむむ。 削除/引用
No.288-17 - 2000/11/14 (火) 23:30:23 - kong
早速わびさんご紹介のページへ行ってみました...が、いや〜、重たい重たい!
ということで、最後まで見れませんでした。(笑)
でも、フジテレビの技術部門(?)の人が口を濁してたって言うのはどうやら
確信犯っぽいですね。(^^;
それにしても、あのノイズはかなりお粗末ですので、いずれ問題にはなるで
しょうね。
ちなみに、私は、車のコマーシャルの最後に出てくる文字ではじめに気づき
ました。黒バックに白の細かい文字が出る場面でした。動きの激しい場面で
は、確かにわからないです。

(無題) 削除/引用
No.288-16 - 2000/11/14 (火) 21:56:45 - HATABO
[Re:8] とんびさんは書きました :
> そもそもVTRにてCM送出していないのでは無いのでは?

不勉強ですみませんでした。以下のわびさんの情報の通り、

[Re:14] わぴさんは書きました :
> の2ページ目に「CMバンクはノンリニアシステムを採用」と解説があります。

サーバーからの送出ということだったようですね。この「ノンリニアシステム」
とやらの圧縮率が結構高くて、文字周辺にモスキートノイズが発生している
のでしょう。それにしても、最も画質にうるさいCMがこんな状態でいいので
しょうか(^^;


[Re:11] 猿江さんは書きました :
> D2のテープって、本当に弁当箱みたいですね。(笑)

このテープはサイズから見てMカセットでしょうか。このサイズでD2なら
64分、重量は約1kg。D1なら34分。

この上にLカセットがありますが、大きさは366x206x33mm、重量は約2.5kg。
こんなに大きいのにD1だと94分(\74,000)、D2だと126分(\57,500)。D2の
Lカセットで最長は208分(\97,000)。

D1/D2のMカセットとほぼ同じ大きさでテープ幅が1/2インチのデジタル
ベータカム用Lカセットでは124分(\13,950)、重量約800g。同じカセット
サイズでベータカムSXだと194分(\4,100)、重量約700g。

D1やD2、使ってみたいですか?(^^;

フジテレビのCM送出はノンリニア 削除/引用
No.288-14 - 2000/11/14 (火) 21:28:41 - わぴ
フジテレビのCMにノイズが乗るやつですが、98年の11月にはもうそうなって いました。(知人と話していた) 自然画では目立たないんですが、文字の輪 郭部分でははっきりわかりますね。 フジテレビのWebページに放送設備の紹介があって、そこにCMの送出機器の 説明もありました。 http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html から 「会社情報」-「フジテレビ本社ビルのご紹介」-「放送設備について」 の2ページ目に「CMバンクはノンリニアシステムを採用」と解説があります。 ハードディスクアレイにCMバンクが作られていて、ここから送出しているそうです。

またまた参考 削除/引用
No.288-12 - 2000/11/14 (火) 21:08:15 - アメリア
>D2のテープって、本当に弁当箱みたいですね。(笑)

カセットのサイズも掲載されております。
http://www.fujifilm.co.jp/provideo/

秋葉でも確認しました 削除/引用
No.288-11 - 2000/11/14 (火) 20:36:48 - 猿江
>[Re:6] HATABOさんは書きました :
> もしそうだとして、仮にも放送用フォーマットで露骨にモスキートノイズが
> 見えるものなのでしょうか?

>[Re:9] 関口さんは書きました :
> 猿江さんは 関東にお住まいですか?東京8chで流す・・
> と有るので関東とは思いますが。

私の言葉が足らなくかったです、すみません。
動画の部分では私には殆ど確認できません。
露骨にとまでいきませんが、ノイズがはっきりとわかるのは文字です。
文字のまわりに注目してください。最近のテレビで大きいのを使用されていれば
確認できると思います。

私は都内の江東区に住んでいます。テレビはソニーの32DRX9で、マンションの
共聴アンテナで見ています。

今日、会社の会議室に置いてある古い富士通ゼネラルの25インチ?で見ましたが、
画像がしゃきっとしていないせいか、確認できませんでした。
しかし、会社の帰りに秋葉の店で最新のテレビで見ると、やはりフジテレビのCMだけ、
文字のまわりがモヤモヤとしていました。


>[Re:10] Aaさんは書きました :
> http://www.fujitv.co.jp/jp/unaken/43/report.html

D2のテープって、本当に弁当箱みたいですね。(笑)

参考にはならないかも知れませんが、 削除/引用
No.288-10 - 2000/11/14 (火) 17:57:06 - Aa
http://www.fujitv.co.jp/jp/unaken/43/report.html

猿江さんは関東で受信されていますか? 削除/引用
No.288-9 - 2000/11/14 (火) 14:32:18 - 関口
川越に住む関口です。
私は 確かに言われて見ればノイズっぽい気もしますが
他の放送局と比べてそれ程ノイズは感じません。
電波の受信アンテナが古くなっているため発生
している映像のざらつきなのかな 程度と感じて
いました。

自宅では東京タワーからVHFで受信している環境です。
テレビはソニーのプロフィールHV2にソニー純正の
チューナーにて観賞しています。

猿江さんは 関東にお住まいですか?東京8chで流す・・
と有るので関東とは思いますが。

カートで送出 削除/引用
No.288-8 - 2000/11/14 (火) 13:27:02 - とんび
>もしかするとカートシステムもSXで行っているのかも
>しれません。

うーん 今どき在京キー局がCMをカートにてVTR送出
しているのでしょうかねぇ??
そもそもVTRにてCM送出していないのでは無いのでは?

ご存知の方いらっしゃればレス是非ほしいです。

D-3のノイズ 削除/引用
No.288-7 - 2000/11/14 (火) 02:02:29 - ビデオや太郎
>その昔は、たしかフジの場合、D-3(松下)だったと思うのですが、どうも
>D-3の絵ではないですよね。→あのノイズ。
フジテレビがD-3を送出に使用したことはないと思います。
基本的にはD-2送出です。またD-3も非圧縮VTRですからそのようなノイズが
出る事は考えられません。
現在NHK総合テレビ、教育テレビ、放送大学は全てD-3による送出です。
またD-3フォーマットは松下電器で製造されていますがNHK技術研究所が
開発したものです。

確か… 削除/引用
No.288-6 - 2000/11/14 (火) 01:03:19 - HATABO
フジテレビは新社屋移転に伴ってベータカムSXが大量納入されていたように
思います(ベータカムSXは18MbpsのMPEG2 4:2:2Profile@ML圧縮)。
単なる憶測ですが、もしかするとカートシステムもSXで行っているのかも
しれません。

もしそうだとして、仮にも放送用フォーマットで露骨にモスキートノイズが
見えるものなのでしょうか?

フジテレビに聞いたら 削除/引用
No.288-5 - 2000/11/13 (月) 23:33:56 - 猿江
>[Re:4] とんびさんは書きました :
> モスキートノイズの様な物が出ているんですよねぇ

そうなんですよね〜 ってスレッドを立ち上げた私が最初に書いたじゃん。(笑)
やはり私と同じように感じている人がいましたか。
(私のところだけじゃなくて、一安心。)

今日、フジテレビに聞いてみました。代表電話へかけたら、
(技術のほうへまわします)
と、変わって出た人に症状を話すと、
(こちらでは送出している映像をモニターしていますが、そのような症状は確認できません。)
との返事。ここで言うモニターとは一般視聴者と同じようにアンテナで受信して
32インチの家庭用テレビで見ていると言っていました。
どうやら、モニターチェックが専門部署で、技術屋さんはいないらしく、
(技術の者と変わりますのでお話しください。)
と変わって出た人にもう一度、症状を説明したら、
(確認してみますのでしばらくお待ち下さい。)
と待たされ、しばらくして電話に出てきたのがなんと最初の人でした。
しょうがないので、その人に
(CMの映像はBSデジタルやスカパーみたいにMPEG2なのですか?。)
と聞くと、
(いいえ違います、放送用VTRを使用しております。一部、他のメディア
も使用しますけど・・・・。)
他のメディアとは何なのか聞くと、
(ちょっと私ではわからないのでお答えできないのですが・・・・。)
オイオイ!技術屋さんはどうしたの?。とツッコミたかったけど、
私が勤務中だったので、電話を切ってしまいました。(笑)

素人の目で確認できているのだから、放送局の技術屋が知らないわけは無い。
もしかして、相手が素人だからと、とぼけられたかな?。
どっちみち視聴者の意見があったからって、システムの変更なんぞ、そう簡単に
やるわけもないし、ガマンするしかないのかな。
う〜ん! でも気に入らないな〜。

フジテレビはCMをMPEGで送出? 削除/引用
No.288-4 - 2000/11/13 (月) 22:03:51 - とんび
フジテレビはCMをMPEG2等で画像圧縮して放送
しているのでしょうかねぇ・・・
モスキートノイズの様な物が出ているんですよねぇ

私も気になっていました。 削除/引用
No.288-3 - 2000/11/13 (月) 02:32:27 - kong
やっぱりそうですよね。うちは東京から受信していますが、結構よく
わかると思うのですが、クライアントサイドからクレームとか来ないの
でしょうか?
本来、CMってもっとも画質に気を使う分野だと思うのですが...
送出には何のフォーマットを使っているんでしょうか?
その昔は、たしかフジの場合、D-3(松下)だったと思うのですが、どうも
D-3の絵ではないですよね。→あのノイズ。

MPEGのせい? 削除/引用
No.288-2 - 2000/11/12 (日) 23:00:55 - アメリア
うちは関西テレビで見ていますがローカルCMでは気にならないのに東京からのネットではノイズが出ています。
あとアニメの音声もおかしいですね。まるでゲーム機のキャラクターがしゃべってるような感じです。
こち亀なんかすごい圧縮ノイズでOPのテロップの文字がつぶれていました。

[an error occurred while processing this directive]