カテゴリ「初心者の質問板」に属する投稿[86件](60ページ目)
Web https://homer-c.cyou/
『15.735kHzを純粋に表示する商品』
投稿者:Murder.
みなさんこんばんは。お久しぶりです。 本日は真剣な「質問」をさせていただきたく書き込みさせていただきました。みなさまの博識を少し分けていただけたらと思います。ご協力お願いします(笑) 私は今まで、三菱の36インチハイビジョンテレビ「36D-HD2」という商品を使用していました。約6年でしょうか。 それが最近電源すら入らなくなり、メーカーに修理を依頼しました。ところが「部品が半年前に完了。各サービスに部品の在庫を確認し、無ければ諦めて頂くしか・・・」とあっさり一蹴されてしまいました。
もちろんそれについてのクレームはいれるつもりですが、今回の質問は・・・「もしテレビを新規導入するとして、どれを買えばいいのか?」なんですね。 色々なメーカーの色々なテレビがある中で、「15.735kHzを純粋に表示する商品」というのが熱望するところなのですが、いかんせんそれがなかなか難しい。ラインダブラーやDRCなど、色々工夫はされるのですが、「純粋にインターレース表示してくれる物」が本当に無い・・・・嘆かわしいことなのですが。 と言う訳で、私が希望する条件を列挙してみます。
1.サイズは36インチ。32インチだと寂しい・・・
2.NTSCは出来れば15.75kHz(15.735kHz)インターレースで純粋に表示して欲しい。
3.ハイビジョンテレビである。(1125i入力可能で有れば可)
となるのですね。32インチが可能で有れば、本当に迷わず[Sony KX-32HV50 + MSC-4000]で決まりなのですが・・・・前のシャープのハイビジョンテレビは、確かインターレース表示が出来るので良いなと思っていたのですが、サイズは32インチ止まりです。 となると・・・NTSCは妥協して[Sony KW-36HDF9]。サイズを妥協して[Sony KX-32HV50 + MSC-4000]か。となるのですね。 さて、ここでみなさんのお知恵を拝借したいのですが、「みなさまならどれを選ばれますか?」もちろん上記2パターンのうちのどちらか?でも結構ですし、「私ならこういう理由でこのメーカーのこのテレビを選ぶ」など。もしお時間が御座いましたら知識を分けていただきたいのです。 [Sony KW-36HDF9]と[Sony KX-32HV50 + MSC-4000]ですが、売価で後者の方が約10万円高いのですね。なかなか皮肉な物です(笑) [Sony KX-32HV50]ですが毎日職場で見ております。画質は文句無しです。ほんと脱帽です。(ソニー商品で私が惚れるのですからよっぽどかな?)画質だけで言えば迷わずなのですが・・・・・サイズがネックです。 それでは皆様のご意見お待ちしております。失礼しました。
--------------------------------------------------------
投稿者:あい
えっ、NTSCで純粋に15.75kインターレース表示の出来るハイビジョンテレビですか……そりゃ、現行機種だとたぶんKX-32HV50以外にないですよ(爆)Panasonicのマルチスキャンタイプも既に生産終了のようですし…。これが数年前なら、迷わずSONY PowerWIDE[KV-32PW1,KV-28PW1]を買えば良かったのですが…マルチスキャンのコンセプトは一般大衆にはまったく受けなかったようで、あれっきり打ち止めになってしまいました。Murder.さんはたしかDRCをかなり嫌っておられるようですから、初期のDRC採用機であるHDF9シリーズは避けた方がよろしいかと思います。DRCの効果が微調整出来るとは言うものの、DRCオフには出来ないのでたぶん弊害ばかりが目に付いて、数ヶ月としないうちに耐えられなくなってしまうでしょう…。むしろDRC-MFになって信号処理の世代が進んでいるKV-36DRX9の方が良いかも知れません。MUSEデコーダーがないとだめだ、という事になればHDF9を買うしかないですけど。あとDRCがないという事で大穴のKW-28HDF7という選択肢がありますが、これは画面が小さ過ぎるのでたぶんパスでしょうね。本当、今の時期にテレビ購入というのは時期的に難しいです。いっその事KV-14AF1で1年間我慢するとか…(爆)
--------------------------------------------------------
投稿者:ふぁいが
KX-32HV50ですが、今avacの中古に\105,000で出てますね(^^; 安くなったなぁ…(笑)
--------------------------------------------------------
投稿者:いわぽん
私でしたらKX-32HV50ですね~。個人的にはDRCの絵は耐え難いものがありますが、画面サイズの32型というのはぎりぎり形容範囲ですので(^^;) しかし、確かに今は買い時とは言い難いものがありますね。KV-14AF1で1年間我慢というのは案外いい選択肢かもしれません。
--------------------------------------------------------
投稿者:Murder.
みなさんご返答有り難うございました。 あい殿、そうなんですよ。NTSCをインターレースで表示するテレビはないんですよね。非常に困っております・・[KV-14AF1]で我慢と(笑)その為に割り切って[KW-36HDF9]を買おうかな?とも思っていたりしていました。確かに[DRC]から[DRC-MF]になり、処理もかなり速くなりましたね。ですけれども余計に「嫌な方向」に向かっている気がします。なんせ[DRC-MF]も職場で毎日見ておりますが・・・まさに「パソコンの絵」ですものね・・・ ふぁいが殿、中古ですかぁ・・・実は職場で「展示しているKX-32HV50、でかくて邪魔だから買え!」っとも言われていたりします。確かにHV50は素晴らしい・・・チューナー無いので「気軽に」見ることは出来なくなるんですけれども、それをも凌駕する画質には閉口ですよね。 いわぽん殿、多少画面サイズを我慢してでも画質・・・やっぱしそれの方が幸せなのかなぁ・・・ みなさんどうも有り難うございます。
--------------------------------------------------------
投稿者:ZZ
ひとりごと。 #29HV3+適当なハイビジョン対応液プロ(50~60インチで使用)+第5世代ミューズチップ内蔵STB,スクリーンはモニターの前面に張るようにする(HDみる時だけ)・・・ #あ,みなかった事にして下さい。ただの妄想(希望?)なだけですので(^^;;
--------------------------------------------------------
投稿者:TS
私も約6年前の三菱20型引き延ばしテレビ(20W-TS1)を使っていますが、この世代のもので部品がもう無いとは驚愕です。私が同様の事態に陥ったら。。。当面はコンピューターのビデオ入力で凌いで(映るだけ)、資金ができ次第、4:3の業務用モニターに走ると思います。もう、表示画面モード切り替えボタンを押すのには疲れました。 HV-BS890を検討した際に、各社のプログレッシブ&表面平面管テレビで視聴しましたが、店頭モードのこれらのテレビでアナログビデオを見るのは拷問に等しいです。見たこともないような盛大なデジタル的ノイズが常時出ており、その酷さは、松下 のSVB10で再生しようと許容限界を超えていました。不思議なことに、ソースがDirecTVに切り替わると、それらのノイズはきれいさっぱりなくなってしまいます。入力信号の安定度の差によるプログレッシブ処理の成否の差といえなくもないかとはおもいますが、TBCつきビデオで再生してこうなるのでは、TBCなしビデオでどうなるのか、試してみたいような、見たくないような。 #ちなみに、このお店は○○ムセン(全てカタカナ)の1階でした。
--------------------------------------------------------
投稿者:2001:a
Murderさんのご質問の主旨とはそれるかもしれませんが、この機会にマルチスキャンプロジェクターを導入するという考え方に1票。 これなら、素のNTSCであろうが、ダブラーを通そうが(機種によってはクァドラブラーでも)、ハイビジョンだろうが、なにが来ても大丈夫ですし、画面も36インチなんてことはいわず、360インチでも可能ですし。また、プロジェクター導入を前提にすれば、直視型は32インチで我慢できるという考え方もできますし(^_^;)。
--------------------------------------------------------
投稿者:Murder.
ZZ殿・2001:a殿、あ、もう一つ条件がありました。「ブラウン管絶対主義」だったんですね・・・どうしてもスクリーンはなじめなくて・・・ダハハ(^_^;) TS殿、もう部品が・・・辛いです。本当に・・・高かったのにある程度残して欲しいよね。辛いを通り越して悔しいです。
--------------------------------------------------------
投稿者:ZZ
ははは,やっぱりそうでしたか。実は自分もそうでして,買うべきテレビ(モニター)がなくて,しかたなく液プロで妥協(というか,マルチスキャンが可能で,29インチ以上となるとこれしかない)するかどうかで胃が痛い毎日です。 #ソニーさん,29HV3をマルチスキャン仕様でモデルチェンジして頂けませんやろか・・・ #4:3を25インチ相当で我慢すればいいのでしょうけど・・32HV50って,4:3ソースは両端黒帯表示でしょうか,それとも強制上下カットなのでしょうか? #それ以前に,ラインダブラ-やプログレッシブDVDをまともに受け付けてくれるのでしょうか?取りあえず映る,ではなくて。
--------------------------------------------------------
投稿者:いわぽん
>マルチスキャンが可能で,29インチ以上となると
ですので、私も次期プロフィールは何とかワイドなら36型にならんかのう~と思っている今日この頃です。(望み薄ですが) あ、あとKX-32HV50の4:3表示ですが、たしか切り替えできたはずですよ。
--------------------------------------------------------
投稿者:Murder.
36インチを熱望している理由は、皆様が懸念しているようにズバリ「4:3映像を同アスペクトでしか見ないから」なんですよね。 画質は本当に[KX-32HV50]なのですが、妥協に妥協をして[KW-36HDF9]にしとこうかなぁ・・・・懐はこちらの方が約10万円助かるんですけどね(^^; それより、三菱から連絡無いなぁ・・・こいつが直れば即解決なのですけれども・・・トホホ
--------------------------------------------------------
投稿者:あい
そうですね~、KX-32HV50とMSC-4000の組み合わせは、価格が高いんですよ~(T_T)私もKW-32HDF9購入当時、さんざん迷って結局、予算の関係もありKX-32HV50を諦めたのです(MSC-4000を外せばトータルの価格は安くなるのですが、最初からハイビジョン放送を見るつもりだったのでMSC-4000は購入候補から外せなかった)当時はまだKW-36HDF9はなかったですから(あったら迷わず買っていた)、今はむしろ恵まれていると思いますよ…。DRC搭載を我慢して、妥協して買う覚悟が出来ているのでしたら、36HDF9でよろしいのではないでしょうか…。
--------------------------------------------------------
投稿者:2001:a
Murderさん
> 2001:a殿、あ、もう一つ条件がありました。「ブラウン管絶対主義」だったんですね・・・ > どうしてもスクリーンはなじめなくて・・・
Murderさんがプロジェクターに言及されていないところから、そんなところかという気はしていました。ですから、確信犯ですが(^_^;)。LVP-2001あたりなら、直視管に迫るハイファイ映像が楽しめると思います(ブラウン管だし)。で、この機会に宗旨変えをされてはいかがでしょうか(しつこい)。 直視管ならではの緻密さや透過光に魅力を感じられているなら、KX-32HV50しかないでしょう。画面サイズが小さいことがむしろ、直視管らしい映像に貢献する部分もあると思いますし。
--------------------------------------------------------
投稿者:Murder.
そうですねぇ・・LVP-2001も見たことはありますが、基本的に「大画面」主義ではないんですね。その辺が微妙でして・・・それにもし大画面主義ならば、とうの昔に導入していた訳ですから・・・難しいですね。 緻密さ・・・どうなんでしょうか。だんだん泥沼化してきました(^_^;)
『15.735kHzを純粋に表示する商品』
投稿者:Murder.
みなさんこんばんは。お久しぶりです。 本日は真剣な「質問」をさせていただきたく書き込みさせていただきました。みなさまの博識を少し分けていただけたらと思います。ご協力お願いします(笑) 私は今まで、三菱の36インチハイビジョンテレビ「36D-HD2」という商品を使用していました。約6年でしょうか。 それが最近電源すら入らなくなり、メーカーに修理を依頼しました。ところが「部品が半年前に完了。各サービスに部品の在庫を確認し、無ければ諦めて頂くしか・・・」とあっさり一蹴されてしまいました。
もちろんそれについてのクレームはいれるつもりですが、今回の質問は・・・「もしテレビを新規導入するとして、どれを買えばいいのか?」なんですね。 色々なメーカーの色々なテレビがある中で、「15.735kHzを純粋に表示する商品」というのが熱望するところなのですが、いかんせんそれがなかなか難しい。ラインダブラーやDRCなど、色々工夫はされるのですが、「純粋にインターレース表示してくれる物」が本当に無い・・・・嘆かわしいことなのですが。 と言う訳で、私が希望する条件を列挙してみます。
1.サイズは36インチ。32インチだと寂しい・・・
2.NTSCは出来れば15.75kHz(15.735kHz)インターレースで純粋に表示して欲しい。
3.ハイビジョンテレビである。(1125i入力可能で有れば可)
となるのですね。32インチが可能で有れば、本当に迷わず[Sony KX-32HV50 + MSC-4000]で決まりなのですが・・・・前のシャープのハイビジョンテレビは、確かインターレース表示が出来るので良いなと思っていたのですが、サイズは32インチ止まりです。 となると・・・NTSCは妥協して[Sony KW-36HDF9]。サイズを妥協して[Sony KX-32HV50 + MSC-4000]か。となるのですね。 さて、ここでみなさんのお知恵を拝借したいのですが、「みなさまならどれを選ばれますか?」もちろん上記2パターンのうちのどちらか?でも結構ですし、「私ならこういう理由でこのメーカーのこのテレビを選ぶ」など。もしお時間が御座いましたら知識を分けていただきたいのです。 [Sony KW-36HDF9]と[Sony KX-32HV50 + MSC-4000]ですが、売価で後者の方が約10万円高いのですね。なかなか皮肉な物です(笑) [Sony KX-32HV50]ですが毎日職場で見ております。画質は文句無しです。ほんと脱帽です。(ソニー商品で私が惚れるのですからよっぽどかな?)画質だけで言えば迷わずなのですが・・・・・サイズがネックです。 それでは皆様のご意見お待ちしております。失礼しました。
--------------------------------------------------------
投稿者:あい
えっ、NTSCで純粋に15.75kインターレース表示の出来るハイビジョンテレビですか……そりゃ、現行機種だとたぶんKX-32HV50以外にないですよ(爆)Panasonicのマルチスキャンタイプも既に生産終了のようですし…。これが数年前なら、迷わずSONY PowerWIDE[KV-32PW1,KV-28PW1]を買えば良かったのですが…マルチスキャンのコンセプトは一般大衆にはまったく受けなかったようで、あれっきり打ち止めになってしまいました。Murder.さんはたしかDRCをかなり嫌っておられるようですから、初期のDRC採用機であるHDF9シリーズは避けた方がよろしいかと思います。DRCの効果が微調整出来るとは言うものの、DRCオフには出来ないのでたぶん弊害ばかりが目に付いて、数ヶ月としないうちに耐えられなくなってしまうでしょう…。むしろDRC-MFになって信号処理の世代が進んでいるKV-36DRX9の方が良いかも知れません。MUSEデコーダーがないとだめだ、という事になればHDF9を買うしかないですけど。あとDRCがないという事で大穴のKW-28HDF7という選択肢がありますが、これは画面が小さ過ぎるのでたぶんパスでしょうね。本当、今の時期にテレビ購入というのは時期的に難しいです。いっその事KV-14AF1で1年間我慢するとか…(爆)
--------------------------------------------------------
投稿者:ふぁいが
KX-32HV50ですが、今avacの中古に\105,000で出てますね(^^; 安くなったなぁ…(笑)
--------------------------------------------------------
投稿者:いわぽん
私でしたらKX-32HV50ですね~。個人的にはDRCの絵は耐え難いものがありますが、画面サイズの32型というのはぎりぎり形容範囲ですので(^^;) しかし、確かに今は買い時とは言い難いものがありますね。KV-14AF1で1年間我慢というのは案外いい選択肢かもしれません。
--------------------------------------------------------
投稿者:Murder.
みなさんご返答有り難うございました。 あい殿、そうなんですよ。NTSCをインターレースで表示するテレビはないんですよね。非常に困っております・・[KV-14AF1]で我慢と(笑)その為に割り切って[KW-36HDF9]を買おうかな?とも思っていたりしていました。確かに[DRC]から[DRC-MF]になり、処理もかなり速くなりましたね。ですけれども余計に「嫌な方向」に向かっている気がします。なんせ[DRC-MF]も職場で毎日見ておりますが・・・まさに「パソコンの絵」ですものね・・・ ふぁいが殿、中古ですかぁ・・・実は職場で「展示しているKX-32HV50、でかくて邪魔だから買え!」っとも言われていたりします。確かにHV50は素晴らしい・・・チューナー無いので「気軽に」見ることは出来なくなるんですけれども、それをも凌駕する画質には閉口ですよね。 いわぽん殿、多少画面サイズを我慢してでも画質・・・やっぱしそれの方が幸せなのかなぁ・・・ みなさんどうも有り難うございます。
--------------------------------------------------------
投稿者:ZZ
ひとりごと。 #29HV3+適当なハイビジョン対応液プロ(50~60インチで使用)+第5世代ミューズチップ内蔵STB,スクリーンはモニターの前面に張るようにする(HDみる時だけ)・・・ #あ,みなかった事にして下さい。ただの妄想(希望?)なだけですので(^^;;
--------------------------------------------------------
投稿者:TS
私も約6年前の三菱20型引き延ばしテレビ(20W-TS1)を使っていますが、この世代のもので部品がもう無いとは驚愕です。私が同様の事態に陥ったら。。。当面はコンピューターのビデオ入力で凌いで(映るだけ)、資金ができ次第、4:3の業務用モニターに走ると思います。もう、表示画面モード切り替えボタンを押すのには疲れました。 HV-BS890を検討した際に、各社のプログレッシブ&表面平面管テレビで視聴しましたが、店頭モードのこれらのテレビでアナログビデオを見るのは拷問に等しいです。見たこともないような盛大なデジタル的ノイズが常時出ており、その酷さは、松下 のSVB10で再生しようと許容限界を超えていました。不思議なことに、ソースがDirecTVに切り替わると、それらのノイズはきれいさっぱりなくなってしまいます。入力信号の安定度の差によるプログレッシブ処理の成否の差といえなくもないかとはおもいますが、TBCつきビデオで再生してこうなるのでは、TBCなしビデオでどうなるのか、試してみたいような、見たくないような。 #ちなみに、このお店は○○ムセン(全てカタカナ)の1階でした。
--------------------------------------------------------
投稿者:2001:a
Murderさんのご質問の主旨とはそれるかもしれませんが、この機会にマルチスキャンプロジェクターを導入するという考え方に1票。 これなら、素のNTSCであろうが、ダブラーを通そうが(機種によってはクァドラブラーでも)、ハイビジョンだろうが、なにが来ても大丈夫ですし、画面も36インチなんてことはいわず、360インチでも可能ですし。また、プロジェクター導入を前提にすれば、直視型は32インチで我慢できるという考え方もできますし(^_^;)。
--------------------------------------------------------
投稿者:Murder.
ZZ殿・2001:a殿、あ、もう一つ条件がありました。「ブラウン管絶対主義」だったんですね・・・どうしてもスクリーンはなじめなくて・・・ダハハ(^_^;) TS殿、もう部品が・・・辛いです。本当に・・・高かったのにある程度残して欲しいよね。辛いを通り越して悔しいです。
--------------------------------------------------------
投稿者:ZZ
ははは,やっぱりそうでしたか。実は自分もそうでして,買うべきテレビ(モニター)がなくて,しかたなく液プロで妥協(というか,マルチスキャンが可能で,29インチ以上となるとこれしかない)するかどうかで胃が痛い毎日です。 #ソニーさん,29HV3をマルチスキャン仕様でモデルチェンジして頂けませんやろか・・・ #4:3を25インチ相当で我慢すればいいのでしょうけど・・32HV50って,4:3ソースは両端黒帯表示でしょうか,それとも強制上下カットなのでしょうか? #それ以前に,ラインダブラ-やプログレッシブDVDをまともに受け付けてくれるのでしょうか?取りあえず映る,ではなくて。
--------------------------------------------------------
投稿者:いわぽん
>マルチスキャンが可能で,29インチ以上となると
ですので、私も次期プロフィールは何とかワイドなら36型にならんかのう~と思っている今日この頃です。(望み薄ですが) あ、あとKX-32HV50の4:3表示ですが、たしか切り替えできたはずですよ。
--------------------------------------------------------
投稿者:Murder.
36インチを熱望している理由は、皆様が懸念しているようにズバリ「4:3映像を同アスペクトでしか見ないから」なんですよね。 画質は本当に[KX-32HV50]なのですが、妥協に妥協をして[KW-36HDF9]にしとこうかなぁ・・・・懐はこちらの方が約10万円助かるんですけどね(^^; それより、三菱から連絡無いなぁ・・・こいつが直れば即解決なのですけれども・・・トホホ
--------------------------------------------------------
投稿者:あい
そうですね~、KX-32HV50とMSC-4000の組み合わせは、価格が高いんですよ~(T_T)私もKW-32HDF9購入当時、さんざん迷って結局、予算の関係もありKX-32HV50を諦めたのです(MSC-4000を外せばトータルの価格は安くなるのですが、最初からハイビジョン放送を見るつもりだったのでMSC-4000は購入候補から外せなかった)当時はまだKW-36HDF9はなかったですから(あったら迷わず買っていた)、今はむしろ恵まれていると思いますよ…。DRC搭載を我慢して、妥協して買う覚悟が出来ているのでしたら、36HDF9でよろしいのではないでしょうか…。
--------------------------------------------------------
投稿者:2001:a
Murderさん
> 2001:a殿、あ、もう一つ条件がありました。「ブラウン管絶対主義」だったんですね・・・ > どうしてもスクリーンはなじめなくて・・・
Murderさんがプロジェクターに言及されていないところから、そんなところかという気はしていました。ですから、確信犯ですが(^_^;)。LVP-2001あたりなら、直視管に迫るハイファイ映像が楽しめると思います(ブラウン管だし)。で、この機会に宗旨変えをされてはいかがでしょうか(しつこい)。 直視管ならではの緻密さや透過光に魅力を感じられているなら、KX-32HV50しかないでしょう。画面サイズが小さいことがむしろ、直視管らしい映像に貢献する部分もあると思いますし。
--------------------------------------------------------
投稿者:Murder.
そうですねぇ・・LVP-2001も見たことはありますが、基本的に「大画面」主義ではないんですね。その辺が微妙でして・・・それにもし大画面主義ならば、とうの昔に導入していた訳ですから・・・難しいですね。 緻密さ・・・どうなんでしょうか。だんだん泥沼化してきました(^_^;)