2024年2月6日の投稿[198件](23ページ目)
=========================================== 本日の発行部数:4538 ======
マガジン音と映像とAV機器 2001/4/29発行 Vol,175 https://homer-c.cyou/
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←
◆◆ 手軽な格安テキスト広告開始 ◆◆
Homer-Cでは手軽な価格、1日(\3000)単位よりPR広告ができる広告
プランを開始しました。掲載場所は1日2万~3万件のアクセスがあ
る効果抜群の3カ所の各AV版です。とくにオーディオ&ビジュアル関
係サイトの告知に本領を発揮します。メーカー、ショップはもちろん
個人サイトのご利用も可能です。
----------------------------------------------------------------------
□新着AV個人サイト紹介□ 訪問してあげてください。
----------------------------------------------------------------------
●今日も元気にV・A!!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cin...
洋画(DVD)、音楽(サントラ・クラシック)、アニメのエアチェック
がテーマです。まだまだ勉強中ですが一度遊びにきてください。お願いし
ます。
----------------------------------------------------------------------
□Homer-C フリーマーケット情報□
----------------------------------------------------------------------
●AVアンプDENON/AVC-A10SE-N
落札価格 118,000 円で即落札
出品者に質問 (FAQ)も可能です。
----------------------------------------------------------------------
□今回のAV話題の注目スレッド□
----------------------------------------------------------------------
Homer-C のAV掲示板の使い方としては、各スレッドが一つ一つの独立した
掲示板として捉えていただけれはよろしいかと思います。それぞれお好き
な話題が語られているスレッドごとにお気に入り、ブックマークをつけて
もらいご参加ならびに閲覧して情報収集してください。
●そろそろビクターのビデオ買い換えを考えています。
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
●みなさんのお気に入りの音楽CD-Rはなに?
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
●地上波の受信について
●「FDトリニトロン」以降のソニーのテレビは・・
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
●DENON DVD-2800の初期ロットには不良ありです。
-----------------------
◆なんといっても音質はアナログBSでしょう~◆
-----------------------
Homerです。AVファンの皆様、いつもつたないメルマガにお付き合い
くださり誠に有り難うございます。ゴールデンウイーク如何お過ごし
でしょうか?私は、ここ1週間、関西、中四国をバタバタ飛び回り、
体力、知力、心身共にすり減りましたのでゴールデンウイーク中は
家でBSを視ながらゴロゴロをきめる予定です。
BSデジタルのハイビジョン映像のなんと綺麗なこと!
正直見入ってしまいますよね。
それに比べミューズっていったいなんだったんだろう。
3メートル離れれば地上波と区別がつかんじゃないかってネ。
でも音は良いんですよね。
とくにBS11チャンなんかでやっているBモードの音楽プログラム
は絶品です。当然番組にもよりますが16ビット48キロヘルツは魅力の
ひとつです。クラシックのBモードは五臓六腑にしみわたります。
折角、良い音を流してくれているのだから、それを受け取る
チューナーには一発こだわりをもちたいと思いませんか?
W5等、内蔵チューナーの画質には文句無いのですが、音悪いですよね。
最近の数万円のデッキなんかとくに酷い。
もう、こればっかりはどうにもなりません。
そこで本領を発揮のが今や製造されていない単体のBSチューナー
なんです。これを使うとデッキのチューナーなんか嫌気がさしてきます。
オーディオ機材を繋いでいるならなおのことです。
現在、我が家では4台の単体チューナーが可動しています。
音楽番組を楽しむときは、このどれかで視ています。
↓ちと、じゃまですけど↓
======================================================================
□Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
▼可聴域外の音▼
●[6no.氏]
年のせいか16KHzまでしか聞こえなくなってしまいました6no.です(^^;
可聴域外の音のお話ですが、15KHzの音が直接聞こえなくとも実際に空気
振動として再現されることが重要な場合があります。「うねり」という
現象をご存じと思いますが、5KHzの正弦波と15KHzの正弦波が存在します
と、15KHzの方は直接聞こえませんが周波数差の10KHzのヘテロダイン派
が聞こえるのです。2つの超音波音源で可聴領域の音場を再現する装置
もこの原理です。振動を伝達する空気自体の非直線性等で、実際にはも
っと複雑な歪を生じます。
そのため、「20KHz以上をスッパリカット」しますと、自然の原音の音場
に比べ「何か足りない…」という事になってしまうのです。スーパーオ
ーディオなどは、まさにそういった「可聴域以上の音場も再現すること
で、空気による混変調歪等による音場まで正確に再現しよう」というも
のだと思います。私のリボンツイーターは、チャネルディバイダで18KHz
以上の音しか割り振っていませんが、これを無くしますと驚くほど音の
艶が無くなってしまいます。バイオリンの音色などは顕著です(高額なリ
ボンツイーターが無駄にならなくて良かった…(^^;。
●[2001:a氏]
6no.さん、おひさしぶりです(^^)。件の記事で、ぼくが五味康介さんの
話を持ち出したのには、3つほど理由がありました。ひとつには、6no.
さんが書かれたこと(倍音のことと考えてよろしいですよね)、ふたつめ
は、元記事のレスにもありましたが、聴覚、というか鼓膜の振動以外で
も、人間には音を感じられるのではないか、3つめには、周波数以外に
も、たとえば過渡特性とか、混変調歪みとか、オーディオにとって重要
な要素があるのではないかということでした。
また、6no.さんが上で書かれていることは、ぼくの貧弱な知識と体験で
も、全くその通りといえるのですが、一方、高いほうはせいぜい15kHzも
あれば、充分な再生音が得られる、という意見もあり、それもまた正し
い、とも思います。
●[初心者氏]
そうですね、CDの帯域が決まったときに結構話題になっていた記憶が
有ります。私自身はそういう体験はないのでなんとも言えないです。ど
の程度のレベルの音圧で起こるかによっても違ってくると思いますが、
私の貧弱な耳ではちょっと無理なような気がします。実験してみてもい
いのですがトゥウィーターを壊してしまいそうなので止めておきます。
今日 秋葉原でスピーカーDS-A6をつい買ってしまいました。こち
らの言い値で買えたので結構いい値引きで買えました、ラッキーという
感じです。AVアンプも持っていないのに使い道は此れから考える事に
します。ただのダイヤトーン好きになっています。
ぶらぶらしていると面白い物を見つけました。あるお店のAVアンプの
モニター用スピーカーがオンキョウの500Xなのです。ただコーン紙
が破れてしまっていますが補修用のユニットをサービスから購入できれ
ば、本体をお店から格安で手に入れれば復元できるので試してみようか
なと思っています。サラウンド用としては自分のメインスピーカーには
こちらの方が似合っているような気がします。フリマで探していた人が
いた気がしますが。
あとMD-J7が36800円の格安で売っていましたが、何か有るな
と思いましたら定価49800円のMD-J5という新型が発売になっ
ていました。どこの雑誌も載っていなかったはずです。
●[2001:a氏]
初心者さん、こんにちは。スピーカーの性格を無理矢理、ハイファイ系
と楽器系に分け、ダイヤトーンのスピーカーも無理矢理その2つに分類
すると、2000ZXは前者、A6は後者だと思います。また、2000ZXは物量を
投入したようなアンプでドライブすると真価を発揮するのに対して、A6
は比較的ローコストのアンプでも鳴らしやすいような印象があります。
キャラクターが違うスピーカーですから、ソースによって使い分けるの
もおもしろいかもしれませんね。
●[bread氏]
こんにちは。あまり書き込まないので忘れられてると思いますが(^^;
6no.さんの書き込みを読んで思ったことを書き込みたいと思います。
それでは、先日友人(21歳)に聞いた話から・・・。
ある中古AVショップでのことですが、そこは色々なスピーカーやプロ
ジェクター等を視聴させてもらえて、とっても「マニアの家」って感
じの小さな部屋みたいなところなのです。
そこで友人が3管PJを視聴させてもらった時に、どうもPJから大
きな高周波音が聞こえてきて、「どうにかならないのか」って言った
そうです。ところがそこの店員や他の二人のお客さんには聞こえない
らしく、「FANの音じゃないのか」と訝しげに異議を唱えたそうです
。PJの電源をON/OFFすると高周波音もON/OFFするので、友人はPJの
せいだと確信したようなのですが・・・。
前振りが長くなりましたが、これはやはり年を取ると高音が聞こえな
くなるということではないでしょうか?実際私(22歳)がそこのショ
ップでいろんなスピーカを試聴させてもらった時も、その店員お気に
入りのJBLの何とか言う物 (ホーンタイプって言うのでしょうか)で
は高音域が足りないというか物足りなかったのでそのことを言うと、
「十分出ているよ」って言われてしまい、「若い人はドームツイータ
ー(?)の音の方が人気があるから、好みというか流行の問題だね」見
たいに片づけられてしまいました。
ダイアトーンファンのその友人(おかげで私はDS-A7を購入すること
が出来ました)と話したのですが、これだけダイアトーンが苦しいの
は、現在の金銭的に余裕の在るオーディオファンが高齢化しているの
が原因の1つなのではないか?って思いました。
私はそんなにオーディオの経験無いのですが、同じような値段のスピ
ーカーでダイアトーンほど高音を奇麗に鳴らしてくれるスピーカーは
まだ聞いたことがありません。「カタログスペックばかりを気にして
いる」とかって酷評されることも在るそうで、確かに長年のマニアに
とっては”味が無い”のかもしれないですが、もっと評価されて当然
のスピーカーだと思います。
前のオーディオブームの時にオーディオファンになった方々や、昔か
らのファンの方々は失礼ながら結構高齢化(と言うほどではないです
が)していると思います。雑誌を見ても記事を書いておられる方や評
論家の先生方、紹介されるマニアの方それなりに影響力のある方々は
多くが40代以上ですよね?結局お勧めとされるものは外国製の物ば
かりに成ってしまっています。
外国製が悪いというつもりは全くないのですが、日本の代表的なメー
カーのスピーカーが話題にも上らないという事態は、つまりこういう
事じゃないのか。って考えが浮かびました。
6no.さんは御自分で高域が聞こえなくなったと自覚なさったそうで
すが、オーディオやAVファンに影響力の在る人(雑誌の方とか評論家
さんですね)はもっとそう言う事に自覚を持ってお勧めとかを紹介し
たり評価すべきだと思います。
にわかダイアトーンファンの愚痴みたいに成ってしまいましたが
m(_ _)mここを見ている皆さんの中に気を悪くされた方がいらっしゃ
ったらここでもメールでも構いませんので指摘下されば幸いです。
その時には削除を考えますので。
話が重くなってしまいましたが(^^;
その友人との話の中で出た結論は、「ダイアトーンは若い人向け」
のようなスピーカーだからその良さに気が付かない人も居るのも仕
方がないなって(乱暴ですが(^^;)先ほどの話の店員さんは30代
半ばだそうで、私たちもそれくらいになったらまた同じような好み
というか傾向になっていくんだな~って思ったりしています。
それまでにじっくりと今のダイアトーンを使いこなしていけば問題
無いし、その頃には好みも代わってきてダイアトーン以外の物が欲
しくなるかもしれませんし、ダイアトーン自体が復活しているかも
しれませんから(笑)それでも、一時的だとしてもブランドが消滅
してしまうのは悲しいですね。
乱文失礼しました。
●[2001:a氏]
breadさん、お久しぶりです(^^)。この書き込みで気を悪くされる
方がいらっしゃるとも思えませんが。
本題に戻って、耳の特性は加齢による劣化だけでなく、個人差も
あると思います。きっと、ご友人は周波数特性に優れた耳をお持
ちなのですね。で、加齢による劣化と評論、ダイヤトーンの評価
については興味深いものがあります。しかし、周波数特性だけの
問題ではないとも思われます。そのショップのことは離れて、一
般論としてで、また優劣の話ではないですが、やはり音の傾向の
違いはあり、どれを採るかは好みという面がありますよね。
もうひとつ、可聴帯域外までフラットというハイファイ指向と対
照的に、音楽のエッセンスを伝えてくれる中域を中心とした帯域
がきちんと出ていれば、低域、高域はそこそこでいい、という指
向もあるようです。そのためフルレンジのスピーカーにも古くか
ら名機があり、JBL LE8T(現在はH)、ダイヤトーンP610シリーズ
などが有名ですね。40万の法則とかいうのを聞いたことがありま
す。再生周波数帯域の上と下との積が40万というのがバランスが
いい、たとえば上が20,000Hzなら下が20Hz、下が50Hzなら上が8,
000Hzというものだったと思いますが、なんだか納得できる話で
す。
話は飛びますが、もう20年ほど前の話ですが、銀座四丁目交差点
の三愛ビルにダイヤトーンの視聴室がありました。狭かったです
が、あまり人が来ないのに、お姉さんがいつもいて、リクエスト
で好きなレコードをかけてくれたり、スピーカーを自由に聴き比
べたりできたし、そのころ勤めていた会社が銀座にあったので、
よく行っていました(もちろん、ソニービル、ヤマハ、これも今
はなきテクニクスギンザやLo-Dプラザなども)。
そのころは20代半ばでしたが(15kHz以上の音が聞こえたかはわか
りませんが)、最も好ましい音に聴けたのは2S-305という、どちら
かというとナローレンジの製品でした(DS-A7には305の血が流れて
いると思います)。ハイファイ指向のワイドレンジな製品は、とて
も自分で所有して、音楽を聴きたいと思わせるものではありませ
んでした(あくまで昔の話、ですよ)。
そのころの、そうした製品は、やはり音を聴かず、物理特性で設
計したといわれても仕方なかったと思います。しかし、ぼくの印
象では、DS2000あたりから、両者が止揚されたというか、物理特
性と音楽性が両立した、真に素晴らしい製品が生まれるようにな
ったという気がします。それが事実上、もう作られなくなってし
まったのですから、とてもさびしく感じます。
======================================================================
□オーディオ&ビジュアル素朴な疑問にお答え□
======================================================================
【Q】DVは「TV録画」出来るのでしょうか?
SONYのデジタルビデオ(DV)を買おうと考えています。
それでDVというのは「TV録画」は可能なんでしょうか?
知識のある方々のなかでこんな馬鹿みたいな質問ですみません。
それとお薦めDVありましたら教えて下さい。
予算は25万円くらいです。是非、ご意見聞かせて下さい。
(上のほうで「SONY」のと書いていますが特に特定しません。)
*私は映像関係ではかなりの初心者です。
【A】[Murder.氏]
まず、必要なのはテレビチューナーですよね。チューナーの映像がビデ
オ出力されればビデオでも何でも良いんですけれども。
あとは、民生ビデオカメラで「アナログ入力が付いている物」を選んで
いただければ大丈夫です。
今の所ソニーしかないんじゃないでしょうか。[DCR-TRV9/DCR-TRV10/DC
R-TRV900/DCR-PC3(DCR-TRV110K/DCR-TRV310Kも。DVじゃないけどね)]あ
たりがアナログ入力対応機種です。
あと、DV端子が「入力」出来るのであれば、外付けA/Cコンバーター(
ソニーのDVMC-DA1等)を使用すれば可能となります。DV入力できるカメ
ラは相当数ありますのでここでは割愛します。
お勧め・・・・範囲が広すぎて・・・個人的には小さい方が好きですか
ら、DCR-PC1とかもうすぐ出るPC3とかですか。値段ならデジタル8も安
くて良いですよね。こんな感じでどないでっしゃろ?
【A】[とった~氏]
A/CコンバーターじゃなくてA/Cアダプターですね(^_^)
…じゃなくてA/Dコンバーターですね(こればっか ^_^;;;)
ソニーのやつは「メディアコンバーター」とも呼ばれてます。他にも松
下から NV-DV10000というやつも出ていて、こちらはテープへの録画機
能やチューナー等も付属しています。
デジタル入力(DV端子、i-LINKとも言う)は現行機ならどれも問題なく
搭載されてますが、少し古い機種だと松下やソニー以外では入力に対応
していないものもあるので注意が必要です。
【Q】
お返事本当に有難う御座います!!
なるほど~必要なのはテレビチューナーとアナログ入力付のDVカメラ
ですね。是非参考にして購入したいと思います。
SONY製はなかなかラインナップが多いですね。(厳選して買えますね)
あとメディアコンバーターですね。よく分かりました。(^^
それとご両人、推薦のSONY製 DCR-PC3、松下製 NV-DV10000のほう
是非参考にさせてもらいます。(HPのほう見に行ってきます。)
Murderさんととったーさん助言のほう本当に有難う御座いました!!
それではまた何かありましたら宜しくお願いします。
追伸・・・古い非対応機種には気をつけたいと思います。
【A】[あい氏]
DV入力でのメディアコンバータの使用ですが、これは要注意です。
映像の輝度が急激に変化するところで、不自然な挙動を示す事があ
りました。私は「とても使えない」と判断し、早々に売り飛ばしま
した(そしてWV-D9000を購入しました)メディアコンバータの使用
は避けた方が良いと私は思います。
======================================================================
オ┃ー┃デ┃ィ┃オ┃&┃ビ┃ジ┃ュ┃ア┃ル┃通┃信┃販┃売┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
⇒ 初心者からマニアまで納得の品揃え格安商品から珍品まで揃う ♪
【通販リンクコーナー】クリック>
================▼オーディオビジュアルHP登録と売買▼================
□個人による趣味サイト専用リンク登録はこちらです。
ここから→
---オークションスタイルを取り入れた出品専用フリーマーケット!---
【売】クリック→ ---欲しいAV機器を気軽に募集する買います専用フリーマーケット---
【買】クリック→
================▼呪われたソフト情報を募集しています▼================
怖い声が、また得体の知れない映像が人影が映りこんでいる身の毛
もよだつ市販のCD,LD,DVD,ビデオ,アナログレコードを
お持ちの皆様、情報提供をお願い致します。(多少のオカルトOK)
<<>
================▼Mマガジン音と映像とAV機器 一覧▼================
----------------------------------------------------------------------
*このメールマガジンは次のシステムで発行されています*
<まぐまぐ> http://www.mag2.com/ <Pubzine> http://www.pubzine.com/
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer伯爵)◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【茶でもシバキながら、ごにょごにょ話】
今回はお休み
明日は久しぶりに釣りにでも行くか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198