2024年2月6日の投稿[198件](54ページ目)
=========================================== 本日の発行部数:3942 ======
マガジン音と映像とAV機器 2000/12/14発行 Vol,144 https://homer-c.cyou/
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←
NHKのBSデジタル完全有料化は時代の流れからみると当然の
ことでしょうが当のNHKと郵政省は断固反対しているようです。
受信料を払ってる側からすると当然のことでしょうが、そうでな
い方は・・・・イヤイヤイヤ 複雑な気分ですか?
----------------------------------------------------------------------
今回のメールマガジンはアンテナ受信やコーストに
関する内容で迫ってみます。
======================================================================
□Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
▼アンテナの的確な分配方法は▼
●[かるきん氏]
最近、こちらにお世話になっております、かるきんと申します。
またまた、質問があります。
最近、ビデオデッキが増えたのですが(4台)、部屋のアンテナ
出力が2つ(しかも地上波・BS混合)しかなく、仕方なく数珠
つなぎ(Aデッキのアンテナ出力からBデッキへ)しています。
でも、これって画質的に悪そうな気がするのですが、画質のためには
1.今の数珠つなぎ
2.2分配器を2つ買う
3.4分配器を買う
4.あきらめて2台で頑張る
のどれが一番良いのでしょうか。
もし、分配した方が良いのなら良いグレードの分配器ってあるのでしょ
うか。あればメーカーと型番をお教えいただければ幸いです。
ビデオデッキのアンテナ出力も中で分配してるんだと思うのですが、
どうなんでしょう?2.3.を選ぶとなると、地上波・BS分波器を
更に2つ買わねばならないのでちょっと考えてしまいますが、あくま
でも画質に良いのはどれか教えてください。
過去ログでは「並列が基本」だそうですね。
1.はダメって事ですね。
では、
A.分波してから分配
B.分配してから分波
のどっちがいいのでしょう?
それと分配器はマンションの共聴アンテナなら「全端子通電型」では
なくて良いのですよね。そうすると2分配で1000円くらいのがあった
のですが、なんか安すぎてどうも心配です。
「全端子通電型」はアルミの立派そうなやつなのに、
そうでないのはプラスチックの安っぽいやつなので。
前述のようにどこかのメーカーから良いのが出てますか?
ビクターが出してるのは良さそうに見えたのですが。
どうぞご教授願いますようよろしくお願いします。
●[こばし氏]
全端子通電型である必要は全くありません。
あれはBSアンテナ等への直流電流を流すラインですので集中アンテナ
の場合には必要ありません。それで、問題のどんなものを購入となり
ますが、安いちんけなものから高級品までありますね。
マスプロのカタログをご覧になってみてください。
私としてはあまり知識が無いので識者のかたが型番指定して
くれると思います。
●[taka氏]
かるきんさん、こんにちは。
私も同じ環境(壁2端子,VCR4台)で同じ(数珠つなぎ)接続をしています。
特に問題が有るとは思っていません。地上波のジュルジュルノイズ
は何故かBデッキの方が小さくなりますので、ノイズが出易いVCRを
後ろ(B側)にするとメリットがあります。(私の環境ではです^^;;;)
アンテナ出力端子に終端抵抗を入れる必要数も半減します。
(私は終端していませんけど^^;;;)
●[ひろみっく氏]
数珠つなぎをしていて、そう劣化を感じないのであればまあまあ
強電界なんだろうと思います。ので、いきなり4分配することを
おすすめします。5とか6とかの場合にはちょっと難しいところ
ですが、3とか4であればすっきり分配器にまかせてよろしいの
ではないかと。
製品としてはDXやマスプロのものが簡単に入手できるかと思います。
6とかになるとちょっと探さないといけないですが。
終端抵抗をつけるのはマニア的には常識化してますね。
もっとも、最近はTV出力(RFへのアウト)をオフできるのもが
結構あるので、その場合はなくていいとは思いますが、習慣的につ
けてます。
●[アメリア氏]
金属製の分配器で全端子通電型でない昔からある直流交流どちらも
通電できる1端子通電型の方が安いです。
マスプロは両方出していますがDXアンテナ製は全端子通電型しか
見なくなりました。
私はGCT-3000の後ろにすべてのデッキを数珠つなぎにして
ジャストクロック動作用にしています。
分配OFFでも一応ジャストクロックできています。
ところで先日GCT-500を買ったのでGCT-3000は分配出力をあえて
OFFの状態でGCT-3000のチャンネルを切り替えると後ろに繋いで
あるGCT-500のノイズまみれの受信状態に挙動があったので
念のため分配器を購入しました。
●[taka氏]
>終端抵抗をつけるのは・・出力(RFへのアウト)をオフ・・その
RF出力offなら要らないのですか?知りませんでした。
それから、壁の2端子は2分配器なので1端子を4分配してしまうと
片方が浮いてしまいますので、2分配×2個+UV/BS分波×4個の方
が良いのではないでしょうか。
●[るり氏]
ビデオデッキ自体も2分配しています。
すべてのデッキでBS/地上波とも視聴するいい方法は、アンテナ端子直下
で2端子とも分波し、BS/地上波出力をそれぞれ2台ずつ数珠つなぎする
でしょう。これならBS/地上波ともAデッキに壁アンテナ端子の1/2,B
デッキは1/4の電力が加えられます。
アンテナ端子の直下で2分配(×2)した後、分波(×4)すると、
どのデッキにも1/4になります。コストもかなりします。
よってBS/UV分波器を2つ買いましょう。電力的にも、コスト的にも、
VSWR的にもベストです。
●[ohsaka氏]
VCR(GCT)のアンテナ入力とアンテナ出力ですが、
(1) 単純に2分配しているだけのもの
(2) 2分配をした上で5dB程度の分配補償増幅しているもの
(3) 通常は単純な2分配だが、スライドスイッチで分配や出力を切り
離して端末にできるもの
などがあります。
(1)のものは段数を重ねるたびに3-4dB低下してゆきます。
ただし低下することがイコール悪いこととは限りません。
強めの電波(85dB前後)が来ていれば3-4dBの低下など影響はありませし
逆に強すぎる電波(95dB以上)を入力している場合など3-4dB落ちること
により過大入力に弱いTVでは逆に映りが良くなることさえあります。
(2)についてはもともとヨーロッパの規格で定められていたものですが、
最近はチューナユニットの世界共通化に伴い日本向けのものでも分配損
失補償しているものが増えているそうです。これは元々、挿入損失を補
う意味だったのですが意外なメリットとして、不要輻射を出すTVの前に
入れると補償増幅器が逆流防止のフィルターになり、
VCR(B)-VCR(A)-TVとつなぐと縞が出るけどVCR(A)-VCR(B)-TVなら縞が
出ないなどの現象が出ることがあるようですね。
というわけで、壁面のアンテナ端子での電界強度とVCR内部の回路が
具体的に分からないかぎり、どのような分配が良いかは断言できません。
ちなみに、分波器や分配器の通過損失はカタログによりますと
BS/V U分波器----1.5dB(V/U)2dB(BS)
2分配----4dB(V/U) 6dB(BS)
となっています。
「普通」の方におすすめできるものは
BS/V U分波器----マスプロBSRP-P(定価2,200円)
2分配器----マスプロDP2-Pまたは2SPT1P(定価1,300円)
「ふつ~」の人のおすすめするのは
BS/V U分波器---DXアンテナMCM201(定価6,700円)
2分配器----マスプロ2SPFS(定価3,000円)
です。
壁面のアンテナ端子に85dBμV程度の強い電波が来ているとすれば
ひろみっくさんがおっしゃる「4分配を2個付ける」というのが
正解になりますね(プロのやり方ですね)
お勧めの分配器はマスプロの4SPFS(定価4,300円)です。
# ひろみっくさんシブくてカッコ良いです
======================================================================
オ┃ー┃デ┃ィ┃オ┃&┃ビ┃ジ┃ュ┃ア┃ル┃通┃信┃販┃売┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
⇒ 初心者からマニアまで納得の品揃え格安商品から珍品まで揃う ♪
【通販リンクコーナー】クリック→
======================================================================
▼激しいゴースト対策▼
======================================================================
●[こばし氏]
現在社員寮に住むことになってしまったのですが、ゴーストが激しいの
です。過去ログとか見るとCRTで改善とか、アンテナの再調整などがう
かがえますが、どうしたら激しいゴーストに打ち勝つことができるの
でしょうか。大体、25インチのテレビ(KV-25SF1)で右上に出ている時
刻がまん中まで出てきます。
現在SB900を使用しているので一応それを通しているのですがそれを
利用してもいまだに十分気になるほどにゴーストが残ります。
でも、まぁ、改善はされますが。もし、単体チューナーなどでこれ以上の
激しいゴースト対策ができるようなものがありましたらご紹介いただ
ければと思います。
一応寮の位置が丘のてっぺんなんですが、真横に寮とは比べ物にならない
くらい大きなマンションがあります。これで3方向囲まれていますので
ゴーストとは切っても切れない関係にあるとは思いますか、
なんとか対策はできないものでしょうか。場所は名古屋市名東区で
一番ひどいのがたしか11チャンネルです。
アンテナは共同アンテナです。それと、ゴーストがほとんど出ない
チャンネルもあります。なぜでしょう???
●[SCC氏]
都市部ではビル反射によって信じられないほど反射波が遅れてくるこ
とがあります。これに打ち勝つには指向性の鋭いアンテナとGCTを組み
合わせる必要があります。この場合は特定CHごとにアンテナを設置す
る必要があります。公団住宅などで特定の棟だけに大量にアンテナが
立っていて他の棟にないことがありますが、これは一元集中で受信し
て分配しているわけです。
また、GCTではひどいゴーストはとりきれない場合がありますので
スペックを見てみて下さい。大体は右側にでるゴーストには強く左に
ついては除去能力が低いのが一般的です。
もし、そのマンションの為におきているのならそのマンションから
分配してもらうのも手です。
●[こばし氏]
確かに、マンションからもらうというのはすばらしい手でしょうが、
これが実現できるかどうかは厳しいと思います。理由は簡単で、
私の建物ではなくて、「会社の建物である」ということです。
どのくらいこれを気にする人がいるかわかりませんが、
実際激しいので私が取れる対策はGRTの性能の良いものに頼ることしか
ないのではないでしょうか。ケーブルテレビ局があるかどうかは調べて
いませんが、もし、あっても引けるかどうかがまたまた問題です。
やっぱり、最高のGRTかなぁと。しかも、部屋が1階なのでアンテナ設置も
できないんです。ちなみに、どのGRTが最高の性能なんでしょうか。
●[taka氏]
>右上に出ている時刻がまん中まで出てきます。
左ゴーストって事ですか?
右ゴーストだとしてもこれくらいズレているなら周囲のマンションは
無罪ですよね(もっと距離が離れている所に原因がある)。
左ゴーストでそこまでズレるなんて、原因は全然別の所に存在する様
な気がします。
参考までに私の左ゴースト解決録
・共聴アンテナ(どこに設置してあるか不明ですが数キロ離れていると
..思います)のアパートですが、強烈な左ゴーストが出ていました。
・大家さん経由で電気屋さんを呼び、共聴の引き込みにテレビを接続
..するとゴーストが出ていない。よってアパート内のどっかが悪い。
・屋根のBSアンテナ混合器を交換すると、左ゴーストが消滅。
簡単に書きましたが、4時間位かけて電気屋さんと一緒に原因調査を
実施した結果です。
やっぱりGCTでゴースト除去した画質とは歴然な差があります。
こばしさんのケースであれば、屋上に小型テレビを運んでアンテナに
繋いでみるのが一番ですかね。ここで出ていれば諦めですが・・・
======================================================================
□オーディオ&ビジュアル素朴な疑問にお答え□
======================================================================
【Q】地上波の受信状況が悪く困っています
以前に何度か書き込ませて頂いていた者です。
今回も質問ですがお願いしますm(_ _)m
社員寮に引っ越ししたのですが、その寮は山の陰に位置しているため
受信が悪く、地上波(VHFのみ)を共同アンテナで受信しています。
ところが、そのアンテナも非常に受信状態が良くなく、次のような
症状が出ます。
1. 画面上で約6cm(21インチテレビで)ほどの帯が下から上へ移動する
(一周期が15秒ぐらい)。
2. たまに粒状のノイズが画面横方向に走る。
3. 発色が悪く、画面全体がザラついた印象を受ける。
4. 1.と2.の症状が発生しないときがごくまれにある。
原因はいったい何なのでしょうか?
ブースターなどの機器を取り付けたりして解決できる見込みはあるので
しょうか?
私はアンテナの知識が全くなく、困っています。
CATVという手も考えましたが、工事はできないと言われました。
CSなどで地上波を受信できるようなサービスはないのでしょうか?
どなたか哀れな私に解決策をお願いします。
【A】[とおる氏]
アンテナの事はエキスパートの方がいらっしゃるので恐縮しつつ...。
「たまに粒状のノイズが」というのは私の場合では家の前の道路をバイク
が走ってるときに出ます、昔あった「フィーダー線」などでは離れていて
もドライヤーとかに盛大に反応していました。
もしそうしたノイズが原因であればアンテナケーブルとテレビやデッキ
での接続部分を台所にあるようなアルミホイルで固くシールドするとケ
ーブルの材質や長さにもよりますが良くなる場合「も」あります。
画面がザラつく、というのは普通は信号不足(電波が弱い)だとこうし
た症状がでるようですが、ブースタをアンテナ直下に入れられれば改善
されると思います。
共同アンテナということですが他の部屋とかはどうなのでしょうか?
もし同じ症状が出ているようなら連名で会社に掛け合ってアンテナ工
事をやって貰うのも一案ですね。
【A】[ますも氏]
画面の下から上へ幅を持った帯(透明では?)が流れるという現象は
おそらく原因はブースターだと思います。
ブースターの中のコンデンサーの容量抜けなどでよく起こる場合が
あるのでブースターを修理するか取り替えるとそれに関しては改善
できると思います
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer伯爵)◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【オーディオは】
低音が命です。
いや高音です。
中音でしょう。
あなたはどう思いますか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198