逸般人の方々紹介コーナー

[トップページ][前に戻ります][投稿フォーム]

『暴走列車様の紹介』

自己紹介

1976年(昭和51年)千葉県生まれ。男性。中学生の時、放送部に所属。校内行事のビデオ撮影や映画ハイライト(映画の名場面を抜き出し編集・放送)等の昼休み校内放送を担当。先輩からAV(オーディオ・ビジュアル)の楽しさを教わる。高校生の時、放送委員会・委員長を2年間務める。DAT(生録)・ステレオマイク・ステレオミキサーを駆使し演劇部の音響効果、放送委員会のサウンド・ドラマ製作を担当。「暴走機関車」「暴走機関車2 復讐のアトラック鉄道カミンズ線」「信じていれば」「空白の15時間雨の降りしきる常磐線で何が起きたか?」「ある閉ざされた冬の山荘で・・・」等、アクション、ミステリー、サスペンス専門で仲間と共に多くの作品を創る。サウンド・ドラマに凝った理由は、画がない分、効果音さえ創れれば高校生でも、「激突!!」の様な作品でも「弟切草」の様な作品も自在に創れるから。演劇部/放送委員会のみなさま、その節はお世話になりました。卒業後は映画を自分好みで愉しむべくホームシアター構築を決意。2000年6月に初めて液晶プロジェクターを導入。音元出版「ホームシアターファイルvol.7」全国低予算ホーム・ Vアター行脚に取材掲載される。これがキッカケで仲間が増え、シアター訪問やオフ会の機会に恵まれる。

こだわり

6帖専用ルームです。常設照明、撤去しました/フローリングを破壊してヒノキ1枚板に変更しました。天井、自分で黒色塗装しました。壁面も暗黒化済みです(実は黒画用紙ですが)。ディスクリートサラウンドを徹底追及する為、音響機器はほぼ総入れ替えしました。

ホームシアターに対して

音元出版「ホームシアターファイルVol.3」の中にこんな文章があります。 「どんな条件で観ても、映画の価値は損なわれることはないと思います。けど、いい映画をいい条件で見れば、もっと感動が増すと思うんです。そのプラスαの部分にこだわるのが、我々の仕事だと思います」・・・ある映画館のオーナーさんの言葉です。自分のホームシアターも、プラスαの部分にこだわりたいと行動しています。仲間の協力を得ながらコツコツと仕上げている最中です。

↓AV機器の紹介↓
完全暗黒空間・私的電影館
 
液晶プロジェクター
SONY/VPL−VW10HT
 
スクリーン
KIKUCHI/SBV−90HDPROG
 
DVDプレイヤー
SONY/DVP−S9000ES改(R1/R2)
 
AVアンプ
YAMAHA/DSP−AZ1
 
パワーアンプ
ACCUPHASE/PX−600
 
フロントSP
PMC/FB1M−BA
 
フロントエフェクトSP
PMC/TB1−SM
 
リアSP
PMC/FB1M−BA
 
壁コンセント
松下電工/WN1318
 
電源タップ
根岸通信/ZTP4me
 
電源ケーブル
根岸通信/ZAC1
 
スーパー・アース・リンク
ACOUSTIC・REVIVE/RE−9
 
低周波発生装置
ACOUSTIC・REVIVE/RR−7
 
消磁機
ACOUSTIC・REVIVE/RD−1
 
映像ケーブル
MITSUBISHI/CA153PB
 
デジタル音声ケーブル
MODSQUAD/WONDERLINK−1
 
アナログ音声ケーブル
TARA LABS/Prism11−8N 1.5R

スピーカーケーブル
SAEC/SPC−600


[トップページ][前に戻ります][投稿フォーム]