ビデオデッキ、本音のインプレ |
皆さん始めまして。 ビクターX5を所有しているのですが、3倍でメダカがひどいので修理に出そうと 思うのですが、しばらく愛用したいのでオーバーホールしとけば良いところ などあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------- 投稿者:あい あとは「消耗部品交換希望」と書いて修理に出せばよろしいかと。私の場合、ピンチローラとヘッドクリーナーが交換されて戻ってきました。ピンチローラーはゴム部品なので消耗が避けられません。あと、ヘッドがへたっているようであれば当然ヘッド交換ですね。 -------------------------------------------------------- 投稿者:たけお 久々の書き込みのX−5ユーザーたけおです。つい先日の5月1日(土)に出張修理(オーバーホール)をしてもらいました。 私の場合、冬場の乾燥期に標準モードでも静電ノイズが発生するようになり、とうとう耐えきれずに修理を依頼しました。おそらく交換不要であろうと思われるパーツを含め、およそ9つのパーツを交換してもらいました。合計代金¥12369−かかりました(当然出張修理代含む)。 修理を担当する方によって見立てが変わる場合があるようです。修理代金は7から8割方が技術料です。なるべく症状を自分なりに分析し、具体的内容を文章に記載しサービスセンターへ持ち込まれてはいかがでしょうか? 当然のごとくあいさんのおっしゃられるように「消耗部品交換希望」の記載は必要かと・・・。 ちなみに私が出張修理(オーバーホール)を依頼した目的は、情報収集をかねサービス員にあれこれと聞きながらやってもらいたいという意図があったからです。 その中で気づいた点を述べたいと思います。 材料面では 1.静電ノイズの原因のヘッドシリンダー内接触子ですが、バージョンアップされ、従来銅材のみ から銀メッキ処理を施したものへ変更 2.テープの走行(再生・早送り等)を制御するパーツがスプリングレスのプレートへ変更された こと。 以上の2点 効果面では 1.走行が安定しジッターが減った。(TBC効果が上がった) 2.ジョグシャトル操作時の動作音が静かになり動作が安定。 3.カラーレベルが上昇し、色乗りが良くなった・ 以上の3点 マイナス面では 1.編集途中のテープ(エアチェックテープ)とトラッキングポジションがずれてしまい最初の数 秒間は映像・音声が乱れてしまうことでしょうか。(再生は特に問題なし。おそらく私の使用 の頻度良くないため、ベストトラッキングポジションからずれてしまっていた模様。)標準の み。※最近標準しか使用していないため 以上の1点 雑感 出張修理といえど、オシロスコープで信号レベル等をきちんと確認してくれるので安心。また、自分でも確認できるのはよいてんかと。(サービス員にプレッシャーを与えることも可能?) 頼めば既設のテープのトラッキングポジションへも調整をしてくれるので、カスタマーサポートを注文できる点も意外に便利である。 サービス員との意志疎通が図れるので、私個人としては少々高く付いても出張修理を依頼したいと考えている。 あまり参考にならないかもしれませんがよろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------------- 投稿者:Lapis おお、たけおさん濃い書き込みありがとうございました!おかげで私が以前修理に出したX7(おそらくかなり初期型)の謎が解決〜〜。1.はよく聞くことなんですが、やっぱり本題は2.のメカ用プレートですよね。私の場合ジョグシャトルなどで走行モードを変えるとギシギシと異音がするという内容で修理したんですが、いざ戻ってみれば走行モードが変わるとき(以前とはタイミングが違いますが)「ウゥイーゥ」という軽い付帯音がつくようになっていぶかしんでいたんです。これは修理明細書にもあったプレートを変えたせいだったんですね。以前W5の購入レポで『新しい方は安っぽい「ウゥィーン」という音が時々つく』というものがありましたがおそらくこのことだったのでしょう。ドラムブラシでも感じたことですが新ロットや補修パーツは本当にどんどん進化しているんですね。いや、X5,7でギシギシ音に困っている方はすぐ修理されることをおすすめいたしますよ。確かに対策品ではシャトルのメカレスポンスも向上してるように感じられますし。 また、私の場合当時X7の累計使用時間がスチルスロー多用で1500程度になっていたので「必要ならドラム交換もやむなし」と書いて出したら見事にアッパードラム交換と相成り(^-^; 画質的にもEPのエッジノイズが激減したりと効果覿面の上、心配されていた古いテープのトラッキング互換も問題ありませんでした。ちなみに価格はドラム本体(PDV2419B ←Bってマイナーバージョンアップモデルくさい)が30400円。レバー、ロータリースイッチ、ブレーキ、プレート(つまり走行系もろもろ)合わせて1440円。おまけの技術料が7900円でした。そういえばドラムを交換したら古いのを引き取ってインテリアにするとかっこいいですよ。わたしのPCのモニタの上にもひとつ のっかってますが、機能的で非常に美しいです。文鎮にもなります(笑) -------------------------------------------------------- 投稿者:おじー 返事ありがとうございます。 ここの書き込みの量はすごいですね。 私も出張修理を頼んでみようと思います。 一概には言えないと思いますが、4万ぐらい見積もっていれば良いですね。 それと、もう一つ質問があるのです。 内蔵のヘッドクリーナーのことなのですが、実際に効いているのでしょうか? クリーナーが内蔵されていても、テープ式クリーナーも使用した 方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------- 投稿者:Lapis >おじーさん(なんか・・・?)内蔵のオートヘッドクリーナーですか。一応かなり効果あると思いますよ。とくにレンタルテープなどは激しく汚れていることも多いですし、最低限それによる2次汚染が拡大するのを予防してくれます。おかげでクリーニングテープもそう頻繁にかけなくとも良好な性能を維持できるらしく、私も絵がぐちゃぐちゃになったことはまだありません。ただ、たまには(数年に一回くらい)内蔵クリーナーを交換した方がよいでしょうね。古いデッキなどは中を見るとヘッドクリーナーが劣化してボロボロになっていたり真っ黒に汚れていることも多いので・・・ |