ビデオデッキ、本音のインプレ |
投稿者:輝くスキールニル ブロックノイズ恐怖症の輝くスキールニルです。昔から撮りだめているVHSテープがあるん ですが、徐々にDVにダビングしていっています。それで、再生側としてはBS89、録画側と してWV-D700を使っているのですが、BS89の再生品質に疑問を持ち始めています。BS89で 録画したテープは、3次元をONすると残像がひどく、OFFにすると画質全体が悪くなってし まいます。また、BS89でないデッキで録画したテープもたくさんあります。 それで、BS89を再生側にするので本当によいのか?と思いはじめています。そこで皆さん にお聞きしたいのですが,値段が手ごろで、かつデジタル化の再生側としてふさわしい (S)VHSデッキは何だと思いますか? ちなみにこちらの掲示板(過去ログ)はよく読んだつもりですが、当方予算の制限もあり ^^; また意見が結構まちまちだったりするので、改めてお伺いしてみたくなった次第です。 例:X7 - 静電ノイズが出る。(良くわかりませんが,再生専用とするなら問題ない?) W5 - 高い。 SB900 - ノイズ対策が必要。(再生専用なら関係無い?) HR20000 - 高い。モノが出回っていない。 予算の制限からすると、V900Lあたりが結構イケるのであればうれしいのですが,どの程度の 画質かわかりません。イケないとなれば、次はSB900ですかね、候補は。X7やW5は高いっす。^^; 値段的に手ごろ(5万円くらい)で、画質的にも最高とは言わなくてもBS89より良いようなも のがあるとうれしいですね。当方,デジタルっぽい画像よりもアナログっぽい画像が好きなの で、昔の機種の中古とかの方がよいのかなぁという気がしているのですが,画質をチェックす るのが困難(店頭で見れないことが多いので)なのが困った点です。なお、ソースは歌番組や ドラマなどの実写系です。 とりとめがなくなりましたが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 -------------------------------------------------------- 投稿者:ひでお NV-SB900自己録再向上委員のひでおです。 ご指名のV900LはTBCもなく、V900系特有のざわつき感があり タビング時の送り出しにはむきません。 エアチェク目的ならば最適です。 NV-SB900のノイズ対策ですが、環境により全く必要のない場合もあります。 私はノイズフィルタータップと電源コードにつけたフェライトクランプで 対策していますが効果のほどは?です。 HV-V900L + NV-SB900コンビ(安定可動率重視)か HR-X7(自己録再重視)かといったところではないかと思います。 -------------------------------------------------------- 投稿者:Jimi 輝くスキールニルさん、はじめまして。 ひでおさんと同じように、三菱Vシリーズ(V6000、V900L)録画、SB900再生で楽しんでいるJimiです。 輝くスキールニルさんがVHSからDVへのダビングを優先されるならX7の方がよろしいんではないでしょうか? ご心配されている静電ノイズですが、もし、静電ノイズが発生したとすると、修理にかかる期間は録画ができなくなることになります。 しかし、DVへのダビング(再生)を優先されるなら、静電ノイズが発生したとしても修理をされてからでも手元のVHSをダビングされてはいかがでしょうか? 過去ログでご存知でしょうが対策部品もあるそうですし。 ひでおさん、 >HV-V900L + NV-SB900コンビ(安定稼働率重視)か >HR-X7(自己録再重視)かといったところではないかと思います。 私も同じ考えです。SB900の地上波チューナーが性能が悪いといっても録画できないことはありませんが、X7は録画したい番組があっても静電ノイズの修理で録画できない状況になるかもしれませんから(^^;)。(エアチェックの場合、“一期一会”ですから。) SB900は強力なNRとTBCで状態の悪いテープでもかなりきれいに見せてくれますが、デジタルバリバリの絵がお嫌いでしたらやめたほうが良いでしょう。 SB900は画質設定が3DY/CとNRくらいしかありませんが、X7は細かく調整ができるので、DVにダビングされるのでしたらX7で好みに設定したほうが良いと思います。 -------------------------------------------------------- 投稿者:輝くスキールニル ひでおさん、Jimiさん、返信ありがとうございます。 ひでおさん、ワルダーさんのホームページのレポート、見せていただきました。実は あのレポートを見てV900Lも候補に入れたんです。また、再生画質にざわつきはあるが、 サービスセンター送りにすれば直る、とのことでしたので。ちなみに、ざわつきが改 善されたV900Lでもダビングの送り出しとしてはやはり不適なのでしょうか。 Jimiさん、SB900はデジタル系の絵作りですか。自分としてはなるべく自然なままの 映像が好きなので、それですとSB900はパスですね。X7の画質はデジタルっぽさはな いのでしょうか。ちなみに、友人宅で見たW5のSVHSモードの再生画質はすばらしかっ たです。特にデジタルくささも感じませんでした。できれば、それと同じ傾向の絵作 りだとよいのですが。>X7。シリーズが同じということで、絵作りは似ているのでしょ うか。 ただ、やはりX7というかビクターの機種は、静電ノイズが怖いですね。私は不良品に あたる率が高い体質?のため、多分苦労しそうです。先日ようやく修理が終わったWV-D700 は、またサービスセンター送りかもしれません。今度はミニテープのローディング不良 とトラッキングが合わない症状が出ています。しかもSONYのテープはローディングで きて、Panaのテープだとだめ、ローディングできてもテープをかむ、という困った症 状。うーん、SONYの陰謀か?(爆)トラッキングは、他のDV機器で問題なく再生でき るテープがD700では音がとぎれる(SPモードなのに)のです。SPモードって互換性な いんでしたっけ?(爆) …と話がそれましたが、やはり静電ノイズで修理、となるとデッキが持っていかれて ダビング作業が中断、となってしまうのが嫌ですね。しかも一度の修理で完治する保 証もなさそうですし。後は、予算的な問題もありますね。大金はたいて修理で使えな い、となると無駄な投資に思えてしまいます。 たーくさんの新旧のビデオデッキを試用させてくれる場所って、どこかにないですか ね。あれば自分でテープを持っていって再生させてみて検討したりもできるのですが…。 特に古いデッキに関しては、電気店では試せないですから。デッキコレクターの方、 友達になりませんか?(笑) -------------------------------------------------------- 投稿者:ohsaka > X7やW5は高いっす。^^; 高くてもそれだけの価値はあります。 一番のメリットはもうアナログビデオで悩む必要が無くなることです。 中途半端なものを買っても、このpageに出入りしていると きっと半年もしないうちにX7/W5欲しい病が発病します (べつにtakaさんのことを言っているわけではないですX-p) ので、ご予算を頭金にしてX7/W5を購入することをお勧めします -------------------------------------------------------- 投稿者:taka ドッカ〜ン(自爆)いやいや本当に回り道、回り道(^^ゞ #W5だけには手を出さない様にしなきゃ(^^;;;)危険、危険 X7→V900系とVXG100→V900系のダビングされた画像の差を 見てしまうと、VXG100は使ってられないです。トホホ^^; ダビングモードでのS/Nの差は恐ろしい・・・ でもVXG100も結構、頑張っているVCRだと思います。 最良の画質でDV化するなら、X7/W5以外の選択視は無いと 思います。と言う事でohsakaさんに一票ポン。 -------------------------------------------------------- 投稿者:ひでお 迷いますね。 V900Lのざわつきは修理しても全く0にはなりません。 D700の外付けチューナーならばV920MNが最適なんだけど・・・。 X7とSB900のデジタル臭さは実際に店頭で比較されてみるのが一番だと思います。 もし私が X7 を買って人柱になるのも検討中です。(爆) ちなみに私はBS89に愛想をつかしてV900L(中古)と NV-SB900を買った人で、 BS89はお空のお星様になりました。 BS89を買うときは X7 とで散々迷ったくちです。 そのとき X7 を買っていたら、最強のダビング受け機のひとつのHV-V7000との 出会いはなかったのだろうなぁ。 -------------------------------------------------------- 投稿者:Jimi >高くてもそれだけの価値はあります。 >一番のメリットはもうアナログビデオで悩む必要が無くなることです。 そのとうりですね。私は車のことは詳しくありませんが、以前友人が “同じ車種なら最高級グレードのほうが満足感や下取りが良いから結局得する。” と言っていたのと似ていますね。 私はX7/W5購入資金を安定稼働率重視のためにV6000、V900L、SB900の購入資金にしました。 X7を一台だけ購入して静電ノイズの修理のために録画できない状況になるよりも、まずは複数のVTRを購入して安定して楽しめる状況をつくろうと思いました。 やっとX7/W5を購入できる状況になりましたが、このpageに出入りしていて、HR20000欲しい病になってしまいました(^^;)。 -------------------------------------------------------- 投稿者:Michel Lee I agree with this idea , Mitsubishi V's series( V900 , V900L , V700 , V6000 , S11 , V7000 ) for recording . Panasonic SB-900 for playback . it is a very best pair ! (^o^)// Wow !!! -------------------------------------------------------- 投稿者:輝くスキールニル 皆様回答ありがとうございました。皆様のお話を総合すると、やはりX7かW5、デジタル臭さ があってもよいならSB900、となるようですね。X7やW5の画質はきっとすばらしい(実際、 W5については自分の目でそのすばらしさを確認しています)でしょうから、それを考えると 値段が高いのは仕方がないのでしょうね。これで静電ノイズ病がなければ迷う余地はほとん どないのですが…。重ね重ね残念です。私の目的では録画目的ではなく、再生用なので、 「静電ノイズが出たら修理」というのでもそれほど致命的でもないかもしれませんが、それ でもやはりデッキをもって行かれるのはつらいですね。しかも、静電ノイズは一度の修理で は完治しない&購入1年後以降は莫大な(私にとって1万を超えたら「莫大」です ^^;;)修 理代をとられることを考えると、どうしても躊躇してしまいます。 むー、もうちょっと悩んでみることにします。後、自分の目でSB900とかも見てみることに します。皆さんどうもありがとうございました。 -------------------------------------------------------- 投稿者:デンデルモンテ >皆様回答ありがとうございました。皆様のお話を総合すると、やはりX7かW5、デジタル臭さ いや、SB900は従来松下よりすっきりとしてベタベタしていなくていいですよ。 SB900はクリアーです。 以前発言したとおりW5はいいですが、X7、更にVXシリーズは相当 デジタル臭いです。 再生しかしないのならSB900の欠点は出ず、状態の悪いテープではHR20000を も凌ぐ民生最強TBCが効果的ですし。 >してWV-D700を使っているのですが、BS89の再生品質に疑問を持ち始めています。BS89で S77ですが、昨日画を見てみましたがS77系の3次元のノイズ低減は絶大なものです。 SB900で差が良くわからないという方がいましたが、これをわからない人は いないでしょう。しかし、3次元OFF時が酷すぎる差であり、結果として厚化粧 の弊害は否めません。 V7000とかは3次元ないのに素の性能ですごかったのですが。 -------------------------------------------------------- 投稿者:輝くスキールニル デンデルモンテさん、SB900は良いのですね。ちょっと希望が持ててきました。SB900はTV等の ノイズに弱いそうですが、きっと再生専用にする分には問題ない気がしますし(TVにデッキを 近づけると再生画にノイズが出る、なんてことはないんですよね?>SB900をお持ちの方)、 ノイズ対策方法も確立されていますし、静電ノイズの問題もないですし、値段も飛びぬけて高 価というわけでもありませんし。 後は残像さえ出なければ完璧なのですが、その辺はどうなのでしょうか。絵作りがすっきりと しているけど残像ばりばり、とかはないんですよね?個人的には、残像がとにかく気になるん です。実写(?)を録画することが多いため、人間の顔が崩れる残像現象には耐えられません。 この辺、一度テープを持参して電気屋で試させてもらうのが一番ですね。今度行って見ること にします。 -------------------------------------------------------- 投稿者:TS >後は残像さえ出なければ完璧なのですが、その辺はどうなのでしょうか。 >絵作りがすっきりとしているけど残像ばりばり、とかはないんですよね? 私も、表情が崩れるのに耐えかねて3次元→3ラインに逆戻りしました。 松下・ビクターでは基本的に3次元Y/Cを入力時DNRとして使っているので、 残像を気にしたら、調整するか(HR-X,W等)、三菱機への乗換えしかないとおもいます。 東芝機については現状のレベルはわかりませんが、かつてのA-BS3では やはり、薄暗いシーンで人物が動くと幽霊のように残像が出ていました。 また、濃いバックで人物がライティングされずに手前にいたりすると、 ふっと動いた瞬間に顔が崩れました。 確か、松下のビデオではメニューで3次元Y/Cをオフにできたはずです。 ここの過去ログで、NV-SB1000Wの超初期ロットにて動き検出の設定不良で 残像が非常に多く、修理を依頼したところ、オフ設定付きの後期ロット品に交換された という書き込みがありました。 -------------------------------------------------------- 投稿者:Jimi >SB900はクリアーです。 >以前発言したとおりW5はいいですが、X7、更にVXシリーズは相当 >デジタル臭いです。 デルデルモンテさん、フォローありがとうございます。デジタルバリバリは言い過ぎですね。 V6000のノイズがあっても解像度抜群の映像に比べて、SB900はノイズがなくなる分見やすくなります。 輝くスキールニルさん、迷わせてしまい申し訳ございませんでした。 >確か、松下のビデオではメニューで3次元Y/Cをオフにできたはずです。 TSさんのおっしゃるように、残像が気になるようでしたら、メニューでオフにできますので、お店で確認されてはいかがでしょうか? -------------------------------------------------------- 投稿者:ひでお V7000の名前がでてきたので、おじゃまします。 デンデルモンテさん、V7000は3次元は付いていませんが、CNRをオフにすると カラーノイズが目立ち気味になっています。そのため常時、CNRはオンで使っています。 HV-V900Lを買うまで使っていた VZ-CS1 はDNRが付いていても 使わずに見ていられたから、もしかしてV7000の再生画は89/04発売のノーマルS-VHS (定価¥163,000)に劣るのかと疑心暗鬼になっています。 だから、怖いもの見たさでNV-SB1000Wを中古で買ってしまうのだー。 買ったあとに後悔している私です。 -------------------------------------------------------- 投稿者:gauche 最近 V6000を購入したgaucheです。 未だ V6000の評価を下しかねていますが、 とりあえずV6000録画(Y/C分離は2D寄りに設定)-> SB900再生の映像について一言。 SB900再生能力への高い評価は、DNR ONの場合の評価ではないかと思います。 DNR ON時の映像には、そのかわり、動き時のボケ、ざわつきがあります。 このボケはSB900録画(3DY/C分離ON)によるボケほどではありませんが、 気にならない人には気にならないけれど、気になる人には気になる、というか... 動きの自然さという点では、SB900再生よりもV6000再生のほうがマシだなあ、と 感じています。 -------------------------------------------------------- 投稿者:taka 輝くスキールニルさんの目的がダビングの再生側なので、gaucheさんが 言われた様に、ダビングモード(DNR=off)の画質の良し悪しを評価しなけ れば意味が無いですね。 X7やV900系でも、ダビングモードでS/Nが後退した感じは少ないです。 逆にX7の場合は、ダビングモードを常用モードにする方が良いですね。 VXG100等のVX系ではダビングモードでS/Nの後退が顕著に見られます。 標準モードでも動きを検出するとS/Nが後退します。 この辺の基本性能が低く、3次元補正に頼っている所がVX系がV900系より も良くないと思う点です。(私がX7購入に踏み切った理由^^;) -------------------------------------------------------- 投稿者:タッチ V6000のことなら言いたい(誉めたい)ことは色々とあります(笑) というか、V6000は、今でもS3倍の画質と赤が色にじみする以外、最近の機種に劣る部分は ほとんど無いんじゃないかと感じています。操作性もスゴク良いし。 標準だと、今でもハッとするほど美しい画面を見せてくれますよ。 昨日のHey!Hey!Hey!のフェイ・ウォンのシーンをW5でのとV6000での録画を見比べてみたんで すが、クリアーな感じとか雰囲気とかでは負けていないように感じました。 もちろん、色のにじみでは負けてしまいますが....。 ただし、テープはFujiのSVHS PROを使うことが条件です(笑) V6000が綺麗に見えるのはチューナーの要素も大きいようです。 W5(X5)とV6000で比べると、V6000は多少のゴーストなどは目立たなくさせる絶妙のセッティ ングがされていて、しかもS/Nも悪くなっていないように感じます。 W5のチューナーは、特性は優れていそうなんですが、ゴーストなどが非常に見苦しく目立っ てしまう傾向があるようですね。SDで録画すると、ゴーストまでくっきり録画されてしまっ て痛し痒しといった部分がありました。 GCT-500とともにV6000もチューナーとして現役を続けさせたくなっています。 S3倍は、解像度自体は保たれているようなんですが、色が潰れてしまいます。 輪郭部分の処理もざわざわして、美しいという印象にはなりませんね。 V7000のS3倍が素晴らしかっただけに、V6000でここを手抜きされたのは重ね重ね残念で した。 BSチューナーは我が家のでは2台とも変な移動するノイズが出るし、隣のチャンネルの 「影」が映り込むので、全く使っていません。これも弱点の一つですね。 とにかく、地上波の自己録再は、SVHS PROを使えば素晴らしい。テープのグレードが下 がるとノイジーになります。 ジッターはほとんど感じたことはありません。TBC無しでビシッと安定しているのはさ すがです。 -------------------------------------------------------- 投稿者:ひろみっく 結局、値段が手ごろというところがネックかもしれないですね。 まあ、自分のテープを少し再生させてもらって気に入ったものを 選ぶくらいしかないのかもしれません。中古は修理費用を考えると そんなに安くあがらないですし。 デジタルくささ、というのも人によって違うと思いますし。 私は、リファレンスとしてはすすめないですが、VXG100 クラスのものでもまあまあではないかと思いますが。まあ、耐久性 なさそうなので、まともである時間は短いんでしょうけどね。最近の デッキでは。 最終的に得になればいい、という長期的見地ではX7ではないでしょうか。 長期的、であれば、中古の適価のものでもいいんじゃないかと思います。 私が買った頃は14、5万しましたがもう最近では10万くらいですし。 だいたい、10万を境にそろそろすすめにくくなるかと思いますので。 今がラストチャンスかなあと思います。 -------------------------------------------------------- 投稿者:輝くスキールニル TSさん: > 松下・ビクターでは基本的に3次元Y/Cを入力時DNRとして使っているので、 現在三菱製デッキ(BS89)を使っていますが、残像が出るので3次元をOFFにしています。で もそうするとノイズ感が結構あるんですよね…。この辺はトレードオフですね。私として は、3次元をOFFにした時になるべくノイズ感がなくきれいに再生できるデッキを探してい るわけですが、そういう意味ではBS89は×ですね。 Jimiさん: > V6000のノイズがあっても解像度抜群の映像に比べて、SB900はノイズがなくなる分見や いえいえ。それにしても、gaucheさんの発言からも、V6000はよさそうですね。中古市場 では売価はどのくらいなのでしょうか。 > TSさんのおっしゃるように、残像が気になるようでしたら、メニューでオフにできます はい、今度お店にテープを持ち込んで確認したいと思います。 takaさん: > 輝くスキールニルさんの目的がダビングの再生側なので、gaucheさんが言われた様に、 はい、私の言いたいところは全くその通りです。で、BS89は×なのです。;_:) ひろみっくさん: > 結局、値段が手ごろというところがネックかもしれないですね。 それに尽きます。そういう意味では、V900Lが良ければ値段的にはとっても助かるので す。 > まあ、自分のテープを少し再生させてもらって気に入ったものを というわけで、どなたかV900Lの視聴をさせていただけるとうれしいのですが(笑)。 #ここの掲示板のかたがたでオフで集まったりとかは最近はないのですかね。あると #楽しそうだなぁと感じています。 -------------------------------------------------------- 投稿者:ぱるぱる >V6000はよさそうですね。中古市場では売価はどのくらいなのでしょうか。 私も最近V6000欲しいよ病にかかっておりまして(笑)、インターネットで数社まわってみた 所、この二週間で見たV6000は大体5〜6万程度でした(程度はA判定のものもありました)。 げっちゅしたあとオーバーホールとかに出すと最終的にはいくらになるのでしょう(どきどき)? -------------------------------------------------------- 投稿者:sasabe 録画再生するならHR−W5でしょう。筐体はX5かX3相当なのでSVHS記録もそれに 近い絵づくりのようです。(キャプスタン上下メカが故障したことあり、プラスチック<> ダイキャスト変更の繰り返しで、どちらが正解なのか良くわかりません) HR−X7は静電ノイズが起きるので冬場に動作チェック出来ると中古で買いかもしれません。 X5も、まぁ癖のない特性では?と思います。 V6000は特性が芳しくなく下取り用に梱包したまま眠っています。 V7000は外れを掴んでしまい、2度新品交換&3ヶ月修理で濃い色の斜め色漏れが酷いので 売ってしまいました。 HR−20000はドアが壊れたままで、EPトラッキングが合わないので修理に出していません。 (一度メールで売って欲しいと言われたこともありましたが) メーカーとしても20000は古いですが今でも最高の機種と自負の念があるようです。 変な機種(上記に非ず)を何度も買い換えるのならば、一気にW5にするほうが良いですね。 1年我慢して結局当時買ってしまいました。(でもX5より残留ノイズが多いのがたまにきず) 大変勿体ないAVライフでした。 -------------------------------------------------------- 投稿者:TS レスを書いたあとで気づいたのですが、 録画時の3DY/Cの残像を問題にしているのではなく、 再生時の3DY/Cの残像が問題だったのですね。 誤読してしまいました。申し訳ありません。 再生時の場合、TBCのない三菱機では TBCつきの機種なら静止画扱いされる部分でも ジッターによって動画扱いされることになり、 ノイズ削減効果が激減する反面、残像も出にくくなると思われます。 DNRなしでノイズの目立たない絵を、といわれると、 メカ・ヘッド・電源の底力が要求されます。 今新品で裸でも鑑賞に耐える機種と言われると、 やはり、手ごろな価格では無理があると思います。 今のS-VHSは基本的にただのVHSに専用回路を積んでいるだけで、 メカや電源のコストダウンぶりには 「しまった。見なければよかった」と思うことがしばしばです。 なぜか手元にある初代S-VHSのHR-S7000(なんとまだ完動)でも、 標準モードに限れば今のS-VHSよりよいです。 チューナーや音質では現行機種は比べるべくもありません。 最初の志は高かったのに。。。 -------------------------------------------------------- 投稿者:T > HR−20000はドアが壊れたままで、EPトラッキングが合わないので修理に出し HR-20000のオートトラッキング精度ってあまり良くないですね。同じテープでもオートトラッキングし直すごとに違う結果になってしまいます。複数の機械で確認していますので、個体差レベルではないと思います。 EPでは自己録再でもなかなか合わないのは勘弁して欲しいです。結局合ったと思えるまでオートトラッキングを繰り返すか、手動で調整するしかないですね。EPを使うことはまずないのでさほど不都合には感じてないですが(^_^; W5ではかなり改善されていますが、やはりEPとSDでのトラッキング精度には改善の余地ありと感じます。 > なぜか手元にある初代S-VHSのHR-S7000(なんとまだ完動)でも、 私の手元に、多分85年頃のものと思われるVHS Hi-Fiの三菱HV-F11があります。完動です。(^_^; 音質は、現在の機種でいえばW5でやっと勝つことができるくらいのレベルがあります。まあ、当時はS-VHS登場前で、Hi-Fiの高音質ぶりを競っていた時代ですので今の低音質機とは成り立ちからして違うのかもしれないですけどね。あと、90年頃のS-VHSの最普及クラス機である東芝A-E51にしても、やはり音質はW5クラスのレベルなんですよね。X7あたりでは太刀打ちできません。 いったいどうなっているのか....(;_;) -------------------------------------------------------- 投稿者:sasabe HR−20000のEPは特にトラッキングが悪いと有名ですね。3倍専用ヘッドのOFFと ONで画面下部のノイズ(スイッチングポイントの上にもやもやが出る)の具合も変わりますし、 HR−X1フレームとしては久しぶりに見てみると規定より色が薄目で懐かしく思いました。 6年前でもリール台はまともに動くのでDDドライブも良く出来ていると関心しました。 HR−S7000やS5000は回路図も公開されていて勉強になります。 いつかHR−30000などを出さないのでしょうか? |