🗐 Homer-C log 懐メロでも初めての聴く曲は新曲だ!

カテゴリ「メルマガ」に属する投稿201件]103ページ目)

NO IMAGE
一般的なユーザーはノーマルVHSで満足 他
---------------------------------------------[本日の発行部数:3595]----
☆[AVファンのみ購読?]マガジン音と映像とAV機器 2000/9/0発行 Vol,103
☆[Homer-C音と映像とAV機器!] Web ==>
----------------------------------------------------------------------
 →星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←

---------------------------------------------
□新着オーディオビジュアル個人サイト紹介□
---------------------------------------------

●Cinema Life

いろいろな方から投稿されたホームシアターを紹介しています。また、
主要メーカーのニュースリリースは発表当日にリンクを貼ってます。他
に、DVD SOFTレビューやCinemaレビュー、掲示板があります。

●低予算ホームシアター

低予算をテーマにしたHPです。ドルデジ&DTSやその実現のための
方法などを簡単に解説しています。テレビ中心のホームシアターを思案
中の方やAV初心者の方、是非お立ち寄りください!


     AV機器通販ショップ様の無料リンク登録のお知らせ
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

====▼本日の A&V話題です▼=========================================

      □Audio & Visual 過去のピックアップ□

▼一般的なユーザーはノーマルVHSで満足▼

●[アッキー氏]

「ごく一般的なユーザーは、ノーマルVHSで満足している」と言
った話はここの掲示板でも時々触れられることだと思うのですが
、自分でもそうかなと思うことがあります。今、毎週「ウルトラ
マンガイア」をDVで録画してCM抜きした上で、遠方に居る子供に
見せるようにしているのですが、たまに留守録し忘れることがあ
ります。子供は「あの回が無かった」としっかり覚えていますの
で、レンタルビデオが出るのを何カ月か待って、見逃した回を見
せてあげるのですが、見ていて全然不満が無いのですね。

本放送の方は電波で受けて家庭用VTRで録画。 レンタルの方は、
マスターに近いテープから業務用機材でVHSにダビング。 制作工
程上は一長一短だとは思うのですが、解像度に関しては差がある
はずですよね?

それなのに、全然不満を感じないのは何故だろうと思うわけです
。「タイタニック」のVHSセルビデオの映像なんて、 LDより鮮や
かだと感じてしまいました。画質には、解像度以外にも色調とか
階調性とかが絡んでくるのでしょうが、人が27インチ位のテレビ
で見るのには、 VHSで十分なんでしょうか?ホームビデオが出始
めの頃にビクターの技術陣が 「VHSなら本放送なみの画質」と見
なしたのは、 まっとうなことだったような気がして来ました。U
マチックなんてS-VHSより解像度低いですもんね。 皆さんはどう
思いますか?

●[タッキー氏]

アッキーさんはDVも持ってるのですか!
全部で何台のビデオを持ってるのですか?
ノーマルVHSは14インチモニターでもボヤけるのが直ぐに分か
ります。HiBand ベータ、S-VHS、EDベータになるとボヤけた感じ
はあまりしないです。でも、赤や青の色むら及びジッターで本放
送で無いことが分かります。

Uマチックは赤や青の色むら及びジッターが無いので、 きれいだ
と思います。 画像の安定度が家庭用アナログVTRと比べ物になら
ないくらい良いです。 一般的なユーザーは家庭用VTRの画質はこ
んなもの、映ればよしくらいしか思ってないです。ミニコンポや
CDラジカセで十分ですし…。一般人の前でケーブルに数万円も
使ったなんて言ったら、まず変人扱いされるでしょう。私もHR-X
7を13万円で買ったと言ったら、マニアと言われました。

●[馬崎氏]

私の場合、1回見たら消してしまう留守録の番組は,ノーマルVH
Sでもそれほど不満を感じません。 これが「お気に入り」だった
りしたらS-VHS SPでも我慢ならず、DVの出番となるのですが。要
は録画内容や、保存するかどうかによって要求する画質が異なり
ます。

VHSはドット妨害や高域のノイズなどと無縁ですからS-VHSと比べ
て見た目にキレイだというのはあると思います。また,色信号の
帯域がS-VHSと同じなので輝度信号の帯域が狭い分、 相対的に色
もキレイに見えるのではないでしょうか。

ただ一般の方々の場合VCRもTVも我々から見たら信じられない?
ものを使っている場合も多いようですし電車から車窓を眺めてい
ると何年間もアンテナが傾いたり折れたりしたままの家も良く見
ますので同じ VHSでも受信状態の良い電波を受けて録画し良いデ
ッキと良いモニタで見る場合とは条件が異なるように思います。
(27インチということはプロフィールプロですよね?)

というわけでVHSでも良い機材を使えばそこそこ見れる画質にな
ると思います。しかし私が思うには一般人の方々が満足してらっ
しゃる画質はやっぱり我々の満足する画質とは異なるんじゃない
でしょうか。

●[アッキー氏]

タッキーさん、一刀両断して下さったようですね。結論から言う
と、「ガイア」を見ている時の私は、画質など気にすることもな
くドラマに没頭しているようです。(^_^;)

確かに、色ムラなどで本放送か否かは分かりそうなものですね。
馬崎さん、 VHSはどっと妨害の心配が無いのですか?そう言われ
てみると同じデッキで S-VHS録画した時に比べてすっきりした感
じになりますね。

現用機は、NV-DV10000、SB900、SVO-260に、早く縁を切りたいA-
F88となります。 DV10000とSB900のペアは、「ウルトラマンガイ
ア」「燃えろロボコン」「ポケモン」「ドラえもん」のCM抜きの
ためにのみ存在しているようなものです。日曜の午前中をつぶし
てCM抜きしていると「いったい、俺は何をしているんだぁ」と叫
びたくなったりして。子供のいる所では、CMの商品が手に入らな
いんですよ。

時々、 修理の時のスペアに納戸からHR-D725を出して使います。
レンタルビデオを見る時には HR-D725を使うのが一番きれいなん
ではと思い始めているところです。廃盤度ベータ(←ATOK11の変
換)が出始めた時、いきつけのショップの人は「D725の方がきれ
いだよ。10万で下取ってもいいよ」とか言ってました。(ベータ
ファンの皆さん。誤変換、平にご容赦)

●[馬崎氏]

ドット妨害についてですがNTSCは3.58MHzに色副搬送波がありま
すよね。 しかしVHSはそこまで輝度信号が伸びないのでドット妨
害は発生しないです。 ですからノーマルVHSデッキでは、くし形
フィルタを使わずローパスフィルタでスパっとカットしているは
ずです。

●[こばし氏]

一般的な感覚だと十分VHS+アジア製TVで間に合うでしょう。なん
といっても安いし、映るし、G-codeは大丈夫だし。確かに、画像
という面では間違ってもX7、DV等には勝てませんが、見られれば
いいという観点から見ていますので。ビデオだけのことではない
と思います。個人的には電動工具なども好きな質で、やはりドリ
ルドライバーは松下電工、ドライバー・ドライバービットはベッ
セルかなと感じている人です。ドライバーなんてはっきりいって
回せればいいんだよという人は世の中に五万と居ると思います。

でも、使用感がいいとか、力が入るとか、長持ちするとか、いろ
いろとメリットデメリット有ると思います。この中にもオーディ
オ関係にはうるさいけど、ドライバーなんてどうでもいいよとか
言っている人もいると思います。その感覚だと言えばすべては片
づくのではないでしょうか。

●[NEO*氏]

定価10万円以上のビデオの存在自体を知らない人も多いです。「
1万円台で買えるのに、 何でそんな値段で売ってるの?」という
感覚のようです。ここに出入りする方たちは、DV、W-VHS、ED-Be
ta、 (最低でも)S-VHSを使用するので、もし「呪いのビデオ」
が出たら、見せる相手に苦労するでしょうね (^^;

●[タッキー氏]

CMカットですが、私は番組を原形で保存するので、CMカットして
ません。素性の分からないレンタルビデオを見るのに名機HR-D72
5を使うのは危険だと思います。 もし、テープが絡まり故障した
ら、修理不能になるかもしれません。 私ならA-F88を使います。

HiBandベータの1号機SL-HF900はジッターが多いので、画質を落
としてると思います。 ノーマルベータSL-F3の方がきれいで、正
直がっかりしました。でも、EDV-9000のHiBandベータはジッター
が少なく、とてもきれいでした。テープスタビライザーの効果は
絶大です。

●[あかねこ氏]

TVに関してはソニーやパナの平面TVの売行きが好調という事
で、一般の方でも高画質TVを導入される事もけっこう多いよう
です。少し疑問なのはTVの画質が向上する事で、高画質に目覚
め2万円レベルのビデオに疑問を持たれないのかなぁ?という事
です。S-VHSビデオも今や5万円以下で買えるし、Sテープ
も一昔前のノーマルテープ並みの価格です。でも、やっぱりより
安い方に流れるのでしょうね。そして物量投入された高級機は消
えていったのであった。涙、涙・・・

●[アル氏]

確かに市販のVHSのテープは綺麗ですよね。Sに比べると何と
なく暗い感じがしてならないんですが、「VHSでこれだけやっ
ている」という事を考えると評価しちゃいます。あとは慣れなん
でしょうね。 私がHR-20000を修理に出している間はHR-X5がメイ
ンになっていたんですが、3日もしないうちに「これでも十分綺
麗だよなぁ」と思ったことがあります。また、レンタルビデオば
っかりみていても「これで十分かな?」とか思ったりします。で
も結局HR-20000が帰ってきたら「うー、やっぱ違うか」というこ
とでX5は降格しました。DVS1やW5も綺麗なのはわかるのですがコ
スト高の為、滅多に使えません。この2台に関してはここぞと言
うときに役にたって貰います(笑)

●[釣りキチ氏]

「タイタニック」 のVHSセルビデオの映像なんて、LDより鮮やか
だと感じてしまいました。>アッキーさん。 私もVHSタイタニッ
クを所有してますがノイジーでダビングを繰り返した様な印象で
す。これはビデオデッキの問題ですねきっと。気になるのはLDソ
フトも購入予定リストにいれている事です。

上の方々のご意見を伺うと、ちゃんとしたVCRだと私のVHSへのイ
メージが変わりそうな気配がします。「貴方は一般以下ですね」
の声が聞こえそうでゾゾゾ。 S-VHS持っていません(泣)。そこ
まで判っていながら敢えて一般人の代表のつもりで発言させて頂
くと、レンタルもセルビデオもS-VHSではなくVHSだから、一般人
は極自然にVHS機を購入するのです。

ソースがVHSならそれをより奇麗に再生して欲しいです。特にS-
の部分は必要ないのです。 レスを付けたの一部の方に申し上げ
たい。「そんな言い方、あんまりだ~」。 上級者の方へ、初心
者(私)とも仲良くしてくださいね。

●[老人氏]

今もコピー続けられているのですか。すごいの一言です。おもし
ろい掲示をありがとうございます。皆様色々レスされていますの
を楽しく読ませていただいておりました。老人は「違いを気にし
て、泥沼にはまる」とだけ申し上げます。

●[あい氏]

アッキーさん、 HR-D725に素性の知れないテープを入れるのは、
危険です。 私もA-F88で再生させる事をお勧めします(早く縁を
切りたいのならなおの事です)ドルビーNR搭載、しかもノーマル
ステレオ再生が可能な、 貴重なHi-Fi VHSデッキです。補修部品
の在庫があやしいので、 HR-D725は大事に使って一日でも長く延
命させてあげて下さい。

さて、一般庶民はVHSをどう思っているのか?ですが、 ズバリ「
ビデオの画像は所詮こんなもの」と割り切っていると思います。
たとえば私の家族は私以外はごく普通の一般庶民ですが、ビデオ
との付き合いは長く、1979年に日立のマスタックス(当時は3倍
モードがなかった…)を買ったのが最初でした。だから、ビデオ
の画面は「あ、ビデオの画面だな」とすぐに判別出来ます。が、
それがVHSレベルの絵だったとしても 特に不満は持たないんです
よ。

無理に画質を追求していないというか、追求すればもっと上があ
る事は薄々知っているんだけど、それにはかなりの費用がかかる
(と思っている)から、 とりあえず絵が出て色が付くVHSで我慢
している、といったところでしょうか。内容の確認が出来れば何
でも良い、といった感じでしょうか。家庭用ビデオが生まれたそ
もそもの理由(タイムシフト)からすると、 VHSでも充分用が足
りているという感じはしますね。少なくとも、 一般庶民はVHSで
そこそこに満足している(させられている?)ようですから、そ
れこそ修理不能にでもならない限りビデオデッキを買い換えよう
とはしませんし、 次に買うビデオデッキもやっぱりVHSになって
しまうでしょう。 そして、VHSの時代は永遠に…とまでは言いま
せんが、相当長い期間(我々が年を取るまで)は続くと私は思っ
ています。

●[アッキー氏]

タッキーさん、あいさん、D725のことを心配して下さってありが
とうございます。 このビデオは購入後一度だけ45000円でオーバ
ーホールしてもらったことがあります。現在は、再生中に時々カ
クカクと画面がゆらぐ時があるので、ゴムベルトがゆるんでるか
何かだと思います。 しかし、おそらく素のS/N比と回転精度は現
行の製品では望み得ないレベルだと思うので、修理に出そうか迷
っています。こんなことで悩むなら、ほんとにHR-20000を手放さ
ければよかったです。

●[馬崎氏]

釣りキチさん、こんにちは。ただ、これは価値観の違いであって
画質にこだわらないからと言って悪いわけではないし、ましてや
卑下するものでもないと思います。AVを趣味としているから画
質にこだわらなければならないというものでもないです。

逆に一般の方々から見れば、たかがAV機器に何十万円、何百万
円もつぎ込むのは「信じられない」ことなのだろうと思います。
しかし我々(私個人?)は、その画質などにそれだけの「価値」
の存在を感じてしまう...こばしさんのおっしゃるドライバの
例のように,要はその製品に対して価値を見いだすかどうかです
よね。

●[デンデルモンテ氏]

VHSといっても、1万円の不明ブランドのビデオでとったものとパ
ッケージソフトでは大違いです。劣悪なSVHS地上波エアチェック
ならノイズが目立つので、解像度は低くても安定している良質な
VHSのほうが上だったりします。

高画質・高音質なライブビデオ/クリップは、低画質なLDを凌ぎ
ます。特に音質ではマスターからアナログで直で記録しているた
めD/A変換の精度にとらわれず業務用機やHR20000などで再生した
場合、LD/CDでも及びません(^^;

バブル時代(それ以前80年代前半までは黎明期なので、対象外)
日本製で10万円したノーマル VHSデッキでとったテープはヘッド
もメカもまともなのでいま見ても普通に見れますが、 今の、1万
円の海外生産ノーマルVHSデッキではそうはいきません(^^;

●[釣りキチ氏]

場崎さん、恐縮です。そんなDeepな書き込みではないです。老人
さんの言われる違い発見ですが、 知人の輸入LD、DVDソフトを見
ると国内版との違い、判ってしまいますね。字幕英語を辞書片手
に鑑賞されている方もおいでのようです。以前リージョン1のLD
コンパチ機に気持ちが揺れた事ありました。私はそこまでできな
いと考え直しましたが、そういうマニアックな方は大好きです。

こだわりがあるからこその楽しみですもんね。「レスを付けた方
・・・」以降は不要でした。こちらこそm(__)m。マニアならでは
の御意見、大変勉強になっておりますのでお気になさらずに。む
しろ、「あんた判っとらんね。」とつっこまれた方が初心者はう
れしいのです。 私の方がずっと不注意な発言でした。

●[ひろみっく氏]

実は世間一般の方向性はこことは逆なんですよね。そもそも、高
画質なものを見たことがないということが不幸(幸福?)なんで
すが。14インチ程度の画面で見ているのでは、画質の違いまで
気にしないですからね。画質をモニタすることを目的にしていな
い限り。

世間一般はビデオデッキの買い替え時期(それもたぶん2回目の
)にきていると思います。そして、そういう方は5万切ったとこ
ろで高い高いと思いながらVHSを買われているんですよね。あ
くまでもファミリーユースですから、レンタルビデオを見るか野
球を録画して後で見るかとかそういうことだけの使い方で10年
(最近のデッキは壊れやすいので5、6年とみました)たってい
るわけです。

予算は0に近いほどいいわけです、こういう一般の方は。となる
と、国内メーカーのものが値引き後で2万しないで買えるという
ことには喜んで飛びつきます。マニアならSVの値段が下がって
いることに目がむくはずですが。

というか、この値段のクラスには見抜きもしないんですよね。従
って、こういう価格帯のものの比較記事も必要ないわけです。景
気とは関係なく、今の時代はビデオデッキに対する考え方が値段
優先なんですよね。ビデオにまわすお金があればもっといくらで
も使いたいところがあるわけでしょうから。

よく、車には乗れるがビデオデッキには乗れない、という話をす
ることがあるんですが、これって逆説的なんです。車があっても
ビデオはとれないでしょっていう。あとは、車とビデオとどちら
がないと困るのか、という価値判断でしかないと思っています。
私はどっちもどっちだ、と思っています。実は。
-----------------------------------------

===================================================
 □AVコラム募集□

なんでもかまいません。

こちらまで--> Magazine@homav.com

===================================================

=========================================
▼スピーカーベースを導入▼
=========================================
●[ソニック氏]

先日スピーカーベースを購入致しまして、本日設置致しました。
スピーカーベースは近く(と言ってもかなり遠い)のオーディオシ
ョップのオリジナル商品で一枚¥39,000、LRで二枚必要
なので¥78,000也。その上消費税。これまで響きがなくて
、低音部も不満でした。ベースが"ブーン"じゃなくて"ブン"とし
か聞こえなくていわゆるピラミッドバランスでもない。解像度も
低い。

でも気にはなってましたけど特に改善の努力もしてませんでした
。この掲示板を読むようになってからもうちょっと努力しなきゃ
なあと思い一念発起。それで実際にセッティングしてCDを再生
すると音が激変。ちゃんとベースが"ブーン"と鳴るじゃないです
か。

それにこれまで聞こえていなかった低音がいろいろ聞こえるよう
になったんです。それで"ボーカル""ジャズ""クラシック"とCD
を聞いてみたのですが低音が変われば高音も変わるで高音もピア
ノに響きが乗るようになりました。それに中高音の情報量が増え
た感じがします。

コントラバスの唸る低音も以前よりはずっと良くなりました。こ
れに関してはまだ若干の不満はありますがスピーカー容量の違い
もあるのでここらへんが限界かな。タオックなどとの比較ではな
いのでこの製品がベストかどうかはわかりませんが充分満足して
います。

この製品を選んだ理由は何年か前に試聴させてもらったときとて
も好印象を持ったからです。そのときはスピーカーではなくてC
DプレーヤーだったのですがADKのラックに置いた状態とこの
ベースに置いたときの状態では音が激変しました。低感度の私の
耳でもそれは簡単に聞き分けられるほどでした。だから今回も何
の迷いもなくこれにしました。

話は違いますが先日車のタイヤを交換しました。ブリジストンの
AQドーナツ。乗り心地、ノイズ、ハンドリングなどすべての面
で向上しました。この二つの経験から得た教訓は「オーディオも
クルマも足元を固めろ」ということでした、チャンチャン。

次はスピーカーケーブルの交換です。どなたか通販対応で安い店
を教えてください。ちなみにこの製品も通販対応で、死ぬほど重
いですが送料\1000で送ってくれるようです。

●[2001:a氏]

スピーカーとスピーカーベース(床)との関係は、家と土台の関係
に似ています。家を建てるときはだれしも土台に無関心ではいま
せんが、スピーカーの場合は見過ごされがちですね。さて、ケー
ブルの通販ですが、 以前ほかの方(井原さんかhirataさんだった
と思います) が紹介してくださった敬光堂のHPが割引率はさほど
でもない (表示上の問題かもしれないのでメールで確認したほう
がいいかも)のですが、手ごろな価格のものをそろえてあり、 写
真やコメントも入っていておすすめです。

http://www1.odn.ne.jp/~cac82600/index.ht... のアクセサリー
から入っていけます。参考までに書きますと、ここにある中では
、MONSTERのP2P(\2000/m)が最もバランスがよく、 第一のおすす
めです。より繊細で美しく、控えめなMONITOR PCのコブラ PC6S(
\2300/m)、ケーブルの存在を意識させない、クリアでニュートラ
ルなアクロテック6N-1010(\3500/m)が次点というところです。あ
くまでもぼくの判断の基準ですので、ご参考までに。

そのほか、ここのトップページにリンクがあるアバックには多種
のケーブルがありますが、高価なものが多いですね。いずれにし
ても、比較的手軽に交換できて、効果があるというところから、
いろいろ取り替えて試してみたくなるものですし、高価だから、
そのぶん効果があるというものでもないので、手ごろなところか
ら試していかれるとよいと思います。

●[ソニック氏]

ところでバイワイヤリングでもトライワイヤリングでも同じケー
ブルを使うというのは基本だと思いますがこれは「絶対」でしょ
うか。私モンスターケーブルのM1.2S(\8,000)を考えている
のですが、バイワイヤリングにすると長くなってコストが厳しい
です。そこで同一メーカーのもっと安いケーブルとコンビで使お
うかとも考えています。

邪道だという事はわかっていますが「ゼッタイやめた方が良い」
でしょうか、それとも「やってみたら面白いかも」という感じで
しょうか。「無理せずに安いケーブルでバイワイヤリングにする
か、高いケーブルが使ってみたければシングルワイヤリングにし
なさい」と言われそうですがそれは私もわかっていますので別に
して、違うケーブルをコンビで使うことの是非をお聞きしたいで
す。ちょっと事情があるので。皆さんのご意見をお聞かせ下さい

●[2001:a氏]

ぼくはバイ(トライ)ワイヤリングをしたことがないので、よくわ
かりませんが、異なるケーブルを組み合わせるのは、別に邪道と
か反則とかではないでしょう。ケーブルによって、高域特性が優
れたもの、その逆のものなど、いろいろあるので、組み合わせに
よっては好結果が得られることも、その逆のこともあると思いま
す。少なくも、そのことによって、スピーカーやアンプに悪影響
を与えることはないはずなので、試してみるとおもしろいでしょ
う。ただ、ますます重症の伝染病にかかりそうですが(^^;;;。

ぼくが知る限りでは、 6no.さんが6no.さんだったころに、バイ
アンプドライブで各ユニットにそれぞれ異なるケーブルを使用さ
れている旨の投稿をされていました

●[6no.氏]

召還されました~(^^)/。ソニックさん、バイワイヤリングです
と、通常のスピーカケーブルで異種ケーブルを並行配線するのと
同様のメリットとデメリットが生じます。メリットは、それぞれ
のケーブルで得意な信号帯域を綺麗に伝送し補完しあえること、
デメリットはそれぞれのケーブルで苦手な信号帯域を汚しあって
しまうことです。

通常は、バイワイヤリングの場合同一のフルレンジケーブルをペ
アで使われた方が無難、と言われています。ただ、ベストマッチ
の異種ケーブルペアがうまく発見できますと、そちらの方が良い
場合もあるようですので、一概には言えません(^^;。メリットと
デメリットを秤ににかける事になるわけです。スピーカの帯域分
割をどうするか、何ウェイにするか、ユニットの組み合わせと相
性は…などと同様の奥の深い問題になってきます。実験するには
面白いと思いますので、「やってみたら面白いかも」と言われて
いますレベルだと思いますよ。

あと、チャネルディバイダ使用時のマルチアンプシステムでは話
は若干違ってきまして、確実にそれぞれの帯域で最も好みのケー
ブルを使われた方が良いと思います。といいますのは、チャネル
ディバイダによって「そのケーブルやスピーカーにとって苦手な
帯域」がアンプに入力される前にカットされていますから、「苦
手な信号帯域で汚しあう」デメリットが無くなるのです。

私も現在はこの方法で繋いでいます。ツイータとスコーカ/ウーフ
ァに使っていますケーブルの種類が違うのです(^^;。電力の大き
い低域用には太い丸い断面のケーブルを、表皮効果が問題になり
ます高域用にはフラットケーブルを使っています。ご参考までに
…m(__)m。
-----------------------------------------


----------------------------------------------------------------------
 ◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
 ◇AV談話をメールでお知らせ致します。  (発行人:Homer伯爵)◇
 ◇つきなみではございますが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
  □Homer-C ホームページ ==> https://homer-c.cyou/
======================================================================

→おしまい。 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【傾げ犬?】

寝違えて首の筋が痛いです。

24時間ビクターの犬ような姿勢になってます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
最終更新日時:
2024年2月12日(月) 04時42分42秒〔283日前〕