カテゴリ「メルマガ」に属する投稿[201件](139ページ目)
-----------------------------[発行部数2615/Mag2:1984/pubzine:631]----
☆[AVM]マガジン音と映像とAV機器 2000/3/23発行 Vol,65
-----------------------------------------------------------------------
----------------------------------
☆星の数あるメルマガの中から弊誌を選んでいただき有り難うございます☆
----------------------------------
==================◇◇◇本日のAV話題です◇◇◇======================
=========================================
▼インプレッションコーナー▼
=========================================
[KWESTIA様のパイオニアHLD-X9]
SONY HLD-C1 を使用していて、HLD-X9,X0 を購入しましたが、映像に
満足できませんでした。所詮、民生機器の限界でしょうか。
仕事柄、コンピュータモニターを 2048x1600 120kHz 以上のリフレッ
シュレートで使用しているため、一般映像機器の画像に満足できませ
ん。
ほとんどの劇場では、高域が物足りなく感じ、スクリーンの継ぎ目が
気になります。また、シンバルを忠実に再現するツイターを求めまし
たが、やはり不可能に近いようです。
妥協の産物を作り続ける業界に対して、フルデジタル機器の民生化を
早急に行うべきだと進言したいです。海外の企業のように、長いスパ
ンの商品サイクルを行い、ユーザーを納得させる商品をリリースすべ
きだと思います。
特に、DVD機器のファームウェアなどは、オンラインサポートが可
能なはず。
-----------------------------------------
=========================================
▼インプレッションコーナー▼
=========================================
[ごろう様のYAMAHADSP-R795a]
オーディオ初心者です。
プレステ2購入をきっかけに、ドルビーデジタル環境構築の為購入。
色々検討した結果、予算的に5万円くらいの本機に決定。
スピーカーは NS-10MM です。
ソニーの828とも迷いましたが、こちらのほうが耳に優しい感じの音
だったのでヤマハにしました。感想としては、360度から優しい、
繊細な音に包まれるようなかんじで、とてもよいです。力強い!とか
、クッキリハッキリ!といった感じではありませんが、耳に優しいか
んじです。
スピーカーも、サイズの割には迫力があり、家庭で聞くには、充分だ
と思います。ただし、2chでCDを聞くと、ちょっと物足りないか
もしれませんが。 595aより力強く、でも995との差は、あまり感じま
せんでした。お買い得だと思います。
-----------------------------------------
=========================================
▼CS-PCM チューナー▼
=========================================
CS-PCM チューナーでお奨めのものがあれば教えて下さい。
音がいいものをと考えれば、DENONの15万円くらいのものがいいので
しょうが、そこまで予算がありません。チューナーなので中古でもい
いかな?と思っているのですが、その辺りも含めてアドバイスいただ
けると幸いです。
-----------------------------------------
●[あい氏]
チューナーは機械部分がほとんどありませんから、中古品でも特に問
題はないと思います。アバックの立川店にNE-PCM8000/NE-PCM9000が
出ています。初期のCS-PCMのリファレンスモデルとも言える製品です
。新品価格からすると充分にお買い得だと思います。
-----------------------------------------
●[KAZU氏]
デンオンならばDTU-1600AL というALPHAプロセッサー搭載のモデルが
定価75,000円で出ています。音質と値段のバランスという点では最良
ではないでしょうか。税別50,000円ぐらいで販売されています。(ア
ンテナは別です)
-----------------------------------------
●[pooh氏]
NEC PCM-500 はどうでしょうか アンテナ、取り付け金具配線込みで
\39,800 で売っていたので欲しかったのですがやはり高いものじゃな
いとだめなのでしょうか
-----------------------------------------
●[KAZU氏]
NECとONKYOのもののメリットはなんといっても場所をとらないこと、
これに尽きます。たしか2機種ともデジタル出力が44.1kHzにダウンコ
ンバートされて出力されると思いました。
-----------------------------------------
●[pooh氏]
たしかにDENONのものはよさそうですがビデオデッキくらいのサイズ
には躊躇しますね もらってきたカタログによると NECのものは 32k
Hz と 48kHz をそのまま出力することも可能なようです
-----------------------------------------
●[あい氏]
これは私の予想ですが、最近の廉価なチューナーはアナログ部分がか
なりケチられているように思います。だから、初期の高価なチューナ
ーも一考に値するんじゃないかと
-----------------------------------------
●[VX11&VXG100氏]
このメディアを立ちあげた時の事を考えると、NE-PCM9000は値段を考
えてもお勧めできません。中を見ればわかりますが実験機としての色
彩が強く、受信機としてプアーです。 私としては第2世代以降のもの
をお勧めします。アキュフェーズの中古なんて無いかな?
-----------------------------------------
●[あい氏]
なるほど、NE-PCM9000は実験機…じゃあNE-PCM8000ですかね(外観以外
は変わってないという説も…)ちなみにPCM9000とPCM8000の外観上の違
いは、本体色(9000:ゴールド 8000:ブラック)とヘッドホン端子の有無
(8000にはない)それから同軸デジタル出力の有無(8000にはない)だ
ったと思います。9000から8000になっていきなり6万円も値下がりした
ので、どうしようかと思っていたらCS-PCM放送自体が下火になってしま
って、結局導入しないまま現在に至っています。
8000の次の700が急に廉価版になって驚きました^^;今は500ですね…ま
すます外観がシンプルでして…(笑)
-----------------------------------------
●[Stardustさん]
みなさん、いろいろありがとうございます。私もNECの中古がいいかなぁ
?と思ったりしているのですが、実験機ではちょっとためらってしまい
ますね(^^;..。でも、8000や9000が実験機だったとすると今の廉価版が
完成版ということになるわけですよね?アキュフェーズの中古はいいと
思うのですが、価格も高いでしょうね?
それから、基本的にCS-PCM放送は48KHzと32KHzでの放送なのでそのまま
のデジタルアウト(あるいは光端子)があればいいと思っているのです
が、わざわざ 44.1KHzにコンバートしてくれるものもあるのですか?い
いDAコンバータを搭載しているのであれば、デジタル変換も信頼できる
とは思うのですが 、廉価版のチューナーならむしろデジタルのままDAT
やDAコンバータに出力して聴いた方が音質的にはいいと思っているので
すが...。
PCM8000も、実験機だとすると、やはり新品でDENONあたりを買うのが無
難なんでしょうか?ちなみに私はフルサイズのコンポの方が嬉しいので
(他の機種とのバランス上)大きくても構いません。
-----------------------------------------
●[pooh氏]
選ぶ対象は少ないのですがあまり活発ではないので情報が少なくて逆に
困りますね サイドボード状のラックにいろいろ押し込んでいるので個人
的には小さいほうがいいのですが最近なんでもキンキラキンの機器ばか
りで部屋を暗くして映画を見るとき、うるさくてしかたありません これ
ばっかりは好みでしょうけれども DENONとYAMAHAは対照的ですね
-----------------------------------------
●[よし氏]
私は実験機?!のNECの9000を所有している者です。受信部分は
確かにみなさんが言われるようなものかもしれませんがDAC部分やア
ナログ部に関しては物凄い物量投入をしています。昔アキュフェーズの
CDプレーヤー90、91と同じソフトで聞き比べをやったのですが(
放送するソフトと同一なものを用意)意外と9000のDACが良かっ
たので嬉しかった記憶があります。
周りもびっくりしてました。ただ、その後の8000は筐体からもわか
る様にコストを下げる為に音質部は犠牲にされてしまいました。中も見
たけどがっかり。ボタンとかはプラスチックを多用してちゃっちい物に
なってしまいました。NECもCS-PCMを普及させるために当時は
必死でしたから安価な製品を投入する必要があったわけです。
その後の製品は音質云々は、ちょっと勘弁してくださいよって世界です
。(笑)現行機種から選ぶならば迷わずDENON DTU-1600
ALしかないでしょう。中古も視野にいれるのであればDENONのS
10もお勧めですね。やはりオーディオの世界はアナログパーツにどれ
だけ物量投入するかですから。
もっともそうでないのもありますが。後は、アキュフェーズの製品は中
古でも高価だし、DAC部も同社のCDよりもプアなものです。まるで
CS-PCMにはこれで十分と言ってる様に思えるのは私だけ?あまり
お勧めはできませんね。せっかくの48KHZの良さが分かるチューナ
ーを使って下さい。素晴らしいですよ。ただ、番組内容がついていって
ないのがちと寂しいのですが。そういう私もDENONのS10が密か
にもっと安くならないかなぁと思ってる1人です。(現在中古価格で7
0000円前後)参考になりましたでしょうか?ではマイナーなCS-
PCMを聞いてやってください。
-----------------------------------------
●[Stardust氏]
poohさん、こんにちは、確かにゴールド系とブラック系ではだいぶ部屋
の雰囲気も変わってしまいますね。私もかつてはYAMAHAのアンプを中心
としてブラックのものが多かったのですが、今では、ビデオデッキやDE
NONの諸々の製品のおかげでだいぶ明るくなってしまいました (^^;..。
映像を楽しむときには(特にプロジェクタなど)案外邪魔かもしれませ
んね。
よしさん、こんにちは、詳細なアドバイスありがとうございます
そうですか? NECの8000以降の方がかえってコストダウンの影響を受け
ているのですね?9000の中古が5万円くらいでしたから、それなら思い
切ってDENONの1600ALの新品か、 QS10の中古を買ってしまった方がいい
かもしれませんね。ところで、現在、QS10の中古を在庫しているところ
ってご存じですか?AVVACでは、NECのものしかないようでした。また、
QS10のDAコンバータのスペックなどをもしご存じでしたら、お教え下さ
いませんか?
-----------------------------------------
●[よし氏]
Sardustさん、こんにちは。だいぶ真剣に購入をお考えのようですね。
いい事です。(笑)アバックで9000が5万円!もするのですか?そ
れは止めたほうがいいです。それなら私のを3万円でゆずりますよ。(
ちょっとマジだったりして)DENONのS10ですが「audio
union」という通販も扱ってる店にいけば3,4台は在庫がある筈
です。
年末に行った時の状況なので多少は変わってるかもしれませんが、そん
なに売れるものではないのでちゃんと残ってるはずです。S10のスペ
ックですがS/N比かDレンジが110dbぐらいじゃなかったかなと
いうぐらいしか憶えてません。すいません。でもデジタル系のオーディ
オに言える事ですがスペックなんかあまり気にせず自分の耳で確かめて
下さい。(だってMDのスペックなんかCDのDレンジを軽く越えちゃ
ってるもんね)
あまり役にたってないですが、こんなものでいかかでしょうか?がんば
れCS!昔はよかったよな。アンケートの質問に対してちゃんと放送局
の人間が電話を掛けてきて説明してくれたもんな。えっ、加入者が数え
る程だったからって。うーん、そうかもしれない。失礼しました。
----------------------------------------
●[Stardust氏]
よしさん、こんにちは..。9000の件、ご厚意は感謝しますm(__)m。教え
ていただいたAudio Union にS10 とOnkyo T-420CS の在庫がありました
。前者が5.98万、後者が1.98万でした。とりあえず、この何れかにしよ
うかなぁ?と思い、予約はしました。後者の方はだいぶ安いので嬉しい
反面音質の方が若干心配ではあります(^^;..。あと、実際に聴かれてCS
-PCMの音質はCD以下のどの辺りに位置づけられると思われますか?
-----------------------------------------
●[pooh氏]
かなり忘却のかなたにきてしまったのですが NEC PCM-500 の中古に落ち
てしまいました まだ取付してないので音に関してはなんとも言えないで
すが Musicbird のホームページのお知らせ欄でこんなものがありました
"番組をパッケージしてありましたDATが放送中にトラブルを起こし
てしまいました。 " ソースがCDであるならそれ以上の音は望めないこと
になります うーん
-----------------------------------------
●[Stardust氏]
poohさん、..こんにちは..。私も買いました、S10。アンテナは安価
なもの(45cm)を頼んだので取り寄せになり、まだ設置していません。た
ぶん今週中には設置できるとは思うのですが。ところで、中古だとカス
タマーセンターに電話してIDを言ってスクランブルを解除してもらわな
いとダメだと思うのですが、試しに何度かかけたものの随分お話中です
ね(^^;..。もしかして、回線が1回線だったりして(^^;..。あと、ソー
スですけど、海外の生録などはCD以上の音源だとは思うのですが、普
通のオンエアものはCDなのでしょうね、きっと。それにしてもDENON
のは重いです、12kgって一体何が重いんだろう...?電源部分でしょう
ね、きっと。
-----------------------------------------
●[よし氏]
Stardustさん、こんにちは。S10を購入されたのですね、お
めでとうございます。やはりDENONの方が物量投入してるわけです
から値段の差以上のものはあると思いますよ。ONKYOなんか金メッ
キのプラグを指して高音質って言ってるくらいですから。でも、5.9
8万ですか私も欲しくなってきたなー。御質問の音質についてですが、
たった4KHZしかサンプリング周波数が違わないのにどうしてこんな
に高域が気持ちいいのかなと思います。周波数特性でもたった2000
HZしか違わないのにね。送り出し側のハードはCDプレーヤーとDA
Tを使ってます。よく初期の頃は沈黙が数分続いたりもしました。
あ、またDATが動いてねえなと思ってましたよ。ただ同じCDでも4
4.1KZから48KHZへアップコンバートする事により音は激変し
ます。一番簡単に同じ原理を確認するならオーディオショップでアキュ
フェーズDP75やエソテリックE30?のコンバーターで切り替えて
聞いてみて下さい。高域の切れではCSに凱歌をあげたいです。
でも中域なんかはCDの方がどっしりとしている感じかな。私も確かに
ソース以上のものは望めないと思ってましたが、ちと変わりましたよ。
おかげで家にあるCDプレーヤーはデジタルプリアンプと化してしまい
ました。(可哀相すぎる(^^;;...)ただCS-PCMも安易に多局化を
しようとしたために32KHZの局を増やす事になっちゃったので全て
が高音質ではありません。同じCHでも番組によっては音質の差はもの
すごいひどいですよ。
やる気が全然感じられない!新譜のCD等はいい音ですがそれ以外のも
のははっきり言って垂れ流し状態です。DATに落として流すという方
法です。クラッシックなどは海外のライブをいい状態で聞けると思いま
す。逆にJ-POPなんかは苦しいかも。音の粗まで聞けちゃうから、
おかげで某ロックシンガーのCDを買うのを止めちゃいました。後DE
NONが重たいのは電源部もそうですが筐体、足回りも真面目に作って
るからです。いい製品なんですよ。最近そういう製品が無くなってしま
いましたね。中をみると空っぽ。ねっ、○ONYさん。Stardus
tさん、いい音に感動してくださいね。では。
-----------------------------------------
=========================================
▼3管式プロジェクターを導入▼
=========================================
●[ソニック氏]
始めまして、ソニックと申します。
現在液晶プロジェクターを使用していますが、DVDのスクイーズ信号
、色差出力、今後のプログレッシブ出力に対応する為に3管式プロジェ
クターを導入しようと考えています。
三菱から発売されたマルチスキャン対応液晶プロジェクターや今後出て
くるであろうマルチスキャン対応の液晶プロジェクターにも心引かれる
のですが、購入後に3管式が気になったりすると精神衛生上良くないの
で高価なのですが思いきって3管式にしようと思っています。
それで一番問題なのが設置です。部屋の長辺側は約4メートルなのです
がスクリーンサイズは4対3で100インチは譲れないので今の部屋で
は後ろの壁ギリギリの設置となります。
部屋をいじりたくないので出来れば天吊りにはしたくありません。かと
いって床置きでは邪魔になるのでこれもイヤです。インストーラーに相
談したところエレクターというラックに吊る方法を提案されました。こ
れはこれで良いのですが案外高額なので費用の面で天吊り工事とそれほ
ど変わらなくなってしまいました。
インストーラーが言うにはエレクター純正品でなければ耐荷重の点で不
安が残り、ホームセンターなどのエレクターのコピー商品では保証でき
ないと言います。
そこでお願いなのですがラック吊りにする場合安価で済むような商品や
アイデアを御存知ないでしょうか。また固定方法などについても詳しい
方がいらっしゃればお教え願います。
インストーラーに相談するといつも特注や高額な話ばかり提案されるの
で少しでも節約したい人間には不満が残ります。やはり私のような貧乏
人が3管式プロジェクターを導入するのは分不相応なのでしょうか。
液晶式で我慢するべきでしょうか。また通販などで安価に購入して自分
で設置、調整するということは無理でしょうか。経験がある方がいらっ
しゃればご教授願います。よろしくお願い致します。それでは失礼致し
ます。
-----------------------------------------
●[むらかみ氏]
エレクターの関連商品としては、同社のホームエレクターやコピー品の
ルミナスというのがありますね。耐荷重を満たしているのであれば、ど
れを使用してもよいと思うのですが...。 それから、私は棚としてホー
ムエレクターを使用しているのですが、支えの重要な箇所を溶接しわす
れている部品に当たったことがあります。メーカ品だからといって信頼
は禁物です。購入したときには必ず自分でチェックしましょう。最悪、
命にかかわることもありえますからねぇ~
-----------------------------------------
●[ぱるぱる氏]
こんにちは。現在 konishikiが乗っても大丈夫!なスーパーエレクター
をAVラックとして使用しています。エレクターだとポールのカットな
どのサービス(多くは有償だと思います)を受けられたりするので、ポ
ール自体の高さを微調整したいと希望なさる場合、よろしいのではない
でしょうか。但しエレクター系のラックは組立後の分解が面倒くさそう
なのが難点でしょうか?
-----------------------------------------
●[2001:a氏]
貧乏3管プロジェクターオーナーの2001:aです。エレクター以外のもの
でも、充分な強度が確保できればOKなわけですね。極端な話が木の角
材とか、鉄製のアングルとかでもいいわけで。その強度を得るためには
、接続部の強度に頼らず、筋交いや補強用の金具を併用するなど、構造
上の工夫で可能と思います。
強度の目安としては、プロジェクター重量の少なくも3倍、できれば5倍
くらいの重量がかかっても問題ないように、たとえばプロジェクターが
30kgなら 90~150kgの重量がかかってもびくともしないように作る必要
があるでしょう。ラックの強度を確保するメリットは、単に取付の不安
を解消するだけではありません。
たとえば近くを車が通る振動が感知できるような部屋の場合、ラックが
柔だと、プロジェクター本体も振動してしまい、それが画面の揺れにな
ってしまいます。なお、これはアイデアだけなのですが、ロフトベッド
とかいって、ベッドの高さが背丈くらいあり、その下に机とかが入るも
のがありますね。
これをラックに流用することはできないでしょうか f(^_^;)。また、通
販で買って自分で設置、調整は全く無理ではないと思いますが、リスク
は大きいですね。長くなってしまったので、その件は投稿し直します。
-----------------------------------------
●[2001:a氏]
先に、ぼくの部屋の場合を紹介しますと、家を建てるとき、大工さん
に頼んでプロジェクターの設置予定個所に梁を渡してもらい、さらに
プロジェクターを吊るアンカーとして、 DIY用の鉄製のアングルを4
本、天井の下まで出しておいてもらいました。プロジェクター導入時
は、アルミのチャンネル(実は不要になったハシゴの側板)を加工して
自作したベースを正規の位置に取り付け、友人と2人でプロジェクタ
ーを持ち上げてそのベースに取り付け、位置や向きを微調整しました
プロジェクターを直接、このベースに取り付けられるよう作ったので、
取り付け金具代も節約できました(^^;)。あ、プロジェクターはソニーV
PH500XJです。メーカーの出荷時調整は床置き100インチだったと思いま
すが、それを天吊り120インチとし、現在はさらに135インチとしていま
す。
120インチはメーカーの規格内で、 レンズの向きとフォーカスがきちん
と合えば(もちろんそれ以前に設置の精度をクリアする必要があります
が)、 とくに問題はありませんが、135インチだとコンバージェンスが
とりきれず、色が若干ずれているところがあります。実際の視聴で問題
になるほどではありませんが。
結論として、日曜大工程度の知識や技術があれば、自分での設置はでき
なくはないと思います。その場合、設置の精度をできるだけ高くして、
電気的な補正を使わずに所期の画面が得られるよう努めることが重要で
す。
また、いじりすぎてもとにもどらないということのないよう、デフォル
ト値にもどせるような工夫も大切です。とはいえ、インストーラーにも
、その費用にもやはり存在価値があります。ぼくの場合は、費用を節約
することもありましたが、自分でできることはリスクを背負ってでも、
自分でやりたいという性格であることも、自分での設置の理由となって
います。
なお、購入した店は、通販専門の安売り店ではなく、ふだんから付き合
いのあるAVショップです。25パーセントほど引いてくれましたし、機種
選定などある程度の相談に応じてくれる、VPH100のものでしたがサービ
スマン用のマニュアルを手に入れてくれた、万一の場合は泣きつけると
いう保険的安心感がある、などがその理由です。
-----------------------------------------
●[2001:a氏]
今日、東急ハンズ(池袋店)に行って来ました。エレクターを見に行った
わけではないのですが、偶然、入口のディスプレイに、建設現場の足場
パイプを使っているのを目にしました。これはハンズで売っている製品
ではなく、建材を扱っている店で手に入ると思うのですが、エレクター
より安いはずだし、しかも、ずっと頑丈です。エレクターより無骨です
が、ハンズの使用例では、パイプがダークグリーンに塗ってあって、な
かなかお洒落でしたので、これなら家庭内でも使えると思いました。と
りあえずお知らせまで。
-----------------------------------------
●[ソニック氏]
皆さん、参考になるお話ありがとうございました。2001:aさんの
ような猛者もいらっしゃるのですね。2001:aさんに伺いたいので
すがプロジェクターを直接ベースに取り付けられるように作ったという
ことですがプロジェクターの取り付け部の知識をどうやって手に入れた
のですか。例えばボルトのサイズや形状などです。
そのAVショップ経由でマニュアルを手に入れたということですが、そ
のマニュアルから知識を得られたのでしょうか。実際充分な耐荷重を持
った棚を作ったとしても取り付け部のことがわからなければ先に進めま
せんよね。プロジェクターを購入してからマニュアルを見ながら棚を製
作するわけにもいきませんし・・・。
正直に言って一日経過して天吊りでもいいかなと思い始めました。無理
に棚吊りにしても後々難しいことが起きてもイヤですからね。天吊りに
しておけばその下のスペースは自由に使えるわけですからそれもメリッ
トになるかなと思い始めました。自他ともに認める根性無しですから少
しお金が余分にかかってもインストーラーに全部お任せしようかなと弱
気な気持ちになっています。
まだ3管式プロジェクターの導入を最終的に決めるまでには紆余曲折が
あるでしょうから時間をかけてじっくり検討していきたいと思っていま
す。それにしてもドルフィンを自力で天吊り、調整した方がいらっしゃ
るとは驚きを隠せませんね。とにかくみなさんありがとうございました
。もう少し前進したらまた投稿させて頂きたいと思います。ではでは、
失礼します。
-----------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer伯爵)◇
----------------------------------------------------------------------
◇本誌の無断転載及び引用は全文・部分を問わず、禁止させて頂きます◇
----------------------------------------------------------------------
『Homer-C音と映像とAV機器』==> https://homer-c.cyou/
----------------------------------------------------------------------
『それでは次回も楽しいAV談話お楽しみに』(^^)/~
======================================================================
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ごにょごにょ話】
「もしも竹村健一氏かAV評論家だったら・・」
まぁ、だいたいやねぇ今朝の新聞にも載ってたよ
うにやねぇ、ソ○ーがやねぇ、海外製のDVDも
再生できてしまうプレ○テ2を100万台も世に
送り出してしもうたことが一部で問題になってる
ようやけど、
あらぁねぇ、実はメーカー側の演出かもしれませ
ん。売るためやったら、あの程度の話題を作るこ
と何とも思うとらん連中ですよ。
僕は、そう思うね。
(注)今回のごにょごにょ話はフィクションです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201