🗐 Homer-C log 懐メロでも初めての聴く曲は新曲だ!

カテゴリ「メルマガ」に属する投稿201件]157ページ目)

NO IMAGE
完全なモノクロ放送ではない? 他
===============================================[只今の配信数2326部]========
 ☆[AVM]オーディオビジュアル情報Mマガジン 2000/2/1発行 Vol,46
===========================================================================
『Homerの音と映像とAV機器』https://homer-c.cyou/
  ----------------------------------
  ☆星の数あるメルマガの中から弊誌を選んでいただき有り難うございます☆
  ----------------------------------

         ●本日もAV話題が、てんこ盛りです●
============================================================================
        ■■■完全なモノクロ放送ではない?■■■
============================================================================
●[S氏]

WOWWOWで七人の侍が有るのでエアチェックをしようと思っているの
ですが、モノクロ放送なのでYC分離を作動させないで録画しようと思っ
ています。具体的には、デコーダー出力を他のVTRのS端子に入力すれ
ば出来るわけですが、ここで一つ疑問が湧きました。モノクロ放送の時に
は自動的にYC分離回路は動作しない、カラーバーストが存在するときに
はモノクロでも回路は動作する、何時でも動作している、と三つぐらい頭
に浮かびました。

なぜこんなことをしようかと考えたのはYC分離にまつわる残像を少しで
も減らしたいと考えたからです。実はこの記録方法は先月放送されたとき
に試して成功しているのです。パナのデッキにはメニュウの中にモノクロ
テープに対する再生モードがあり、通常の再生では画面全体にクロスカラ
ーののった細かいノイズが存在しますが、このモードにするとこのノイズ
が奇麗に消えてしまいます。

ただ、回路が動作していなければ、無駄なことをしているわけです。前回
のテープはリワインダーを使ったときに少し傷つけてしまいました。21
0分のテープはデリケートでちょっとしたことですぐに巻き込んでしまい
ます。DVDの七人の侍もリュージナルコードも付いてしまっているよう
ですし、プレーヤーのコードの変え方も知りませんので、これを自分の保
存版にしようと思っています。

最近では同期信号とカラーバーストの両方を付け替えるタイプのTBCを
内蔵したVTRが増えてきていますが、これですとコンポジット信号をそ
のまま記録することが出来るはずです。元々低域変換はTBCなしでカラ
ー信号の記録、再生を実現するために開発されたシステムのはずですから
、TBC内蔵タイプではオプションの記録方法として採用して欲しいもの
です。

ただ、高額機も新しい機種が発売されていない現状では、アナログレコー
ドの末期を見ている時の様です。メーカーの開発の目は次世代のレコーダ
ー(ディスクタイプ?)に向いてしまっているような気がします。言い足
りないことがまだまだ沢山ありますが今回はこの辺で。dccの試聴会に
私も参加したいのですが連絡方法が難しいですね。最後に文字入力をご教
授頂いた、ほしろうさん、takaさん大変感謝しています。最後の所で変な
表示になっているかもしれません。改行してしまいました。
------------------------------------------
●[Murder.氏]

それは私も興味があります。そういえば考えたこと無かったですね。着眼
点が凄いですねぇ。WOWOWで白黒放送ありますよね。ただこれが「純粋な白
黒」であれば問題ないのですが、カラー帯域に白黒乗せているだけの気も
しますし。カラーになってから、水平周波数が15.75kHzから15.735kHzでし
たっけ?になったりしてるじゃないですか。でもその七人の侍が純粋な白
黒NTSCで(NTSC-4.43でしたっけ?)送信するとも思えないし、その信号を受
信できるVTRも、民生国内品ではないと思いますし。(ツーリストはまだあ
るんですけどね)

3次元での影響を受けないようにするには、やっぱしコンポジット入力のオ
プションで、3次元部をOFF、(パラメーターなどが設定できるのであれば
全てのパラメーターを2次元にするとか)か、3次元方式Y/Cを採用していな
いデッキでコンポジット入力するとか・・・ですか。白黒映画など録画し
たこと無いんですが、やっぱしコンポジット入力時に3次元OFFの方が良さ
そうですか?なんか面白い実験かもしれませんね。やってみようかしら?
(笑)
------------------------------------------
●[とった~氏]

たとえ白黒放送でも3次元Y/C分離は必須ですよん。コンポジット接続
だと、細かい縞模様やチェック柄の服を着た人が出たら悲惨になります。
もしホントの白黒信号なら問題ないんでしょうけど、今時の放送では望み
薄でしょうねぇ。WOWOWなどは時々画面の隅に黄色い文字で「WOW
OW」とか出るし(^^;)
------------------------------------------
●[S氏]

とった~さん。コンポジット接続ではなく、コンポジット出力をS端子に
入力します。SをYとCのピンプラグに変換するケーブルでデコーダー出
力をYのピンプラグに接続し反対側をSの入力端子に接続します。それを
パナソニックのデッキのモノクロポジションで再生します。一応、念のた
めもう一度再生して確認してみます。2時間後にもう一度書き込みます。
------------------------------------------
●[Murder.氏]

Yだけで・・・ですか?それ考えたことあるんだけれども、同期取れずに
ぶれまくったんですよねぇ・・・(その時はゲームの映像だったんですけ
どね)でも凄い発想ですね。
------------------------------------------
●[ほしろう氏]

Sさんどうもです。ゴミRESですが、たしか10年ほど前ビクターのTVで白
黒モードというのがあり、コンポジット入力の時輝度信号だけY/C分離を
通らずスルーの画像が拝めたと思います。また同じ頃、解像度800本とう
たわれていた機種(三菱のCZシリーズやソニーの34HV2など)はソニーの
業務用BVMシリーズと同じY/C分離システムを使用し、Y信号はただディレ
イをかけただけでしたので分離後の周波数特性は10MHz以上を維持してま
した。(今の3次元Y/C分離システムは6~8MHz程度)
------------------------------------------
●[S氏]

なんと驚いたことには七人の侍の場合、カラーのポジションでもクロスカ
ラーは、発生しませんでした。上記の現象は生きるの場合でした。ついで
に報告しますと、VXG100と日立のリアプロの組み合わせでも大丈夫
です。この方法は白黒放送をエアチェックするには有効ではないでしょう
か。今映像を見ながら入力していますので間違い有りません。ファミコン
等のゲームの映像は正規のNTSCにはなっていませんし、TBCのない
VTRも厳密には同じだと思います。テレビが信号のばらつきを吸収して
通常は再生していますが、Murderさんの場合いろいろな条件が重な
ったのではないのでしょうか。同期信号を付け替えするデッキならまず大
丈夫だと思いますが
------------------------------------------
●[篠田@dcc氏]

dccの試聴会に私も参加したいのですが連絡方法が難しいですね。<ぜ
ひ参加してください。連絡は私にEメールをくださればいいのですが。昨
日は都内で会場の選定をしていました。また詳細決まったら発言しますの
で、当日直接参加でもいいですよ。初心者さんのお宅でビデオ比較会も兼
ねるというのもいいかもしれません(爆)
------------------------------------------
●[とった~氏]

う~ん、S端子からYだけ取り出すとは凄い発想ですねぇ(^^;) とりあえ
ず、うまくいって何よりです。 ちなみに白黒機能が付いていたのは東芝
のBSバズーカB/Wですよん。 実家にありますが、白黒映画には効果
バツグンです。 ただ、今の基準で見るとBSチューナーの画質がトホホ
だったりしますが(^^;)
------------------------------------------
●[Murder.氏]

なるほど、確かにそうかもしれませんね。面白い提案ですからやってみます
。ただ当時使っていたデッキには同期信号発生装置・・TBC ですね。が、無
かったデッキだから・・なのかもしれません。
------------------------------------------
●[ひろみっく氏]

面白い実験だとは思いますが、現在ほぼまったくといっていいほど輝度信号
のみの放送は行われていませんので、実質上あまり効果がないのではないか
と思われます。ただ、たとえばトップをねらえ!の最終話のようなもので、
輝度信号のみの収録が可能であった(ラストで色がついてしまいますが)と
は思いますが。結局カラーがのっかってしまっているんで、800本とかの解
像度が出るところを潰す形になっちゃっていますね。また、記録する側につ
いてはどうなんでしょうか?入力がなくても無駄に色信号が記録されている
のでは?だとすると、残念ながらあまり意味がないのかも。
------------------------------------------
●[S氏]

この実験の意味は記録時にYC分離回路をパスすることで少しでも残像や解
像度の劣化を減らそうというものです。S-VHSの規格の周波数ロケーシ
ョンを考えてください。基本はY信号の帯域にコンポジット信号を記録する
ものですので、本当にコンポジット信号を記録すると盛大にクロスカラーが
発生します(S端子による再生出力)。ところがモノクロ放送をこの形で記
録再生するとクロスカラーが発生しないことが有ります。発生する場合でも
上記の方法で発生を抑えられます。カラーがのって800本うんぬんにいた
っては私には理解不能です。ディスプレイの最大解像度は限界解像度で実際
は信号の帯域幅によって決まります。S-VHSの場合は約400本になり
ますし現実の放送はそれ以下です。曖昧な知識に基ずいた曖昧な推論ではま
ともな議論になりません。論より証拠、実際に行ってみてください。
---------------------------------------------------------------------------

============================================================================
           ■■■Hi8が欲しい■■■
============================================================================
はじめまして。
げろげろといいます。よろしくお願いします。Hi8 のデッキが欲しくなった
ので現行品のEV-FH10を買おうと思ったのですが、雑誌を見ると中古品
でEV-NS9000と7000という物を見かけます。この2台はどうい
うデッキなのか教えて下さい。この他にHi8にはどんなデッキがあったのか教
えて下さい。くだらない質問ですいません。
------------------------------------------
●[FROM21氏]

げろげろさん こんにちは。 HI8VTRは経験上、お勧めしませんよ。理由はす
ぐ壊れます。(ヘッドも弱いです)おまけにレスポンスは悪く、早送り等す
ごく遅いです。またHI8のテープはドロップアウト(新品でも)が多く、見づ
らいです。 HI8上級機(EV-NS9000等)はPCM録音出来ますが、(生産中止の
はず)映像が良くないので、音が多少良くても魅力はありません。中古のHI
8VTRなど絶対買わないほうが良いですよ。安めのSVHS-HI-FIVTRの方が、よっ
ぽどマシです。
------------------------------------------
●[ほしろう氏]

げろげろさんこんにちは、私もNV-NS9000(中古)を買おうとしていた者です
。ある事情があり買えなくなりましたが、9000と7000はどちらも優れたデッ
キだと思っています。7000は9000からPCM音声と一部の高画質回路(CPI)や編
集機能を省いたもので、つい最近まではカタログにも載っていたモデルです

特長>Y/C分離は動画を優先し3ラインのデジタルコムフィルターを搭載、そ
の他に波形特性に優れたビデオDSP回路、Y/C独立型のDNR、APSO、CPI、デジ
タルTBCも付いています。現在でもHi8の中ではトップクラスのクオリティで
BSチューナーの画質も良いようです。当時の定価は9000が23万円、7000が17
万円です。中古でそれぞれ半額以下に落ちていたなら、FH10よりお買い得と
思います。(^^;)その他のモデルは ここを参考にしてみて下さい。

↑ひさしぶりに見に行ったらHi8はなかったですね。てっきり8ミリも観覧出
来ると思っていましたから…たびたびすいません(^^;)
------------------------------------------
●[TS氏]

Hi8が欲しくなったとのことですが、どのような理由でしょうか。すでにHi8
ライブラリがある、もしくはどうしても安価にカセットの省スペース化を図
りたい。という場合以外は、今から新規にHi8を選択することは得策ではない
と思います。現在Hi8据置型VCRを生産しているメーカーはソニー一社だけで
あり、しかもWビデオの商品展開を見ると、Hi8からDVに移行したい意思がは
っきりしています

NS7000、9000はその流れの中で、昨年カタログ落ちしました。7000,9000は
メカは良いのですが、ヘッドが実質2ヘッドですし、TBCはジッターを制圧し
きれず、DNRは動画でくせが出るようです。(当時の雑誌の裏読みより)そ
れでも省スペース性だけでHi8に魅力を感じるのでしたら、S-VHSの3倍モー
ドと比較検討されることをお薦めします。互換性はよくありませんが、画質
面では明らかにHi8より優位です。私はHi8初代のEV-S900を使っていますが
、PCMステレオ録音したカセットが再生できる機種がなくなってしまったの
で、最近では音楽番組の録音をBetaかSで行うようにして自衛しています。
PCMの音質自体は大変優秀なのですが、再生できる機械の確保ができないの
では、保存する意味に疑問が生じてしまいますので。
------------------------------------------
●[TS氏]

追加です。現在では、VHS-Hi8のWビデオの方がEV-FH10よりも実売価格が安く
なっています。価格逆転現象が起こるくらい、Hi8の進歩が止められてしまっ
た結果です。普通に使われるのでしたら、WV-H5の方がFH10よりも良いのでは
ないでしょうか。ソニーのノーマルVHSでも、ワインダーの代用品や内容チェ
ック用には使えます。ただし、逆転コマ送りはFH10のみにありますので、CMカ
ット録画をされるのでしたら気をつけてください。
------------------------------------------
●[ta-san氏]

よけいなことかもしれませんがHi-8のライブラリがあってそれを見るだけな
ら徹底的に割り切って、PR-2でもよいのではないでしょうか、チューナも補
正回路も何もついていませんが、実際に使ってみてもよけいな補正がついて
いない分、素のHi-8の画質が見られて良いと思います。ヨドバシカメラでも
3万円以下で買えますし。
------------------------------------------
●[ひろみっく氏]

デッキを修理しながらでもまだしばらく(4、5年くらいか)使うという覚
悟がおありでしたら、中古のNS9000はいいと思います。 BS3000と比較しても
TBCがまともですし。かなり値段も下がってきましたね。一昨年冬くらいにカ
タログ落ちしたので、まだ4、5年は必ず直るわけです。(それから以降は
ソニーの根性次第、通常もう3年程度見込めるが。βはわりと最近まで十数
年直った。) PCM音声であるということは、少なくとも音声が経年劣化でも
そうそうは腐らないというわけで、他のデジタル音声搭載デッキには負けま
すが(12bit相等、でそんなにいいわけではないがhifi音声よりはずっとま
し)。

テープについてはフジのHi8MPだけしかないと信じ込んで使えばP120が3巻
で¥700程度ですしドロップアウトは20巻くらい使えば1箇所くらい当たる
か?という程度です。今から買うのであれば、このフォーマットの場合リフ
ァレンス機でないと修理の不安があると思います。NS9000をおすすめします
------------------------------------------
●[ショムニ氏]

私はカメラ撮りのテープが結構あったため発売後すぐにNS9000を買いまし
た。現在も有りますが、DVに立ち上げしたのでほとんど使ってないですが
、当時は確かにHI8の中ではトップの画質だと思います。ですが、現在では
ビデオウォークマンのほうが、画質は確実に上です。やっと、ソニーにして
はまともなTBCが付きました。ただ音声がPCM対応してないですが。もし、HI
8のライブラリーを持っていて最高のクオリティーで見たいと言うのであれば
ビデオウォークマンしか無いと思います。ちなみに私も液晶なしの100を買い
ました。
---------------------------------------------------------------------------

============================================================================
     ■■■ホームシアターにはサブウーハーが必要■■■
============================================================================
●[ぬーみさんの質問]

こんばんは!
昨日の深夜、突然アンプを買い換えようかなぁと思い、本日YAMAHAの
DSP-A2を注文してしまいました。明日届く予定になっています。
現在はYAMAHAのAVX-2200DSPを使用しているのでスピーカ
ーは7本そろっていますがスーパーウーハーがありません。本日、早速DV
L-9用とCD用の光デジタルケーブルとスーパーウーハーを新宿に買いに
いきました。いろいろ調べていざ購入しようと思ったらどの商品も在庫があ
りません。(2,3個のスーパーウーハーに「この商品は取り寄せになりま
す」という紙が張っていたのでそれ以外は在庫があるものと勝手に判断した
私が悪いのですが...その後、数店歩き回ったのですがどこも同様でした。
それから、秋葉原にでていくパワーはなくケーブルのみを購入して帰りまし
た。(秋葉原の店に振込料630円で振り込んだのにその秋葉原まで電車代
を払っていくのがなんかいやで...)

長くなりましたがDOLBY DIGITAL、dtsの先輩方にご質問で
すがやはりスーパーウーハーを付けるのと付けないのではかなり違いがあり
ますか? 私、4階建ての4階に住んでいるので下の階の方への影響が気に
なっています。問題はないでしょうか? 下の階へあまり影響がでないよう
ないい回避策はありませんでしょうか?

また、現在はONKYOのスピーカー7本を使用していますがやはりスーパ
ーウーハーもメーカーをそろえた方がいいのでしょうか? もし特に問題が
なければYAMAHAも視野に入れております。たぶん、あまり大きな音を
出すことができないと思うのでYST-SW40でも十分かなと思っていま
すがやはりYST-SW80とかONKYOのSKW-305等の方がいい
でしょうか?(もちろん値段が高い分いいのかもしれませんが)
なにかお勧めのスーパーウーハーがありましたらご指導の程、よろしくお願
いいたします。
------------------------------------------
●[Murder.氏]

も、もったいない・・・dts/AC3/PROLOGICなど、私は「スーパーウーファー
/センタースピーカーが鍵。重要なファクター」だと思ってます。良いスー
パーウーファーを購入し、是非家庭で「体感」して下さいね。お勧めは・・
YAMAHAは各値段帯でスーパーウーファーをラインナップしていますので、ご
予算に応じて購入して頂いたらいいと思います。AC3/dtsならなおさらウーフ
ァー効果は素晴らしいですよ。是非!
------------------------------------------
●[by たおか氏]

YST-SW80でもかなり凄いですよ!!もう一つほしいな~。リア用に
(爆)ところで、SW500は、もっと凄いのでしょうか?大体同じ大きさ
なのでリア用に是非購入おばと・・・。
------------------------------------------
●[あい氏]

「スーパーウーファー」の有無ですが、はっきり言ってスーパーウーファー
のないAVルームなど、恥ずかしくて他人に見せられません(キッパリ)スー
パーウーファーがあると、メインの音量が小さくても充分に低音の量感が得
られますから、かえって音量を必要以上に上げなくて済みます。
------------------------------------------
●[Lapis氏]

確かにSWは効果絶大かつ大迫力間違いないです。特に映画を見るときには
爆発シーンなんかのズボボーッ!という空気感、圧迫感がハラショー(笑)
け、けどマンションですか・・・。正直近所づきあいも考えるとめちゃくち
ゃ厳しいと思います~。特にコンクリート住宅は低音が響きやすいので階下
の方にも圧迫感を押し売りしてしまう可能性が大です。実際に私のところで
は某階上のご近所様のズンドコズンドコが聞こえてます。鳴らす時間帯を慎
重に考えないと場合によったらトラブルに発展する可能性もあるかもしれま
せん。

もともとRC、PC建築は中高音の遮音はそこそこいけても低音で強烈に共
振しますし・・・インシュレーターなどでも根本的な解決には繋がりにくい
と思います。私自身はそこら辺の事情によりヘッドホン専用です。まあ気兼
ねなくいつでも大音量間違いナシ!ではあるのですが・・・フラストレーシ
ョン溜まりまくりだよぉ(泣)
------------------------------------------
●[2001:a氏]

そっか~、うちのAVルームはサブウーファーがないから、恥ずかしくて他人
に見せられないんだ~(^^;)。L、Rのスピーカーは38cmウーファーだし、
まあまあイケてると思ってたんだけど。ちなみに一戸建てで、防音してある
し、スピーカーの部分の床は地面からコンクリートを打って立ち上げてあっ
たりして、夜中でもフラストレーションの溜まらない音で聴けてます。

ところで、ひとくちにスーパーウーファー(サブウーファー)といっても、メ
インのスピーカーの低域が30とか40Hzくらいまでほぼフラットに出ていて、
さらに、16Hzのパイプオルガンの超低音を再生したい、っていうようなとき
に使う場合も、比較的コンパクトなスピーカーの低域をサポートする意味で
使う場合もありますね。5.1チャンネルは後者といっていいと思います。ま
あ、どっちにしても、サブウーファーは音的にそんなに存在感があっては不
自然で、聴感上は聞こえるか聞こえないかくらいのレベルで使うほうがよい
と思います。AVルームはサラウンドのデモンストレーション会場ではないの
ですから。

で、ぬーみーさん、YAMAHAのサブウーファーもいいのですけど、せっかくオ
ンキョーのスピーカーを使っていらっしゃるなら、同じオンキョーのSL-7 \
55,000(在庫があればSL-10 \75,000もいいですが)を一度試聴されるとよい
と思います。ちょっと背が高いのが難点ですが、YAMAHAの欠点とされるYST
方式による音の遅れ、ユニットが前面に配されているため再生音に方向性が
生じてしまうといったデメリットもありませんし、なんといっても、同社の
スピーカー(とくにD-202、502など)とベストマッチングですから。近々、ケ
ンウッド SW-CX1を導入予定の2001:aでした。
------------------------------------------
●[あい氏]

あ、ちょっと言い過ぎましたね。ごめんなさい。たぶん2001:aさんほどのシ
ステムなら、スーパーウーファーは不要だと思います。メインに大きなシス
テムが組めるなら、スーパーウーファーは不要なのですが、なかなかそうも
いかない場合が多いので。それから、聴感上でウーファーの存在を感じない
程度、というのは正しいですね。少なくとも置き場所がすぐにわかるようで
はいけません。設置も目立たないように、あくまでも隠し味的に付け足す程
度にしてください。
------------------------------------------
●[Murder.氏]

いやいや(笑)絶対ウーファーつけてぇ。以前に少し書いたかもしれません
が、普段味わう、ピュアなどの「低音」と、サラウンド等の「低音」って扱
いが全く違います。メインで低音が割と出るスピーカーを使用で・・として
も、やっぱし「どっかん」でる低音とは違うんですよね。私は、ピュアオー
ディオ再生の時は、もちろんメインスピーカー2本だけの再生で、スーパー
ウーファーなど、電源すら入れません。けど、やっぱしAV再生の時は・・・
空気の揺れ(小音でも)が違いますよねぇ。是非是非(あたしゃスーパーウ
ーファーの宣伝マンか・・デヘヘ)
---------------------------------------------------------------------------

============================================================================
       ■■■ハウステンボスのイベントの音響■■■
============================================================================
●[FROM21氏]

こんにちは FROM21です。ここに投稿されている方は、皆さん相当、目も耳も
肥えている人が多い様ですね。私も仕事上(映像制作業)現場で色々なものを
見てますので、一応人並みには解るつもりです。(しかし、音響機器等の数
字上のスペックは正直、見てもさっぱり良く解りません。おはずかしい話で
すが)という訳で、言い訳っぽいですが、 私の感性で(カッコいい!)音の
良し悪しを自己満足で判断しています。そこで皆さんにお聞きしたいのです
が、アウトドア、インドア含めてイベントやステージで、こりゃあたまげた
!すごい音だ!と思った所を教えて下さい。参考にさせてもらっていつかそ
こに行きたいと思います。

私の経験では、すごいと思ったのは長崎のハウステンボスの夜のイベントです。
ハウステンボスではシーズン中、毎日夜に花火をします。(スポンサーは日産
です)その花火もすごいのですが、花火にほぼシンクロして音楽が会場に流れ
るのです。その音響システムがものすごいのです。(レーザー光線とサーチラ
イトもある)

曲のジャンルは良く解らないのですが、夜のハウステンボスに良く合っていて
、選曲した人のセンスの良さを感じます。そして音響システムの素晴らしさは
、表現する言葉がないほどです。あれほど広い会場を包み込む様に音が流れ、
音質の良さ、音量の適切さは初めての経験です。私は(家族含む)あの音を聞
きたいために遠路2回行きました。又行きたいと思っています。(雰囲気がと
ってもGOOD!)

一体どんな音響設備なんだろう?SPはどんな物でどんな配置で何基使っている
のだろう?音源ソースは何だろう?とその場で一瞬考えましたが、私などに解
るはずもなく、そんなことは忘れて、その極めて高品位な生の絵と音を楽しみ
ました。そういう場において、機器のメーカーや周波数特性、SNどうのこうの
は全く無意味なのです。理屈は抜きで(本当は解らないので?)音を楽しむのが
私のポリシーです。

大分県別府市で97年まで開催されていた城島ジャズインを知っている方もい
ると思いますが、音響は最低ですね。見たらすごい大きさのSPが山ほどありま
したが、ただ音が大きいだけの拡声器です。チケット買わされたので一応行き
ましたが、10分で帰りました。内容も悪いしつまらないです。

城島ジャズインはジャズとは名ばかりのポップスステージです。ご時世的にジ
ャズでは観客動員が見込めないので、3流のポップスミュージシャンをかき集
めた下らない音楽イベントです。観客のマナーも悪く、周りの迷惑も考えず、
焼き肉などしています。(最低ですね)結局、城島ジャズインは赤字累積が大
きくなり2年前廃止となりました。(下らないイベントだったのでせいせいし
ます)

昔の城島ジャズインは本当のJAZZでした。ナベサダやヒノテル、アメリカの一
流ジャズアーチストが大挙出演し、雰囲気も良かったのですが、イベント商売
としてはジャズでは成り立たなかったのです。

あと北九州にスペースワールドという大きなレジャー施設があるのですが、イ
ベント会場があって、その時はイベントは何もしていなかったのですが、BGMで
音楽が大きめに流れていました。その音がすごく印象に残っています。(今ま
で聞いたことのないクリア?な低音でした)

息子がB`Zファンなので、B`Zが福岡ドームに来たとき、2人でコンサートを見
に行って音を聞きたかったのですが、電話しても、チケットは販売と同時に即
完売で残念な思いをしました。B`Zコンサートの音、生で聞いた人っていますか

------------------------------------------
●[珍言采氏]

どーも、北九州市小倉生まれの珍言采です。懐かしい地名がたくさん出て来る
ので、15年ぶりに実家へ帰りたくなりました。40過ぎて確実に老人力が付
いてきたせいか、はたまたチケットを人に頼むせいか年に1-2回のコンサー
トも会場名を思い出せません。(25年らいのJAZZファンです)マジェス
ティはスクーターなのに乗り心地はバイクらしいので一度乗ってみたいです。
ZXRを2ストツインに買い替えたいのですが、少しお金が貯まると昨日はグ
ラストロンを買ってしまい振り出しに戻りました。Z2乗りということは私よ
り少しご年配でしょうか。機会がありましたらツーリングでもご一緒願います
---------------------------------------------------------------------------

****************************************************************************
         ◆オーディオビジュアル質問コーナー◆
****************************************************************************
●【質問】D-VHSテープについて

現在、日立のDR3000を使っています。主にS-VHSテープでSTD録画し
ておりますが、何ら問題ありません。D-VHSテープとS-VHSテープで画質に影
響がでるのでしょうか?データを直接書き込んでいるだけなので、信頼性以
外に、画質には影響がないように思えるのですが?
------------------------------------------
●[兄貴氏]

ま、問題があるのは著作権だけだと思いますけど(笑)エラーレートが少しSの
ほうが小さいのかな?たまに少しブロックノイズが見かけられると思いますけ
ど。結論は著作権以外何の問題もないです(爆)
------------------------------------------
●[Murder.氏]

画質は一緒です。違いが出たらフォーマット上問題があります。(ジッター云
々レベルの画質は別にして)違いは・・・多分「信頼性」じゃないですかね。
もし違いを感じなかったら、安いSテープで記録すればいいでしょうし、ドロッ
プアウトが起因とするブロックノイズが連発するようで有れば、D-VHSテープ
を使えばいいでしょうし。「著作権」の意味は少し分かりかねます。
------------------------------------------
●[Brownie氏]

「著作権」というのは、デジタルメディアに科せられたコピー保障料の事では
ないでしょうか?D-VHSテープには、この、いわば「JASRACによる税金」がかか
っているという話を聞いた事があります。S-VHSテープにはかかっていないの
で、S-VHSにデジタル記録する事は、JASRAC的にムカつくんじゃないでしょうか?
------------------------------------------
●[TS氏]

>「JASRACによる税金」

厳密にいうと、「私的録音保証金管理協会」という名前の専門協会で、JASRAC
とは別組織だったと記憶しています。今の方式は権利者・使用者双方ともに、
負担が均一という点に不満が集約されると思います。権利者にしてみれば、新
作映画とCMで同じ権利料(時間当たり)というのは許しがたいですし、利用者
にしてみれば、MiniDVカセットが「非課税」で標準DVカセットだけ「課税」さ
れているのはけしからん(カメラ用途の場合)と感じるのは当然です。もっと
も、今は過渡期であり、ビデオの入力がiLinkのみになれば、「恐怖の録画完
全管理時代」になる危険性があります。iLinkの録画ガードを外す商売は、リ
スクを考えるとできないでしょうから。
------------------------------------------
●[ひろみっ氏]

「恐怖の録画完全管理時代」、がCPのよいものであればむしろ歓迎です。安
い金銭負担で確実に高画質でガードレスなソースを入手することができるので
あれば、という前提での話ですけど。たとえば某船が沈むまでの映画に1律¥
100の5回再生権をつけるとします。これはガードがあってコピーできませ
ん。でも、5回もあれば問題ないので100万件とか出るかもしれない。

1回だけ、は途中で止めたりする危険性があるのでできないでしょうが。で、
その上は20回でガードありで¥200。1回コピー可で¥1000、御購入
でガードレスで後からDVDでパッケージソフトを送りますで¥2000(こ
の時点でdtsやドルデジ再生音が聞ける)とか。たとえばですねえ、こうい
う値段のつけかたがすぐにできるようになればいいなあ、という意味での話で
す。低画質なものにはガードすらなくていいわけです。

CGMSのガードをはずしたければアナログコピーを1回通すしかないですね
。それはそれでマクロビジョンとかがかかっているけれども。ちなみにDVに
も課金はかかっていますので、私は大変貢献させていただいております。とり
あえず、高いぞー。ちゃんと保証金は役にたっているんだろうなあ。ハードか
らもとっているんでしたよね。これも貢献しちゃったなあ。
---------------------------------------------------------------------------


---------------------------------------------------------------------------
(@_@)/全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい
     AV談話をメールでお知らせ致します。(発行人:Homer伯爵)
---------------------------------------------------------------------------
  ◇本誌の無断転載及び引用は全文・部分を問わず、禁止させて頂きます◇
---------------------------------------------------------------------------
  『それでは次回も楽しいAV談話お楽しみに』(^^)/~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【どうでもいい話】

次から次へと新しい規格が出てくるので知識も
お金も全く追いつきません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
最終更新日時:
2024年2月12日(月) 04時42分42秒〔283日前〕